ブログ記事623件
みなさまこんにちは!みんな大好き体重の話(笑)Twitterで流れてきたロシアのバレエ学校の体重表で自分の理想?体重を導きだして一喜一憂するのはやめましょう。というお話です。ロシアの人々にとってバレエ学校は選ばれた人が学ぶ場所なので選ばれる条件を満たさなければ入れないのは当たり前。中でも超厳しい条件がある一流バレエ学校は普通じゃない人間を探しているので体重でさえも常軌を逸した値を示しているのです。だから比べても無駄です(笑)体重で判断するなん
4月14日金曜日あやたんを学校に送り届けたあと、大学病院へ。先週の検査結果を聞くため。まだ春休み中の4日、いつもの大学病院の小児科内だけど初めて内分泌科を受診した。というのも去年の6月頃から気になっている第二次性徴を主治医(神経専門医)に相談していて、内分泌の専門のドクターの診察を受けることになった。最初は片方の胸だけが膨らみ始めたことが気になるきっかけではあったのだけど、今はそれよりも体格との関係性。つまり、小学5年生…普通ならまさにジャストな年齢だから気にすることもないのだろう
Q:モヤモヤ、ムラムラするようです。A:ご質問を頂戴いたしましたので第二次性徴・男児の核心のお話です。サラッと放置したかったのですが…前回の初潮の全く逆でこれはお母様方には不可解な領域…それだけに困惑→プチパニックを起こされるお母様が毎度見られます。こちら側については学校側の対応もかなり遅れており理科でもいきなり「射精はあるモノ」の前提でスタートしていて、難しいところです。ほんとうはお父様の出番なのですが聞こえてくるのは失敗例の山また山…事細かに語り過ぎて
朝晩寒くなってきましたね。インフルエンザとコロナウイルスの同時流行が危ぶまれる中、今日もトランスジェンダー男子のリュウくんは半袖半ズボンで外遊びに行ってます。お友達と「半袖半ズボン同盟」を結んだらしく「脱落したくない‼︎」と上着を全拒否してます…。受験生の長女が居るので、病気対策に協力してほしいのですが、全く聞き入れてくれません。そんなリュウくん、毎日の日課があります。お風呂上がりの体重測定。去年くらいから毎日測ってて「40kgにならないように」と日々体重計とにらめっこ。リュウくんは15
もう一つ、身長の伸びについて、強く影響を受けるものがある。それはストレスだ。こちらも低身長治療の先生から聞いた話だが、いじめを受けていたり、親子関係に問題があったりすると、身長の伸びに影響するという。息子は3年生の時の担任と折り合いが悪く、先生も息子に対して苦手意識を持っており、先生に心を開いていなかった。またゲーム仲間でいざこざがあり、仲間外れにされたりという時期があった。確かにその頃の身長の伸びが悪い。また、受験によるストレスも影響するという。息子は5年生の夏休みから低身長治療
Q:初潮が来てしまいましたA:ご質問を頂戴いたしましたので第二次性徴・女児のお話です。女児の皆さん方にはこの時期初潮がまいります。これは我々男性講師の不可侵領域…お母様にお願いするしかない範囲です。昨今は学校側でもキチンとした取り組みがなされ以前ほど心配はなくなりました。もちろん、お子が授かるための準備…大変おめでたいことではありますが受験には少々難儀でもあります。変声のとこでも申し述べましたが昨今、特に受験生は来るタイミングが遅れる傾向にあります。某超難
Q:変声期でイラついていますA:前回に続いて第二次性徴のお話です。この時期、男児には変声という厄介なものが来ます。初期は花粉症や風邪とよく間違われます。いがらっぽくなって、声が出にくくなります。まれに発熱を伴い扁桃腺炎と勘違いされたりもします。この時期は伸長痛なども起きやすくとにかく「だるい」ことが増えます。以前、気象病のところで「受験指導の立場としてこの場面で一番恐れるのはやらない言い訳の追加」と申し上げました。「病名」は「サボリ体質」の
またまたトゥ―ス今度は女性化乳房修正手術の症例写真をアップします。術前です。男子高校生の方なのですが、思春期頃より急に右胸だけが膨らんで女性化してきたとのことです。思春期の男子は誰でも第二次性徴とともに乳首のあたりが少しだけ膨らんで痛みをおぼえることがあるのですが、それは一時的なものであり、ほとんどの人は元に戻ります。この方は原因不明で右の胸だけが膨らんできたのですが、ここまで大きく
男の子三兄弟の母をしてますよねちと申します長男たっくん4年生(支援学級在籍)※3年生の夏に発達障害の診断を受けました。(自閉症スペクトラム・ADHD・LDの中の読み書き障害)次男かーくん1年生三男えーちゃん年少さん想像を絶する男子三兄弟との生活で修行をする日々を綴っておりますちょっと間が空いちゃったけど前回の続きです。『性教育はいつから?小4男子の体の変化①』男の子三兄弟の母をしてますよねちと申します長男たっく
初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発(2019年)まで』2015年6月末娘の断乳から半年以上たつのに右胸のしこりが消えないちょうどその時期に身近で「しこりを半年ほど放置していて検診にいったらステージ4だった」とか、…ameblo.jp先日、娘の思春期早発症の検査結果を聞きに行った。血液検査は黄体形成ホルモン、卵胞刺激ホルモン、エストラジオールの数値と骨密度が実年齢より高く、2学年ぐらい上の平均と同じぐらいだそうだ。娘の場合はここ数年著しく身長が伸びたというよりは保
男の子三兄弟の母をしてますよねちと申します長男たっくん4年生(支援学級在籍)※3年生の夏に発達障害の診断を受けました。(自閉症スペクトラム・ADHD・LDの中の読み書き障害)次男かーくん1年生三男えーちゃん年少さん想像を絶する男子三兄弟との生活で修行をする日々を綴っております前回の続きです。自己処理についてのルールを説明した後にも弟がいるところでやっちまった事もあり再度たっくんに話をして人前で、とか私がついうっ
初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発(2019年)まで』2015年6月末娘の断乳から半年以上たつのに右胸のしこりが消えないちょうどその時期に身近で「しこりを半年ほど放置していて検診にいったらステージ4だった」とか、…ameblo.jpそういえば、娘が9歳で生理が始まってしまったことで身長がどこまで伸びるのかを心配していたけど、もう一つ心配なことに気づいた。乳がんの遺伝のことだ。確か、初潮が早い人は乳がんになりやすかったような…ちょっと調べてみるとこんな条件が出て
こんにちは。脱毛サロンRUCIA(ルキア)脱毛専門家の渋井綾乃です。ご覧頂きありがとうございます。YouTubeは10代の方によく見て頂けているようで中学生です!高校生です!なんて書かれて質問あるといつも以上に涙チョチョギレる若い子に頼ってもらえるってこんなにも嬉しい事なんだねその中で中学生だと言う方から中学生とは思えない大人並の毛量が生えていて悩んでいる。との質問がありました。毛とはホルモン作用で生えます。特に身体の変わる第二次性徴時
精通したのは、小学三年生のお盆でしたたぶん、当時でも年齢的には、かなり早い方だと思います精通の儀式へと導いてくれた女性は、イタリア女優のラウラ・アントネッリさんでした男の子から男へと成長する過程で、一番最初にお世話になった女性ですラウラ・アントネッリさんが主演した「青い体験」の、このシーンで、めでたく精通の儀式を済ませましたいまでも、このシーンでさせて頂いております。精通した際の記憶が、いまでも思い浮かびます。ラウラ・アントネッリさんは亡くなわれてしまいましたが、改めて感謝致し