ブログ記事33,979件
神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。全国統一小学生テストの「決勝大会」も終わり、公式HP上に各学年30位までの成績優秀者が発表されています。SNSでは相変わらず自慢ネタや自虐ネタがあふれていますが、「決勝大会」に関するものも多く見受けられました。ところで、テスト前に「決勝大会に出られたら欲しいものを買ってあげる」「ウチの子は灘中志望だからまずは決勝大会ぐらいは出てくれないと」と鼻息も荒くおっしゃっていた親御さん、返却されたテスト結果はいかが
野瀬城(神戸市北区淡河町野瀬)野瀬城がいつ頃築城されたのかは不明である。嘉吉の乱の時、城主であった野瀬氏は山名勢が有馬郡から淡河の谷へと攻め込んだ際に落城し、滅亡したようである。後の天正六年(1578)十二月十日、播磨攻めの為に進軍してきた羽柴秀吉勢が野瀬城に攻めかかった。城主は、淡河城主の淡河弾正忠定範の弟、新三郎長範だったが、かろうじて淡河城に逃げ延びた。当時の記録として、国次小次郎猛紀の名が残っている。(※郷土の城ものがたり東播編より)野瀬城跡神戸市北区の城
いつもブログを見てくださりありがとうございますついにシャッターと入り口のデッキがつきました~いいやんぽくなってきた社長のチェックは厳しいですねぇ少しずつ完成に近づいています。買取りのご相談はお気軽にお問い合わせください。宜しくお願い致します。中古釣具買取TACKLEKING
神戸から三田へ行く道で二郎いちご🍓と描かれた販売所がたくさん並ぶ道があります。番号がふってある小さな店舗たち気になっていました。にほんブログ村調べたら二郎(にろう)という地区で栽培されているいちご🍓あまりにも果肉が柔らかく市場に出荷できないそうでこの場所で直売しているらしい。週末には行列もできており午前中でないと売り切れることも多いらしいので月曜日の朝、一番人気の16番直売所へオープンの10時を目指して出かけてきました。柔和な生産者の方
神戸空港で「割り込み」めぐりトラブルか…男性殴られケガ25歳教師を現行犯逮捕(関西テレビ)-Yahoo!ニュース愛知県内の25歳の男性教師が、神戸空港で男性の顔を殴ってケガをさせた現行犯で逮捕されました。1日午前11時ごろ、神戸空港で、「若い男性と高齢の男性がもめている」と通行人から通報がありました。news.yahoo.co.jp昨日の朝のニュースでやってました。正直笑ってしまった😆元旦、25歳、教師、割り込んで逆ギレ〜殴って現行犯逮捕🤪いやー…いろんな人種がおるなぁ…と思いま
霊場巡りの場合、効率よく回りたいというのは皆さん思うところだと思います。僕もあれこれコースを考えてるんですが、それを実行しようとすると、かなり時間を気にしないといけなくなり、家出るのが少し遅かったり、電車が後れようものならアウトなわけで、朝の時点で取りやめることが多いんです。それだけの理由ならまだしも、丸一日寺社を回り続ける気力と体力が無くなってきてますから、これまで立ててきたプランが実情に合っていないわけですよ。なので、欲張らずにピンポイントで回っていくのも取り入れることにしました。そ
まいど教祖でっす😃さて、ワタクシ神戸市北区の神鉄沿線民に初めてなったのが1980年。以後、この目で様々な変化をみてきました。前回、花山駅の歴史について書きましたが、今回は神戸電鉄三田(さんだ)線岡場駅について記憶の範囲で書きたいと思います。まず、岡場駅は神戸市北区藤原台にある、北区北部で最大規模の街にある駅です。1980年頃は神戸市北区有野町有野って言うてた記憶あります。当時の岡場駅は現在地より200mほど北(甲北病院の裏)にあり地上駅でした。当
先日、お友達と神戸の山の方へ行ってきましたこの日のお友達はの記事を書いてくれているmiyotaroさんと元ブロガーのNさんシンガポール時代からのお友達です神戸市の北区はとても緑豊かなエリアでワタシ的には「昔、ときどきゴルフで来たことあるなー」と懐かしくなる山道のところなんですが、何十年ぶりかにこの辺りを訪れましたランチはこちら淡河宿本陣跡淡河宿本陣跡ホームページ三宮から車で30分。自然に溢れた淡河町にある江戸時代の遺物、淡河宿本陣跡のホームページです。自然派カフェやアンティー
神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。神大附属中等教育学校(以下KUと略)の適性検査が2015(平成27)年に始まって、来年でちょうど10回目となります。(注:阪神間では「神大」=「神戸大学」で、「しんだい」と呼びます)とこの間に受検(厳密には「験」ではない)会場も変遷。当初はKU本校で行われていましたが、最寄駅から学校までの道路が狭い等の事情もあり、募集人数に対してあまりに多い受検生を捌くのが大変だったらしく、程なく「神戸常盤アリーナ」に変
当店はマンツーマン対応と予約制で待ち時間なしの貸し切りサロン!物静かなオーナー1名の落ち着いた雰囲気なので、プライベートな空間でゆったり静かにお過ごし頂けます。3月のお休みは13(木)20(木)26(水)27(木)となります。(※上記以外の木曜日は午前のみ営業)予約状況に応じて事前の予告なく営業時間の短縮、または臨時休業となる場合がございます。ご来店予定のお客様は、お早目のご予約にご協力お願い致します。神戸市北区鈴蘭台の美容室CUTSALO
うどんつる太兵庫県神戸市北区鈴蘭台南町4-3-3食べログうどんつる太(鈴蘭台西口/うどん)★★★☆☆3.14■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com2/24(月)㊗️関西ウォーカーの温泉クーポンが今月末までとの事で、からとの湯♨️に向かう前にInstagramでフォローしているうどん屋さんに初訪問🔰煮干しの焙煎出汁に加西市の蔵出し醤油使用とありますねお店の駐車場は、2台分ありましたが満車🈵だったのでタイムズ鈴蘭台南町へ60分2
【公式】亀の井ホテル有馬|有馬温泉駅から車で約5分|有馬温泉「金泉」かけ流しの温泉ホテル日本三古湯として全国に多くのファンを持つ有馬温泉「金泉」かけ流しの温泉ホテル。お部屋から自然あふれる山並みを眺めながら、くつろぎのひとときをお過ごしいただけます。kamenoi-hotels.com今朝の有馬温泉部屋から見える庭の景色は、うっすらと雪☃️6時前に温泉♨️へもちろん朝食の後にも入りますよ❤️自家源泉が、窓から見えます朝食は、7時からなので少し前からスタンバイ朝食
🎼神戸市北区藤原台🎶CRESC.(くれしぇんど)ピアノ・リトミック教室三村ひろこです。💕ご訪問ありがとうございます💕日々のレッスンの様子やピアノの先生向けの講座全調3コードマスターのこと時々プライベートを現在は週に2日投稿しております。♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・この日お誕生日だったY君!毎回一生懸命練習してきてくれるY君はほとんど毎日練習しています。今回は練習記録のつけ忘れがありましたが来週はご褒美ガチャもできるんじゃないかな?お誕生
つくはら湖のお散歩を終えましてずぶ濡れ一行が向かいましたのは『❤BEKOBE❤はメリケンパークだけじゃない✨犬と歩けば神戸市北区★つくはら大橋休憩所』新たなBEKOBEを求めて、大雨の降りそうな日を選択してやってきました🚙「BEKOBE」モニュメントっていくつある?–FeelKOBE神戸公…ameblo.jpなんと、駐車料金無料だしインナーテラスで犬と食事ができる神戸養蜂場に到着しました🚙とってもとっても人気店のようで、普段はすごい人と思いますまた土砂降りにな
神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。シルバーウィーク後半戦の3連休初日、今日も雨。それもまた台風の接近。14号ほどの勢力ではないものの大雨に注意だとか。尤も、土曜が休みでない身から言わせれば、どうせ3連休にはならない訳だし別に構わんけど…それにしても今年の気象には振り回されっ放しという感じ。いつから梅雨だったの?いつになったら猛暑が収まるの?なんて思っていたら、次は台風の連続攻撃。これでめっきり秋らしく快適な陽気になるってんならまだしも、ラ
兵庫県神戸市にある有馬温泉にやって来ました御所泉源夜は妖しいライトで照らされます詳しくはこちらから『夜の有馬温泉散策』兵庫県神戸市北区にある有馬温泉ブラタモリでも来てました亀の井ホテル有馬で夕食を終え湯本坂を散策しました妬泉源昼間は大勢の観光客で賑わっていたメイン…ameblo.jp民家のど真ん中に鎮座されておられますジブリ映画を連想しそうな無さそうな不動石仏(一願不動地蔵)お賽銭を入れると音楽とお経が流れるそうです
🎼神戸市北区藤原台🎶CRESC.(くれしぇんど)ピアノ・リトミック教室三村ひろこです。💕ご訪問ありがとうございます💕日々のレッスンの様子やピアノの先生向けの講座全調3コードマスターのこと時々プライベートを現在は週に2日投稿しております。♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・今日は嬉しいお客さん!中学受験でピアノ教室を卒業されたS君。この春めでたく大学に進学されます。遠方の大学なので引越しする前に一度私を訪ねたい…と言ってくれたらしくお母さんから
神戸市北区でポーセラーツと絵付けの教室をしておりますSarahastyleの尾野さおりです❤️今日は春にお勧め🌸スキルアップシリーズを、ご紹介✨オンライン対応可能の春にお勧めスキルアップを集めました✨🌸お教室メニューに🌸ご自宅で使う作品にわくわくとかわいい、お花の作品を中心にご紹介⭐️🌸ミックスアート転写紙+絵の具で着せ替えするようにお好きなドレスデザインを選んで女の子のオシャレのお手伝いをしてあげてください♡(デート?ランチ?どこに行く
いつもご覧頂きありがとうございます😊今年もあっという間に1月が行ってしまいました💨一時緩んだ寒さもまた今週には大寒波到来とか・・・まだまだ春は遠いようですね。2,3月は告知のように洋食となります。開店以来の定番となる大根ミルフィーユ煮込ハンバーグと無花果とクルミのカンパーニュの組合せです。毎年待っていてくださる方も初めてお召し上がりの方も楽しんで頂けると嬉しいです。お願いです。まだまだ物価の値上げ今年になっても止まりません。家庭はもちろん飲食店にはかなり厳し
神戸市北区の鏑射寺(かぶらいじ)の前山主中村公隆大和尚さまが昨年12月14日に遷化された。奥さまの比呂様からの寒中お見舞いのはがきで知った。奥様とは、ひろさちやさんとのインド旅行、そして別の団体だったが、ブータンもご一緒したことがある。当山団参で高野山に宿泊した折に、弟さんが宿坊のご住職をされていたので紹介してもらった。また、当山の団参では神戸市北区の鏑射寺(かぶらいじ)を訪ねたことがある。大変なご接待を受けたことが懐かしい。中村公隆大和尚とお会いしたのはその時の1度だけ。奥様とは2
兵庫県神戸市北区にある有馬温泉亀の井ホテル有馬本物の神戸ビーフを食べさせてくれる宿パソコンの方はこちらもどうぞGoogleマップ温泉大好きさんによる投稿ローカルガイドレベル6|4,607ポイントwww.google.com夕食まで時間があったので館内を探訪してきました日本3大温泉と言われる有馬温泉ですが自家源泉を持つ宿は数軒しかなく他の旅館はほぼ運び湯で循環となります自家源泉である愛宕山泉源すぐにパイプが詰まる程濃厚な成分
先日、職場で始めて見る顔があったので、新しい研修のスタッフかと思いまして、なんで紹介ないんやろうなってちょっと不機嫌になってしまったんですよ。いつまでも不機嫌なってても大人気ないので、こちらから譲歩してあげようと顔見たら、いつも来ているベテランのスタッフでした。同じ日に、部下がスパナを持ってすれ違ったので、冗談で『誰どつきに行くねん』って言ったら、『え?』と振り返った部下の手にはコンビニのプラスチックスプーンが握られてました。以前の記事で、鼻がバックッてるって話しましたけど、目もバグってる
神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。2日入試の学校を除くと、関西の2025年度中学入試も一段落といったところ。お疲れ様でした、皆さん。塾長に灘中・甲陽学院中の問題の解説を、とお願いしてみたのですが、「バタンキュー」状態。もう少ししたら関東の入試もスタートします。そのための某学校の対策や、質問受けにまたまた神経をすり減らすことでしょうから(お肉は減らないのね?(笑))、私(当塾教室長)がざっと「国語」について説明してみます。解答と解説、攻略の
こんにちは。神戸市北区の愉快な英語教室SmilingSunEnglishSquare(S.S.E.S.)の森聡美です。現在、卒業生の英語面接にむけてのお手伝いをしています。その卒業生は、6年生から当教室に通ってくれ、英語が大好き好きになり、中学では英語が大の得意科目になりました。そして高校でも、得意の英語はずーっとトップを走り続け、それをとっかかりに素晴らしい未来を切り開こうとしています。私ももうワクワクが止まりません。それにしても、どうしてそんなに
3月最終日、有馬散策へ行ってきました。神戸電鉄有馬温泉駅の近くにある「吉高屋」(お土産物店)の敷地内にあるしだれ桜が見事に咲いていました。有馬川の遊歩道を歩く方や太閤橋の上からも、たくさんの観光客の方が見事な桜の花と一緒に記念写真を撮っておられました。今年は寒い日が続いていたので、有馬ではこれからが本格的な桜の開花シーズンのようです。温泉神社温泉寺極楽寺
兵庫県神戸市北区にある有馬温泉ブラタモリで来てましたねパソコンの方はこちらもどうぞGoogleマップ温泉大好きさんによる投稿ローカルガイドレベル6|4,607ポイントwww.google.com亀の井ホテル有馬神戸ビーフ指定登録店なのでなんちゃって神戸牛ではなく正真正銘の神戸ビーフを頂けます前菜食前酒の梅酒しゃぶしゃぶとステーキにローストビーフさらにローストビーフ茶漬けまでありました地酒飲み比
🎼神戸市北区藤原台🎶CRESC.(くれしぇんど)ピアノ・リトミック教室三村ひろこです。💕ご訪問ありがとうございます💕日々のレッスンの様子やピアノの先生向けの講座全調3コードマスターのこと時々プライベートを現在は週に2日投稿しております。♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・年度末は回数調整でお休みをいただくことも多いのですが、そのお休みの間にやる事も結構あるんですよ。そのお休みの間に、体験レッスンをさせていただいたり昨日ご入会の特典の「準備
こんばんは。パーソナルスタイリストの伏原ひかるです春の新メニューはこちら▶️【コーデの制服化】ミニマムクローゼットレッスンのお知らせ今日は神戸市北区&三田市へ家族でお出かけしてきましたーまずは朝イチでパティシエエスコヤマの敷地内にある小学6年生以下の子供しか入れない洋菓子店未来製作所へこの奥にさらに小さなトンネルがあります。入り口はこんな感じ5年ぐらい前の画像ですが子供でも頭を屈めないと通れない小さなトンネルがワクワク感を演出してくれますー(前歯無いやん笑)娘曰く、小
10月29日土曜日13時~16時るるちゃんの里親さんのお店町のつどいやtataさんで譲渡会をさせていただきます。ゆうちゃんも参戦します。お話はいただいておりますご案内ご一読お願いします。るるちゃんの里親さんこの度は場所提供ありがとうございます当日いい気が流れて幸せいっぱいの空気に包まれますようにそしてそして次の日10月30日日曜日12時~15時関西福祉科学大学の学際に保護犬とお邪魔します<住所>大阪府柏原市旭ヶ丘3-11-1第
きたる、2025/4/2水曜日に神戸市北区山田町原野39-41FMAST敷地内にゴルフ工房「Ne’sFACTORY」をOPENします👏100日後にと言いながらすでに残り70日を切ってしまいました💦オープンまでの過程をいくつかアップしていきます!まずなぜ神戸市北区なのかを説明するならば皆様は「イーグルクラブ」というゴルフショップをご存じでしょうか❓そのイーグルクラブが神戸市北区にあったのです、2004年11月にイーグルクラブに入社し私はイーグルクラブでゴルフ工房のイロハを学びま