ブログ記事944件
6月4日(日)に受検予定の銀行業務検定「事業性評価3級」。経済法令研究会の通信講座「事業性評価の手法がまるわかり!企業の成長性・技術力を見極める事業評価力養成コース」を一通り終えたものの、ちょっと心配。そこで、「『対話力』ですすめる事業性評価がよくわかる本」を購入しました。同じ経済法令研究会の出版です。事業性評価でも、一方的に評価を下すという視点でなく、対象企業との「対話」が重要のようです。本書は、試験対策としては不要と思いますが、なかなか示唆的ではありま
フトイと間違えやすい、トクサ。フトイは、水物(みずもの)。5月には、たくさんの方に手にしていただきました。ご参考→◆◆◆◆◆◆ちなみに、フトイのレッスンでは、こちらが合言葉でした(笑)ワタクシ『これは、細いのに?』全員『フトイ!』一方、今月のレッスンで多用しているトクサは、陸物(おかもの)。作品の雰囲気も、やっぱり、野山の気配が合うようです。平成女子も。。。いけばな男子も。。。ユリと、
こんばんは。「現実を生きる」カウンセラーの中山拓人です。今回はカリスマ性について考えてみました。カリスマ性について、特に定義はないみたいですが、・人の心を惹きつけるような強い魅力・自然的、超人的な資質や才能・特定の人間が天からの授かった能力・天賦の才がなくても努力で手に入れることができるものこのようなイメージが一般的に強いのではないでしょうか?マックス・ウェーバーが「経済と社会」で、「支配」について語られております。合法的支配、伝統的支配、カリスマ的支配
こんにちは♪アロマで気分も業務効率もアップ!アロマ空間デザイン®︎i&aromaです!メリークリスマス今日は仕事の前に、事務所近くの氏神様へ今年の感謝を伝えて来ました銀杏の葉がジュータンみたい今年もあと6日ですが、仕事納めまで体調に気をつけて頑張りましょうアロマ空間デザイン業務用アロマディフューザーi&aromaアイアンドアロマVastLeap世田谷区アロマオイルレンタルi&aroma(アイアンドアロマ)で、アロマテラピーで、人と地球に優しい快適空間をつくりませんか
OnlyOneフィラメントLED電球ってどういう電球?フィラメントLED電球は昔の白熱電球で使われていたフィラメントという発光体をLEDで再現した電球です。LED電球というと、従来の電球と違い近代的なデザインをイメージする人が多いかもしれません。しかし、フィラメントLED電球はガラスのグローブに覆われており、昔ながらの電球のデザインをそのまま受け継いているものが多いです。エジソンが電球を発明した当初のようなレトロなデザインのものなどもあり、全体的にノスタルジックな雰囲気を出すことができま