ブログ記事3,987件
IVHの抜去の手術について弁護士さんに何件も電話をかけて断られまくっていたが、今日手術に立ち会ってもいいという弁護士さんが見つかったのだ本来なら、警察に相談する案件だが警察に相談しても、何も捜査してくれない為それならばと、弁護士さんに依頼して手術前の説明と、手術当日に立ち会って貰う依頼を、受けてくださるという弁護士さんにやっと出会えたのだもちろん、弁護士さんだから費用はかかるしかなり高額な費用になるし手術前の説明の席に家族以外の第三者(弁護士)がそもそも同席してよい
こんにちは。ズボラーです!!皆さん、出産の際にどなたか立ち会いましたか??我が家は、ストオと母が立ち会いました一人目の天ちゃん出産はNYでした。突然ですが、ズボラーの母は、ちょっと変な人です。ちょっとじゃないな。。。めちゃ変な人そんなズボラー母は、出産の3週間前にNYに来ました。毎日、一人で語学学校に通い友達をわんさか作り、夜11時まで飲み歩き、(携帯に電話しても出ないから、死んだかとマジで心配した。)出産後1週間で一人でキレて日本に帰国し
こんばんは…※めちゃくちゃに最悪なことが起こったのでイライラしたひどい文章です💦すみません。昨日は超楽しみにしていた立ち会いでした。自分が決めたものが形になっていて素敵ー!!と思ったり失敗したなぁと思ったり。失敗したとかこうすればもっと良かったとかはありますが、概ね、大体はいい感じでした。ただ今までわたしの好きに決めさせてくれた旦那なんですが、何を見ても「良いんじゃない?」しか言わず…わたしがもうちょっとここはこうだったら良かったなーとか言っても「そう?わからん」とか「別にこれで良
初めましての方もそうでない方も、見て下さりありがとうございます。半年に及ぶ夫婦関係調整調停後、2023年秋に離婚をしました。小学校低学年と保育園児の子供と3人暮らし中のアラフォーです。近くに頼れる親族もママ友もいない、貯金もありません。2025年2月にフルローンで中古戸建を買いました!自分でもビックリしています!!金遣いが荒いのが1番の悩み。家計を貯め体質に変えつつ、子供達と楽しく逞しく生活していく記録ですお金の話が多いです。書き溜めて公開しているので、リアルタ
18歳次女今日は出産予定日でした今朝早く陣痛が始まり15時過ぎ無事に孫が生まれました娘夫と私出産に立ち会いました娘の出産に立ち会えるなんてとても幸せな時間でした。お疲れさま今夜はゆっくり眠ってね
ご訪問ありがとうございます前回からの続きです。前回の内容はこちらからどうぞ↓『介護の女神、神田さん降臨✨』ご訪問ありがとうございます診療所の話を受けて、その足で高齢者安心センターに相談に行くことにしました。前回の話はこちらからどうぞ↓『通報(?!)した診療所…ameblo.jp数日して高齢者安心センターの神田さんから電話があった。叔母の所に訪ねてくれて、困っていることがないか聞いたら、やはり、腰が痛くて片付けが大変ということだったそうだ。それで、「区の手続きをして、少しお手
2023年11月28日今日で1人で住んでいたレオパレス引き払う。最後の荷物を車に積み込み、立ち会いして、引き払い完了。実家の母親には、今日からお世話になること、夜遅くに帰ることを伝えていたが、最近物忘れはげしく、今日から来るんか?と電話あり夜遅くに帰ると伝える。体調はあまり良くなく、夜は細屋さんという名前通り細うどんのお店でおうどんを食べる幸い食欲はあるので、体力は維持できてると思う。母がいつ帰って来るのか心配したらだめなので、今から帰るからとこちらから電話しておく。実家に帰るが
こんばんはMikiです今日は朝から近くのイオンへお買い物では無くショッピングモール内に入ってる眼科でした3日程前から旦那が結膜炎ぽくなり朝起きたら一番下のチビが目ヤニが凄い急遽ネットで眼科を探しましたがGWに診療している所は大体ショッピングモール内に入ってる眼科しかありませんでした行ったら行ったで眼科は凄い人待合室の外まで溢れてましたしかし診てもらわない訳にはいかないので待って待って診察結果二人共結膜炎でした目薬を貰い、ご飯を食べ急いで現場へ行き電気配線の立ち会いをして来ました
こんにちは今日の都内は22℃の秋晴れです。朝からカーテン採寸で現場に立ち会ってきました。わたし、工事用キーもらっているので、いつでも入れます!えっへん!(採寸日時は事前に監督さんに報告してます)今朝も外構工事さんがお仕事してくれていました。花壇のレンガを並べてくれました。赤で囲ったところはコンクリ入ります。駐輪スペースからあぶれた自転車を置けるようにしています。外構じゃないですが、玄関前の軒天にはダウンライト予定ですが、まだまだ入荷しません。軒天がつるんとしています狭小の
今日は昨日までの頭痛もなくまぁまぁ体調は復活予定通り散骨に向けての準備の日今日は「粉骨」予約してた粉骨業者へ出かけました立ち会い粉骨なので詳しく説明してくれながら丁寧に粉骨作業を…旦那さんの骨が次々とパウダー状になるのをわたしはただじーっと眺めてましたちょっと涙が出たり…終わったあと少しだけ用意したミニ骨壺に入れてもらいました手元供養用ですあとは散骨に参加する人数分に分けて水溶性の紙袋に入れてもらい濡れたりしないように真空パックにしてくれて箱にしまって終
姉ちゃんへ今日姉ちゃんのアパートの片付けが終わったよ。明日不動産屋の立ち会いで手続きは終了だよ。姉ちゃんがどんどん遠くに行ってしまう…姉ちゃんがいなくなったこと想像以上にこたえちゃっててさ。こんなに酷いとは…姉ちゃんを思い出して笑顔になれる日が早く来ないかな…もう泣きたくないよぉ…
皆さんこんにちは息子は、令和2年春に帝王切開で産まれました。現在生後8ヵ月を過ぎ日々たくましく成長してくれていますいないいないばあが大好きで、1日に何回もしてはその度に笑ってくれる可愛い息子です。そんなかわいい息子は、逆子が治らず予定帝王切開での出産となりました。手術前日から入院をしベッドに横になり考えるのはベビちゃんにようやく逢えるワクワクさと、明日にはお腹から出てきて目の前には赤ちゃんがいるんだという不思議な気分。[出産しました]と報告し合う子育てサイトを見て我が子はどんな顔なんだ
ババの入院している病棟から着信があって少し狼狽何かあったか???心配は無かった汚れ物が出てるので見舞のついでに回収して下さいホッとしました(=´∀`)はい結局本日も朝から電話の対応と📞見積もりに奔走してます昨日のエアコンの件は取り敢えず一旦中止になりEはただ振り回されただけでしたそれはそれでOK🙆♀️なんですが洗浄便座の取り付け🚽の見積もりをもっとリーズナブルな所を見つけたので午前中に出掛けていたのですやはり足まめに自分で動かないと見えて来ない部分があり
こんにちは✨ぼぶです(´▽`)ノ公務員の引っ越しの話続き~引っ越し前早めにやるべきこと①前回お話しました!退去連絡は忘れず早めにすること!!②インターネット回線の連絡→引っ越し先が決まらないとなんとも手配出来ないと思いますが、とにかく早めに!※開通の予約に20日くらいかかる場合もあります。退去時に撤去工事が必要な場合もあるので要確認ですね。我が家の場合は撤去は不要でした。新住居での開通工事はあり、立ち会い必要で4月9日になんとか予約とれましたが、引っ越ししてから2週間
今週火曜日から我が家のリフォームが始まりました!バスルーム・キッチン・廊下からリビングまでのフローリングです。リフォームのため、息子たちは祖父母宅へ。私も立ち会い後は祖父母宅でお世話になってます。旦那さんは仕事があるため、自宅で過ごしています。立ち会いは朝から夕方までなので、次男の勉強を側で見ることができずここ数日、午前午後で予定を立てて取り組んでいます丸つけと直しも自分でやるようになりました。これも自学のよい練習かな?日能研のテストのやり直し、あと理科社会をやらないとなんですがなかなか取