ブログ記事626件
【100日間服を買わないチャレンジ】を通じて、自分と向き合っていきます。※自分と向き合う作業をひたすらしていくことがこのブログの目的です。来年度、長女は新一年生になります。子ども会の役員の方が訪問してくださり、子ども会活動の内容や、通学班の説明を聞きました。意外とたくさん行事がありますねー、旗当番も半年に3回くらい回ってくる感じでした。旗当番が終わってからでも、出勤時間に間に合いそうなのでほっとしています。(現在育休中なので、復帰後)そして、役員のママさんたちの服
こんにちは!りょうこです。私服の制服化を始めて以来、春の衣替えは、春分の日前後にやる、と決めている私。『私服の制服化:2024年、春の12着』こんにちは!毎朝、何も考えずに服を着たい、りょうこです。忙しくて眠い朝。何も考えたくない。その一心で始めた、私服の制服化。最初は必要な数がよくわからず、多す…ameblo.jp今年もやりました!しかし、事情があって写真が撮れず。というのもですね、新しいラグを買ったんですよ!春夏用です前の紺色は、あまりにも冬っぽい気がして。
【100日間服を買わないチャレンジ】達成したため、【プロジェクト333】に挑戦!だけど、浪費癖ってなかなか治らない…※プロジェクト333は、3ヶ月間、33アイテムで過ごすというチャレンジです。もう、服は買わないAmazon(アマゾン)服は買うまいと思っていたけれど、結局セールで夏服を買い足してしまいました。骨格ウェーブのため、薄着になる夏は上半身の貧相感が目立ち、なかなかうまくコーディネートできずに悩んでいたため、『夏の着こなしに苦しむ』【100日間服を買わないチ
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶先日、秋冬の洋服の全取っ替えをしました♬※コートは買い替えていません私も全取っ替えは初めての事なのでいつもはあまりセールに行かないんですが今回は積極的にセール品を物色(笑)その結果気に入った物をかなりお得に購入出来ました♬洋服8着と靴2足の合計金額です(*´°`*)じゃじゃーん!!セール前の合計金額が145.794円セール品の割引の金額が56.882円洋服と靴の全取っ替えに実際にかかった金額は88.912円です(*´°`*)私は
『パート専用の服は安さ命!今回の掘り出し物は330円』今週の月曜、イオンで半袖白シャツ買いましたなんと330円発見激安の330円。迷わず買いました!お財布に優しい昨年、シーズンの終わりにしまむらで買ったシャツより…ameblo.jp330円で買った服を制服化しようと計画中夏のオフィスカジュアルは半袖シャツで決まり!半袖シャツを制服化するメリット着る服に迷わない(時短)カーディガン、パンツ・スカートと合わせやすい安価で買えてコスパがいい半袖シャツを制服化するだけで朝が楽!
使い尽くすことに快感を覚えてる私ですつい先日はヘアオイルを使い切った。最後までしっかり使ってなんだか達成感!以前の私は、途中で飽きて違う商品を買ったりしてた。複数あると場所はとるし結局どっちも中途半端になったり…勿体ないし本当に贅沢だったな。使い切る気持ちよさを覚えたらこっちのもの1つ使い終えてから、次を買う。コスメもそんな感じで少しずつ減ってきてる。達成感もあるし結局節約にもなって良い♡これからの課題は、服。若い頃は買っては捨てを繰り返して随分と無駄にしてきた…資源も
おしゃれも毎日もパーソナルカラーでラクして楽しむ!暮らしを整えるパーソナルカラー活用術を提案するパーソナルカラープランナーのエミです。公式サイトInstagram公式LINE毎日のコーディネート、悩んでいませんか?「服はたくさんあるのに、着たい服がない」「なんとなく似合っていない気がする…」そんなお悩みを解決してくれるのが《私服の制服化》です。私が運営するパーソナルカラー診断サロンでは、リピーター様限定で、あなたに似合う色・テイストを活かした“制服化コーデ10パターン提案”を
【100日間服を買わないチャレンジ】達成したため、【プロジェクト333】に挑戦!だけど、浪費癖ってなかなか治らない…※プロジェクト333は、3ヶ月間、33アイテムで過ごすというチャレンジです。もう、服は買わないAmazon(アマゾン)11月下旬から取り組んでいる【プロジェクト333】が、3ヶ月経過し、一区切りとなりました。今までの経過はこちら⇩『手持ちの服を見つめ直す「プロジェクト333」』【100日間服を買わないチャレンジ】を通じて、自分と向き合っていきます
楽なのでたくさん歩く日も履いてました。(2020年10月撮影)服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも3週間でオシャレになれる!コーディネートの専門家吉田アミです関西・京都でパーソナルスタイリストをしています。2020年2月からワークマンアンバサダーもさせていただいています意外と再現性高くできた。笑【ワークマン】シェフパンツがデカい女子への救済ボトムスついに待ちに待ったワークマンのシェフパンツが発売されましたー‼️先日買う気マンマンで行ってきたところ、156㎝の私にはサイズがめ
こんにちは。くらげですいつもありがとうございます。[ミニマリストくらげ]片付けと掃除で、体重・見栄・我慢を手放したお片付けコーチ。◽️産後太りXLサイズ⇨10キロ減でSサイズ◽️眠れないほど辛い仕事⇨楽しみで起きる仕事◽️ぎっしりクローゼット⇨スカスカ2コーデ◽️他人と比べて自己嫌悪⇨自分を喜ばせる毎日フォローして頂けると嬉しいです(◠‿◠)↓月・火・木・金曜日に更新予定です。※熱い気持ちが溢れてそれ以外の曜日も更新頻度高めこの冬大活躍だったGUのダ
もう春の陽気ですね。「100日間服を買わないチャレンジ」を始めてから2週間経ちました。おバカな私は、季節が変わると、なんとなく着る服がないような錯覚が起こります…。「あの服はもう流行遅れかな」とか「肌寒い時に羽織るものあったっけ?」とか…。余計な物欲が湧かないように、今のうちに私服の制服化を進めたいと思います。私服の制服化【春物】まず、どんな時に着るコーデなのかハッキリさせるために、定義を考えました。【制服化するコーデ】期間3月〜5月末(梅雨入り前まで)主に児童館や公
・コーデュラストレッチフィールドMA-1ライトジャケット・ウィモーション360ストレッチパンツ以上、ワークマン・Tシャツ:ユニクロ・ローファー:ジーユー・イヤリング:アガタパリ・腕時計:アップル【ワークマン】冷房避けにちょうどいい軽くて丈夫なMA-1ジャケット服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも3週間でオシャレになれる!コーディネートの専門家吉田アミです関西・京都でパーソナルコーディネーター®︎をしています。2020年2月からワークマンアンバサダーもさせていただいています