ブログ記事406件
福岡の空の玄関口でもあります福岡空港は、東側に国内線ターミナルが、西側に国際線ターミナルがそれぞれ存在しておりまして、最近では両ターミナルにおきまして多くの利用者が見られるようになっております。福岡空港は、令和2年の「コロナ禍」前では多くの利用者が見られておりましたが、その「コロナ禍」によりまして、しばらくは国内線・国際線とも大きく利用者を減らしておりまして、特に国際線に関しましてはほとんどの路線が運休を生じておりまして、この福岡空港も国際線ターミナルに関しましては休館となる日もあ
先日、福岡空港国際線からソウルへ飛びました12年ぶり39回目の韓国、楽しすぎた。。。昔ほど日本語が通じなくなっていたのにはちょっとビックリさて、帰国時の備忘録です渡航時の出入国に必要な手続き…ではなく、空港内でやる事の流れを忘れないよう記録しておきたいと思いますK-ETAやQ-code、VisitJapanWebなどのやり方は、詳しく説明してくださってる方々が沢山いるので省きます前回に続き、今回はソウルから日本へ帰国する際の流れです私はK-E
先日、福岡空港国際線からソウルへ飛びました渡航時に出入国に必要な手続き…ではなく、空港内でやる事の流れを忘れないよう記録しておきたいと思いますK-ETAやQ-code、VisitJapanWebなどのやり方は、詳しく説明してくださってる方々が沢山いるので省きますまずは福岡空港出国から韓国入国までの流れです私はK-ETA、Q-code、VisitJapanWebの手続きをして渡航していますコロナワクチン3回接種済みです航空会社はアシアナ航空を利
初めての福岡空港国際線ターミナルなかなか進まない韓国の旅wwやっと空港へ!福岡空港国際線ターミナル初めて入りましたすごくキレイですが、地下へ行くと…増改築真っ只中2025年に増改築工事は完成するそう地下へはWi-Fiのレンタルで!セレブ姉が予約してくれてましたスマホと同じくらいのWi-Fiと充電器、海外用変換器付き現地でWi-Fiの電源を入れるまではスマホは機内モードに…だったかな返却はポストでいいので簡単福岡空港のラウンジへ
一部写真、動画お借りしています5/9〜へ福岡空港国際線✈️リニューアルさらに広く利用しやすくコスメ免税店で10年ぶり?位に知人に偶然会う昔からキレイな人と思っていたら美容部員のスタッフだった全然変わらないって凄いなぁ〜努力してるんだなぁ懐かしく話し込んでたら出発時刻ギリギリになり場内アナウンスされる娘と一緒に行くのは久しぶり写真撮るのにピリハニぬい持って…やや、忘れてる用意していたのになぁ…忘れるだなんて痛恨のミス出発✈️❤️仁川空港へ到着お天気は小雨レート948w
『香港行き往復航空券当選✈』c少し前に話題になっていた、香港行き航空券ばらまきキャンペーンワールド・オブ・ウィナーズ(WorldofWinners)香港行きの無料往復航空券が当…ameblo.jpワールド・オブ・ウィナーズ(WorldofWinners)で当選した無料航空券で、香港へ行ってきました10月後半3泊4日の日程です丁度良い気温と天気、旅行日和でした空港へ着いたらまずは搭乗手続きですエコノミーチェックインカウンターの列がそこそこ並んでいたので
ほんと全然ブログが更新できてなかったてるこですが、夏休みに入ったので急にめっちゃ更新し始めます仕事はやはり残業になり、残業続きだったので何の準備もできず、副業の大学の成績表の仕事とか片付けてたら朝の4時7時起きなのに〜。。。飛行機爆睡決定です寝坊はせずに福岡空港国際線ターミナル到着!!めっちゃ行列でしたが、セルフチェックイン機でセルフ荷物預けしたら並ばずいけた出国審査後は、30分しかないのにやっぱり食べたがるカツカレー旅の始まりはいつもカツカレーですがこれもどんどん高くなって量
これまた少し前になるんですけどね、韓国に戻ってくるときのフライトが9:50だったんです。朝の。そしたら佐世保を出るのが6時の高速バスなわけで朝は4:30起き!!!で、8時頃に福岡空港国際線に着いたんですが、掲示板を見たら【9:50チェジュ航空仁川行欠航】えええーーー!!!おったまげです。で、とりあえずチェックインカウンターに話をしに行くと、「熊本地震の影響で欠航になりました。何度も電話とメッセージを送らせていただいたんですけど、繋がらなくて...申し訳ありません。
確定申告の傷(私にとってダメージでしかない)がやっと癒えてきた…。年末年始に家族でオーストラリアへ行ったので今日から旅の思い出を綴りますスケジュールはこんな感じ(8泊11日)↓チャイナエアラインCI0117便福岡/FUK20:35→桃園/TPE22:20(所要時間02:45)CI053便桃園/TPE23:55→ブリスベン/BNE10:45(所要時間08:50)ゴールドコースト5泊ヴァージン•オーストラリア航空VA520便ゴールドコースト/OOL
西鉄バスでは、令和2年秋まで天神高速バスターミナル・博多バスターミナル~福岡空港国際線間に「AIRPORTBUS(エアポートバス)」が運行されておりまして、海外へ行かれる方、行かれていた方を中心に利用されておりました。この福岡空港国際線ターミナルから博多駅・天神方面へは、これまでも福岡空港国際線が移転後から直行バスは運行されておりましたが、後に廃止されておりまして、その間タクシー・乗用車以外は実質国内線ターミナルからの連絡バスが頼りとなっておりました。さらに、「コロナ禍」
西鉄バスでは、令和5年3月末まで、北九州~福岡空港間に高速路線バスを運行しておりまして、北九州方面から福岡空港へ行かれる方の足を担った姿が見られておりました。この北九州から福岡空港への系統は2系統が存在しておりまして、最初は「空港連絡(空連)」の系統として、北九州~福岡空港線として黒崎引野口・三萩野経由の系統がありまして、それぞれ福岡空港・北九州方面へ運行されておりました。したがって、西日本車体(西工)架装車には専用塗装の車がありましたリ、後述の車も優先的に見られておりまし
息子がカレンダー通りの会社で働いているのでこの4連休しか選択肢がなかったドキドキのGWチェックイン、受託手荷物、保安検査、出国手続き、無事に通過新しくなった福岡国際空港ブランチは幸ちゃんラーメンタイガーエア私の見解LCCの座席は窮屈ではありません桃園国際空港到着✈️
おはようございます早起きして福岡空港に来てます車で来てパーキングに預け、バスで国際線ターミナルまで送ってもらいましたリニューアルした国際線ターミナルチェックインも荷物を預けるのも、税関もスムーズでかなり早く搭乗口に到着しました一足早いGW楽しんで来ます✈️
ゴールデンウィーク真っ只中です。今朝、マレーシア🇲🇾➡️羽田から帰ってきました。で、今、福岡空港国際線にいます。昨年11月に大邱に一緒に行った社長と二人で釜山に向かいます‼️釜山パラダイスに2泊3日で出撃です‼️先月の大邱で頂き損なった娘ちゃんの学費を降ろしに行ってきます‼️どうなる事やら⁉️