ブログ記事640件
こんにちはリバティです。ブログをご覧頂きありがとうございます。いつも来てくださる方々も~はじめましての方も~たくさんのご縁に感謝いたします。箱根に行くと登山鉄道・ケーブルカー・海賊船など乗り物がいっぱい楽しめるのも魅力だなぁと思いますで、今日は箱根ロープウェイを。イヤ…私…何を隠そう(隠す気ないけどw)高所恐怖症なんで乗りたくて楽しみだった反面「大丈夫だろうか?」とも…ちなみに観覧車、大嫌い!仮にね…あれ乗
ハイキングとランチを終えても、旅館のチェックインタイムの3時まではまだ時間があったので、気になっていた箱根ロープウェイ🚡に初挑戦する事に!まずは強羅駅から箱根登山ケーブルカーにて早雲山駅まで移動。ケーブルカーも景色が良くて楽しい♪そして早雲山駅で箱根ロープウェイに乗り換えます。ここから3つ先の終点駅の桃源台駅で芦ノ湖を散策して帰って来ましょう!という予定で往復チケットを購入。勝手にもっと寂れた感じのロープウェイを想像してましたが結構近代的…そしてすごい行列で乗るまで30分以上待ちました
箱根ロープウェイで大涌谷へ美術館巡りもしたかったのですがお孫ちゃん二人を連れては無理があるので一箇所だけです。黒たまごが名物食べると寿命が延びると言われてます。箱根登山鉄道にも乗って電車大好きK君😍お土産も買ってロマンスカーで無事帰路に就く事ができました。我が夫婦お孫ちゃん達(二人)と楽しい良い思い出ができて幸せでございます
:sweets福久や口どけモンブランソフト箱根旅行2日目朝ごはんをいただいてから一日箱根を観光〜↓↓美味しい朝ごはんでした『STARBUCKSパンプキンのバスクチーズケーキ*』:sweetsSTARBUCKSパンプキンのバスクチーズケーキ351kcal9/21発売スタバ、本日よりオータム第2弾ですリユーザブルコーヒービーンバッグ!…ameblo.jpこの日は箱根湯本で話題のスイーツを!箱根縁結び福久や九頭龍餅–和菓子菜の花www.nanohana.co.jp箱根湯本
静岡県の三島市から、箱根を巡って越え、小田原へと行ってみた。このエリアは、もうインバウンドしかいないと言っていいほど外国人観光客で溢れていた。ここは日本か?去年全国鉄道完乗を果たしてから、今年になって横浜に新たな路線が開通し、私にとって未乗路線が発生した。その路線に乗るため、私が住む静岡県から横浜へ向かう道中、今まで乗ったことのない乗り物を乗り継いで、箱根を超えてみようと目論んだ。箱根越えのスタートは静岡県三島市。ここで「箱根フリーパス」を購入する。2日間有効のパスで5000円。このパスを手