ブログ記事1,791件
八尾天満宮、片桐且元が創建したとされるが享保の時代火事により社殿が延焼し歴史書は消滅社殿はすぐに再建されたがなにを祀っていたかは不明、1872年菅原神社を合祀し今の天満宮の形になる鬼追い式、追儺式とも呼ばれかつては大阪府で唯一の鬼追い式であった追儺式論語に記述があり中国由来と考えられている節分の豆まきのルーツとも考えられている3人の鬼(赤黄青)鬼追い神、天狗がおり鬼が松明を持ち境内に登場し悪さをする、そこへ鬼追い神と天狗が現れて小競り合いをし鬼を追い出すそして面や衣装を着た子供と
1月長いよ!!!明日も自分的に大イベントがあるので、まだまだ最後まで盛りだくさんな1月!ありがとう1月!!今年のえべっさんのことを詳しく書いてなかったので、改めて!去年に引き続き、ハンドクリーム頂きました🌸ありがとうございます😊これで笹で荒れた手がふわふわに戻ります🙏🏻✨またなんと今年は熊手も頂きました✨感謝です🌸🌸🌸ほんと良い年になりそう🙏🏻✨NHK大阪で天気予報とアナウンサーをされてる福娘同期の塩見泰子ちゃん💕ああ、プリティー😍数日前に歌舞伎役者の片岡愛之助さんにイン
令和7年度(2025年)のえべっさんの福娘、お正月の福娘、助勤巫女、福男を募集しております。【募集は終了しました。お願いする方にはお電話、又はメールさせて頂きました。沢山のご応募ありがとうございました。】参拝される方に明るく元気に沢山の福を授けて下さる方、笑顔と体力に自信のある方、礼儀正しい方、宜しくお願い致します。(令和六年度の画像更新途中です)令和7年えべっさん1月9日(木)、10日(金)、11日(土)の福娘さん◆健康的で明るい女性。(18歳~30歳までの未婚の女性。高校
令和6年度(2024年)のえべっさんの福娘、お正月の福娘、助勤巫女、福男を募集しております。【募集は終了しました。当社では今年が一番多いご応募でした。沢山のご応募ありがとうございました。お願いする方には巫女さんを含め全てご連絡させて頂きました】参拝される方に明るく元気に沢山の福を授けて下さる方、笑顔と体力に自信のある方、礼儀正しい方、宜しくお願い致します。令和6年えべっさん1月9日(火)、10日(水)、11日(木)の福娘さん◆健康的で明るい女性。(18歳~28歳までの未婚