ブログ記事11,339件
2024年11月23日芦別商工会議所で、北海道観光マスター検定の試験を受けてきました。問題用紙を持ち帰ることができましたので、自己採点をしてみました。全50問各問2点の計100点満点70点以上で合格です。問題と公式テキストで調べた正解を記していきます。まずは全50問中、前半のQ1~Q25までです。過去問としてご利用ください。テキストを見ながら答え合わせをします。第19回北海道観光マスター検定問題Q1.北海道のシンボルの組み合わせのうち、間違
これまでのお話↓クリック休校中の音楽を愛する若者へ【楽典】ドレミはどこからやってきたのか音律の話1[音楽という教養編]2[ピタゴラス音律編]3[純正律編]4[近代の音律編]【楽典・音楽史】音楽に色はあるのか音階と調の話1[古代ギリシア編]2[グレゴリオ聖歌と教会旋法編]3[聖ヨハネ讃歌編]4[機能和声と調性音楽編]5[全調はいくつ?編]6[音楽に色はあるのか編][雑談合奏指導の思い出]番外編これまでのこぼれ話[短音階編][調の色編][ファの由来編][セン
ネット拾い問題俺の答え―――――――――――――――三平方の定理より、333²+444²=555²これを与式に代入し、x²=555²+555²=2•555²∴x=±555√2―――――――――――――――敢えて答え合わせしていません、違っていたらゴメンナサイ。
マヤ暦で夢を叶える私になる次元上昇開運メソッド提供中シンクロナビゲーターもんどうかおり初めての方はこちら!▶はじめましてのご挨拶「そもそもマヤ暦って何?」という方へ▶そもそもマヤ暦って何なん?▶マヤ暦のキンナンバーって何なん?フラーレンとマヤンジュエリー販売スタート!▶【manikahau】オンラインショップ***開運ナビゲーター講座開催レポート巡りごはんいろはさんで開催した開運ナビゲーター講座(詳しくは→こちら)
こんばんは。いつもお越しいただきまして、ありがとうございます。答え合わせを終えて氣の波長を修正したものを統合していきます。一つのエネルギーに統合したモノを、使って何をするのかをイメージします。そうすれば?頭からスキャンしていくように、光のエネルギーが降りていきます。不思議と普通に氣を流す時とは感覚が違います。僕は映像や声で何かを受け取ることは無いので伝えられませんが。。。何となく気持ちが良いように感じます。3人目の方にも、良い感想を聞かせて戴けました。今は、エネ
こんばんは。いつもお越しいただきまして、ありがとうございます。昨日の続きです。不思議なことに同じ日に3人の方に試すことができました。それぞれ、色んな感覚の分かる方で伝えてくれる言葉は的確で気付くことが多いです。3人目は、先日一緒に弥山に登った方で、神様のエネルギーが分かります。電話で話しながら7つのエネルギーの答え合わせをしていきました。このエネルギーは少し違う?と言われ写真をもらって、波長の修正をしつつ精度を高めていきます。同じ場所から撮っても人によって繋がり
デイサービスのお友達から勧められて、ナンプレを始めたことはすでにお話ししたとおりです。その後、このナンプレから思わぬ影響が出ているのでご報告します。週末デイサービスの職員さんがプリントしてくれた問題の中にひとつ難易度の高いものが混ざっていたのです。それを前に苦戦している私見た息子が「面白いことやってるね。どれどれ」と参戦。難易度高い問題だったので、なかなか解けず、2人がかりで「ああでもない)「こうしてみる?」と数時間かけて脳みそ沸騰させながら解きました。答え合わせをしてクリア
フルーツ王国の王様を助けるために謎解きを進めていくのですが、絵本やゲームの世界に入ったような装飾と様々な仕掛けに子供は大はしゃぎ!入り組んだ道や天井の低い通路を駆け回っていました。\(^_^)/謎解き用のクイズは全てフルーツにまつわる物。知らず知らずのうちにフルーツについて学べるようになっていました。(;´д`)残念だったのは、クイズと装飾に夢中になりすぎて生い茂る植物をしっかり見ていなかったこと…恐らく、様々なフルーツの木があったことでしょう。( ̄^ ̄)学びを生かしきれなか
答え合わせがここでもwwwwwマスクが買い占められた直後、武漢ウイルスが流行ったんだよなぁ。今回の米騒動も、この後何かが待ち受けているんだろうなぁ。地震の後に、これ以上嫌な事はねぇだろう、そう思ったら武漢ウイルスが流行り、これ以上下はねぇだろうと思ったら、今度は米騒動やら物価高…。なんなんだろうなぁ。マジでよ…。
今日は卒業式でした。ご時世もあってまともに式に参加するのは本当に久々で。卒業証書をひとりずつ渡し校長先生の言葉があって。在校生の言葉と歌があって。そして卒業生の言葉と卒業の歌があって。歌はRADWIMPSの正解。本当に泣ける曲でした。制限時間はあなたのこれからの人生解答用紙はあなたのこれからの人生答え合わせの時に私はもういないだから採点基準はあなたのこれからの人生「よーいはじめ」卒業おめでとうございます。あれから2541日経ちましたあれか
ゴルファーの黒木優香さんのインスタを見ていてこの写真、誰かに似てるなーと。変な既視感があってずっとモヤモヤしてたんですが、近頃、モヤモヤの正体が判明しました。黒木さんのこの写真、まちゅに似てるんだな、と。あの、リトモも芸人も卒業したあの、コーラが大好きなまちゅに似てる気がしてその想いが引っかかってたんだ!と。なのでまちゅに伝えましたらモノマネしてみます、と。いやいや、どこで披露するんだよ、芸人やめたのに。今度山出さんに会った時に。会った時やってくれんのかよ
私目線の話が終わり、今度は夫目線の話になりました夫が言うには杏は恋人同士の頃は、とても乗り気で俺とのセックスを楽しんでくれているように見えたでも、結婚して何年か経つうちに、だんだんと乗り気じゃなくなり、それどころか嫌がるようになってしまったその様子を見て、自分はもう男として見られていないと感じていた、とただ、だからと言って愛されていないとは感じていなかったちゃんと大事にされていたし、愛情も感じていただから、俺はもう『家族』になってしまって、『男』としては見れなくなってしまったんだろ
受検倍率、当日夜に発表されてました!早っ!2025年度都立高校受検倍率令和7年度東京都立高等学校入学者選抜受検状況|2月|東京都教育委員会令和7年度東京都立高等学校入学者選抜受検状況のページです。www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp昨日の記事に、最終倍率が2倍以上の学校について、過去データからの傾向を書きました。発表された受検倍率から、答え合わせをしてみます!!『過去に遡って都立高校の倍率を見てみた』今日は、都立高校受検でしたね受験生のみなさん、お父さんお母さ
LINE@に登録してくれた方から、○○と〇〇の記事が刺さりまくりました!と感想をいただいたので、今回はそのうちの一つをあらためて再更新します。(2018年3月22日の再投稿です)こんにちは男心、夫心の答え合わせのカウンセラー梶ヶ谷ようめいです先日のある日、LINE@であることを配信したら、このようなメッセージを頂きました。そのあることの配信はこちらLINE@に頂くメッセージって、今のところは必ず目を通すようにしていて、個別で返信するこ
ヤフーも珍しくディスりコメにいいねがついてんなwwここまで規制して国民に迷惑かけんなら、御所でゴセーヨーしてろや。誰もテメェらなんざ暗殺しねぇってwそれとも安倍ちゃんをやったという答え合わせか??一応朝一で事故があったようだが、夕方移動なら無問題だろ。テンノーご一家は素晴らしいとか寝言をほざいてんのは、あの一家だけだろ。国民の感情が爆発する前に、譲位をした方がいいんじゃね??
今年最後の体と心の答え合わせに♡でも、特になにも言われることもなく、普通に、タイマッサージとフェイシャルして終わりました。通い始めたころは、たぶん心が迷走してて行くたびに心に刺さる言葉を言われた。その度、少し傷ついたり、でも、それが確信をついていて意識することで、自分も変わってきた。最近、自分はこれでいいんだ。自分は、自分。人はひと。それが、定着してきたからなのかなにかで心がブレることがなくなってきた。前は、エステの帰りに泣きながら歩いてたのに成長したのか、諦めの境地
あなたを失った今、後悔してることは山ほどある。もしもあの時〜だったら、〜していれば…タラレバなんて言ってもしょうがないのにね。あの時はそれが正しいと思っていた。それが私の精一杯だった。だとしても、タラレバを考えなくていいくらいその瞬間をもっと大切にしていたら良かった。あの日、なぜ連絡をしなかったのか。物凄く後悔している。いつもだったら真っ先にあなたに話すのに。あなたに話したくて話したくて…でも、いつものように帰ってくると思っていたの。LINEで話す程のことでもなくて、帰っ
わからない、予測できないとボヤいていた3月17日の8時半。答え合わせ綺麗に上がっていきましたね。私のエントリーポイントが下手すぎるね。最初売りから入って含み損を耐え、次に買いで入って含み損。コツコツドカンの退場フラグしかない\(^o^)/
7日に放送されましたいろはに千鳥に出演させていただきました。観てくださりありがとうございました!先日、同窓会に出席したのですが、まさか誰も観ていないだろうと思っていましたが、観ていた同級生がいてびっくり!昔から目立つほうではありませんでしたので、恥ずかしいやらで複雑な心境でしたが。昨年もかなり濃い一年でしたが、今年もさらに濃い一年にしたいです。的中率が高い卜占の学びも始まり、年初からかなり充実しています。覚える事たくさんですが。できれば学びは一生涯続けたいです。同級生がある事を
本日、バレンタインデー、神奈川県の公立高校受験日だった!夕方には、インターネット上に解答が流れて、答え合わせしていた次女。先週、過去問解いて20点だった英語は28点に上がっていた。。。他の教科は半分取れていたりいなかったり。。うーん。。。でも晴れ晴れした表情の次女。「終わった〜!!!堂々と出かけたり出来なかったからスッキリした〜!!」結果はもう変えられないんだし。もう結果を待つのみ。アイス🍨で乾杯した。そしたらバレンタインチョコ🍫プレゼントしてくれたはく
沢山、お勉強をして色んな事を覚え知ると、問題が出ても答えを知っていることってある。知ってる言葉知ってる内容知っている覚えている事って沢山あるのかもしれないそれは人との会話の中でも出てくるあ、それはこういう事ですよね。あれはこういう意味ですよ答えを差し出されるでも、それは情報交換にはなるかもしれないし、一般的に正しい事なのかもしれないものの考え方にもそれは出る人間関係やコミュニケーションを学んで覚える事正しい答えでも、それもやっぱり得た答えのような気がしますあなたの思いを
自分の出時、お里がいや。ま、仕方ないの分かってるけどたまに愚痴りたくなるじゃんどうしようもないこと。ないものねだり。でも私こんな性格だからきっとちょうど良かったのかもしれない。娘の後ろ姿を見ながら自分にはない明るさを感じてやるせなくなる。でもだから今の自分があって、そうじゃないと答え合わせが出来なかった。かーくんを知ったこと。最近たまたま知って読んだ作家の本。私の行動はきちんと前へ進むと不思議と答え合わせが出てくる。同じ考えが形になって自分の元へやって来る。でもだからなのだ。
エルメスでダイヤのジュエリーを購入すると保証書がついてくる。そこにはダイヤの数の記載があるのだが、今回購入したピアスの保証書にはその記載がなかったのだ。『BreakingNews!!ピアスが我が家にやってきた』本日、いつものエルメスを訪問したところ、特別内覧会で購入したピアスがちょうど工房での修理が終わって届いていた。いつもならダラダラと前置きを述べていくのだが、…ameblo.jp当然、ダイヤがいくつあるのかは気になるところである。パートナーのリクエストにより、こ
今日のランチは?ラーメン🍜?つけ麺?僕イケメン?答え合わせは後ほど👋
早いものでもう11月の中旬です。4月から爆速でここまできたように感じます。先週、娘が就学前からのお付き合いのママ友から久しぶりにLINEがきて、お茶をしようと誘われました。中3の娘さんがいる方なので、受験のことで話したい事あるのかな~なんて思っていました。日取りを決める段階で、なんか、急いでいる感が…私立高校の併願を決める時期でもあるので、その話かな?なんて思い、連絡がきた翌日に会うことになりました。前回お茶したのはちょうど1年ぐらい前?お互いに仕事をしているのでなかなか会え
挨拶の時の表情、即尺の時の目線、洗う時の手の仕草、挿れられる時の喘ぎ、お別れの時の空気感、これ全て可愛いに色気を載せるイメージでやってまして、常時お客様を誘い続けて最後のお別れも口ではまたねというんですが、空気感は帰らないで、です。つまりどう見えるかを意識してやってるわけですが、見せ方魅せ方って歳とともに変わってくるわけです。もともと可愛い系でやってました。25歳くらいからはそれに色気を載せなきゃと思い始め今に至ります。しなを作るって言うんですかね。瀬川花魁を見て、正解だったなと思いました。
午前の実技を終え近くのコンビニに昼食調達しに行き、学科の勉強。とは言っても、家での過去問もそれなりに出来てたし普段の仕事のことが分かっていれば大丈夫だろうってすげー甘かった。ネットで過去問1問1答みたいな過去問10問解いてすぐ答え合わせできるサイトあってごはん食べながらひたすら解くみたいなことしてたのね。ほぼ満点だったしまあこれなら大丈夫だろうってしかしすぐ甘かったって思い知る。私、上級食育アドバイザーも取ったしある程度できるって思ってたのね。しかし!!
はろー、めりーです!ツインレイに出会っているであろう人が『ツインレイ』という言葉を知る時って、自分と相手との関係が『不毛な恋』に見えることを自認しながら、それでも、何かそうでないような何とも言えない想いを抱えている状態だと思うんです(゚ω゚)(私みたいに統合した後にツインレイという言葉を知るのはたぶんどちらかといえばレアケースで)一般常識や一般倫理から言えばどう考えても不毛…それどころか罪深いように見える…でもね、ツインを好きになって数十年の私の経験から言って…
これ、なんだか分かりますか?調子笛この笛を吹いた音に楽器の音をあわせるもの本当は三線はこれでチューニングするのですが、音痴な私には無理と使って無かったのです多分最初にこれでやれ、と言われたらその時点で挫折していたかもしれませんが、今いいものがありますもんギターと同じくチューナーを見て、目で音を合わせられます便利ですよね最初は音感がなく、音なんてだいたい合って入れば良かった私夫に気持ち悪いと、どれだけ怒られたか💦今度はこの調子笛で合わせてみます吹いた音に耳で合わせてから、チュ
そおいえばこないだ旦那の新年会での出来事。久しぶりの会社あげての飲み会とあって旦那はウキウキで数日前から入念に靴を磨き、着替えまで用意しなぜか勝負パンツ←サラじゃなくてよれよれじゃないやつね笑を履いてテケテケと出かけていった。なぜか平日の木曜18時からの新年会。←謎。スパイから裏は取れてたし、今チャリの飲酒もあかんよーなったからてっきり電車でミナミ辺りまで出てタクシー乗って朝方で帰るやろとヒメとふたりYouTubeなど観ながらまったりしてたらまさかの11時半に電話。『近所のローソンに