ブログ記事5,679件
いつもご覧いただきありがとうございますズボラな(元)乳がんワーママのぱるです!明日から雨の予報になっているのを見て、今日こそはいかなければ!!と、やっとやっとお散歩に行ってきました。もうすでに来週火曜に差し迫った1年の検査の日。あれほど「太るな」と主治医に言われてるのに、順調に増えている体重。。。少しでも元に戻すべく、歩いてきました!歩くことのメリットについては過去記事に書いてます👇『生活習慣病の最大の原因を聞いて納得した話。』ご覧いただきありがとう
▼準備編2023年、4歳子連れハワイ、ホテル、持ち物▼準備編ハワイで行きたいレストラン▼準備編6泊8日のHawaiiスケジュールANA羽田→ホノルルNH18621:55→10:30(約7時間)お風呂に入ってすっぴんマスクで出発です!17:50ターミナル3、羽田空港到着久しぶりの国際線、初めての子連れで心配しすぎて4時間前に羽田空港についてしまいました次回の反省点として3時間前でいい!!早すぎて娘が暇を持て余してた将来は自力でラウンジに入ってカレーを食べてみ
足もとが寒くなってきましたね~てことでルームシューズを新調したお話…左がゴツいけど暖かい右が何度もリピしている夏用のサンダル。このサンダル、とても安いのですが偏平足の私の足には合っているようで(ぺちゃんこに見えて何気に凹凸がある)実は去年の冬もこれで過ごしていたのですが今年はちょっと暖かいものを、と思ったのですけれどね~カイ、異常なまでに逃げる!「それ、でかくて、ゴツくて、こわい!」てなわけで私の足もとだけは夏の装いソファベンチでくつろぐ
風邪ひいてる人が増えてきたこんばんはすっかり秋らしくなりましたね。今週いっぱいダイエットはお休みすると決めて色々食べてます笑でもちゃんと仕込んだこれ。CORE-RIGHTコアライトインソールBMZ中敷きダイエットダイエットインソール姿勢矯正姿勢矯正美脚脚痩せレディースメンズ筋トレエクササイズウォーキングジョギング浮き指足トレアシトレ靴衝撃吸収扁平足立ち仕事シューズ靴くつ立方骨腰痛楽天市場${EVENT_LABEL_01_
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングが14位でした。ちょっとだけランキング復活<良かった!嬉しい♪これからもどうぞ応援よろしくお願いしますいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。肌寒い季節になりましたね...って書きたいですが、ここ最近秋を感じる前に夏に戻ったのか?ってくらい暑い日が続いていますね<汗だくよ!連日、日中の室温が30度越えで暑くて仕方ないです...長袖を着ている状態の30度越えは、流石に熱中症になりそうだったので、クーラー入れました。秋だよね?
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングが14位でした。1つランキングダウン<くっ...残念!頑張ります今度ともどうぞ応援よろしくお願いしますいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に【MindSnaresAlice'sJourney】序章を攻略。雑に言うと脱出ゲームで遊ぶが52位にランクインしました。有難うございます外から運動会か体育祭の音が聞こえてくるようになると、秋を感じます。またスーパーに行くと、大分”秋”の商品が増えて
ご訪問ありがとうございます♡シンデレラ体重(身長×身長×18)を目指してます!ˎˊ˗夫🐻-20kg痩せに成功した30代私🐰甘いものが大好きな30代息子🦁食欲旺盛な3歳大好きな丸亀製麺に行ってきました常に家には冷凍うどんを常備してたくらいうどん好きだったけど小麦粉控えるのを意識しだしてから買ってなかったので恋しかったよぉ頼んだのは期間限定の焼き立て牛すき釜玉うどん♡注文口の近くのテーブルで食べてたけど、ほとんどの人が頼んでたはじめて食べたけど人気の期間限定メニューなのかな?
日中の暑さの中にも頬を撫でる風のひんやりとした感触に秋を感じる鹿吉です。こんばんは!あんまり気持ちがいいのでちょっとご無沙汰だった自転車が大活躍し始めております(笑)あの炎天下の酷暑の中、自転車に乗ることは自殺行為だと自重しておりましたが、やっと気持ちよく乗れる季節がやってまいりました~♪ということで、風を切って走る感覚が本当に最高に心地いいと感じたときが#秋を感じた瞬間でございます。さて本日は母が私のいないところでボケ倒しまくっていることに関しての話をひとつ。我
大阪・池田「久安寺」今年の紅葉🍁秀吉も参拝した「花の寺」今年の紅葉はこんな感じ🍁2024年12月【重要文化財|久安寺楼門】こちらは2年前🍁2022年11月大阪・池田・「久安寺」の紅葉🍁今年は12月2年前は11月の写真どちらもいいですね〜でもより力強いのは2年前かな❓なんか鮮やかでエネルギッシュな印象どちらにしろ風情のある紅葉風景🍁やっぱりほっこりしますね
おはようございますレモンです🍋✨!今日は楽天ワンダフルデー✨!和食さとも美味しい!わたくしレモン、もちろんワンカルビさんも大好きなんですけど、年も年なんで、ちょっとさっぱり、且つ、たらふく食べれるヤツ行きたいなぁって時もありまして。そんな時、和食さとがいいの~!!この和な感じがおちつくのよねぇ~。公式和食さと和食さと|サトフードサービスメニュー|和食さと|笑顔あふれるお食事を「和食さと」はみなさまの時間をより楽しく、ちょっと特別に過ごせる和食レストランです。sato-re
過ごしやすさを体感できる9月下旬我が家の季節労働者『エアコン』そのよき働きぶりに今年も感謝🙇♂️🙇♀️今年の夏🌻から1Fのみでの『合宿所生活』を実施しておりまして(長らく夫婦別室で過ごしていたんだけどね)夏の間、取っ払っていたリビングと和室(エアコン無)の間の『扉🚪』を元に戻し、和室にて完全なる夫婦同室に👏その初日、昨夜遅く目覚めた私👩『気持ちわる~い💦ムカムカする』(この原因!寝床真横の主人😪か?)昨夜の状態を主人へ伝えると、、『でしょうな~👍️散々食したのに、更にお菓
こんばんは。アイシングクッキーで、あなたの夢を叶えるお手伝いをするアイシングクッキー専門コンサルタントヨリクッキーズのハタヨリコです。外に出ると、金木犀の香りがする良い季節になりましたね。でも、何か花粉が飛んでいるのかな。目がゴロゴロします。ところで、皆さんは、アイシングクッキーをどうやって作れるようになりましたか。以前、私がマルシェに出店したときに、お隣でクッキーを販売されていた女性のお話をします。その女性は、「ママが作った素朴な
あんなに暑くてどうしよう、と思っていた毎日から、すっかり秋らしくなってきました今日この頃。ホームセンターやお花屋さんをのぞくのが楽しい季節。パンジーやビオラは色も品種もたくさんあって、目移りします。間違いがないのが、サントリーさんの『フィオリーナ』。『オーロラ』というピンク色のビオラに惹かれて、育てたことがありますが丈夫でまとまりも花付きも良く、大満足でした。(これは丸型プランターに3株植え)コメリだけで売っている『ラ・ヴィオラ』というビオラのシリーズがお値段半分で
今日も、沢山のブログの中から私のブログに遊びに来てくれてありがと(人*´∀`*)♡♪ゆっくりしてってね(^^)人気ブログランキング冷めても、衣ザックザクの玉ねぎジューシーなオニオンリング(o^-')b美味しいですよね~生のネギ類にはアレルギーが出るけどオニオンリングは大好き!冷めてもザクザクの美味しいコツをお教えしますね~(o^-')bでも、なんでオニオンリングを作って待っていたかと言うと①午前中にっという
こんにちはー(´∀`)ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く分かんないけど、ここにたどり着いてしまった方、本当にありがとうございます♪(´▽`)今回も「就活狂想曲」はお休みです。すみませんm(__)m今日は、乾燥(?)か何かしてるのか、朝から声が全然出ませんー声を出すと、めっちゃ掠れるし、声を張ろうとすると声がひっくり返りますー(笑)こういう時に限って、話さなきゃいけない場面とか有
Kindleunlimited(本読み放題サービス)Amazonオーディブル(聴く読書)がそれぞれ3ヶ月無料でお試しできる!!実家敷地内にマイホーム完成しましただっちと申します!今まで4LDKをリビングのエアコン1台でまかなってきた我が家ですがエアコンを2台追加購入し取り付け工事が終わりました〜今回購入したエアコンもリビングと同じくダイキンのリソラです【クーポン利用で全品最大1万円OFF★11/12迄※条件有】[S223A
皆さま、おはようございます。カームプランツ見習いことハチです。さて、その後シリーズが人気なようなので、ペドロのその後を。ペドロと言えばハチの気難しい子ランキングで、堂々1位のあの子です。以前にご紹介した時のペドロはこんな感じ↓↓↓『ビカクシダペドロ(P.veitchii(willinckii)pedoro)』皆さま、おはようございます。カームプランツ見習いことハチです。今日は、ビカクシダのペドロ(P.veitchii(willinckii)pedoro)をご紹介…ameblo.jp
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングが13位でした。良かった~ランキングアップだ~これからもどうぞ応援よろしくお願いしますいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。秋を感じたねぇ...スーパーで芋、栗、カボチャが増えてきたかな...???(怪しい?/笑)いや、確かに飾り付けは秋なんですけどね。如何せん、秋の気温じゃないんですものネー昼夜の気温差は激しくなってきましたが、まだクーラーは手放せませんよね<キツい温度差に負けて、身体が怠いです。早く全日で涼しくなら
こんばんは&おはようございます。朝晩すっかり涼しくなった9月も今日が最終日となり明日から10月。元旦から地震や航空機事故など、お屠蘇気分が吹っ飛んだ中でスタートした2024年も残り3か月となりました。年末に向けて気忙しくなりますが平穏無事に今年が終わって欲しいと思います。週間予報を見ると、東京は10月に入っても最高気温が30℃に達する日があります(下表赤丸)。昼間はまだ夏の名残りを感じる時間帯がありそうです。30日21時発表東京地方の週間予報(気象庁HPより)さて、