ブログ記事4,976件
|ホームページ|レッスンコース&料金|体験レッスン|指導実績|講師プロフィール|アクセス|お問い合わせ|神戸市西区西神中央神戸市灘区六甲TAKEMOTOピアノ教室【オンラインレッスン対応教室】ピアノが初めての幼児さんからコンクール・音大受験指導まで3歳からのピアノ個人レッスン🎹新規生徒さん募集体験レッスン実施中(2025年11月更新)こちらを御覧下さい基礎を大切にレッスンいたします。兵庫県学生ピアノコンクール入賞者約100名の他指導実績のある
先週末ショパン国際ピアノコンクールinAsiaの地区大会で中学生部門銅賞、小学1・2年生部門奨励賞受賞✨🎊🎉💐中学生部門には2人参加。中2女子はコツコツと積み上げていましたが本番で全く上手くいかず凄くショックだったようです。1回きりの本番で普段通りの力を発揮するのは大変ですよね。美しい音を評価されていたのと、本人はもう次に向けていますからこれからに期待しています✊中1女子は最後に向かう集中が凄く、曲がノクターンop.48-1でしたから年齢的に表現に苦労していましたが、現段階でできる事
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員代表神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪今日うたとピアノの絵本りょうてを終了した年中さん♪(お気に入りのお洋服が見えるようにテキストを持っています^^)連弾もすべて終えました^^最近は練習も毎日30分以上しているそうでピアノのれんしゅう100時間ももうすぐ80時間達成します✨やはり練習時間に比例してぐんぐん上達してきています!先週渡した
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員代表神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪神戸から岡山に引っ越した生徒さんオンラインレッスンを続けています^^発表会が終わって約3週間ぶりのレッスンでした♪今日はみっちり1時間レッスンでしたが集中力が途切れることなくあっという間に終わりました^^オンラインレッスンだと隣にいないので書き込みができません楽譜には自分で書いてもらいます本当
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員代表神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪今日はレッスンで中学生の生徒に先生をしてもらいました^^なぜかというと弟くんが初めてポルタータテストを受けることになりレッスンがあと1回だけなので家で教えてほしいと思ったからです^^まず私が生徒になって演奏してどこを直したらよいか聞いてみました^^すると1番始めに右手と左手のバランスで左手をもう
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員長神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪今日はポルタータテストを受ける生徒さんの応援に六甲アイランドのオルフェオホールまで行ってきました^^ピアノランド、ブルグミュラー、ギロック、プレ・バロック、ツェルニープレバロック、インヴェンション、自由曲の8部門があります今回生徒たちは自由曲で参加しました初参加の幼児さんあと4人は2回目でしたこの4人
年初からショパン国際ピアノコンクールinAsiaの全国大会が開催されており、小5男子と中1女子の生徒さんが参加しました。小5男子は12月毎週1回レッスンで最終週12/30。その後1/2に通常レッスンとしてレッスンし(全国大会参加者中最も頻度が少ないかも知れませんね)翌々日東京へ。本番は今できることはやれた(私は聴けていません)との事で、やってきた事を発揮するのは大変な事なので良かったと思います💐地区大会(ショパン)と全国(シマノフスカ)で曲が違うのが問題ですが、これだけ出来れば大丈夫と
|ホームページ|レッスンコース&料金|体験レッスン|指導実績|講師プロフィール|アクセス|お問い合わせ|神戸市西区西神中央神戸市灘区六甲TAKEMOTOピアノ教室【オンラインレッスン対応教室】ピアノが初めての幼児さんからコンクール・音大受験指導まで3歳からのピアノ個人レッスン🎹新規生徒さん募集体験レッスン実施中(2025年8月更新)こちらを御覧下さい基礎を大切にレッスンいたします。兵庫県学生ピアノコンクール入賞者約100名の他指導実績のある講
世界でもトップクラスのコンクールロン=ティボー国際音楽コンクールが始まりYouTubeでライブ配信を聴きました。ライブ配信とは言っても遅れていつでも聴くことが可能なのでレッスンを終えその足でジムに行き晩御飯を食べながら聴き始めましたが聴くのを止める事ができず全員聴いてしまい、今明け方4時半です💦本選出場のための予選を通過できたのは32名と浜松やショパンetc..と比べてかなり少なめ=出られるだけでもの凄いレベルと言う事になりますよね。本選1次の課題曲は1.ショパン作曲ソナタ第2
中2の生徒さんがベーテン音楽コンクールの自由曲コース、小6の生徒さんが日本クラシック音楽コンクールの本選に参加し無事全国大会進出しました✨🎊💐🎉全国大会は12月ですが来月はショパン国際ピアノコンクールinAsiaとミニ発表会もあるため生徒さん達も私も忙しくなりそうです。ミニ発表会は初参加が5名ほどの予定です。それぞれのペースで目標達成していけるよう頑張っていきたいと思います🎹レッスンスケジュールについて幼稚園や学校から帰宅後来れそうな15:30以降の平日現在の空き枠(45分レ
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員長神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪昨日に続き今日もコンサートマスターによるレッスンがありましたその前に北村明日人先生のミニセミナーと公開レッスンがありました♪オケと合わせるときに大切なお話や他の楽器の特性なども話していただきとても参考になりました^^ピアニストの頭の中はこんな風に考えて演奏しているのかというのがよくわかりました^^そ
|ホームページ|レッスンコース&料金|体験レッスン|指導実績|講師プロフィール|アクセス|お問い合わせ|神戸市西区西神中央神戸市灘区六甲TAKEMOTOピアノ教室【オンラインレッスン対応教室】ピアノが初めての幼児さんからコンクール・音大受験指導まで3歳からのピアノ個人レッスン🎹新規生徒さん募集体験レッスン実施中(2025年7月更新)こちらを御覧下さい基礎を大切にレッスンいたします。兵庫県学生ピアノコンクール入賞者約100名の他指導実績のある講