ブログ記事1,234件
おはようございます!あみです最近、娘が「ママ、キライ」と言ってきます。でも私が「ママは○○ちゃんの事が大好きなんだけどな~」と答えると「○○ちゃん、ママすきー!!」と訂正してくれます♡も~!!娘がかわいくて仕方ない親バカ!!さて、本題へ。キッチンでたまーに使用する竹串。元々入っているケースだとフタが開けにくいし、閉めにくい!!そして、キッチンツールをしまっている引き出しのすき間に少し押し込まないと入らないなので、100円ショップで竹串用のケースを購入してきました。ペンケー
おはようございます。本日もガンプラ触れずDAY。昨日に引き続き、100均グッズシリーズを紹介していきます。この100均シリーズ、ベテランのモデラーの方には、「そんなの普通だよ」なんて他愛のないものかもしれませんが、ガンプラ復帰勢にはある意味新鮮で新たな優良コスパ発見みたいな喜びがあったりで、ま、ま、生暖かい目で見てくださいませ。さて今回は定番中の定番???猫の爪とぎです。何に使うかというと、塗装ベースです。自分の場合、猫の爪とぎ1本を3つに分割して3
息子がお弁当を残して帰ってきた。好きなものしかいれていないお弁当なのにどうしたのかと聞くと、食器がなかったからと答えた。それでも半分以上は食べていたので、食器なしでどうやって食べたのかと聞いた。すると、図工で使おうと持っていった竹串が余っていたからそれで食べたという。よく見たらお弁当袋の中から細い細い2本の竹串が出てきた。そのあまりのか細さに思わず笑った。子供って本当に面白いなと思う。大人ならどう考えても出てこないアイデアを持っていて、子供は子供なりに考えて自分がその時できる限り
自作の塩焼き用竹串を再利用して使ってましたが、炭化して少なくなってきましたので、30年ぶり位に作りました。竹を40cmくらいの長さに切って、幅7~8mm位になるまで、2分の1に割っていきます。私は地面の上に串を刺して焼きますので、下の方を先に削っており、次に鮎を刺す方を平たく削ります。竹に厚みがありますので、結構竹の内側を削り落とします。櫛の横巾は上のようですが、厚さは少し薄めにしております。スーパーで売っている串は丸いので、鮎が回転してしまいます。使用している刃物は厚
こんにちは。ハイ・パイン・サンキュー!です。いつもとなりのかがわさんをお読みくださり、ありがとうございます。昨日に続き、穏やかな天気です。イブの夜からクリスマスにかけて天気に恵まれると、気持ちが良いですね。ほのぼのした良い午前中を過ごせています。クリスマスの食べ物を買いに行ったところ、少し探していたかがわの食べ物がありました。以前は見かけていたのですが、少し漁獲量が減っているのか、なかなかお見かけすることが少なくなりました。タイラギ|かがわの県産品一覧|うどん県の県産品紹