ブログ記事15,596件
ダンスシューズ専用靴底リフレッシュクリーナーくれーじー花子75ml…Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}https://www.instagram.com/p/C0BqTTHMRBj/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==DenisChuprina&VladislavaNachynianaonInstagram78likes,1comments-denis_vlada_wdsfonNovember24,
HappyDance☆EnjoyDancing♪分かってくればくるほど三笠宮杯やっと見終わりました~\(^o^)/もうあまり時間が無いのでまた感想文でも書いてみようかなきのう26日八谷くん&まどか組が10ダンスで表彰台をゲットしたようですねWDC10ダンス選手権結果開催がマレーシアという事で若干少なめのエントリーでしたが誠に立派な成績ですね海外でのこういった積み重ねがやがて次の扉を開く事につながるのでしょうね
HappyDance☆EnjoyDancing♪知っといて損は無いまたまたお借りしちゃた~ゴメンね~今日、鼻水が止まらないyukkoさんが遊んでましたけどA.I.加工写真なんだか面白そうですよプロフィール写真もアニメになってる一枚だけお借りしてきましたと、いうワケでAI、ChatGPT名前は聞くけど、実際よく分からないのでアリマス一体何?美味しいん?どこからどうすれば?
ダンスシューズ専用靴底リフレッシュクリーナーくれーじー花子75ml…Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}https://www.instagram.com/p/Cz4P8YWsSjK/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==LinaChatkeviciuteonInstagram:"GreattimeinRiga💛#dancingmama#dancingpapa#dancelovers#Wdsfcongress"179
HappyDance☆EnjoyDancing♪金スマいきなりの予告動画はビックリでしたね^^;きのうはついアタマに来て書き殴ってしましましたいつも楽しみにしているので一部の心無い記事で企画をつぶされたく無かったのであります今、「社交ダンス」ワードを広めてくれているのは他でもない金スマ社交ダンス日本のトッププロやチャンピオンがどんなに足掻いても「社交ダンスワード」を一般に広める事は出来なくて
2023年11月28日(火)ラテンて見るのもやるのも楽しいや、踊れないんですけどね😅すこ〜しベーシックを習ったきり、スタンだけにシフトしちゃったから。ラテンで女性が(たまに男性も)クルクルクルってすごいスピードで回転するやつ。どんな練習したらあんなに早くキレよく回れるのか・・・よく顔は最後に回すって聞くけれど、つまりボディの体幹で回った結果、頭がついてくるってことなのかな😵💫😵💫😵💫どちらにしても一生できるようになる気がしないwwwただただ憧れるだけです(〃✪ω✪〃)❤️ち
HappyDance☆EnjoyDancing♪超多忙の一日来週も?!2週続けて金スマ社交ダンス(11/23記)の続きです~見ましたヨォ~いや~面白かった~去年の三笠宮杯以来、諸々あって海外チャレンジが出来なかった舞&オチョへのプレゼント企画だったのかもしれませんで、スゴイ舞台が用意されましたこのようなフロアと審査員にはお三方と、100人の観客これまったすごいメンバー(((゜Д゜;)))
中学の入学式で生徒会長が言いました。「これからは自分で考え、自分で行動し、自分で責任を取るのです」大学に入学したら、ダンス部の3年生にその人がいました。中学入学からだいぶ遅くなってしまいましたが、自分で決めて生きようと思うのです。ぼくが感じているものは、ぼくにだって見えていないのです。いつだって。“♪ねえここから遠く遠く目指すとして一体何が見つかるかなんて……”歌詞つき絶品cover↓アニメOP↓本家↓
ダンスシューズ専用靴底リフレッシュクリーナーくれーじー花子75ml…Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}https://www.instagram.com/reel/C0EARq6MtQB/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==SᴘᴀᴢɪᴏLᴀᴛɪɴᴏAᴍᴇʀɪᴄᴀɴᴏonInstagram:"Areuready?🔥🔝🌪️💃#dance#dancer#dancing#dancerecital#music#s
もう10日ほど前の19日隣県にある、お教室の発表会に参加久しぶりに参加した、この発表会見知った競技選手さん達がいっぱいで気分はちょっとお気軽に〜でも、🐻❄️大先生が最前列の真ん中にドーンしぶ〜い顔で座っているものだから気になって気になって翌日のレッスンで、🐻❄️怒られはしなかったけれどもこの水色のドレス👗は駄目だしされた事前にスマホ📱の写真を見せてお伺いしたのにぃ🐻❄️大先生は、白いドレスだと思っていたらしいさらに、ラインが「🐻❄️ちょっと寂しいなぁ」元々
25日は、DanceroomCLASSIC25周年記念パーティー🎉ヤマダダンスワールドも参加させていただきました😊山田先生は、大事をとってお休み。濵﨑先生頑張りました⤴️🎶生徒さん達も緊張しながらも本番はバッチリ👍✨良かったです😊私達が独立した頃から何かと気にかけてくれる優しい吉田先生✨25周年記念パーティーおめでとうございます🎉生徒さん達がとにかく楽しそうな素敵なパーティー✨吉田先生らしい楽しいパーティーでした✨お世話になりました🙇そして、26日は、濵﨑&一ノ瀬組
こんばんは昨日は大阪府池田市の、五月山体育館にて行われました「西部日本ダンス選手権大会」に出場してまいりましたJBDFの大会ではありますが、NDCJ選手であれば他団体でもエントリー可能ということでしたので、チャレンジしてみました初めての大阪でのコンペ五月山体育館はフロアも踊りやすくて滑りにくくて良い感じ結果は二次予選敗退で残念でしたがその日プロラテンのジャッジをされていた元世界10ダンスチャンピオンの鳥居先生から「あなたたちすごく良かったよジャッジが悪い笑」と言っていただき一次
用事があって樟葉へ行ったので、樟葉でお教室をされている前田先生ご夫婦に声を掛けたところ樟葉の美味しいお店に連れて行ってくれることになりました〜〜感謝先ずは前田ダンスカンパニーで合流前田先生のご子息の琥太郎くんが大好きな娘。顔を見るなり「あーーーー!!!!」と雄叫びをあげてハグ積極的やね〜食事会の様子を紗央里先生がオシャレな動画にまとめてくださっています。お店は「ととや」さんというところ。全てのメニューがすごーーーーくすごーーーーく美味しくて最高でした。鯵のたたきの海苔巻きと、焼
詩織です昨日は愛知県武道館で行われた愛知大会に出場してきました今シーズン最後の競技会ということでソワールからたくさんの方が応援に来てくださいましたありがとうございました結果はラテンアメリカンA級第6位スタンダードA級準決勝(第8位)でした特にスタンダードが準決勝入りしたのが意外で2人でびっくりしましたでもとても嬉しかったですラテンは今回新しくチャレンジしていることを本番で出せたらいいなと臨みました練習では頑張ってきても本番で発揮できないということはよ
HappyDance☆EnjoyDancing♪「美・技」を競う審査今週末は何もかも全くはかどらずパーティー行けず団体レッスン行けずせめて仕事終わったら三笠宮杯残りとバルカーカップ見ようと思ったら作業中の資料保存してないのに(○‐○)エツなぜか電源ボタンポチッ!こんななりました調子わるぅ~きのうは機嫌よく書いてたらメッチャ長くなったし今日はこれ
皆さま、はじめまして!市川健一郎(イチカワケンイチロウ)と関澤早代(セキザワサヨ)として、初めてブログを綴らせて頂こうと思います。(少し前まで、私個人のアメブロは長く続けていたので)一応、おめかしした格好のお写真から〜。私達は、プロのダンスインストラクターです!わかりやすく言うと…プロの社交ダンスの先生です。2人共、JBDFという社交ダンスの団体の現役選手から引退しまして、現在は引退後にカップル結成をしまして活動しております。色々な場所で、フリーで社交ダンス、競技ダンスのレッス
こんばんは鈴木写真館様と、ダンスウェーブ様から、お写真をいただきました📸(写真内にクレジットが入っていないものは鈴木写真館様からです)ダンススタジオニシムラパーティー(7月)矢部行英ダンスカンパニーパーティー(8月)ギャラクシーマスターズ(9月)マダムローカップ(11月)素敵なお写真いつもありがとうございます中川先生のヘアスタイルが、マダムローカップから急に垢抜けてますね日サロに通うようになってかなり身体も黒くなってきたので、中川先生の顔もしっかり暗めにメイクした方が良さそう
前回の手作り衣裳のブログがありがたいことにとても好評だったので…今回は簡単に作れる衣裳(の一部)をご紹介します♫♫♫テーマは手甲!【手甲】とは…主に女性の手にはめるこちら↓みんなでお揃いにするとこんな感じに♫この写真は最高のいつメン❗️チーム神奈川によるフォーメーションを踊った時のもの❣️❣️この写真の思い出と彼らの魅力について語り出すと朝日が昇りそうなので……今回は保留にさせていただきます😂😂😂さて、話を戻します。手甲という呼び方が正しいのかどうか
最近、毎朝必ずやっているマイブームReFaのCASAM1でのマッサージ!元来、肌の摩擦を避けたくて顔面のマッサージは避けてきたのですが、初めて使ってから顔や首があまりにも手軽に軽くスッキリするので毎朝のスキンケアのついでに必ず使うようになりました公式サイトより頬をスピーディーにすくい上げてつまみ流す“クイックリリースリフト※鏡に映る肌印象がキリッと引き締まっていると、気分まで一気に上がる。そこで毎日の習慣にしたいのが、「すくい上げる」「つまみ流す」動きで筋膜にスピーディーに
HappyDance☆EnjoyDancing♪今日も元気にまいりましょープロフェッショナル統一全日本ダンス選手権大会2015年よりバルカーカッププロフェッショナル統一全日本ダンス選手権に改称統一選歴代チャンピオンスタンダードラテン結果詳細その他2000檜山浩治・檜山公美子北條明
掲載依頼されました、社交ダンスドレス(リサイクル・ラテンドレス)のご案内です。ドレスは掲載依頼品で、私の手元にはありません。お問合せいただきましたら、持ち主様へお取次ぎさせていただきますので、後は直接やり取りしてください。中国メーカーですが、デザイナー(オーナー)のセンスと、人柄がよく、ヨーロッパはじめ、中国外からも人気上昇中のメーカーです。アマチュア世界トップ24選手のドレスです。ワンショルダーで右胸側は大きいストーンでコージャスに装飾が施されています。ボディー前側の生地
HappyDance☆EnjoyDancing♪出演:金光進陪&塚田真美コメントで伺って慌てて再放送を予約しましたが先日Eテレで放送された超多様性トークショー!なれそめを視聴しました~面白かったっすね~ツッコミと大笑い最後にチョット涙のトークショーMCはロンドンブーツの田村淳さんゲストは大沢あかねさん、菅田琳寧くん、シャララジマさん「禁断の恋!社交ダンス界のライバルカップル」と題しまして金光進
HappyDance☆EnjoyDancing♪日本インター二日目詳細が出たので追記いたしました今年は審査員も海外審査員が過半数を占め去年の海外審査員ドニー・バーンズ氏スティーブ・パウエル氏トニー・ス氏今年は6名マーカス・ヒルトン氏ハネス・エムリッチ氏キャロル・パウエル氏クリストファー・ショート氏ハーディー・バーンズ氏マンホ・リー氏従来とは違う評価が出るのか?!と戦々恐々でしたが終
皆さんこんにちは!ダンス修復士まみです今回はボディトーンについての誤解と解決方法についてです。ボディトーンを作る時(ボディを引き上げて!と言われた時)によく使われる言葉として「背中を引き上げて」というものがありますこれはボディトーンを作るためには体幹部を引き上げる必要があり、腹部を引き上げると腰椎が縮んで反り腰になるのを防ぐために使われる言葉ですしかし!!この図を見てください黒が正常なボディラインで青がよく見るボディラインです。そう、大抵の方が「背中を引き上げている気にな
皆様おはようございます昨晩遅くに先日1/16(日)開催のJDSF-PD東海北陸ブロックダンススポーツ選手権in愛知の様子がYouTubeにアップされておりましたのでお知らせします2022JDSF‐PD東海北陸ブロックダンススポーツ選手権in愛知2022JDSF‐PD東海北陸ブロックダンススポーツ選手権in愛知2021年1月16日(日)会場:長久手文化の家【目次】※「もっと見る」をクリックするとタイムスタンプ(時間指定)で視聴可能。0:00:00オープニング0:00:14B級L1
今回は藤井創太さんの床の踏み方、体の使い方を書いてみます。私は社交ダンスの専門家ではないので、彼の社交ダンスについて書いているというわけではなく、彼の体の特徴について書いてます。まず床を踏める人には、踏んだエネルギーが背中側を通る人、おなか側を通る人の2種類がいます。それと細いエネルギーか、太いエネルギーか。背中側を通るヨーロッパの人は、細く長く強いエネルギーです。線のような細さです。それに対し、おなか側を通る日本人は太いエネルギーです。藤井創太さんは踏んだエネルギーがおなか側を通
HappyDance☆EnjoyDancing♪感じた事11月1日08:51追記動画が配信されました一日目第一部第二部二日目第一部第二部AbemaではJBDF選手権記事や三笠宮杯記事で溢れてますねさてアマチュア・ダンス競技会の最高峰第43回三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権おまとめですメモ三笠宮杯一日目メモ三笠宮杯二日目からの続きですチョコっと追記しときました見
皆さんこんにちは、アニエルの日髙です!私は今お休みを頂いてダンスキャンプと試合の為にマレーシア🇲🇾に来ています!ダンスキャンプと試合はマレーシアのVeroy先生とういうマレーシアの現役のチャンピオンの先生です!キャンプ自体は12月1日、2日で試合が3日目にあるのですがキャンプの前にプライベートレッスンを受ける為早めに到着予定です!28日の9時半成田発のベトナムエアラインでベトナムのハノイまで行きそこからクアラルンプールに到着しました丸一日
バタバタと毎日が過ぎて、気が付いたら11月も終わりそう。12月も楽しみなイベントだらけで、年末まであっという間なんだろうなと思います。12月中にやりたいこと、やらなきゃいけないことが目白押しです。なんとか年を跨がないように、スッキリと新年を迎えられるように、たくさんのタスクと戦っていかねばとはいえ小忙しいくらいが性に合っている気がするので、あれやこれやと頑張って元気にお正月を迎えたいですというわけで年末年始のお知らせです。ちょうどあと1か月ほど。師匠も走るくらいに忙しい時期ですが、
2023年11月22日(水)捨てられないドレスタイトルほど怖いドレスってわけじゃないんだけれど(多分)競技始めた頃に買った新品の赤いドレス。そのドレスを着て試合とかデモとかになると、何故か悪いことがおきて、とうとう足の骨まで折ってしまった😱ドレスのせいではないんだろうけれど、何か怖くなって神社でお祓いしてもらって、いただいたお守りを母がドレスの内側に縫い込んでくれた。以来不吉なことはピタっと止まり、試合でも必ず決勝入り。幽霊とか呪いとか信じない私ですが、さすがにちょっと怖くて、もう着