ブログ記事5,378件
福岡県飯塚市で3月20日夜、酒を飲んで車を運転したとして、47歳の自称会社員の男が逮捕されました。20日午後10時すぎ、福岡県飯塚市潤野で、交差点を大きく膨らみながら左折する車をパトロール中の警察官が見つけ、停止を求めました。運転していた男の呼気からは、基準値の2倍を超えるアルコールが検出され、男は、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。逮捕されたのは、自称福岡県飯塚市潤野の会社員・本石武美容疑者(47)です。警察の調べに対し本石容疑者は「自宅で缶ビールを2本飲んだが、昼ごろだ」と話
Restaurant菜の実行ってきました10:50到着1週間前に11:00の予約してました~Googleマップで行くと店の裏に案内されて少し迷った店内~メニュー迷わす菜の実ランチ2200円にしました~😋🍴💕パスタはカキと青のりのクリームパスタ+400円カブのスープパン前菜パスタ🍝食後のコーヒーこの後カフェ行くのでドルチェは注文しませんでした。他のお客さん皆注文してたから凄く気になった一品一品すごく丁寧に作られていてどれを食べても美味しかったです菜の
皆さんこんにちは逆剥けきちんと爪切りで切ってますか指で千切ってませんかそれ今すぐやめてください🙅実は、ハリガネは【逆剥けの下に隠れています🫥】証拠画像をお見せしましょう…ちょうど左手の薬指に逆剥けが悪化して出血し、それが瘡蓋になったような状態だったこちらの方(画像)その部分を顕微鏡で見てみると…真っ赤な瘡蓋の部分にハリガネがくっついてたんですブラシでゴシゴシしてもなかなか取れなくて、瘡蓋になる段階で皮膚の中に閉じ込められちゃったような感じお客様に「ガシガシやっていいよ!」と
今回は福岡県飯塚市鯰田にある皇祖神社をご紹介します。皇祖神社はJR鯰田駅から西へ少し歩いたところにあります。御祭神は玉依姫命・応神天皇・神功皇后の三柱の神様で、明治2年までは宝満宮と称していたそうです。皇祖神社の御本殿。御本殿の裏。本殿の右手にある看板です。この神社は「龍神が通る神社」として知られるようになっています。ここら辺を龍神が通るのだそうです。たくさんのお酒が供えられています。龍の写真が撮影され「龍神の通る神社」として評判になりました。同
2月4日夜から5日未明にかけて、福岡県内で飲酒運転が相次ぎ、男3人が逮捕されました。5日午前4時半ごろ、福岡県粕屋町で、法定速度を上回るスピードで走るライトバンを警察官が見つけ、停止を求めました。運転していた男の呼気から基準値の4倍近いアルコールが検出されたため、警察は福岡市東区の配送会社経営、氷室政喜容疑者(53)を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。警察の調べに対し「酒は抜けていると思った」と容疑を否認しています。このほか福岡県飯塚市の自称、会社員、清水悠平容疑者(35)と筑紫野市のパ
こんにちはいぬとび書道教室です今回は福岡市内へ「出張書道レッスン」行ってきました!彼女たちは日本語が話せないのですべて英語でのレッスンでしたが、なんとか無事終了…!(ほとんど英会話の先生がヘルプしてくれた)さらに!定期的に出張レッスンもさせていただくことに決定しました~!ありがとうございます!!彼女たちも、慣れない筆に悪戦苦闘しながらも、楽しかったようで、とてもよろこんでくれましたよかった〜今回のレッスン内容
皆さんこんにちは♪今日は私たちの施術仲間同じオフィサーのドーナッツピーナッツさんの酸化グラフェンについてのブログとてもわかりやすいブログになっているので、皆さんにシェアさせていただきます酸化グラフェンを無害化させて体から排出しやすくできる唯一無二のデトックスこれが出来るのはせいやん直営店だけですお近くの店舗を探してみてください369ニはこぶねlit.link本部公式、369ニはこぶね本部の情報を公開中、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.link福岡
、、、今日は、朝からセミもワシワシと~、、、おひさまも出ておりマス雨にカミナリ、、数日前はスゴかった~・・・。。。不安定な天気はしばらく続き、関東や東北は9~10月並みの気温、東海から西は真夏日なんだとか。。。カラダに堪えますわな~。。、、、7月中旬、ダンナさんの3カ月健診で九大へ。。。朝食抜きの早起きで~、、スカスカの九州道をテッテケテーウチから1時間ほどかかりますのん。。はただのお出かけと思ったのか、満面smileで前のめり。。だんだん病院へ近づくと、「あ~、ココねっ」って顔を
5月1日の動画です「初夏」それはいつ頃から?5月初旬から始まり6月初旬まではい、季節は初夏になりました(^^)
あ~、もうすっかり春ですね。冬の間、事件動画や記事を見まくっていました。その中で、「死刑が執行されてしまった冤罪事件」であるかのように喧伝されている飯塚事件について調べてみました。(※上級国民の自動車暴走事故ではなく福岡県の女児殺害事件。)この事件に関しては、今年の5月8日にもNHK-BS1で特番が再放送されたし、マスメディアの報道やジャーナリストの著作等の影響で、さも冤罪かのように思わされている人が多いかとは思います。しかしながら、はじめに私の結論を書いておくと、
あなたに幸運を…リンパサロンボンヌシャンスアリサですいつもブログを見ていただきありがとうございますゴールデンウィーク中は、5月3日(土)〜5月5日(月)はお休みをいただいております5月の空き状況です1日(木)…15時半・16時(120分コースまで:母)16時半(90分コースまで:母)2日(金)…10時(90分コースまで:アリサ)3日(土)…店休日🎏4日(日)…店休日🎏5日(月)…店休日🎏6日(火)…10時(120分コースまで:母)10時半(90分コースまで
寿司海鮮和食処やますい行ってきました2回目の訪問です~11:50到着席の予約してました~金のゴリラ🦍メニュ~前は刺身定食を食べたから~今日は寿司定食にしよ~キター寿司定食🍣1980円お寿司美味しかった~天ぷらも美味しかった~🍤🏠福岡県飯塚市鶴三緒1099−3※駐車場あり※クレカ利用可※席の予約可(電話で予約しました)喜ぶ母と叔母です年末年始にお誕生日の2人~今日ホントは私、姉、母、叔母で呼子萬坊に行く予定だったのですが…姉が3日の日にインフルエンザになり
今日は、福岡探検倶楽部の大石隊員とボギたんと飯塚市へ。八木山ラーメンで昼飯🍜八木山ラーメン・ラーメン店★3.8・バス停二瀬川/西鉄バスから徒歩60分map.yahoo.co.jpメニューは、裏もあります。大石隊員は、豚骨ラーメンに餃子、チャーハンのセット。みえは、旨辛ホルモン定食。美味かった〜❣️近くにある、お気に入りのドライブインの廃墟。居抜きで使えそうですね。さ、今日は、飯塚市にあるオススメの水汲み場を回っていきますよ〜。まず、最初は八木山名水八木山名水
福岡県飯塚市にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科、小児歯科、審美歯科、矯正歯科、インプラント、ホワイトニング、インビザライン矯正)の柴田です!衛生士の籾井さん、真崎さん、白阪さん、園木さん✨患者様のために、それぞれ練習に励んでいます!いつも頑張る4人の姿を見て、刺激をもらっています!これからも一緒に頑張っていきましょう💪
世界のハンバーグポパイ行ってきました最近気になってたお店平日13:30到着待つことなく座れました~メニュ~店内~めっちゃ綺麗テーブル席です。コーンスープキターめっちゃ美味しそう~レディースランチ1250円にしましたふつーに美味しかった他のメニューも気になるからリピ決定🏠福岡県飯塚市花瀬202−1※駐車場あり※現金のみぽい
あなたに幸運を…いつもボンヌシャンス母のブログをお読みいただきありがとうございます⭐︎リンパコース(ボディ全身コース)(延長は10分700円でお受けしております)*70分コース…5000円癒しコース(自立神経を整え、体内の老廃物を除去し血行を促進します。疲れやだるさ、ストレス、冷え等が気になる方におすすめです)*90分コース…6000円コリ・むくみ解消コース(気になる部分を重点的に施術します。血行促進、代謝促進、脂肪燃焼、冷え、コリ、むくみ、ホルモンバランスの乱れ等にお悩
福岡県飯塚市の「皇祖神社」皇祖神社御朱印イラスト御朱印はファイルの一覧から選びます。境内ではお祭りも行われておりました。位置情報福岡県飯塚市鯰田1909
雨のせいかほんのり寒い九州北部地方です。肌寒い日には温かい筑豊豚骨ラーメンをいただくことにしました。こちらのお店は昭和時代から続いていますが、豚骨スープは昭和からあまり変わっていないと思います。(私の味覚は随分と変わりましたけど)柔らかいチャーシューが二枚。いいえ、チャーシューの下にもう一枚隠れていました。豚骨スープに合う細麺です。あっと、胡麻を入れ忘れていま
『立岩遺跡群の上に鎮座する熊野神社』熊野神社福岡県飯塚市立岩1380熊野神社緣起社伝に曰く、その昔神武天皇が九州より大和に攻め上られた時この地にて嵐に遭い停滞を余儀なくされた。そこで神武天皇は祖…ameblo.jp(立岩)熊野神社の向かって右手。「立岩遺跡散策道」「立岩神社参道入口立岩別府跡」いざ。地図で見ると結構距離ある。(違う日に撮った写真の為、若干状況が違います。ポスター有・無。)「宮」の字たくさん👀絵馬の横を通って進む。…え、どこに向かえば?左の道には人がいたし、上
3日目最終日の朝とうとう朝から雨です。でも帰る日だけが雨で、ほかの日はなんとか天気がもってくれてホント良かったで、飯塚市にあるほとめき市場一太郎に参りましたいいね〜いろんなものが売ってありました。魚も。回転寿司もあるみたい。お刺身やお肉やお弁当、惣菜やお野菜、お酒も売ってて、ここは天気がいい時に来たいね〜お店で買ってからお外で食べれるみたいだしまた、天気が良い日にリピしたいほとめき市場一太郎0948-22-6611福岡県飯塚市鯰田1646-43でもう少
福岡県飯塚市にある本場インドアーユルヴェーダサロンエルフローラのblogです('-^*)/本場仕込みのインドのアーユルヴェーダをご体験いただけます(^人^)インドで経験を積んだからこそできるご提案があります⬇️エルフローラホームページはコチラ⬇️Click‼︎ココでしか受けられないアーユルヴェーダ論から選ぶエッセンシャルオイルによるアロマトリートメントやホットストーンマッサージもございます[内面が変われば外見も変わる]をモットーにこれからも貴女様に寄り添
初の女性総理も狙える…麻生元総理の「東大卒の娘」が後継者に急浮上10/25(火)7:37週刊現代配信より長男で決定、と思いきや写真提供:現代ビジネス9月で82歳を迎えた麻生太郎自民党副総裁。長男の将豊氏(37歳)が日本青年会議所会頭に内定し、後継が決まったとの見方が大勢だが、ここにきて異変が生じている。【写真】「安倍さんは中国美女の接待を必ず断った」元大王製紙会長・井川意高が明かす「将豊さんに継がせるか(長女の)彩子さんに継がせるか