ブログ記事12,853件
2023年2月1日(水)今日の気分は?博多シータ最終日を終えて東京へ!この日も博多で朝ライブをして「傷は絶対消毒するな!」の著者夏井先生が素晴らし過ぎたので来週行ってきます【販売中/音声ファイル】1/12(木)かめちゃん品川お話会【購入期限1/31(火)23:59まで】https://resast.jp/stores/article/964/59361ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◉公式LINE登録はこちら(ご質問・感想・情報提供などお待ちしています)http:/.
新千歳空港へ2泊3日の旅の終わり。北海道から帰るときがやってきました。乗車するのは快速エアポート130号。今度は733系でした。苗穂工場・苗穂運転所を見ながら…なぜかDE10に繋がれたキハ183系中間車。函館本線と分かれて千歳線へ。南千歳を過ぎ、地下に入って終点の新千歳空港に到着。例の看板の前に戻ってきました。クリスマスな新千歳空港新千歳空港もクリスマスシーズン真っ只中!中央に大きなツリーが置いてあります。ドラえもんのクリスマスリースも。
チェジュ航空で仁川空港から福岡空港へ機内はほぼ韓国人みんな九州旅行に行くんですね飛行機を降りるとまず検疫visitjapanwebの画面の確認です青色の人(ワクチン3回接種)黄色の人(ワクチン打ってない子どもなど)赤色の人(?)に分かれて進みますほとんどの人は青色子ども連れは黄色ということで空いている黄色の列へ案内されます途中、立ち止まっている人たちがいて何をしているのかと思ったらWi-Fiをつなげてインターネットでvisitjapanwebに接続し
今日から我が家のJKカッスが東京へ修学旅行✈️てことで朝イチで福岡空港まで送り届け初東京、初ディズニー楽しんでおいでーいってらっしゃーい見送ってすぐとんぼ返り🚙間に合ったぁ通常通り10時openできましたぁ365⚓smileサンの新作革小物たちが、大好評本日、革小物祭りって感じでしたキーカバーと一緒に🥾ブーツキーホルダーをGETしたお客様方。早速、つけて帰りますって気に入ってもらえてよかったデス今日はポカポカ暖かい(火)open日でした
2023年1月30日(月)今日の気分は?事故後初めての飛行機での出張この日は早朝羽田から福岡空港へのフライト快晴の中Uberでタクシーを呼んで羽田空港へ月曜朝の羽田空港は空いていて気持ちがいい博多便はいつも混んでいるのでこの日もファーストクラスを手配して快晴の羽田空港を出発機中で僕はルーティンのSMVワーク(願望実現書き)をして3月のスケジュールを改めて更新&確定し(なんちゅう休みのないスケジュールや!)まもなく福岡着陸!愛ちゃんから
正月の箱根駅伝と新日本プロレスを見た後は恒例のアジア旅へ台湾へ!…ではなくここ数年恒例になった九州へ‼大谷地BT8:00→8:40新千歳空港9:15<ANA4812>→12:00福岡空港新千歳空港からひと眠りしたら快晴の福岡空港到着~極寒のモノクロームの世界に住んでいるとこれだけで有難い(^▽^)/まずはランチへ。もう12:00過ぎなので美味しい所は最も混む魔の12:30が近いので空港内にある有名ラーメン店を集めたラーメン滑走路へその中でも「豚そば月やラーメン
夕方の便で先に帰った夫はプレミアムクラスに搭乗したようです。この日は雪の予報で前日から悪天候時の対応で搭乗便を変更できるようになっていました。結局、雪は時おり降るくらいで運行に影響を与えるほどではなかったのですが、羽田行きは朝から便によっては1時間以上遅れていたようです。尋常でないほどの保安検査場の行列も原因だと思います。私達が乗る便も1時間くらい遅れると見越しライブ前に同じ便で帰る友達と相談して、1本早い便に変更しておきました。予想に反して30分くらいの遅
年明けにはランチをと言っていた友人たちと昨日は少女時代に戻ったような一日でした。お気に入りのお店「よひら」去年の秋にも行っています。全員「かご盛り膳」を頼みました。豚のしゃぶしゃぶも付いています。佐賀のブランド豚を使っていたようですがちょっと肉厚で硬かった・・💦でもだしのお味が良かったです。中央に盛り付けられたお刺身を食べつくすと出てきたおたふく。これは愉快ゆかい!いつものことながら「お時間です」とランチ終了
待ちに待った、旅立ちの日。ホークス戦がデーゲームだったので、詳しい時間は忘れてしまったのですが、羽田8時台の飛行機で、一路福岡へ向かいました。飛行機が離陸する時の、あのモーター音。ウィーンってフル回転しての加速。ひじ掛けを掴んでないと、身体が持っていかれそうな、Gのかかり具合。あれ、大好きです。約2時間後、福岡空港に到着。㊗️九州初上陸私主人は、到着ロビーのあちこちに貼ってある「ようこそ、福岡へ」的なポスターを見てほぼ涙目福岡空港って、本当に市街地が近いんですね。
1月に10日間一時帰国していました~!まず出発の金海空港安い便を予約した為、出発が18時という遅い時間に金海空港3階のキッズスペース、テレビもついていて時間潰しにちょうどよかったです!!これ福岡空港にもほしい娘は遊ぶのに夢中であっという間に搭乗時間に!夕方の便に乗るのは久しぶりで夕焼けが綺麗だった~福岡空港は外国人レーンは長蛇の列だったけど日本人レーンは空いてて到着から20分後には外に出られました着いて早々に娘にとお年玉をも
こんばんは。いつもありがとうございます。羽田空港を離陸後、雲が多くて富士山は見られないと思っていました。ところが、雲の間を突き抜けて富士山が見えました❗羽田空港発福岡空港行きは、富士山は左側A席側に見えます。エンジンに吸い込まれそうな角度の富士山。あ~、良かった雲間から見える景色を楽しみます。福岡空港周辺は青空が広がっています。無事に福岡空港に着陸しました。前回の反省を生かし、梅ヶ枝餅を先に買いに向かいますでは、またね👋
西鉄バスの福岡市内から福岡空港へのアクセスバスと言いますと、令和2年9月までは、画像1・2にありますように、天神高速バスターミナル~博多バスターミナル~福岡空港国際線ターミナル間に「エアポートバス」が運行されておりまして、天神・博多駅方面から福岡空港国際線ターミナルに行かれる方が利用されておりました。この路線バスは、吉塚・桧原の両営業所が担当しておりましたが、便によりましては途中バス停でも乗り降りが可能である事もありまして、天神・博多駅方面から福岡空港国際線に行かれる方以外にも利用
先週から顔だけ赤く腫れてますが、赤みはだいぶ引いて、瞼だけまだ腫れてます。もう…この顔にも慣れてきて、ずっとこのままでもいける気がしてきました。瞼がひたすら腫れぼったいおばさん爆誕です(涙)一昨日観劇した博多座のエリザベートが素晴らしすぎて、まだ余韻が抜けません。芳雄トート素敵すぎたな、もう苦しい!!推しはマジで尊い。この世に生まれてくれてありがとう✨✨(合掌)興味のない方誠に申し訳ありません。さてと、博多最後のご飯は時間がなかったので駅地下の大福うどんで食べました。本当はオススメされた大地
こんばんは。昨日、成田空港から福岡空港へ移動。乗り物に乗るっていうのはいつでもワクワクするものです。ということで、今日は空港のお話です。これは、成田空港誘導路から写した写真です。なんと誘導路脇に普通の民家があるではないか。さらに進むと展望台みたいなのが見えます。中年以降の方はご存知かと思いますが、成田空港建設にあたって賛成派、反対派という形で分断され多くの血が流れたんです。三里塚闘争ですね。簡単に言うと国が農村の三
福岡にいる父方の祖母(95歳)の容態が悪いと言われて『生きてるうちに会いたい!』と急遽日帰りで福岡へ行きました💨朝4時に起きて始発の便ですよー✈️眠いわ💤福岡空港に着くと快晴でした☀️相変わらずの晴れ女🌞いやいや、晴れすぎ女で気温16度暑いよー🥵レンタカーでは冷房入れてました福岡空港から1時間運転してそのまま、祖父たちが眠る墓地でお墓参り🙏おじいちゃん来たよーおじいちゃんっ子の私👴おじいちゃんにひ孫が生まれた事を報告しました。抱っこして欲しかったなぁ
みなさまおはようございます!いつもアクセスありがとうございますm(__)m今回は先日利用した復路のJAL国内線ファーストクラスでの驚いたことについて簡単に!座席は個人的にANAよりもJALの方がデザインがスタイリッシュで座り心地もよくて好きです!最初にびっくりしたのがシートベルトの右側部分がすごく厚くて頑丈だったこと!笑(あれ?以前からこうだったっけ…?)機内エンターテイメントも充実していて次にびっくりしたことがファンタビの最新作が観れるようになっていたところ!笑フ
こんばんは😊✨ぴみゅ韓国ファンミ🇰🇷行ってきましたぁ🛫♥♥♥ファンミの前日に韓国へ向かいました🛫しかしさっそく飛行機の遅延に見舞われ😱💦💦💦チェジュ航空だったのですが2時間超空港で待ちぼうけ😱一緒に行くお友達とは韓国のホテルで待ち合わせしてました。なので、お友達はとっくに🇰🇷へ😱😱😱待ちに待って、、、無事に韓国到着🛫💨(韓国入国に必要なKETAは結局最後までチェックなしでした🙄)韓国に着いたら、事前に購入していたesimが繋がらない😱😱😱😱スマホ使えないなんて死活
昨日は昼まで爆睡し午後から叔母一家に会いに3日連続で実家へ。夜は出前館で中華を頼みはじめ君とルリママと3人4食連続で食卓を囲みました。そして今日3日は29日に帰省した友人まるこが朝イチの便で東京に戻るので自宅から空港まで送りました。両親の介護三昧プラス弟一家(弟・嫁・子・孫)のおさんどんまでして持ち帰った仕事もままならず。愚痴くらい聞いちゃらなね。(*´艸`*)トトができることでしか協力できんし車出すくらいなんてことない。まだ朝6時過ぎなのに空港は人でごっ
1月中旬通院の為博多へ。東京の娘も帰省していたので一緒に博多へ出かけました。平日なのに街はキャリーケースを持った方がとても多かったです。博多は韓国人旅行者だらけでした。福岡空港から近くて人気ですよね。食事もソウルの物価よりはるかに安いのだそう。歩いているとあちこちから韓国語が聞こえてきます。幼児を連れた家族連れが目立ちました。聞えてくる言葉に「カツドン、ヤキニク」のフレーズ。韓国の方とんかつも人気ですがカツ丼も人気のようです。
皆さんご存知の通り、日本列島大寒波到来中ですよりにもよって、名古屋出張してました。昨日から名古屋入りしてて、今日の夜福岡に戻る予定だったんだけど、昨日のうちにANAからノーチャージの通達が…こりゃ、飛行機飛ばないかもしれんなー。。。でも昨日のうちに挨拶回り全部終わったから今日は愛知県観光…の予定だったんだけどなぁと、散々悩んだ結果、昨晩の食事会の後に夜中セコセコと便の変更。朝6時前に起きて、朝9時過ぎの飛行機に乗るためにセントレアまで移動ひゃーーー眠たかった〜時間通り出発だが
11月4日㈮*「ぐるっと九州きっぷ」を使用する旅3日目最終日は熊本に来ました。熊本城を見た後は再び熊本駅へコチラの記事の続きです。『令和4年11月の旅⑬熊本城へ行った』11月4日㈮「ぐるっと九州きっぷ」を使用する旅3日目最終日は大分から上り豊肥本線に乗車、熊本に来ました。1072D大分807発特急九州横断特急2号…ameblo.jp*ぐるっと九州きっぷJR九州全線の普通・快速列車の普通車自由席に、連続した3日間乗車可能。特急券を購入すれば、九州新幹線、西九州新幹線、
みなさんこんばんは(^○^)今回、紹介するのは、こちら↓「福岡空港」コロナ禍前までは、よく利用してたんですが、しばらくご無沙汰になってました天神から、地下鉄を利用すれば、10分ちょっとで行けるので、今回は、飛行機に乗らないけど、福岡空港グルメ目的で行って来ましたよ~福岡空港の全体図は、こちら↓レストラン·ショップの案内は、こちら↓腹ごしらえの前に「展望台」に行って来ました~小さなお子さんが、これを滑って遊んでました~飛行機は、見るだけでも飽きないねーこれから、飛び立つのかな
9月の第1週の小松に続いて、第2週目もどこかにマイルでお出かけしておりました。今回の行先は福岡でした。JAL311便、9:20発のフライトです。機材はB787-8この機材に乗るのは久しぶりです。福岡、大阪・伊丹線に主に投入されているのかな?シートマップを見ると、かなり空いている様子でした。優先搭乗で機内に入ります。座席は最後方の56A座席が2列になっているため、窓側にはスペースがあります。久しぶりのB787-8ですが、この機材もモニターが付いている
ご覧頂きありがとうございます49才男フリーランスのユーキですインターネットを活用した情報発信を仕事にしています。暮らしに関するお役立ち情報毎日が楽しくなる豆知識購入して良かったものビジネスに関すること日常の何気ないブログも書いていますフォローやいいね・コメントお待ちしてます仕事で福岡に行きました。帰りに福岡空港でお土産を買いました。そこで面白いものを発見しました赤い恋人北海道は白い恋人が有名ですが、こちらは赤い恋人。
なぎさが大切なパートをたくさん背負って頑張ってくれてたのを再実感し、それを大切に歌い継ぐみんなの姿に泣いて…可愛くて泣けて…コールで泣けて…とにかくいいコンサートでした!短い時間でよくしっかりと完成させたねえと褒めて褒めて褒めたいっ!みんなで食べた唐揚げ#イコラブ全国ツアー2023pic.twitter.com/vGaIMoXhRl—指原莉乃(@345__chan)January29,2023来てくださった方はわかると思うのですが、みなさんとの信頼関係あっての演出もある
翌朝、前日中洲で散々飲み食いしたにも関わらずお腹ペコペコの私達は、食べる気満々で朝食バイキング会場に向かいました。さすがは、ヒルトン❗朝食とは思えない程の充実したメニュー。どれも美味しくて、3巡くらいしたかも。クロワッサンが一番美味しかった朝食後は、チェックアウトの時間までホテル近辺の散歩。もう二度と来られないかも知れないので、カメラと自分の眼に、景色を焼き付けました。後ろ髪引かれる思いでホテルを後にして、福岡空港へ。お土産を爆買いし(福砂屋のカステラだけでも10本は
ひろし@hipanther福岡空港保安検査待ち長すぎ笑https://t.co/HpTleoA9Nk2023年01月29日12:42前にもニュースになってたが人手不足が原因なら昨年夏のバカンスシーズンヨーロッパで悲鳴が上がった空港と同じなんだろなさっと見てもらえるよう手荷物出しておくとか事前準備も必要なのかなもたもたしてると後ろに申し訳なくて焦りそうAkoyan@Irene_xyz博多座エリザベートから帰還。花總シシィ、帝劇からさらに深まり
まずは準備修行時期は2月3月あと11月12月が比較的安い様です。空席情報で空きを調べましょう。小さい飛行機なので団体が入ると満席になってしまうことも。早めの予約がおすすめです。また12月はあまり押し迫ると欠航等が有った場合年内に達成出来なくなる可能性があります。また他の時期に行っても極端に高額になることは無いと思います。費用は?期間は?安い時期に行えば航空券、宿泊費入れて30万円を切ります。JGC修行では最も安く達成出来るルートの一つだと思います。福岡、宮崎間は冬ダ
今朝も瞼がボーン!と腫れてます(笑)昨晩のステロイドと飲み薬が効いたのか?やや赤みが引いたような(気がする)…。隣の席の上司がかなりの咳をしており、みんな心の中で「出社すんなよ!ってか、検査してから来い!」と、思いながらも誰も言えない…。マジで迷惑ー。ただのカゼでもこんなに咳き込むなら咳止め飲むとか、病院行くとかして欲しい。自然治癒でダラダラ治すってどうなんだろう?この上司は前科があり、以前もコロナ陽性なのに会社に来ていて、周りの人がおそらくそれが原因で感染してしまっている。そんなことで、
先日から大分来てます😊2ヶ月前にお世話になったデリヘル出勤してます来る時無駄に早く朝イチの便予約してて今回は往復大分空港ご利用予定でした片道7000円ぐらいだったので大分空港にしたのですが交通費支給されるので福岡空港でも良かったんですがね…でも朝の5:40の始発のリムジンで空港に向かわないと完全に間に合わないのに起きたら5:28で終わりました…一応電車の時間も調べましたが1番早いの乗っても7:17伊丹着で車なら余裕で間に合う時間だったんですが1週間ほど停めないとダメだったので関空なら