ブログ記事8,972件
https://shop.imuraen.jp/?mode=grp&gid=2549044今日は家に誰もいないから、のんびり出来る〜。お供の紅茶は静岡の井村園の、ももか。通常私の好むアッサム系の渋いタイプではなくて、ストレートで飲むのに合うスッキリした、べにふうきの紅茶。香りがとにかく強くて、最初驚いた。人気の紅茶で賞も取ってるので、ブランド好き、紅茶好きな人へのプレゼントにもお勧め。赤い袋もカワイイ。紅茶のお供と言えばお菓子なんだけど、今は紅茶だけを飲む。今までわからなか
今日もシアトルは最高に良いお天気で、子供達はパパと1時間お外遊びをしていました😊さて、今日は紅茶のお話。私は断然紅茶派で、ミルクで煮出したロイヤルミルクティーにして飲むのが定番です。どこへ行ってもメニューにロイヤルミルクティーがあれば、迷わず注文するほど大好き💕コーヒーの街シアトルに来てから、残念ながらお店でロイヤルミルクティーの文字を見かけたことは一度もありません。ミルクティーがあるのはbobatea(タピオカ入り紅茶)を扱うアジア系のお店くらい。もしくは、紅茶にミルクを少し加えた普通
4泊5日の香港旅行🇭🇰出発前から買おうと決めていたのは、紅茶でした🫖購入したのは4つのお店🫖まずはマンダリンホテル🏨ローズペタルジャムレジェンダリーティーフォートナム&メイソン残念ながら香港限定の紅茶はお品切れで買えませんでしたが、日本未入荷のセレブレーションティーが購入出来ましたノベルティに頂いたお扇子大事にしますそして念願のTEAWG(TWG)こちらは香港限定の《ウィークエンド香港》スペルがTEAWGになってて感動ショートブレッドも一緒に購入しました。最後にペニン
皆さま、お久しぶりです🌿長く更新しておりませんでしたが、日々つつがなく暮らしております。この様なブログですが、少しでもお付き合いいただけましたら幸いです。練馬に引っ越してきてから、ちょうど3年になりましたが何事もなく、この地で暮らせるのは、実は出雲の神様のお陰なのです。あまり人に話した事はないのですが、困っていた時に出雲の神様の導きを受けまして有難いことに新しい家が出雲屋敷になりました。このことは、いつかお話し会でシェアしようかな〜と思っています✨必要な方々に届きま
🇬🇧出版記念英国おすすめティールーム21選🇬🇧.ChaTea紅茶教室マスタークラスレッスン【出版記念英国おすすめティールーム21選】@teaschool_chatea先日、新刊「紅茶とお菓子で旅する英国アフタヌーンティーでひもとくイギリス史」が出版され、著書にまつわる記念のレッスン🇬🇧この度は新刊ご出版おめでとうございます㊗️先生方が訪れたイギリスのティールーム🫖ポイント別に選ばれた21店を順に紹介してくださり、本では載せられなかった内容や裏話が盛りだくさん
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様はじめまして先週から夏休みで完全に家にこもって過ごしている毎日ですが‥‥昨日は友人からお誘いがあって出かける事にしました!お誘いがなければ先ず外に出ることはない夏休み🌻色々情報交換が出来てYukoさんに感謝です🙏着物はお休みしているのでゆったり白レースのワンピースにしました。なんか、2人共似たような感じ待ち合わせしたのはザロイヤルパークホテルアイコニック東京
アイルランドは紅茶が大好きな国ということ何度かブログでも記事にしてきました⇒アイルランドの人なら誰でも知ってる紅茶⇒気兼ねなくガブガブ飲みたい♪気取らない紅茶⇒アイルランドでミルクティーを飲んで欲しいわけアイルランドの紅茶は現地でスーパーマーケットなんかに行くとびっくりするくらいど~んと棚に陳列されてる紅茶好きの人じゃなくてもこんなにたくさんのカ
少し前ですが、お友達とアンダース東京のアフタヌーンティーに行って来ました🫖《ザタヴァングリル&ラウンジ》51階にあるラウンジですウェルカムドリンクが桜色で可愛い🩷ピンクのスコーン🩷スティック状って珍しいですよねセイボリースイーツワゴンサービスのチョコレートバー🍫紅茶はクスミティー🫖でした。スイーツの量が多過ぎず良かったです最近はどこのホテルも本当にフードが美味しいです
日本でもパン好きの方多いですが朝食でもランチでもディナーでもいつでもついてくるアイルランド伝統パンと言えばブラウンブレッド!ご訪問有難うございます♪北海道在住MC(司会者)草野めぐみです初めての方はこちらをどうぞ♪→PROFILE見た目からして素朴なしっかりものですAVOCA@Powerscourt,CoWicklow,Iewland右奥に見えるチョコレートのケーキみたいのがブラウンブレッドこう見えてチョコの味ではありません
新宿タカシマヤのサロン・ド・テ・ミュゼイマダミナコへ憧れのロイヤルアントワネットでアフタヌーンティーを楽しんできたよ💕この食器セットで頂けるのはあの「マリー・アントワネット妃のお菓子たち」ヴェルサイユ宮殿でのデザート、いちごのシャルロットやプチトリアノン、おとぎの村落で楽しんだ焼き菓子のクグロフ等の特別なメニュー💓ティーフーズは運ばれてきた瞬間「きゃー💓」と思わず声が出ちゃう可愛さ♪目がハートになっちゃうほど素敵⭐️洋菓子研究家・今田美奈子さんのティーサロンなのでお菓子はどれも
セーヴル展を観に行く少し前にオンラインで注文した大倉陶園さんのカップが届きました🎁代表作のブルーローズと同じ岡染めを使用して表現された白い薔薇。真っ白なカップと深い瑠璃色のソーサーに浮かび上がる白い薔薇🤍私は本当に、大倉陶園さんの岡染めのカップが好きなんだと改めて実感しています《TheOkura》シリーズの1つであるホワイトローズ🥀優美なシェイプのカップは、使う度にゆったり穏やかな気分にさせてくれますセーヴルのブルー🩵オークラのホワイト🤍どちらも素敵な食器です❤️
杉並・浜田山のベリーズティールームオーナー、まゆみです。5/26(月)紅茶教室「アフタヌーンティーを楽しむ」募集開始しました時間:10時〜12時(アフタヌーンティーセット付)定員:6名浜田山駅1分の店内個室にて。講師は小柳抄公子先生(日本紅茶教室認定シニアティーインストラクター・高円寺『ベリーベリースコーン』オーナー)参加費:5,500円アフタヌーンティーセット付持ち物:筆記用具ホテルやカフェでのアフタヌーンティーが流行し、あちこちで見かけますが、食べる順番とか、マナー
アイルランドとの出会い私がアイルランドと出会ったのはMCの仕事がきっかけMCを始めてから仕事している自転車ロードレースツール・ド・北海道にアイルランドの選手たちが参加していて会話するうち興味がわき英会話もできたらとスクールにも通い出会いから2年後2003年アイルランドへ短期留学(大人留学)34歳、初めてのアイルランドでした当時今よりガイドブックや旅行サイトでアイルランドの情報は少なく参考にしていたのは個人のHPやブログ
今回の大阪旅は「紅茶巡り」がテーマでしたまずは英国紅茶専門店「ロンドンティールーム堂島本店」へ。独特な雰囲気とおいしい紅茶で、老舗の貫禄を見せつけられましたよ👀1983年創業。「おぉーー、同い年だ!」と盛り上がる私と友人お店はビルの地下1階にあります。入り口をくぐると目の前に、英国雑貨がお出迎え🇬🇧(販売もしてます「ティールーム」というとこじんまりとしたイメージでしたが、こちらは80席とかなり広々。客席ごとに仕切りがあり、半個室
こんにちは。和スイーツ好きさん必見🍡京都・宇治の老舗「北川半兵衞商店」と、人気洋菓子ブランド「ザ・スウィーツ」がコラボした話題の《餡フィナンシェ》。今回は、抹茶・ほうじ茶・桜あんの3種を実食レビュー&食べ比べして、和洋折衷の魅力を本音でご紹介します💬✨🍵北川半兵衞×ザ・スウィーツの“餡フィナンシェ”とは?このフィナンシェ、ただの焼き菓子じゃないんです。しっとりバター生地×餡×香り高いお茶という、三重奏のような奥深い美味しさ💕ラ
今日は朝からぽかぽか陽気めいも日差しを浴びて気持ちよさそう今日も眩い光に包まれています京都報告でシンガポールの報告が伸びてしまいましたが先月娘がお友達と訪れたシンガポールそのお土産に紅茶を頼んでいましたシンガポールと言えばRAFFLESHOTELラッフルズホテルと言えばシンガポールスリングの発祥の地「LONGBAR」があります最近ではラッフルズホテルのシンガポールスリングは不味いって評判ですがLONGB
マレーシアでは今日まで、イスラム教徒の断食明けのお祭り『HARIRAYA(ハリラヤ)』で祝日です今朝・・『舌がばぐってる』、紅茶好きの長男54歳にいつもはこちらの庶民派紅茶『リプトン』のごく普通の紅茶50パック入りで300円ぐらいのものを長男54歳に飲ませているがせっかく・・長男54歳のお友達のお医者さまからマレーシアのキャメロンハイランドの茶畑から生産された、マレーシアブランドの紅茶『BOHTEA』のなかでもお高い茶葉が使われた紅茶のティーバックをい
昨年8月に5日間限定で販売され即完売した、カレルチャペックの「濃い紅茶アイス」再販がスタートしていました☕✨★5万個売れた幻のアイスが期間限定登場!★濃い紅茶アイス6個入り│送料無料新発売ギフトティーバッグルフナアイスクリーム│紅茶専門店カレルチャペック紅茶店楽天市場今回は詳しい期間が書かれていないので、期間限定と言いつつしばらく販売するのかも?とはいえ在庫は限られているでしょうから、前回買えなかった方は早めにGET推奨です
少しずつ、ライドする気力体力が戻ってきました。週末のひととき、お出かけ前の朝ライド。※気持ちは走りたいけど、無理は禁物。物足りない位の負荷がgood今回は、HILLSIDECAFEBASELのモーニングです。八王子みなみ野(住所は七国/ななくに)にあるケーキ屋さんで、イートインではケーキのほかフードも美味しいお店。朝7:30からモーニングがいただけます。2022年以来、久しぶりの訪問。モーニングのメニューもリニューアルしているとのこと。過去記事:ヒルサイドカフェ・バーゼルまで
ラデュレ@ladureejaponにて苺づくしのアフタヌーンティーを楽しんできました🍓🌸ミントグリーンと花柄が印象的な店内はまるで夢の世界のよう足を踏み入れた瞬間気持ちがふわっと華やぎます💓ウェルカムドリンクのラデュレオリジナルジュースで乾杯✨とっても美味しくてこれから始まるティータイムへの期待がぐっと高まりましたセイボリーはどれも丁寧で美味しく特にブルーチーズ×苺の組み合わせが印象的🍓ウジェニーはサクッとした食感となめらかな甘さのバランスが絶妙で
少し前ですが、横浜元町にある《えの木ていスイーツスタンド》でスチュワード麻子先生のイベントがありましたここは普段、予約のみでアフタヌーンティーを提供しているそうです。紅茶は麻子先生の持ち込みで、えの木ていのスタッフさんが淹れてくれました🫖最初の一杯だけ、えの木ていさんが普段お店で出してるダージリンとの事でした。ミニサイズのアフタヌーンティースタンドが1人1台サンドイッチもスコーンもスイーツも、どれも美味しく頂きました麻子先生のレジュメを見ながら、イギリスの紅茶事情のお話を聞き日本で
数ある中から、当ブログを訪問して頂きありがとうございます子供が欲しいアラサー主婦の妊活日記です他にも、主婦生活や旦那さん、仕事のこともマイペースに更新しております。宜しくお願い致します自己紹介アミイ(私):アラサー主婦。旦那:ワンコと子供に好かれるアラサー男子。治療歴2017.3~自然妊娠法×1年2018.4~タイミング法×6周期2018.10~人工受精×7周期2019.9体外受精1回目陰性2020.2体外受精2回目薄陽
小関由美さん@koseki.yumiとLazyDaisyBakery@lazydaisybakery中山さんの本『英国のティールームとお菓子』で紹介されていた、ヨークの「パーラーメイドカフェ」。そのスコーンが食べられると聞いて、楽しみにしていました✨いただいたのは、プレーンスコーンとフルーツスコーン💕英国のカントリーサイドのティールームらしく、とっても大きくて食べ応えたっぷり!どちらも外はカリッ、中はふんわりしていて、私好みの味でした😊一緒にいただいた紅茶は、フォートナム&
7月初めに3泊4日の香港旅行に行ってきました。今回は、マリオットボンヴォイのポイントと、ヒルトンオナーズのポイントでの宿泊です。1泊ずつ違うホテルをホッピングしました。まずは1泊目。コンラッド香港へ。『香港空港で両替コンラッド香港へ』香港国際空港に無事に到着、入国しました。『香港旅行ポイントでホテルを満喫』ずいぶんとblogを放置してしまいました7月は香港2泊3日に行ってきましたコロ…ameblo.jpヒルトンオナーズのポイント77,000Pスタンダードルームからデラ
先日、片道2時間かけて念願のお店へ行ってきました!神奈川県秦野(はだの)にあるティールーム&ギャラリー「TEAVRIL(テヴリル)」さんです大学では日本画を専攻されていたという、アーティストであり紅茶オタクでもある店主さんと、クラシカルメイド服を着たメイドさんがいらっしゃる素敵なお店店主さんによる絵が、店内に飾られています。美し〜〜✨いつもの紅茶好き3名でお伺い。予約制のアフタヌーンティーなどなどをいただきました下段、たまご焼きのサンドイッチとキッシュ
スウェーデン旅日記〜紅茶屋さん🇸🇪Fikaの国スウェーデンはコーヒー文化が強いのですが、素敵な紅茶屋さんもたくさんあります🫖ストックホルムにて【TEACENTREOFSTOCKHOLM】@teacentreofstockholm日本では「北欧紅茶」として有名ですね🫖本店に行けて感激でした🥰スウェーデン王室御用達、ノーベル賞授賞式晩餐会でも供される紅茶🫖中でも1番人気の「セーデルブレンド」美味しいですよね〜❤️世界最初のフレーバーティーとしてギネスブックに掲載されてい
こんにちは天気が良かった先日、ふらっと横浜へ行っていました『【横浜】FlowerGarden広大なお花畑を楽しむ♪』こんにちは3/28〜開催しているFlowerGardenイベントに行ってきました去年も遊びにいきました『【横浜】FLOWERGARDENとパエリア・タパス…ameblo.jp『【元町】ゆったり街ぶら♡カフェ、お店』こんにちは先日横浜へ遊びにいきました良い天気!いつも写真の加工はしていないのですが、綺麗な青空が写りました赤レンガはイベントがやっていなかったので、中華街
あっという間の週末でしたリフレッシュ出来たので、今日からまた頑張ります梅田をブラブラする時に必ず寄るのは、阪神百貨店のTWG☕️今回はこちらを購入ダージリン・プリンセスミニ缶なので消費するのも早そう明るめのパープル缶が素敵だったので、紅茶友達にも1つお土産にダージリンに桃🍑、マリーゴールド🌼甘い香りの紅茶なので、疲れた時に飲んでみようと思います
おはようございます今朝はヴィドフランス紅茶好きの紅茶ブレッド(ホワイトチョコダイス⼊り)税込:270円少し弾力のあるパンを噛めば噛むほど紅茶の香りが口の中に広がってホワイトチョコダイスの甘さも合わさって大人のパンって感じ、美味しい(*'ω'*)本日の動画です↓9/07【breakfast】★【VIEDEFRANCE】紅茶好きの紅茶ブレッドホワイトチョコダイス⼊り)おはようございます今朝はヴィドフランス紅茶好きの紅茶ブレッド(ホワイトチョコダイス⼊り)税込:270円
アイルランドだけに限らないけど海外旅行で入国審査って意外にドキドキしませんか?毎年アイルランドに行ってた私がやってしまった入国審査の失敗のこと、お話します初めましての方ぜひご覧ください自己紹介はこちらです入国審査でのコワイ体験2022年からヨーロッパを旅する時エティアスという申請が必要に