ブログ記事3,692件
遡ること…2ヶ月ほど前ケアマネの検定でした勉強不足でしたし自己採点でも分かっておりました、が!!立派な不合格通知が届きました😂来年、再チャレンジしたいと思います💪
おはようございます(¨̮)ドラ子です♡そうそう、饅頭戦士くん。なんで、饅頭戦士なの?って事。生後8ヶ月くらいの時にね、近くのベビーリトミックみたいな所に通ってたのよ。通ってたというか月謝制じゃなくて、1回500円っていう感じだったもんで、通いやすいなって思って。ほんで生後8ヶ月頃ってそろそろ育児には慣れて来たけど家で何して遊んでいいかわからんし、まだ歩けんし、ハイハイで道路は無理だし…って事で何かしら出かける予定を作ってた気がする*ˊᵕˋ*笑いかん、前置き長いし話ズレるしヘ
いらっしゃいませ♥初めてのお店で、女の子の第一印象をよくするには、一にも二にも清潔感。別に、高価な服でなくてもいいんです。ロレックスをはめていなくてもいいんです。いくら高価なスーツを身に纏っていても、よれよれだったり、頭にフケが浮き出ていたり、眼鏡が脂ぎっていたり、何日もお風呂に入っていないような匂いがしたら、もうそれだけでアウトです。ほとんどの子が、スタッフがチェンジを告げんきたとき、「楽しかったわ」と言って、そそくさと席を立ちます。「このまま居てもいい」なんて言
プチ花火大会🎆開催‼️といっても、我が家の庭でのひとこま🎵去年まで、花火が持てなかったみっくんは、なかなかの腰つきで、立派な花火師に成長しました😄
道端を散歩していると、土手に生えているたんぽぽを見つけました。ちょうど、夕陽とたんぽぽのワタの所が重なったのでシャッターをきりました。夕陽とたんぽぽって本当に相性が良いですよね。いつも癒されます。ところで、皆さんは良い花は後からということわざは知っていますか?早く咲く花より、あとから咲く花の方が美しいという意味から転じたことわざです。つまり何事でも優れたものは、時間をかけなければできないということ。すぐに結果が出なくても、焦る必要はありません。大事なことは、日々の地道な努力だと思いま