ブログ記事4,173件
こんばんは。ご訪問くださり、ありがとうございます。今日は、近々開催される比叡山無動寺谷辨天堂の造天会ぞうてんえと、千燈会せんとうえについてご紹介します。なお、無動寺谷辨天堂がどんなお寺かということや、アクセスにつきましては、こちらの記事をご覧くださいね。↓『【6/9先祖供養会】比叡山無動寺谷弁天堂の護摩供について』こんばんは。ご訪問くださり、ありがとうございます。こちらでは、腎不全のかたのためのお役立ち情報などを中心にご紹介しておりますが、病気平癒祈願などの関係で神社仏…
熊本県黒川温泉で宿泊した日は「黒温泉感謝祭」が催されていました。峠の茶屋でぬれせんをいただきました。馬刺しの味は初めて。生姜がのっていました。感謝祭の会場に行き、黒川温泉の宿泊券が当たる福引き券をいただきました。夕食の後、温泉に入りくじ引きの時間に会場へ。21:40に行きましたが、既に福引きが始まっていました。既に始まっていることに夫は焦り、前に行こう!と張り切っていましたが、後ろの方で火を焚いている場所があったので「後ろで良いよ〜」と言っていたら自分の番号が呼ばれてびっくり‼︎
こんにちは!お正月休みも終わり、学校も間もなく始まります。長女のバイト、その後ですが...『長女、バイトを探す』中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!覚えていますか....長女が人のお金でTikTok…ameblo.jp『長女、バイトの面接に行く』こんにちは!長女のバイトについての、その後『長女、バイトを探す』中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんに…ameblo.jp面
子どもと近所の地区センターのお祭りに行ったら先着で福引きをやってましたくじはA賞🥇、B賞🥈、C賞🥉に別れているので、それぞれ当たった賞のカゴからお菓子が選べるようになってましたA賞のカゴには一際大きく目立つお札のお菓子が…。我が家は4人で行ったので、4回福引をすることができました。私『ママ、A賞のあのでっかいお札💴が欲しいから頑張って当ててね!』大人げなく、次男を煽ってしまいました母の期待を背負い、プレッシャーのかかる次男1回目C賞🥉、2回目B賞🥈…。お、いい感じあと2回できる
帰る前の日は晴れ1週間のうち、雨で真冬並みの寒さの日が半分くらい。寒くてシャンプーする気にならずまたまたサロンへ行ってヘッドスパ。ちょうど開店5周年でくじ引きやってました。懐かしー、くじ引きとか福引き、大好き引いたらー、なんと5等賞。みんな5等が当たるんじゃないのすごいっすよ。エマルジョン当たりましたこれ4000円以上するんっすよ、えっ本当にちょっと他のくじ見てもいいとスタイリストさんと10枚くらい開けてみる。するとー、全部からくじ。癒しの空間。またすぐ来たい〜良
今日は、7月から始めたゴッドクリーナーゴールドの3回目に行って来ました外はかなり暑くて、出たくないけど、自転車で10分で着く所にあるので、なんとか頑張れます今回も、30分水素足湯した結果、2週間前にした時と、そんなに変わらない結果でした次回は、お盆の頃に来る予定ですこのサロンは、マツダスタジアムのすぐ近くにあり、終わった後は、広島駅周辺まで、少し自転車こいで買い物に行きましたいつも、蔦屋家電の中にあるニチエーというスーパーで、無農薬野菜や放し飼い卵など、色々買って帰りますかなり荷物が重
なんか面白いことないかな〜〜と思ってたら福引きで当たったガラガラのお兄さんが(たぶん歳下)この子にファンタを!!!ファンタの方がいいですよね?!!ってなぜかファンタ推しだった。いやファンタとかもう何年も飲んでませんて。
いよいよー『第37回春の宴琴続お祝い会』明日(4/13)会場でお待ちしています。受付BOXとプログラムと席次ドラえもん袋は福福ジャンケンゲーム200円握りしめ勝ち抜きジャンケン最終的に参加者分の¥200×??=決勝戦で勝者はすべてを両手にGETそれをドラえもん巾着に入れるの盛り上り満載!力入りますハハハ*プログラム*今年のドレスコード<グリーン>ご来賓の方が審査員グリーンのアクセントや笑顔の素敵な方に今年はどなたがG
ViewthispostonInstagram【くじ引き券配布】*ココ最近色々と嬉しいサプライズがあってすっかり紹介が遅くなってしまいましたが*暮らしの衣料マツオカ、くじ引き券の配布が始まっております!*税込み¥500のお買い上げ毎に1枚差し上げ🏷くじ引き当日は5枚で1回挑戦できます🥳*昨年のくじ引きで一番の大当たり景品は¥3,000分のマツオカ商品券でした🛒*今年の特等は如何に・・・?*#岐阜県#美濃加茂#愛知県#静岡県#滋賀県#東海地方#暮
最近はんこ、いつ使った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんにちはついてる、超LUCKY、絶好調に行こう耳つぼダイエット痩身サロン【ぴゅあ】日本痩身医学協会、メディセル施術者自然療法普及協会GKスクール鳥取校☆今治タオル製温布®︎正規取り扱い代理店基礎医学士認定健康管理士の平野陽子です☆Twitterはこちらから♡Instagramはこちらから★温布ネットショップはこちらから【夏まつり里庄2018】毎年8月に【夏まつり里庄】が開催されま
今日は雑記でも。私は自分のスマホに、JR東日本のJREポイントアプリを入れています😃以前もご紹介したことがありますが、こちらのアプリではJR東日本管内の「チェックイン」可能な駅に来ると、1日1回だけチェックイン福引き(くじ引き)を引けるようになっているのはご存知でしょうか❓️(⬆️赤い印がチェックイン可能な駅)それで私は仕事帰りに、勤務先最寄駅の千葉駅から自宅近くの上野駅まで、電車に乗りながらチェックインを楽しんでいる(チェックイン駅を車中からの通過時でもくじが引けるので、結構忙しい😅)
お疲れ様ですお久しぶりです「負けるが勝ち」昔から良く耳にする日本語ですよね生きる上の日常生活でも人をかき分けて我先に出ていく人よりも「お先にどうぞ」なんて悠長な日本語知ってますか?世の中で地位を確立する人は案外周りを後押し出来る度量の大きな人で周りを押しのけて前に出てくる人には推しがおらず後押し出来る人にはたくさんの推しがいるのです今年は自分が推すのではなくて推される地位を確立してみてはいかがでしょうか?頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و⋆┈┈┈┈┈