ブログ記事3,009件
お知らせブログの登場人物紹介⇒こちらお薦めの長編⇒こちらニャンズの日常⇒こちらプロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしております。さぁ今日の冒険が始まります!!夏が近づいてきました。近年の夏は酷暑が続き、我が家のエアコンは24時間フル稼働しています。電気代がいくらになるか、毎年怖くて震える。うちは築35年オーバーのマンションなので、建物の断熱がよろしくありません。しかもリビングが西向きで、さらにベランダの窓
こんにちは!ラキ田ラキ子です。アメブロ1番の備蓄女王を目指しています(笑)当ブログは備蓄と懸賞と節約をしているアラフィフの日常です。見てくださる方フォローしてくださる方ありがとうございますこの日のオール電化住宅につき電気代5割引の午前7時までやることやっとけは以上。きざみ昆布の煮物にお豆腐とコープひじきドライパックの送料無料無添加・無着色!三陸産国産カットわかめ大容量カットわかめカットワカメ楽天市
ダイソーさんの植木鉢台(キャスター付き花台)が、滑りも良くて愛用しています。今は200円商品なのかな。普段はパキラの大鉢を載せて、光を求めたりエアコンの風を避けるため、移動するのに使っています。(手持ちの写真は載ってなかった(笑))夏の間はパキラを外に出しているので、流用です。収納用のバスケットを載せて、キャスター代わりにしていました。ふと思いついて、サーキュレーターを載せてみたところ、これが便利!サーキュレーターの移動が楽!風向き変えるのも、床の掃除をする
こんにちは・ドバイへ引っ越し予定・ドバイ旅行の予定を立てている方から「物価が高いドバイでは庶民的なお店はないのか」「さくっと手頃なお土産を物色するには」という質問があったのでまとめて回答できる今回はドバイでおすすめお土産屋もある大型雑貨屋をご紹介するねスーパーで買えるばらまき用のお土産はこちら★『スーパーで手に入る♥ドバイ土産』『絶対買うと決めていたドバイ生まれのチョコレート-ミルザム-』ばら撒きお土産のおすすめについてはこちら『スーパーで手に入る♥ドバイ土産』日
発電所を作った✨😆🎶✨
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォローも大変有難く思っておりますさて。。。玄関照明はセンサースイッチで!と皆さんおっしゃいますよね?だから我が家も当然センサースイッチを入れました良かった点はニッチも同時に付くようにしたこと玄関の足元灯だったり、ニッチだったり、そういった“オシャレ”のための明かりについては強制的につくようにしておかないと、付けなくなってしまうという口コミを見て玄関照明と連動させましたが、それはとても良かったと思っていますがしかし!我が家は現
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは12位でした。やったぁ~!!!ランキングアップ<めっちゃ嬉しい!!!これからも応援をよろしくお願いしますいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。節電というか、無駄な電力を使わせないために、コンセントごと使わないものは抜いているくらいですかね?🤔あと、私の住んでいる地方は、雪が降るといっても年に数度のため、そこまで寒くなりません。エアコンは付けずに、極力厚着をして冬を乗り切っています(笑)っていうか、うちのエアコンはクーラー
午後のお知らせです!!午前中より比較的落ち着ていきました!!午後はだいぶおすすめの時間帯になってきてます!!暑いの熱中症対策してご来店お待ちしてます!!そして今日のアメブロ企画節電・・・美容室エンブレムでは省エネの専門家を呼んで節電対策をしてますそのため照明・エアコン・太陽光・蓄電池・断熱などほとんどフル改装済みです!!知られてませんが・・・お店がかなりのecoな
皆様こんばんは✨昨日はずーっと作ってみたかった【室外機カバー】を作りました🙌イメージはこういうやつ↓≪あす楽対応≫コーナンオリジナルルーバー室外機カバーSKHT10-5526サイズ:(約)幅86×奥行35×高さ80cm/内寸:(約)幅81×奥行29×高さ71.5cm楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}\SALE★16,500円が8,890円~/【訳あり品だから安い!】アルミ製エアコン室外機カバー900×380×730mm木目調雪雨日光対
こんばんは備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。いつものようにネガティブでいこうかと思いましたが、たまには当ブログタイトル通りの記事にしてみようかと先日おっさんと言う名の主人がダイソーでコレ買ってきたんですよウインドオーニング?また追加購入していましたコレは何かって言うとこうやって窓につけることによってウソみたいに暑っつい西日を遮るんですよ我が家では西側にある部屋の窓とこうやって洗面所につけていますが、(注)消しゴムマジック便利便利夕方の洗面所なんて暑くて
占星術で星を楽しむ2児の母・SHINOです♡パーソナルカラー・骨格診断などを取り入れてオシャレをコスパ良く楽しむサポートもしています♪節電の話題になった時…友人は出かける前に『家中のコンセントを抜いてる』って具体的な金額は聞かなかったけど…効果はいかほどに前回の記事に続いて…⬇『【星読みtips】水瓶座の著名人をザックリ詠み〜高須幹弥先生〜』占星術で星を楽しむ2児の母・SHINOです♡パーソナルカラー・骨格診断などを取り入れてオシャレをコスパ良く楽しむサポートもしてい
はじめまして!都内で働きながら4歳(わたげ)と2歳(だいふく)の姉妹を育てています♡日々の育児についてや買ってよかったものなど紹介していきます✨※この記事にはPRが含まれます。今日は5と0のつく日!\エントリーでポイント4倍/まずはここからエントリー👇節電のためにしてること実は我が家…お休みの日などは夫も含め家族全員でお風呂に入ってますあっ引かないでっっっ多分けっこう節電になってる気がするあとはトイレのふたをしめたり…日中はヒートテックや上着、靴下を工
こんばんは毎日言ってますが暑いです100均の断熱シートで窓の暑さ対策をしましたが気温が高過ぎて結局、暑くて…『【暑さ対策】~100均の断熱シートで遮熱対策!』おはようございます暑いですね最近、ずっと暑いしか言ってない気がする窓からの熱対策に断熱シートを買って来ましたWattsで買いましたよん。部屋が暗く…ameblo.jpあまりの暑さに耐えられずプラスチックボードで窓を塞いだり(台風の時に使ってる)シャッターを閉めたりしてます閉め
お知らせブログの登場人物紹介⇒こちらお薦めの長編⇒こちらニャンズの日常⇒こちらプロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしております。さぁ今日の冒険が始まります!!酷暑が続き、我が家のエアコンは24時間フル稼働しています。電気代がいくらになるか、怖くて震える。うちは築35年オーバーのマンションなので、建物の断熱がよろしくありません。しかもリビングが西向きで、さらにベランダの窓まわりに日よけなどを付けられる構造物が