ブログ記事1,147件
ななじまるです秋川牧園さんのお試しセットをお取り寄せしてみました⟡.·はじめての農園セットもしかしたら、お試しセットの内容が時期によって異なるかもしれませんが、私がお取り寄せしたお試しセットはこんな感じの内容でした冷凍セットお肉秋川牧園さんの冷凍食品冷蔵セット旬の安心野菜5種たまごささみサラダチキンまずは、冷凍セットから開封してみます。はじめての農園セット冷凍冷凍セット内容は…とりがらスープミートボールチキンナゲットからあげやきとりセット
おはようございます。今回ご縁があり、安心安全な食を宅配してくださる『秋川牧園』さんの「はじめての農園セット」を試食させていただきました。なんと秋川牧園さんは山口県山口市の会社なのです。さっそく山口の親戚に聞いてみたら「秋川さん、こっちでは有名よ〜」とのこと。知らなくて申し訳ないです🙇♀️秋川牧園さんは、無投薬飼育の鶏肉のパイオニアであるなど、鶏肉の安心・安全分野に於いては、トップクラスの会社です。また、鶏肉以外にも、豚肉、牛肉、鶏卵、牛乳、乳製品や、無農薬で作った野菜まで、鶏肉と同様に
二人の子持ちの低収入サラリーマン!私が実践している節約術やお得情報を発信してますたまに趣味のことも…フォロー、いいねお待ちしてますこんにちは!たつやんです去年からふるさと納税を始めた私ですが、正直「何を選べばいいかわからない」状態でした💦でも秋川牧園の鶏肉セットを選んだおかげで、税金対策しながら家族みんなが大満足という一石二鳥の結果に😊このタイミングでやっておかないと、来年の税金でかなりもったいない思いをすることになっていたかも💧
冷凍食品は手軽で便利だけど、添加物が気になる…」そんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか?秋川牧園の冷凍食品は、無添加・国産原料・手作りに近い製法にこだわり、安全性と美味しさの両方を追求しています。実際に購入した人からも「まるで手作りのような味!」「冷めても美味しいからお弁当にぴったり」といった高評価が続出!さらに、冬季限定の*「ローストチキン」は、ヒルナンデス(日本テレビ)でも紹介され、話題になっています。今回は、そんな秋川牧園の人気冷凍食品を口コミ・評判と
前回、鶏ガラで作ったボーンブロススープ。『ボーンブロススープか鶏ガラスープか』以前から興味があったボーンブロススープ骨付き肉を長時間煮込むことによって骨の中のコラーゲンやアミノ酸、カルシウム、ヒアルロン酸等が溶け出した栄養たっぷりのスー…ameblo.jp火が少し強めで煮出す時間が長過ぎたせいか、白湯スープのようになりました。コラーゲンが少ないため、冷蔵庫で冷やしても固まらず・・・栄養もあるはずですし、おいしかったのでOKなのですが、やっぱり黄金色に輝き、冷やすとぷるんぷるんに固まるボ
今日で1学期が終わり〜!今朝、クラスの仲良しママが差し入れを持って来てくれた時、そのママはフルタイムで働いているもんだから、「夏休み始まっちゃう〜!やだぁー!笑」と言ってて笑っちゃいました😅ママたちにとって苦行でしか無い夏休み、、笑我が家は明日からスタートです。今日は帰宅してそっこー夏休みの宿題を始めてて、先生からのお便りをみていたら、「一度にやらずに少しずつ進めましょう」と書いてありました。笑先生、何もかもお見通し。笑今日はお昼はバター醤油炒飯。冷凍食品はわたしはもっぱら秋川牧園
ななじまるです週末は、カレーS&Bさんのレシピを参考にして米粉カレーを作ってみました!カレー粉で、米粉カレー小麦粉を使わず、米粉でやさしいとろみに仕上げます。アレルギーや糖質を気にかけている方にもおすすめの、手作りカレーレシピ。www.sbfoods.co.jp1.5倍の分量&肉なし、砂糖なしで作りました。それ以外はS&Bさんのレシピの分量で。薄切りにした玉ねぎ(大1個分)を飴色になるまで炒めて〜切った人参、じゃがいもを一緒に炒める。カレー粉を入れて炒める。お水、コンソメ
ななじまるです今週、秋川牧園さんでお取り寄せしたものお試しセットで届いたものが、どれも美味しかったので、他にもお取り寄せしてみたくて入会してみましたお取り寄せは今回で2度目(お試しセット以降)届いた食材は…冷凍品フライドチキン。鶏レバー甘辛焼き。豚ロース200g。豚バラ200g原材料を見て!無添加冷食秋川牧園さんの冷食は、化学合成添加物不使用。子供のお弁当やご飯にも罪悪感なし無添加&美味しくて、最高です!『おっ、おいしい!秋川牧園さんのスパイシーささみカツ』ななじまるです
以前から興味があったボーンブロススープ骨付き肉を長時間煮込むことによって骨の中のコラーゲンやアミノ酸、カルシウム、ヒアルロン酸等が溶け出した栄養たっぷりのスープです。私は血液検査を受けると、いつもアルブミンが低めで、基準値ぎりぎり胃腸に負担をかけずにアミノ酸をたっぷり摂れるボーンブロススープは、私にぴったりに違いないということで、秋川牧園の鶏ガラでチキンボーンブロススープを作ってみました。鶏ガラの他に、野菜も入れました。秋川牧園の今週の宅配便に入っていたプレゼントのニンジン。沖縄産
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。一見普通のハンバーグ?…に見えますが、実はこのハンバーグ、つなぎを全く入れず、ひき肉だけを焼いたものなのです。秋川牧園さんのはじめての農園セットに入っていたこちらの黒豚ミンチ。色も綺麗で、初めから3分割されていて使いやすそうです。少しだけ使いたい人にはピッタリですよね。まずは豚ミンチの美味しさを味わってほしいと書いてあったので、このままラップで成形してハンバーグにしました。厚さは薄めにしました。サラダ油も使っていません。焼いているとお肉から脂
男・男・女の3人の年頃の子どもを持つママ普通の子育て中のママです。夫婦共稼ぎで楽しく幸せな生活を目指しています!健康な食生活、快適で楽な幸せな老後を目指して食事法や楽しい情報をメインにつぶやいてますこんにちは〜!あっちゃんです😊最近、私が出会った素敵な食材宅配サービスについてお話ししたいと思います✨『秋川牧園』って知ってる?安全で健康的な食材、特に鶏肉と卵にこだわってる農場なんだよ💕私、この前そのお試しセットを頼んでみたんだけど、これが
こんにちは。今日は、福ちゃんのカゴの中身から。火曜日のカゴの中身@福ちゃん昨日のカゴの中身@福ちゃん相変わらず、大したもの買ってない...。笑この味噌欲しさに虎ノ門店行く前に、六本木店にも行ってきました。味噌は、スプーンですくう手間が省けるのでこれ一択。さてさて福ちゃんのおすすめ♥今日は焼き菓子編です。福ちゃんの焼き菓子は無添加でシンプルでレーズンバターサンド280円レーズンバターサンド見つけたら、とりあえず買うよねっていう焼き菓子のひとつ。原材料です。小麦
逆さまですが、、、お弁当は赤、緑、黄色の3色さえあれば大丈夫でしょう。ビオセボンで大概は揃えてます。無農薬のブロッコリーやトマトなら洗うのも楽々🎵。秋川牧園のチキンナゲットなら安全!無添加みかんゼリーは凍らせれば保冷剤の代わりにもなります。夏休みはお弁当の頻度が増えるのでビオセボンと生協頼みです。ビオセボン小田急藤沢店(コンビニ・スーパー/藤沢駅、石上駅)テイクアウト総合点-
気になっていた秋川牧園のお試しセット申し込みしたのが届きましたはじめ楽天で購入しようかと思ったのですが味がわからないと嫌だなって思って秋川牧園のサイト見たらかなりお得だったので申し込んだよこちらから申し込みできます光上せあらがおすすめしてて光上せあらってオーガニックとか体にいいもの好きだからそのへん信用できるから購入してみたって感じです※川島菜月も使ってたなちなみにわたしが申し込んだのはこの冷蔵&冷凍セットお野菜とかもあるよーーーただ冷蔵のみと冷凍のみもあ
某ブロガーさん子供の小学校生活始まって学童のお弁当作りに奮闘してるんだけど。。毎回仕込みやら出来上がりの写真を載せてるんだけどなんかおおっという感じのお弁当でもなく本人からしたら普段やらないしよくできたと思ってるから載せるんだろうけど多分普段からやってる人から見たらそんなに時間かけてやらなくても簡単なやつでいいのにって感じで時間かけてる割にはあんまり子供が喜びそうな感じのではないんだよなでも子供の好みもそれぞれあるんだろうけどそこに気合い入れないで毎日夜
毎日の生活に奮闘するくりぽんです「プチ節約と時短好き」生活を豊かにすべく奮闘中毎日の生活でできる時短術やプチ節約術も公開中です!食べることが大好きですどーもくりぽんですみんな?、最近忙しすぎてろくな食事ができてないってことない最近仕事で毎日バタバタしてて、夫婦で外食やコンビニで済ませちゃったりすることが増えてきてたんよそんなとき、『秋川牧園』っていうところの冷凍食品に出会ってめっちゃ人生変わったの!今日はその衝撃の美
こんばんは楽天お買い物マラソン、5のつく日ですエントリーお忘れなく↓今回は期間が短いので、ポイント5倍デーは本日のみ!雪の方は大丈夫でしょうか?こちらは家の前の道路がツルッツル明日の朝が怖いです…こんな日に旦那はチャリ通勤して、白くなって帰ってきましたそんな旦那に息子、「パパ蒟蒻買ってきてー!」ってウケたわ明日おでん予定なのに蒟蒻買うの忘れてた!って言ってたんです。蒟蒻好きな息子…松本市、外の気温はマイナス7度くらいなのかな?今夜はお風呂にこちらをスプーン2杯!
こんにちは、ゆきのです無農薬野菜と無添加食品にこだわった安心の宅配サービス「秋川牧園」!忙しくてごはん作るのしんどいけど子どもにはちゃんとしたもの食べさせたい…😭そんなズボラ主婦(わたし)の心をガッチリつかんだのが秋川牧園のお試しセットでした~✨冷凍でも無添加で、チンするだけの時短メニューがいっぱい!娘もめっちゃ気に入って食べてくれるしわたし自身も「ごはん作らなきゃ…」のストレスが軽くなった!さらに無添加だから安心して食べられるしほんとに
娘が夏休みに入り毎日なんとなくせわしいです塾の夏期講習もまだ始まってないので、7月中には学校の宿題に目処をつけるべくせっせと片しております。新聞のスクラップを毎日要約&感想を書く、そしてわからない言葉の意味調べをすることが1番楽しいみたい。楽しく取り組めるのは良いことだ、と見守ってますさて、先週もパルシステムや秋川牧園の食材等が届いたのでまとめます。先週のパルシステム常温品米粉を使ったお好み焼きミックスなるものがあり購入。大好きなお好み焼きをグルテンフリーでも楽しめる〜そし