ブログ記事6,090件
白雲神社⛩気になる神社⛩を見つけたので行ってみました【送料無料(北海道・沖縄・離島への配送不可)】祇園きたざとパウンドケーキチョコ1本【メーカー直送】京都祇園の割烹が監修する和モダン洋菓子。ec.tsuku2.jp笠岡市笠岡958-4主祭神大国主命御神徳縁結び・傷病平癒笠岡の出雲さんと親しまれているそうですなんと!山一体が聖地となっています駐車場🅿️に車を停めて🚘少し急な坂を登ると直ぐに鳥居があります⛩鼻の穴が赤い可愛い狛犬様素敵な手水舎大しめ縄がありますね
今日は、イベントに行ってきたよー♡ホビプラ❣️アガベやら塊根のイベント私がイベント行くなんてビックリでしょ?🤭人混み苦手だからねイベントは行かない派なの。昨日の夜まで行く気がなくて、でも実は私が和さんに出てもらえないかと頼んだ張本人😅ホビプラのメンバーのn2さんから誰か出てくださる人を紹介してもらえませんか?るんるんさんでもいいんだよ?って言われて🤣私じゃ、集客できんじゃん!無理すぎやー!と、和さんを紹介させてもらったの。アガベや塊根メインのイベントに和さんは
どうも。もう終わってしもうた。楽しい時間はあっという間じゃな。去年と同じメンバーで里庄とその周辺の聖地巡礼に行ってまいりました!『二度目の里庄聖地巡礼①』どうも。楽しすぎる聖地巡礼の旅から日常に戻ってきてしまいました。もうすでに記憶が薄れつつあるポンコツ頭なんじゃけど少しでも覚えとるうちに書き留めておきたいと思…ameblo.jpこれ☝、去年の記録です。お暇なら見てね♪レポを書こうと思うたらまたあんまり写真を撮っとらんことに気がつきまして……。そういうわけで初めての場所だ
笠岡が私のツボにはまりまして、しつこくご紹介したいと思います。今日はこの笠岡港から笠岡諸島の真鍋島に向かう予定です。真鍋島はPS2のソフト「siren2」の夜見島のモデルの一つでして。それこそ18年前から来たかった聖地です。ついでに笠岡港は横溝正史の「獄門島」「悪霊島」のスタート地点でもあります。(小説も映画も)このショットは獄門島へ向かう金田一さんが立っていた場所。(悪霊島だったかな?ネトフリに無くて見返せない・・)昔はここに旅客ターミナルがありました。現在は50mほど
肩こり、腰痛、頭痛、五十肩、耳鳴り、下痢、だるさ、むくみ、めまい、冷え症、花粉症、アトピー、アレルギー、喘息などによる体調不良を根本から改善する専門家岡山県笠岡市足もみ&経絡マッサージ癒しの空間Santete(サンテテ)体質改善セラピストの櫻井まさえです最近、ゴッドクリーナーをされるお客様が増えてます!ゴッドクリーナーとは?足湯を通して、体の中から毒素を排出するデトックスマシンです。足をお湯に浸し、機器が電気的な反応を起こすことで、足裏から老廃物や毒素
肩こり、腰痛、頭痛、五十肩、耳鳴り、下痢、だるさ、むくみ、めまい、冷え症、花粉症、アトピー、アレルギー、喘息などによる体調不良を根本から改善する専門家岡山県笠岡市足もみ&経絡マッサージ癒しの空間Santete(サンテテ)体質改善セラピストの櫻井まさえです今日は、私が経験した手湿疹の話をシェアしたいと思います。5年前ほど前から、突然手に湿疹ができ始めました。最初は小さな赤い斑点だったのですが、だんだんと広がり、痒みや痛みが増していきました。毎日の
昨日はJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でした!クラブハウス映えるよね〜結論から言うとしっかり100オーバーしてきましたまぁ実力はこんなものなんでしょうねぇ〜OUT55IN53108年明け送迎煩悩の数だけ叩いてきました!一打一打煩悩を清めたと思うことにしますリンクスコースは難しいけど面白かったなぁ正直2021年の6月に初めて周ったときはもう一生リンクスは嫌だ…と思ったんだけど(笑)4年前よりゴルフが上達したのか少しは楽しめるようになってましたそんなこんなで楽しいラウンド
ポルトが殺されて、来月で1年になる。アホらしくなって行かなくなった警察に市役所何もしてない自分にも無性にイライラする事もポルトを殺しただろう方達は普通に生活し防犯カメラ含めなんらかを知ってる人達も。このまま何事も起きなければ人の記憶から薄れ、何も無かった事になるだけ。人の記憶なんて、そんなもの。アホらしい頼み事を聞いていれば、黙っとけば何らかの恩恵受け生活できてますか?今現在も、行く先々で出会う不思議な人達にキモい人。最近は連絡も取らないけど知人達の行動も不思議なこ
ハローズ笠岡店がオープンして以来、南側に広大な土地が広がっています。出典元によりますと、笠岡モール南側にオープンする…≫続きを読む
明けましておめでとうございます笠岡市西大島ツヤっと輝く女性のためのサロン、ラ・ファミーユシルクのクニモトです2025年が始まりました!昨年も素晴らしい年でしたので、今年も素敵な年になるように、精進していきたいと思います♪幸多き年になりますように!今年もお付き合いをよろしくお願いします♡少しずつホームページの更新をしていますので、お時間がある方はぜひとも↑リンクをクリックしてご覧くださいね年始は、202025年1月5日(日)から営業いたします本年も沢山のお客様にお
こんにちわ!笠岡市西大島ツヤっと輝く女性のためのサロンラ・ファミーユシルクのクニモトです本日は里庄町・笠岡市成人式ですねお支度をさせていただきました少しずつホームページの更新をしていますので、お時間がある方はぜひとも↑リンクをクリックしてご覧くださいおめでとうございます着付けヘアメイクご予約受付中特別な日(前撮りや卒業式も)を素敵な一日になりますようにお手伝いさせていただきます。成人式ではお手持ちのお着物を持ってきていただく形になってお
どうも。あのなぁ、またGoogleさんがわたしのブログをおすすめにしたらしゅうてとんでもないアクセス数でビビっておりました。しかもドライヤーのインライのやつよ。なんでそれ選ぶんwGoogleさん、油断ならんな…。🍃🥑🍃🥑🍃さて、まずはこちらをご紹介させてください。FacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。www.facebook.comあら?これちゃんと貼れとる?タイの有名ブロガーさんのFacebookの投稿
こんにちわ!笠岡市西大島ラ・ファミーユシルクのクニモトです地元の氏神様へ初詣おみくじは「吉」でした新春イベントのご紹介「新春☆眉メイクで運気が変わる」所要時間約60分日時ご予約の上、ご参加ください★ラ・ファミーユシルク■場所:岡山県笠岡市西大島1705-3■0865-67-5505(9:00~17:00)■営業時間9:30~20:00(ご予約制)■定休日毎週月曜、第一火曜、第三日曜日■ホームページ☆シルクにはこんな所からお客様がお越しにな
井笠鉄道の廃線跡や保存車両をまわる時に一緒に巡りました~笠岡港。ロケ地のひとつである六島へは画像左寄り奥に見える三角屋根の建物(笠岡諸島交流センター)のとこから出る船で行くことができます。笠岡に着いてまずは笠岡市交通公園と笠岡駅付近の井笠鉄道の廃線跡巡りました。▼笠岡市交通公園の[ホジ9]と井笠鉄道の廃線跡https://ameblo.jp/tantei-josyu/entry-12594830406.htmlそして笠岡市交通公園からはほんのスグのとこにありました。
本日のQSOです!(^^)JJ1XGC05:31J59593.56200SSB1501JA4CTM05:46J59593.56200SSB3107JA0NTY06:21J59593.56200SSB09015KJJ0WKI/006:39J45593.56200SSB09004JJQ7AJB06:43J59593.56200SSB06016AJ
こんにちは!岡山県笠岡市西大島の美容院ビューティーサロンシルクあなたの髪をツヤッツヤにする美容師の日村裕美子です昨日は笠岡市の成人式でしたシルクでも、着付けとヘアセットをさせていただきました可愛らしいガーリーな感じをご希望でしたヘッドドレスも素敵ですツインテールの後ろ姿も、チェーンの飾りが華やかですヘアスタイルがリボン風なので、帯結びも、リボンの感じで着物の衿も、重ね衿は、レースとフリルの2枚使いで、とっても豪華でしたおめでとうございます2026年成人式
こんにちは!岡山県笠岡市西大島の美容院ビューティーサロンシルクあなたの髪をツヤッツヤにする美容師の日村裕美子です今日は里庄町のはたちの集いでした。シルクでも、着付けとヘアセットをさせていただきました清楚な感じをご希望でした帯結びも、ひだの多いリボン風にさせていただきましたおめでとうございます2026年のはたちの集いの着付け、ヘアセット、メイクのご予約も受付中ですお電話ください!0865-67-5505シルクのインスタグラムもやってます岡山県
肩こり、腰痛、頭痛、五十肩、耳鳴り、下痢、だるさ、むくみ、めまい、冷え症、花粉症、アトピー、アレルギー、喘息などによる体調不良を根本から改善する専門家岡山県笠岡市足もみ&経絡マッサージ癒しの空間Santete(サンテテ)体質改善セラピストの櫻井まさえです※午前は10:00、午後は13:30スタートを基本としていますが、施術内容により多少お時間の調整をさせていただく場合があります。1月ご予約可能日1日(水)お休み2日(木)お休み
こんにちは!あなたの髪をツヤッツヤにする美容師美食脳アカデミー協会認定講師(岡山校)の日村裕美子です一つ結びくるりんぱ「一つ結びにして、くるりんぱすると、首の後ろにくっついて、うっとおしいんです!」というお悩み。うん、コレですね首の後ろにぺったり。まず、トップから後ろ頭の髪をひとつに結びます。サイドから耳後ろの髪を分けとって、さっきのまとめた髪の上で結ぶ。くるりんぱする。残った髪を二つに分けて、先程のくるりんぱの下の位置でまとめて結ぶ。ここもくるりんぱする。
放浪日:2018年10月8日笠岡を歩けば福が来るという噂を聞いて歩いています商店街の七福神シリーズはまだまだ続きますお次は“大黒天”さんです!福を超えて裕福になるそうですよ!これは、福が来そうな紅白の昭和ビルです!【シントキ堂】と大きな看板が掲げられています仏具や宝飾品関係の福が来るお店でしょうか?お食事処でありましたこの様に“はっきりとした派手”は昭和デザインの特徴でもありますこの色にパトランプが回れば、まぶしい程の昭和でしょう!創業昭和7年の大先輩でした!昭和7年
カブトガニ博物館안녕하세요30数年ぶり笠岡にあるカブトガニ博物館へ周りには公園もちろんタナちゃん放牧タナちゃんもだけど、カムちゃんも公園を楽しめるようになりました。意外と早かった滑り台怖がらずに楽しんでました。そして隣には恐竜何頭もいます。でもタナちゃんあまり興味はないそしてこちらが博物館一応カブトガニの形をしてます。カブトガニ博物館-笠岡市ホームページwww.city.kasaoka.okayama.jp入場料が大人520円小学生以下は無料です。
放浪日:2018年10月8日笠岡市の東本町商店街を歩いて観ています年季の入ったアーケード街で“日本一暗い商店街”と自虐ネタを持っていましたがアーケードは撤去されたみたいで、とても明るい商店街となっていましたん?かぶに中央通りとなっていましたか恵美須さんから弁財天さんにバトンタッチされていましたその路線でまとまっていましたか!それでは、その目線で観て行きましょう福を“おかげ”と読んでいます福を与えるのも頂くのも“おかげさま”という意でしょうか?金運アップが叶うと信じて、七福
夏目港と夏目海岸は笠岡市にある漁港と砂浜・サーフの釣り場で、防波堤と砂浜からチヌやカレイ、アナゴ、ママカリ、サヨリ、イイダコなどを釣ることができる。釣り場に面した無料の駐車場もあり、道路沿いの岸壁は車を横付けして釣れるポイントもあります。ちなみに、夏目港は天然記念物であるカブトガニの繁殖地になっています。夏目港の釣り場情報夏目港の釣り場は防波堤と外海に面した岸壁左側の岸壁です。人気のポイントは駐車場から近い防波堤と夏目海岸の岸壁です。【所在地】岡山県笠岡市西大島夏目港【夏目港で釣
✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨補聴器専門店ひめの補聴器センター広島福山店店長大石のブログです✨2025.1.11土曜日(大安)Vol1640こちらのブログにお越しいただきありがとうございます♪本日は1月の第2土曜日〜ひめの補聴器センター広島福山店は定休日となっております。14日(火)朝9時30分より営業となります。よろしくお願いいたします✨お電話はこちら084-940-1199では本日のテーマ〜「人の集まる場所」あの長い〜〜〜謹慎のような期間を
✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨補聴器専門店ひめの補聴器センター広島福山店店長大石のブログです✨2025.1.13成人の日(先勝)Vol1642こちらのブログにお越しいただきありがとうございます♪今日は成人の日で祝日㊗️ひめの補聴器センター広島福山店は定休日となっております。よろしくお願いいたします。お電話はこちら084-940-1199では本日のテーマ〜「成人の日」いやはやもう私はというと人生3度目の成人の日である…そもそも成人の日とはおと
お世話になっている方と居酒屋で新年会♪いつも夜はレッスンをしているので、今日がチャンス!美味しいお料理とお酒を頂きながら、色々とアドバイスを貰い、今年の方針が見えてきました。準備をして進めていきます。公開をお楽しみに♪居酒屋ごんべえ(井原/居酒屋)★★★☆☆3.02tabelog.comヨガ教師、エアロビクスインストラクター、パーソナルトレーナー、シャインライフトレーナー、カードリーディングセラピスト、タイ古式マッサージセラピスト、講演家三村典子お気軽に
✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨補聴器専門店ひめの補聴器センター広島福山店店長大石のブログです✨2025.1.10金曜日(仏滅)Vol1639こちらのブログにお越しいただきありがとうございます♪明日が1月の第2土曜日になりますのでひめの補聴器センター広島福山店今週の営業は本日が最終日となります。お問い合わせご相談ならこちら⬇️お電話はこちら084-940-1199では本日のテーマ〜「訳あり商品というお話し」インターネットで買い物をしたことがある方な
バガヴァットギーター(古典ヨガの経典)カードを使って、リーディングを行い、今必要なメッセージをお伝えし、ポーズをレクチャーしています。毎回「当たってる!」と好評です(^_^)オンラインでもお受けします。詳細はお問い合わせ下さい。興味がある方は、お気軽にご連絡下さい💕E-mail:noliko.mimura@gmail.com公式LINE:https://lin.ee/RoD88GsHP:https://www.nolinoliya.com/
こんにちは私の死ぬまでにしたいことの一つに千鳥の大悟の父と会うがあり5月23日に漫才師、千鳥の大悟の実家がある岡山県笠岡市の北木島へ行ってきました後、尾道の千光寺も大悟のテレビなどで話すお父さんの数々のエピソードがどれも素敵で温かくて面白くとても愛情溢れるものだったのでどんな人物なのか直に会って感じてみたかったんです北木島のメビウスの輪笠岡の伏越港からフェリーで人だけだと片道大人520円でしたとりあえず乗り込み、船の中で料金を支払うスタイルでした大悟のお父さん
中華そばいではら笠岡市(笠岡)【メニュー】中華そば(並)【価格】600円[訪問時期]2024年1月下旬(休日)昼[注文方法]口頭注文、後払い[スープ]鶏/清湯[味]醤油[麺]中細麺(140g位)[トッピング]鶏チャーシュー、メンマ、ネギ[卓上]ホワイトペッパー出張中の日曜移動日、麺友さんたちも多く訪れている笠岡ラーメンの有名店を目指す。すぐ近くにある師匠筋の「坂本」さんは日曜定休。余り人が歩いていない町に忽然と現れる大行列!12時ちょうどで30人強💦