ブログ記事3,096件
こんにちは!今回は8月のサイクリング会告知ブログとなります📢8月サイクリング会は夜!暑さから逃げるナイトライドです〜ナイトにライトなやつ!箕面大滝ライトアップ夜ライド日時:8月17日(日)17:00〜21:00集合場所:カンザキ伊丹店前距離(片道):自転車約12km、歩き約2.7km持ち物:歩ける靴(滝道を少し歩くため)ルート:イタカン→猪名川サイクリングロード→箕面駅(自転車を置いて)→滝道を歩いて→箕面大滝日中は暑すぎると
箕面の滝を眺めながら楽しめるお店「みのお滝茶屋楓来坊」で鮎の塩焼きをいただきました。テイクアウトだけではなく、店内も利用可能なのでお子様連れにもオススメです。◆◇◆みのお滝茶屋楓来坊◆◇◆住所:大阪府箕面市箕面公園2-74≪https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27030502/≫箕面公園に紅葉狩りに行ってきました。残念ながら、まだまだ紅葉と呼ぶには程遠く、箕面の滝を見た後は、子どもと一緒に「ソフト
12月7日(土)箕面の滝へ友人と紅葉狩り先週の京都よりは赤くなっている感じ。箕面は何年か前の夏のライトアップに来たけど、紅葉の時期に来るのは、30年ぶりくらいかな?大阪の紅葉の名所だけあってきれいだわ。このゆるい滝道が大好き。以前から気になっていたイタリアンのCinquePiuさん予約なしでダメもとで行ってみたらテラス席が空いてた少し寒かったけど、景色がいいしのんびりできたよ。まずは箕面ビールでカンパ~イラン
箕面の滝を見た後は、車で山を下りて近くのお店へランチへ行きました。珈集という大きな駐車場のある和風な感じの喫茶店へ行きました。珈琲庵珈集箕面店·〒562-0005大阪府箕面市新稲1丁目9−6★★★★☆·カフェ・喫茶maps.app.goo.glチェーンのお店みたいですが、初めて入りました。お庭や内装や食器も、和テイストで素敵なお店でした珈琲の2杯目が+200円(注文時)で飲めます。モーニング・ランチメニューがお得です。
今日も1日お疲れ様でした紅葉には一足早いですが、3連休の秋晴れの空の下、ハイキングがてら日本の滝百選にも選ばれている箕面の大滝に行ってきました阪急電車、箕面の駅から大滝までは登り坂を30〜40分ですが、先ずはランチを頂いてから駅から山方面に10分程。明治の森箕面国定公園の玄関口に位置する明治時代の旅籠屋をリメイクした趣のある建物は、「YUZUYA橋本亭」さん1Fはカフェ、2Fは浮田シェフのフレンチとなっているのですが、このお値段、私達に
前回の続き。『勝尾寺』から移動し、箕面の滝でマイナスイオンを浴びた後は、滝のすぐ横にあるここへ。UZUYA(ゆず屋)冬に来た時には、営業していなかった。『ソフトクリーム』か『サイダー』かで迷って…。結局ソフトクリームを購入(笑)プレミアムソフトクリーム。『柚子バニラ』柚子のコンフィチュールがかかっていて、これがすごく美味しい。(以前も載せた)ちなみに、ソフトクリームは『スジャータ』のシルクアイス。このシルクアイスって、『ソフトクリーム(アイスクリーム)と言うより、ホイップクリ