ブログ記事833件
舟木さんの今年のカレンダーを捲った日に…こんなこと書かせていただきましたそして…テレビ📺では…こんなお話…伺っているのですが…🔵2月11日(火)15:05〜18:00NHKG※「NHK紅白歌合戦〜第20回」1969年(昭44)放送の再放送‼️こちらは…7回目の出場「夕映えのふたり」🔵3月8日(土)9:30〜12:30NHKG※「NHK紅白歌合戦〜第14回」1963年(昭38)放送の再放送‼️もちろん…初出場…「高校三年生」ですね‼️(こちらは…正式発表まだですが…)
第20回紅白歌合戦‼️簡単レポですこの年は…こんなことが…‼️いよいよ始まります…まずは…優勝旗返還…選手宣誓‼️先攻、後攻決めは…なんと…ジャンケン✊審査員は…浅丘ルリ子さん他…一番手は…🎵池袋の夜(青江三奈)3回目🎵バラ色の月(布施明)3回目(白組の演奏は…)有馬徹とノーチェクバーナ(紅組の演奏は…)原信夫とシャープスアンドフラッツ初出場🎵ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)🎵君がすべてさ(千昌夫)2回目🎵初恋のひと(小川知子)3回目🎵海は
落ち着きましたので、ゆっくりと神戸新開地ジャズボーカルクイーンコンテストの感想を。まず、コンテストでは自分でも驚くほど実力以上の演奏が出来ました。なのであまり悔しいという気持ちはなく今は晴れ晴れとしています。皆さんからは賞が取れなくて残念だったね、とのお言葉をいただきますが私にとって何より残念なのは私を応援してくださっていた方々の期待に添えなかった、ということだけです。何かしらの結果を残せずに申し訳ありませんでした。ただ、帰りの車の中でのラジオを聞いて知ったのですがお客さまが選ぶ会場投票
懐かしの「NHK紅白歌合戦~第20回」みんなのベスト紅白懐かしの「NHK紅白歌合戦~第20回」(リマスター版)[NHK総合]2025年02月11日午後3:05〜午後5:51(2時間46分)“放送100年企画”としてお届けする「紅白歌合戦」のリマスター版。1969年に放送された「第20回」をまるごと再放送!放送年度:1969年度第20回の記念大会は、村田英雄が「王将」、春日八郎が「別れの一本杉」、西田佐知子が「アカシアの雨がやむとき」を歌い、ベテラン勢は代表曲を