ブログ記事7,318件
こんにちは。小4の長女、小2の長男、幼稚園年長の次女の子育てをしている藍緋(あいひ)です。過去にシリーズものも書いてます。アメトピ掲載記事もありますので、お時間がありましたらお立ち寄りください🌟次女の妊娠・出産編同居してた義実家を脱出しました義実家を脱出後長男の停留精巣停留精巣の入院手術編シリーズものではありませんが、アメトピ掲載記事です!ママ友に聞いたとある先生のスゴさ小1娘が受けた差別恐らく先天性と言われた息子の舌救急搬送された要介護4の義祖母旦那が大声を
令和7年4月12日(土)曇り空朝からバタバタとお掃除そして「一坪農園」少しだけお野菜の収穫Aコープへのお買い物巳年28年生の弟が歳の祝いでこの島にやってきます。小学3年生の3学期から中学の3年生までの6年間過ごしたこの沖永良部第二の故郷でしょうか今までの歳の祝い同級生からのお誘いを受けても仕事や家族子育てなどで気持ちはあってもなかなか参加できなかったようですがこの歳になってようやく落ち着いてきてお姉ちゃんも島にいることだし同級生のたってのお誘いにも
だいまるが、大ちゃんに行った話し☆大ちゃんの目的は、もちろん!お野菜たっぷりの☆チャンポンを喰べること。ここは、家族経営お母さんが、中華鍋をふるう。目の前で、大きな炎🔥があがる息子さんが、味見するあとは、仕上げだ!☆チャンポン800円上から横から野菜、盛り盛り高菜、紅しょうが、ごま野菜が多すぎるから、小皿に一部移動し、ウスターソースでも喰べてみる。麺にたどり着いたのは、5分後特デカすぎて、途中、ギブアップしそうになりました。でも、何とか頑張っ
どうもです。本日、花金←懐かしい*本気の冷やし中華*【材料】・札幌生ラーメン菊水1.5玉・トマト・きゅうり・カニカマ・わかめ・ハム・錦糸卵・紅しょうが【調味料】・醤油大さじ3・お酢大さじ1・てんさい糖大さじ1・鶏がらスープ小さじ1・マヨネーズ・からし・胡麻少々なかなかのボリューム。今回は本気出しましたよ。生わかめたっぷり!ミネラルもバッチリ⤴︎麺は1.5玉ほしい←食べ盛りには必須
デザートみたいに甘い!?衝撃すぎる㊙赤飯テレビ東京「ありえへん∞世界SP」の【衝撃映像&ぽっちゃり調査隊が行く!全国ご当地スーパー】というコーナーで青森市の甘〜い赤飯が紹介されていました!まずは、ご当地スーパー「ふじわら」へ。ふじわらってはじめてききました。ピンクのいなり寿司。どれくらい甘いのかというと…ソフトクリームといなり寿司を交互に食べると…ぜんざいみたいな味(!)になるらしい。お汁粉並に甘いのか…!?まったく想像つきません。実はこわくてねこぜはまだこのピンクいな
居酒屋おいちょ🏮の好きなメニューに、「もんじゃサラダ」がある。先日も居酒屋おいちょに行った時に、もちろん注文した。⬇️居酒屋おいちょの「もんじゃサラダ」義弟の守ちゃんの誕生日の食事会に妹夫婦の家に呼ばれての食事会に、妹に得意のポテトサラダを持って行こうか?と聞いたら、「もんじゃサラダ」のリクエストがあり作った。キャベツの千切り桜海老を入れたいが、今年は由比の桜海老が不漁で高価なので、用宗の釜揚げしらすを代用した。ツナ缶も美味しくなるから入れた。あと必要なものは、ベビースターラーメン
まいど❗今日は2/22とゾロ目の日ですな😁別に意味はないんやけど、何か嬉しいよね〜😁💨ま、そんな事より……2/14の夜、リニューアルオープンした近所の【なか卯】に晩飯を食いに行った話でも〜😁店内の《アクリル板》は全て撤去されていてスッキリ👍あのアクリル板、テーブルの上が狭くなって鬱陶しかったんよな〜。それと注文が《券売機》から【タッチパネル】に変わってました❗で、サクサクっと注文したのはコチラ😁《カツ丼+小うどん》のセット💡だいたいいつもコレですね😁そういやこんなのを貰った。
毎日6時半から7時の30分間作り置きも兼ねて栄養もあって簡単なお弁当を作ってます紅生姜入りにら玉いかがお過ごしですか?冷蔵庫でニラが早く使って欲しいと言っているのでにおい的にお弁当に向かないとは思いますが、ニラ卵弁当にします今日の材料はこちらです娘と2人分豚肉200gくらいにら1束しめじ一掴み分くらい卵4個紅生姜好きなだけ解凍した豚肉をちょきちょき切って炒めます塩胡椒でしっかりめに味付けしめじも入れます卵には紅生姜と和風だしを小さじ2くらい入
中学の通学路にイチョウの木があって、時期がくると銀杏が車に轢かれまくってなかなかステキな香りになっていたのを思い出しました。Q太郎です。今日はね、イチョウの話です。僕ね、3月の真ん中に食あたりというか胃腸炎っぽくなったのよwまぁ原因は鶏肉のマヨネーズ炒めがまぁまぁ生だったことで間違いないと思うんだけどwんで、3~4日ぐらいは症状がひどくて、少し落ち着いたと思ってたんだけどさ。そこから3週間ぐらいずっと下痢、3日に一回ぐらいすんごい吐き気がする日が
CloseEncounterofGourmet〜孤独のグルメ〜【もつ乃】工業地帯に評判のもつ煮やさんがあると知り、訪問もつ乃もつ乃(下溝/牛料理)★★★☆☆3.41■予算(昼):~¥999tabelog.com営業時間は10:45から。到着したのは12:30先ず、この案内に悩む…えっ?もう完売?食べれないのかな?と思いつつ入店先ずは券売機で、どれを注文するか悩む2種盛定食950円・大盛り券100円を購入すると、カレー・味噌が売切と言われるそんな…未だ
肉吸い風この商品は大阪名物「肉吸い」をアレンジ商品で、肉吸い風雑炊です。大阪に行けないから、名物の肉吸い風の商品をポチってみた。レンジで1分30秒で雑炊の完成です。和風の香りがしっかりと感じられるスープで、牛肉の旨味がきいてる。上品なスープで、昆布とかつお節のだしが効いていて、奥深い味わいがあります。PickItem〆よか出汁飯肉吸い風(250g)[雑炊ぞうすい電子レンジ対応カップご飯]楽天市場大阪紅ショウガ天鶏皮揚げ以
セブンイレブン★セブンイレブンのカップ麺(1)今週は、セブンイレブンのカップ麺を、イロイロと、食べ比べ。●SEAFOODヌードル¥170――ポーク、チキン、魚介、香味野菜のうま味に紅しょうがのアクセント。ふわふわのスクランブルエッグとシャキシャキのキャベツの食感が楽しいシーフードヌードルです。―▼栄養成分表示:1食75g当たり熱量326kcalたんぱく質8.9g脂質12.2g炭水化物46.1g(糖質44.1g)(食物繊維2.0g)
こんにちは初めましての方はこちら→私の本性昨日もたくさんDMを頂いてありがとうございました『旦那に持たせた嫌がらせ弁当!黄色のお花の正体は?!』こんにちは初めましての方はこちら→私の本性昨日の投稿にもたくさんDMを頂いてありがとうございました『いつも映えない夜ごはんですが、昨夜はもっと映えませんでし…ameblo.jpタンブラー!良いの見つけました!そんな有り難いメッセージもありましたシークレットクーポンもありますのでぜひ覗いてみて
今日は息子の入学式。晴れて良かった☀️今年は開花が遅かったから、まだ桜が綺麗に咲いていた。夜に雷と雨が凄かった日があったけど、散らずに咲いてくれてた🌸娘と入れ替わりで、また3年間お世話になります。子ども同士は記憶にないだろうけど、幼稚園時代に同じパペットサークルだったママ友と再会したり(風の噂で同じ高校とは聞いていた)、子ども会繋がりでなんとなく顔は知っていて、中学で同じクラスになってから喋るようになったママさんともライン交換したりして、母の高校生活も心強い感じ。しかし、あんなに保護
2023/1/18発売「ラクうま!オートミールダイエット」たっきーママのラクうま!オートミールダイエット(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)1,210円すりおろした長芋を生地に混ぜ込むのではなく、長芋そのままを焼いてみました。ふわふわでサクサク食感、紅しょうがとソースがまるでたこ焼き。これ、夫が大層お気に召したようで、うんまっ!うんまっ!とうるさかったわwww紅しょうがはお好みで。あれば入れるのがおすすめですが、紅しょうが嫌いな次男
4月4日、職場の仲間4人でランチ。今日は、話題のすき家。ネズミ事件などで、全国一斉閉店をしていたけど、この日から営業再開。毎日清掃3~4時とある。4人で行って4人とも量が違う。手前、私の牛丼大盛。向こう側Hさんの牛丼中盛、ねぎだく。ねぎだくとは、玉ねぎ多めというものだ。T中さんの牛丼特盛にねぎ玉トッピング。さすがだ。A藤さんのとろーり3種のチーズ牛丼並盛とサラダランチセット(サラダ・味噌汁)紅しょうがをかけ、七味もちょこっとかける。やっぱ、牛
宮城出勤ランチとんこつらあめん楽さんでとんこつらあめん前日に続いてこの日も雨☂️続けて立体駐車場があるイオン?と思うも幸楽苑さんに2日連荘はどうも…ということで目の前に車を停められそうなコチラ〜👁️が怖いとんこつらあめん楽さんしたっけ車多いし中に入ると名前を記入して待たされる初めての出来事wメニューいつものとんこつらあめんと後に替え玉半玉を頼んだのですがお会計の時に微妙に値上げされていたことに気付きました。卓調定番の他に紅生姜と辛し味噌があります
今日は10時50分に理学療法士来訪病状や外出状況などを説明しながらマッサージ開始足の裏はもう少し強くても良いけど他は本当に良い感じそして毎度の事だけどケツと腿がめちゃくちゃ痛くて悶絶来週からこの女性理学療法士で週2回純粋に理学療法士費用だけだと1回1時間で約800円!(64歳以下は1割負担)ありがたいところでこのところ「吉牛」が恋しくなりずっと食べたかったのですが店舗は段差で入れない所ばかりカミさんにお持ち帰りして貰えば良いのですが仕事帰りに途中下車
築山陽向です!今日はシャドーで試合のイメージを徹底して練習🥊よしひろトレーナーにミットをもっていただきました!体を強く、しっかりパンチを打ち込んで👊教えていただいたことを意識して頑張ります!今日もありがとうございました!紅ショウガチップス!最近テレビでも良く紹介されています👀ちゃんと紅しょうがの味がしっかりしてます😁関西の人はとても親しい味で美味しいと思います!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintoche
紅しょうがせんべいを試してみました。紅生姜のフレーバーのスナックは初めてです。紅生姜せんべい32gx10袋1箱紅しょうがひざつき製菓コストコ通販送料無料楽天市場2,180円${EVENT_LABEL_01_TEXT}紅生姜せんべい32gx5袋紅しょうがひざつき製菓コストコ通販送料無料楽天市場1,520円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ひざつき製菓旨ッ!!マシマシ紅ショウガせんべい32g×12個Amaz
ばんごはんのために、ご近所なすき家メニューを検討しましたここでふと気になって調べてみました牛丼ライトですまー糖質・カロリーを押さえるために、ごはんの代わりに豆腐を使うと言うわからなくもないありがちメニューですもちろんいつもは一顧だにせず見過ごすメニューですが…………温めた豆腐にサラダ敷いて、ポン酢かけて、牛丼のアタマを乗っけるってどー考えても酒のつまみじゃね‼️とゆーわけで買ってきましたちゃんと作り方がありますふむふむ豆腐はちゃんと熱くなってますねーサラダ乗っけてポン酢
11月26日は、コザックさんで𓌉𓇋𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ𓌉𓇋あっさり焼きそばが食べたくて…他店へお邪魔するも、満席…I˙꒳˙)そこで、コザックさんの⬆焼きそば(*¯꒳¯*)ムフ〜♡オットォ!(・oノ)ノ苦手な紅しょうがが…散りばめられてるぅ〜(ᐛ)アハハッ!!硬め半熟たまご🍳外側の焦げ目が香ばしくて美味しぃ(*´ч`*)苦手な紅しょうがも少量なので、難なくクリア(*˙ω˙*)وグッ!焼きそば同様、優しいお味のスープ☕️まったりコザック素敵なお店です(*^^*)
グロイミャクミャクさきイカ⁉️コレをおかしいと思わず製品に出来る神経が解らん…🙂それだけ感性が崩壊してるんやろな…🤔今の日本ホンマにヤバス…🥲pic.twitter.com/xyRqFpXRIc—🟠NaturalWave🌸(@nwsdti)April8,2025チェッコリにはどうしてもコロナワクチン接種後にできた血栓にしか見えないちょちょちょっと食べたくない【関越注意】実際は血栓ではなくクロットと呼ばれるもの大摩邇(
今月14日にオープンされました「郡山豚骨ラーメン雄嘉」さんにカミさんと訪麺しました。駐車場はお店の左側にありまして自動車が15台ほどそして右側にあるこの看板脇に2輪のスペースが結構広めにありますね。現状行列がある時はまずは食券を購入してから列に並ぶスタイルです。そして席に案内されてからカスタムシートに記入して店員さんをお呼びします。ちなみに右側が僕です。卓上には餃子用の醤油、お酢、ラー油白ごまと紅しょうががありまして、厨房前には漬物が各種用意してありますのでセルフでお取りい
うしうし会満月ブルースです。土曜日恒例の嫁さん送迎なんか毎回同じで飽きたねぇって(^_^;)考えておくよ!!って言って降ろして~超久しぶりに横須賀中央でも??中央酒場なんていいなぁ~って思いながら帰路へ嫁さんから終わったと電話その時にフッと頭を過ったのが!!横浜橋商店街この先には埼玉屋さんもある!!って事で急遽ここへ時間は15時30分(^_^;)16時からなのでここへ飛び込み身体をクールダウンお店は『三吉橋フライ屋』お店お店メニューメニュー
鬼平犯科帳純大さん・悠来さん⇒泰造さん・林先生ポイント差166ポイント勝利まで170ポイントゆりさん「足を引っ張らないように頑張ります」幸四郎さん「これは、ホントに、トロッコ乗りたい」ファイブ「初夏が旬の魚」アナゴ、スズキ、マアジ、ハモ、マイワシ泰造さん「5番イワナ。3番イワシ。1番アナゴ」幸四郎さん「4番ハモ」稲田さん「京都だもんね」盛山さん「お~!いい物、食べてる」ゆりさん「3番アジ」浅利さん「2番・・・ザンギ」✖北海道の鶏のから揚げ(^o^;)
博多ShiShiラーメンカタ820円今日はKITTE博多内にあるこちら!「博多ラーメンShiShi」さんに訪問です。人気店ですな並んでます。もう二、三件行きたかったが…時間がねーな。ここで終わりかとか、並びながら考える。並ぶこと40分ほどで着席です。やっぱオーソドックスなやつを食べるか。卓上の調味料。ととのいました!!おっ!こいつも美味そうですね表面には油の膜。まずはスープからずずずと…んー、なるほど🤔クセがない、匂いもない若干弱めなしゃばいスープ。飲
お鍋の次の日お鍋の残りとコロッケ蒸しキャベツ添え野菜たっぷり味噌汁おにぎり定食🍙ファミマの焼きそば多すぎて食べきれなくて、半分オットに食べてもらった朝焼いたパン朝の和定食卵焼き、焼鮭野菜炒め味噌汁三色丼…鶏そぼろ、ポロポロ卵、ほうれん草紅しょうがの色を入れたら四色丼我が家の春の定番ちらし寿司と野菜の天ぷらちらし寿司は鮭のアラをチンして解して混ぜ込んで。天ぷらは定番の玉ねぎ、しいたけ、花形人参。それに加えて野草の天ぷら…ユキノシタ、カキドオシ、ヨモギ…我が家の庭に
イオンで13日まで開催中の大阪フェア。何か美味しそうな物はあるかな〜?と見ていてコレを買いましたヒガシマルのちゃんぽんうどんスープと紅ショウガ風味のハイボールヒガシマルのスープはノーマルタイプと減塩タイプのはいつも売っているけど、ちゃんぽんタイプは始めて見た美味しそう!と見た瞬間にカゴin!紅ショウガ味のハイボールも紅生姜好きとしてはスルー出来ない!とカゴにin!むふっ♥️たのしみだな〜お昼寝をしていたミミちゃん。足ピーンで寝ていました(^_^;)角度を変えて。しっぽもピー