ブログ記事3,996件
こんばんは昨日、親友と会いましたあった時は近況報告をでも、ほとんど私の不妊治療の経過報告をしてます深い話迄しているのは親友含めごく一部。不妊治療を隠してはいないけど聞く方にも気を遣わすので、経過報告は親友くらい親友も結果がうまくいかなかった時、どう言ったらいいか‥‥なんて声かけたら‥‥って気を遣ってると思うのでほんとは言わない方が良いのかも知れないけどやっぱり、誰かに聞いて欲しい時もあるなので、親友には今まで色々と心配させ、迷惑もかけたとおもう昨日は、『妊娠
ついに戦闘モードになった私と毒母。言い放つだけ言い放って、お風呂に入りに行った母。そして気分が相当悪くなる私。なんで、そんなこと今いうの?体中の血の温度が高くな気がした。旦那さんは落ち着くように私に声をかけるけど聞こえない。かっかかっかしてくる。今までの事とか思い出してしまうと余計腹が立ってくる。鼻息荒くなるイライライラ。今どんな気持ちで風呂に使ってるんだ??考えても仕方ないけど考える。何事もなかったように、風呂から出てきた。母お風呂お先にといって出てきた。
ツインレイ男性って女性のどんなところが好き?すごーく簡単に言います。女性が、これが私の魅力!と思ってることとは違う、ということです。一般的に男性が求める女性の魅力っていうのはたとえば明るい優しい気配りができる家庭的・・・などなどいっぱい世の中にありますが。ツインレイですから。そんな一般的なものは基準にならない。頭ではこういうのが理想ってものがあってもそんなのおかまいなしに魅かれてます。私の知ってるツインレイ女性
彼と話し合いをし結婚して産むと決まれば両親に話をしに行かなければなりません。反対されるのは当たり前、でも日に日に赤ちゃんは成長していくので早く話さなければなりません。妊娠がわかった次の日、私と彼とで先に母親に話す事に..なかなか言い出せない私に彼が先陣を切りました彼:お母さん、突然で驚くかもしれないけどまなつのお腹に赤ちゃんができました僕は結婚して、お腹の子どもを育てて行きたいと思っています!私
今回は少し横道に逸れた話メッセージとかコメントから【何があってもキチンとしていますね】とお褒めの言葉をいただいたことが何度となくありますコレって性格的なものなんですよねキチンとするのが性格的なっていうと素晴らしい‼︎って自分で賛美している事になるのですが、そんなイイもんじゃないです…私にはブログにもたまに出てくる弟が1人いますあの時代で不妊治療をして生まれた子供だった私弟の時もある程度まで不妊治療をしていたようなのですが、途中諦めてしまった時に出来た子供だったの
こんにちは「なな」です^^今日は誰もが憧れるハイスペック男子(旦那)の紹介をしますまぁ勝手に紹介w写真はイメージですw旦那は私の一個上31歳、今年32歳かな身長も180cm以上!高学歴!そして!ジャニーズ系のイケメン!性格は「超」がつくほど真面目!です。国内の誰もが知ってる大手企業でサラリーマンとしてバリバリ働いています。(身バレするので詳しいことは書けませんがw)朝は誰よりも早く出社し
初めての、月命日の過ごし方。理想は、写真やビデオを見ながら、ゆっくり、しゅんを想う日。現実は、玄関タイルが気になって、デッキブラシでガシガシ窓のサッシも気になって、バシャバシャ結果、汗だく。じわじわと、私の性格をご理解いただけている見守り隊の方々、「やると思ってた」って言われそう(笑)周りから、「落ち着いた頃にガクッとくるよ」「どっと疲れがくるよ」「悲しみが襲ってくる」と、アドバイスをもらうたびに、それっていつくる?!ってファイティングポーズで構えちゃ
こんにちは^^初めてblog記事を更新しますwまずは私の自己紹介からしますね^^私は現在、関西に住んでいます名前は「なな」(仮名)です。年齢は30歳コロナの影響で4月で仕事を辞めて専業主婦になりました。関西のとあるマンションで「高学歴」「高収入」「高身長」世間の女性なら誰もが憧れるハイスペックの旦那と一緒に暮らしています。旦那は私の一個上で国内大手企業のエリートサラリーマン!結婚してから4年が経ちまし
今さらですが、私自身のコトをば。恥ずかしながら…42歳。バツイチ出戻り。シンママで中1ムスメちゃんが1人。金融機関に勤めてます関西圏なので、関西弁がここでもダダ漏れします実家に子連れで戻ってきたわけですが、じーちゃんは一昨年亡くなったので、今はばーちゃん、ムスメちゃん、私。プラス弟(週末は彼女宅で週末夫)の4人家族。私がフルタイムでお仕事してて←ありがたい事ですいつもムスメちゃんにいってらっしゃい、おかえりが言ってあげられないんですよねそして…瞬間湯沸かし器ダラダラ
可愛い「高い高い」の記事を投稿しましたが、今朝あの写真を撮る前、私は叫びたくなっていました。私「今度の11と12に〇〇達〔孫〕を泊めてやろうか」息子「〇〇達が来たいと言うとん?」私「まだ小さいから来たいと言うて電話して来てるわけやないし、Mエちゃんから預かってと言われてるわけでもないけど、泊めてやりたいねん。いつもバァバとこに生きたいと思ってる」息子「そうなん!」私「夏休みになってもずっと学童保育行ってんねんホントは私の盆休みの間はずっと預かってやりたいくらいやわ」息子「そうか
オススメの化粧品を公開中どストライクの愛用品❤︎「最高じゃないですか!!◯◯(私の動物)ぽいと思ったけれど、本当にその通りでした。」え???最高かどうか…はさておき…私、その動物じゃなかったはずなんだけど「…え!?あれ??昔に動物占いやった時、確か私、△△の動物だったと思うんですけど…」ミーハーなので、私も一昔前に動物占いに凝っていた時期がありますが、どれだけ記憶を遡ってみても、絶対に彼が言っている動物ではなかっ
トイレから夫が出てくるのを待つ間Googleで駅名を調べるあ…マップでも見られる、分かりやすくて助かるそんな事を思いながら、心臓は今にも爆発しそうなくらいバクバクとしていました怖い…真実は目の前なのにとにかく怖い知らない方がいいように思う…でも気になる、私の性格からして知らない振りは出来ない意を決してGoogleマップを開いてみた…………え?うそ……ここって有名なテーマパークがある駅だサーっと血の気が引いたここは家族でも2回しか行ったことがないだからなんとなく覚えて
こんにちは「なな」です^^今日はハイスペック男子と結婚した私が「結婚=幸せ」なのか?について書いていこうと思いますwまず初めに「結婚」と「幸せ」と言うのは必ずしもイコールではないと思いました。私たちが子供の頃から見てきた・結婚式のCMや・雑誌の華やかなウエディングドレスの特集・テレビドラマでの結婚生活このイメージを昔から見せられているので自然と「結婚は幸せのゴールだ!」と思い込まされているのかもしれません。。
これが「私」なのか。美意識も直感感覚霊感しっかりしてる天才肌センス多才天然自分の世界を持ってるちょっと「ふしぎちゃん」感受性が豊かやさしい愛情思いやり気持ちが先に行ってしまうことが多い本来幾つかの事を掛け持ちできる人あれもこれもやりたいタイプ頭の回転が速い今はあれこれいろいろ考えすぎやりたい事が見つからないと感じる←これは私が言った人の役に立つことがストレス発散なるほど。彼とのこと。確かに「直感」で決めてしまった気持ちが先に行ってしまった「今はあれ
ついにこのタイトルを上げてしまった····でも、深刻にまだ受け止められないよそれは、私の性格もあると思うけど何よりも旦那ちんとお姑ちゃんがスットコドッコイだからだよプラスお姑ちゃんの
これからの治療の事自分に選択肢があるのは幸せな?事?でもすごく悩む私の性格からしてどちらを選んでも毎日不安はついてくるこんなに気持ちが小さかった事今わかった(笑)抗がん剤治療はやらない方向でほぼ決めているでもどこかで誰かに『それが正解』と言ってもらいたい入院する前に食べた抹茶パフェ食べたいなあ
息子がとりあえず今出した里山の結論、、、おじさんにこのように話したらしいです。「今の僕は、鶏を育てる事が一番大切で、母に任せる事も嫌でできません。だから里山に住む事もできません。かと言って、移動の乗物が苦痛なので、通う事もできません。だから、おじさんの片腕とか、後を継ぐと言うのは無理です。でも、おじさんとのご縁はずっと大切にしたいので、里山の会員としての参加はさせてください」と。それを聞いて私はおじさんのショックが想像できましたので、お電話をしました。やはり、ショックを受けておら
2019年9月10日年下君と電話した。両親っていうか、母親には病院には付いてきてもらいたくない私。母は看護婦だった手前、事情が私よりわかりすぎてしまう件とか、母親の性格上先生も質問ぜめにするのでは?という不安があるから。しかも、なんっうか、現役辞めて10年ぐらい経っているので、その知識ひけらかされても「、、、、」ってなるじゃん、、っていうところが心配でした。そんな母親の性格まで知らない年下君は、母親の付き添いを勧めていたけど、やんわり「看護婦が故に母親にはわかることが多すぎて、辛い思い
朝に彼からLINEがあったけれど返信することなく半日が過ぎました。単なる私のわがままなのか?それとも彼に完璧を望み過ぎなのか?それさえも分からなくなって来ました。私の性格からして私自身が納得しない限り私からLINEをすることはありません。こうして文字にすると単なる私のわがままなのかもしれない。けれど妥協してまで『不倫』したくない方が勝つ私…。
気付けば、再手術の為の入院が目前まで迫ってきていた準備がめんどくさいのよ…思えば、ちょうど1ヶ月前は手術して退院してきた日だったんだ早いな…1ヶ月でわりと普通に回復するものなのね全然、Tシャツ着れる様になるよ!今回は、仕事の事をちょっと書きます独身の私にとっては、1番乳がんになってどうしよう…!?って気掛かりで不安な事の[No.1仕事]だったから…胸のしこりに気付いたのが、今年4月半ば結局最後まで、階段登ってしまった訳で病院もたくさん変わってきた【地元
こんにちは陰陽師の笹原和哉です。あなたは自分の性格で嫌なところはありますか?克服したいと思いますか?実は性格の克服による抵抗をすることによって逆にネガティブを拡大している可能性は高いです。では、あなたにとって嫌だと思う性格や性質はどうしたらいいか?その性格を味わい、見つめきるとお役御免になり、その性格が宝になる可能性があります。わかりやすいと思うので、僕自身の例を出します。僕は元来かなりのお喋り好きで母に「男がそんなに喋るもんじゃない。」と言われてま