ブログ記事35,095件
おばんです!今日はお休み。ゆっくり寝たいが…月水金は朝が早い!旦那の透析日。人工血管に麻酔を貼る。2時間前には貼らないと…針が太いから痛いらしい。なので早起きです。眠たーい🫨箕面で山火事が…先輩からのラインで知ることに…乾燥してるからね。うちあたりは道路沿いなので山までは遠いけど鎮圧されたようです。良かったです。ジュリーLIVE…次はNHKホールです。久々じゃねぇの?NHK…?前いつ行ったかなぁ?忘れてしまいましたがひろーい、ひろーい会場。上の方
こんにちは☀️桜がほぼ満開ですね🌸4月1日から、新生純烈で3人体制が始まりました💜❤️💚うたコン「🎵NAINAI16」が3人体制の初歌唱になりましたね💜❤️💚私のブログは岩永さんが卒業前の話ですが、まだ箕面での特典会、グルショの話がありますので、お付き合い下さい💜❤️💚🧡箕面スパーガーデンの入り口で撮影岩永さんが大きくて🧡翔太さんがちっちゃい💚(実際は同じ位)💜❤️グルショです‼️💚🧡昼の部が終わって、いよいよグルショです‼️今日は、まず翔太さん💚といつものように撮って、
3/28:人数に変更があり訂正しました。先日、第3回二次面接の合格発表もあり、当教室での今年度の最終合格者数が確定しました。2024年度としては、延べ人数ですが66名が合格しました!おめでとうございます2024年度は、3級以上の問題形式が変わった為、特に第1回は受験者数が大幅に減りました。そのことを踏まえると、健闘できた数字だと思います。また教室は外部の方の受検は承っておらず、教室に通って下さっている生徒の方と卒業生となります。(今年は1名だけ、ごきょうだいが含まれています)
まいど!3月に入って気温が上がったり、下がったりと、体調を崩しそうな気候が続いてまが果たして風邪なのか、花粉なのか判らない箕面店の早田です(花粉です)現在、値上げラッシュ、最後のダンロップBSやIRCが今後、続かない事を祈りつつ、とりあえずは値上げが始まる前の最後のキャンペ-ンスタ-トですDL値上げ前キャンペ-ン期間:3月7日(金)~3月31日(月)までダンロップの指定銘柄が前後セットでお得対象商品:Q5S・Q5
ついに、侵略を隠さなくなりましたね。これらは、岩屋毅、石破茂が悪いですよ😒不必要な害人受け入れた結果👎🏻日本の政治家は中国へ何の対処もしてこないので、余裕で日本制圧できると判断されたね😣中国、尖閣「共同管理宣言」準備民兵の上陸も検討https://t.co/W5a8gR5pQY—ごくひん(@gokuhin2)April7,2025【悲報】自民党さん、日本人をあと4000万人減らすのが目標らしい…https://t.co/EVYQGPS9ewvia裕子
ご連絡くださった皆さん、お待ちしております!*上新田地区は「中辻ハイツ」と「竹林会館」の2箇所でレッスンしています。場所のお間違えをない様、お願い致します。4月7日(月)中辻ハイツPBクラス(新4年生対象)16:10-17:00定員に達しています4月8日(火)中辻ハイツIAクラス(新5年生対象)17:05-18:05*英語学習が初めて(または少し)の方向け4月8日(火)竹林会館LITTLEクラス(新年少対象)15:20-16:004月9日(水)
こんにちは☀️3月29日箕面スパーガーデン天空ライブに行きました。今回は、箕面スパーガーデンが改装で3月31日からしばらく休業ということで、最後に利用したいお客様が押し寄せて、入場制限が予想されます😰いつものように、ライブの時間に合わせて行ってたら、入館受付で足止めされます😰チケット🎟️を持っていても、入館出来なければ、純烈に会えません😭純子さん達は、皆さん賢明で、早朝から箕面スパーガーデンに行かれます👍と言う事で、私と純友さんは、9時過ぎに到着しました🙂受付は長蛇の列でした🐍
このスケジュールは随時に登載します。(赤字は「窓の会」の行事、黒字は常連のかかわる行事です。)窓の会への問い合わせはmado575mado@gmail.comへどうぞ。主宰(坪内稔典)が応答します。常連の方へ。登載を希望する行事(句会など)がありましたらお知らせください。●2025年4月4月5日(土)窓・京都句会「窓の会」のナマ句会です。毎回、「窓の会」の主要メンバーが句会進行係をつとめます。互選、互評を合い言葉に、丁々発矢の句会です。場所は京都駅前、どこからも至便です。・
まだまだなかなか空飛んで海越えて国越えての遠くには行けませんけれど。。。日本の秋だからこそ、の紅葉狩りに、ご近所の箕面国定公園の中にある音羽山荘へ。。。初参戦でございます音羽山荘と云えば、ウェディングですが、お昼、夜共にお食事だけ、同窓会などでいらっしゃる方々も多いそう阪急箕面駅から意外に近いお散歩道瀧安寺に行くまでの真ん中辺りに在ります。斜向かいの一汁二菜うえの箕面一汁二菜うえのの箕面店やゆずりはカフェの目の前、わたくし、こちらの山荘は全く初めて、ビギナーでございます。夏の青紅葉の
記念すべき30回目の参戦は私の庭といっても過言ではないここ「浦安万華郷」。思い起こせば約10ヶ月前、突如私の推し活が始まったのはここ万華郷でのライブ参戦から。※初ライブ2023年7月31日から飾られている額※ママ友とのおしゃべり大会はほぼほぼ万華郷集合だったあのときは純烈さんには全く興味のない万華郷好きのママ友に付き添ってもらい(ママ友はライブには参加せずママ友お気に入りの漫画コーナーでキングダムを満喫)、ドキドキが周りのマダムにバレないように大人しくして過ごしていたもの
令和7年5月6月7月⭐︎教室日程⭐︎水曜コース5月7日5月14日5月21日6月4日6月11日6月18日7月2日7月9日7月23日日曜コース5月11日5月18日※5月は月3回開催が難しいため6月に変更させていただきます🙇6月1日6月8日6月15日6月22日※5月が2回開催のため6月は4回開催です。7月6日7月13日7月20日
2025-03-28緑の葉っぱの向こうから桜が咲いてるのが分かるよけど、まろんたちは逆方向へ歩いて行きますきっと満開になったらきれいだろうなぁ〜そんな場所が沢山ありましただってこちらは〜さくら広場なんですもの眺めもいいよもうすぐだね〜黄色の子はやっぱり目立ちます写真を撮ってたら、お仲間さんたちに置いて行かれそうになるので頑張りますよ〜ガイドスタッフさんは、常に先頭と最後尾を歩いてくださっているので、迷子になることはありませんな〜んか惜しいね綺麗な鳥居です竜王神社ちょ
わんぱく相撲出演募集2025/4/9わんぱく相撲お申込み•当日詳細文字数制限があるため、別記事にて記載ご確認お願い致します。『わんぱく相撲《相撲お申込み•当日詳細》【金土キッズ・金キッズジュニア】』わんぱく相撲相撲お申込み•当日詳細※文字数制限の兼ね合いでイベント出演お申込み時と別記事なっております。必ず最後までご確認お願い致します。▼第9回わんぱく相…ameblo.jp2025/3/22更新〜お詫び〜新たにイベントのお誘いを頂いた為、内容を変更させて頂きました。一時わん
大衆演劇は初めてでした八尾グランドホテルや箕面の大江戸温泉物語に大衆演劇を見に行くことはあっても、大衆演劇場に見に行くのは初めてでした。(尼崎中央商店街の出口のところにある千成座《三和劇場改め》も、買い物の時に横目でみるだけで入ったことなかったので)私たちは、1番のりでした^^ホテルで観劇する感じで真ん中の前から5番目くらいに座席をとってしまいました^^;ところが、私たちの後から来るお客さんは、ほとんどの方が正面向かって左側から座っていくのです。ていうか、真
大阪にお住まいならご存じの船場、卸売りのお店が沢山あります。普段は船場でのお買い物は寺内中心。たまに三井住友VISAのゴールドカード持参で一日券で入れる萬栄へ。今回はゴールド会員特典で萬栄に入会しました。入会金、年会費無料でした。昔、会社の組合員だった頃にもカード貰えましたが、うちからは箕面が近いので、興味なかった。今は萬栄カードで、もう一つの船場、箕面にあるSSOKやニュームにも入れるそうです。こちらも萬栄にかわったんや!家から近いので、昔は良く行ってました。めちゃくちゃ広い
おはようございます。大阪府箕面市の愛溢れるダンススタジオUNODanceStudioです入学式、入園式を迎えられた皆様おめでとうございます新生活にワクワクとドキドキ中には不安な気持ちもあるかと思いますが全ての経験が価値のあるものです。素敵な未来が皆様を待っているに違いありません。これからも健やかな成長をお祈りしています。本日は2025年の箕面まつりのパレードについてのお知らせです。例年パレードに出演をさせて頂いておりましたが、今年は中止のお知らせが届きました。楽しみ
4月10日。新学期が始まって最初の給食が出る日です。入学したばかりの小学部1年生はまだ早帰りが続きますが、新中学部1年生を含め在校生は普段通りの授業が始まりました。(小学部1年生は原則として保護者送迎のため1年間はスクールバスには乗りません)3月27日。阪急電車のミッフィー号を石橋阪大前駅で降りて、箕面線に乗り換えです。阪急箕面線に乗るのも初めてです。箕面線も全列車が線内での運転で以前は宝塚本線に乗り入れて大阪梅田駅まで行く電車もあったようですが、今は1本もありませ
ガーデニング終えて再び車窓から満開の桜を眺めながら🌸次に走った場所は息子達が通った小学校から北の山手の方へ1㌔程歩いた大きなお家が立ち並ぶ箕面さくら並木通りです。ここは大阪みどり百選にも選ばれてる桜の名所ですかなり散ってますね息子たちと歩いたのはもう30年程前のことですからその時は
着付け教室〜華〜着物は日常を特別な日にする魔法♡国家資格一級着付け技能士松野明子です♪【着物でお出かけ】デビューをサポート!セルフ着付けでお出かけできるよう全力サポートいたします!季節ごとに着物でおでかけイベントを開催中♡出張着付けも承っています♡着付け教室〜華〜のメニューはブログの最後にあります♪お申込み、お問い合わせ♪白鱗濟家屋で伝統的な韓屋見学♪母娘で韓国旅行♡第4日目☆『グルメ&お買い物へ♪母娘で韓国旅行♡第3日目☆』着付け教室〜華〜着物は日常を特別な日にする
おけいこフェスティバルミッキーマウスメドレー追加募集昨年、一昨年と大好評だったおけいこフェスティバル✨今年はウェルビー箕面へ場所を変えて、更にパワーアップして開催です詳細【日程】2025/5/25【時間】未定【当日現地リハーサル】未定【場所】ウェルビー箕面【対象】キッズ以上(新1年以外•ミッキーマウスナンバー振付を知っている方)【注意事項】・出演希望者のみクラスを確認のうえGoogleフォームにご記入お願い致します。(締
こんにちは。トレイルランナーズ大阪の安藤大です。この日は大阪の箕面でトレイルラン!調べてみたら7年ぶりの開催!満員になってうれしい!!箕面駅前にはトレイルランニングショップがあって定期的にイベント開催しているので、「別に僕が盛り上げなくてもいいか」との思いもありましたが、喜んでもらえてやってよかった。2012年にトレイルランナーズ大阪を立ち上げたころは毎回満員人気のコースのひとつでした。箕面大滝への滝道も平日、土日、季節を問わず観光客が大勢訪れるようになって、アスファルトで舗装された部
火曜日は、お友達とお買い物デート❤️初めてのジェットトップページ北摂地域である大阪府箕面市のコムアートヒルにある現金卸問屋の萬栄ジェットは会員様専用のショッピングモール。箕面船場阪大前駅、箕面萱野駅、千里中央駅などからのアクセスが便利です。お中元、お歳暮など季節のギフトはもちろん、食品、繊維製品、生活用品をはじめさまざまな品物を取り扱っています。お支払いはキャッシュレスにも対応もしています。www.jet-manei.jp大きな問屋さん買い物好きな私の血が騒ぐいきなりアラビアの大好
こんにちは!布でインテリア雑貨をデコレーションするおしゃれ可愛いクリエーター貴子(布貼りもんちゃん)です。今日も箕面駅ロータリーでオレンジゆずるバス、見かけました!実は家の近くでもちょうどバス停に停まっているところも遭遇しました。毎日3回は見ているような♡生活にゆずるが溶け込んでおります。今日は4月7日七日市の日です!箕面商店街〜箕面駅界隈で滝ノ道ゆずる、お散歩しています。出会えば写真撮りませんか〜?と付き人さんがお声掛けしてくれます。本
親子教室Light本日3回洗濯しました(*^^*)すぎもとまいこですぐちゃぐちゃ遊び自宅クラスの様子です♡自宅クラスの特徴は何といっても組数が少ないこと。そして自宅クラスのある箕面森町は時間がゆっくり流れる町。という事もあり、ゆっくり活動したいな(^^♪という方にはこちらのクラスのおすすめです♪自宅クラスの玄関はこんな感じです♪スロープを上がるとメダカさんも待っています♪お庭や玄関にはダンゴ虫やちょうちょ、タンポポ、メダカなど季節のお
あっという間に4月になってた子供たちが春休み入ってバタバタしつつも旦那が出張から帰って来たので大嫌いなお弁当作りは免れて有難い因みに成績表は兄弟揃って平均やったけど小4長男、無遅刻無欠席食べるだけあって免疫力高いわ〜。春休みのお出かけはだるま!だるま!!だるまだらけー!!!な、大阪の北の方、箕面にある勝尾寺に行って来ました勝ちダルマ|勝運祈願・水子供養・人形供養・大阪観光:::西国二十三番札所勝尾寺|勝尾寺勝尾寺は、箕面国定公園の中心にあり、1300年の昔より
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶雨絶賛雨降り中今日は息子の10歳の誕生日おめでとうそんな日にママも新たな誕生日笑しっかりおばあちゃん、おじいちゃん、パパ、妹ちゃんにおいわいしてもらうんだよーーーちゃんと、家族では日曜日にお祝いパーティーもしましたが手術当日の今日はー昨晩の10時から絶食絶飲朝は7時くらいに血圧と検温8時くらいもうすぐ麻酔科の先生がお話しに来るそうですそれから、8時半におトイレ済ませて手術の服に着替えて、下着もT字帯にかえますそして、9時には手術室
令和7年3月4月教室日程水曜コース3月5日3月12日3月19日4月2日4月9日4月23日日曜コース3月9日3月16日3月23日4月6日4月13日4月20日
娘の学校のママさんと12:30~の予約で大阪府箕面市今宮4-10-55(箕面萱野駅から841m)にある「箕面今宮よし田」さんです以前からお店の前はよく通るのですが食べに来るタイミングがなくちょっと気になっていたお店ですメニューよし田御膳(よしだごぜん)コース(全12品)2200円旬鮮お造り、焼き物、煮物、一品鉢、揚げ物、季節小鉢、肉物、サラダ、お豆腐料理<別添え>ご飯物、香の物、椀物少量に小鉢のお料理私は大好きです男性にはちょっと量が物足りないかも
ま、ちょっと真面目にブログ書く時間がなかったのですが大阪の箕面の山林で火事と言うニュースをみてあらららと…ちょっと前には、伊賀の山林に火がついていたと思うのですがあそこらへんは、鈴鹿にF1を観に行く時に通る場所だったのでなんだかな~と言う気分だったのですが箕面と言えば、子供のころ、よく家から歩いて行った記憶がある場所でもう60年も前の話ですが、自然がいっぱいあって、良いところだな~という感じの場所でした。火災のニュースをみると、まだ、自然がたくさんある
おはようございます。布でインテリア雑貨をデコレーションするおしゃれ可愛いクリエーター貴子(布貼りもんちゃん)です。今年の4月1日はホテルに宿泊しました♡年度初めの4月1日。入社式、入学式の日でもありますがわたくし53歳の誕生日でした。チェックイン時にびわサイダー、プレゼントいただきました🎁年が明けてから義父の新生活が始まり休日の大半を夫は実家生前整理に時間を割いていました。4月1日から新学期を迎え、去年よりも頑張らねばならない夫への慰労