ブログ記事11,516件
先週の金曜日、中央林間駅付近の神社「本道宣布会皇神乃宮」に参拝しました。境内に一本だけですが、とてもきれいな桜が生えていて、お花見ができました。本当はこの神社、この日に立ち寄るつもりは全くなかったのですが、諸事情ありまして。「呼ばれた」のですかね。ありがとうございます。先週は週4日神社に参拝して、私にしてはえらくお参りを頑張りました(笑)。うち2社は最初から予定していましたが、2社は思いがけずに立ち寄ることができました。大きく人生が動く前触れ…だといいなぁ(笑)。
2025年3月8日更新スナップオンエアコンサービズズテーション(エアコンガスクリーニング)エアコンフラッシングの価格表になります。ご不明点はお問合せ下さい。通常エアコンが効いている車少々効きが弱いなって車、メンテナンス的な車は基本のガスクリーニングを。かなり弱い車や古い車などはフラッシング洗浄をお勧めします。状況を見て相談も可能です。※当店では輸入車含め、今の所施工できなかった事は無いのですが、輸入車・マツダ車などの一部車種は、接続口の違い
今日の大和市は曇り曇りでもそこそこ暑いです。事務所は毎日エアコン入れてますエアコンガスクリーニング即日対応可能です!『☆スナップオンエアコンサービズズテーション価格表ガスクリーニングフラッシング』2023年3月13日更新スナップオンエアコンサービズズテーション(エアコンガスクリーニング)エアコンフラッシングの価格表になります。ご不明点はお問合せ下さい…ameblo.jpこちらのノアは以前オイル交換に来た時に、タイヤが一本だけおかしな事になっていたので危な
見てくださいこの…外国人が「ワーオ!!私、日本でこういうのが見たかったー!!」などと感動しながら写真撮りまくりそうな光景を!!ちなみに、下鶴間諏訪神社で未だかつて外国人に遭遇したことがないので、外国の方、今なら「隠れ花見スポット見つけちゃった♪」とお仲間に自慢し放題ですよ(笑)。私も、この光景が撮りたくて、寒かったけど半ば無理矢理見に行ってまいりました(笑)。屋台は閉まっていましたが、週末は賑わいそうですね。この気温なら、花はもちそうですし。色々神社みて回
今日の大和市は雨12月にもなると、雨もかなり冷たい。外で仕事なんてする気になりませんが、こう言う時に限って、やらなきゃいけない事が有るもんなんです・・・午後から頑張るか!MH23SのワゴンR。メインの写真は撮り忘れ。この車はナビで嵌ってました。以前当店でナビの取付。『☆MH23SワゴンRスティングレー9インチナビ取付パッソセル交換』今日の大和市は曇り久々に雨の降らない一日でした。先日お預かりのワゴンR。ナビの取付のご依頼。パナソニックの9インチナ
今日の大和市は晴れ相変わらず寒いですね昨日ワコーズアンチエイジングオイル(15w40)を導入しました。導入したと言っても、以前から20ℓのペール缶をお試しで常連さんの車に入れて様子を見ていたので、有るには有りました。まだ検証結果がしっかり出ていないので、もうちょっと様子を見てと思っていましたが、ペール缶も無くなり、2月からワコーズ全商品値上げとの報告を受けましたので、思い切って200ℓで導入しました。ペール缶だと売値が原価を割ってしまうので
今日の大和市は曇り後雨午前中は何とか持ちましたが、午後からは予報通り降ってきました。今週最後の車検のキューブも日曜に入庫。お客さんのご紹介で、他店での見積もりに目ん玉飛び出て、ご相談のお車です。まぁやる事多いので、当店でも中々の価格になってしまいますが、当初の見積もりよりはかなり安くなったのと、実際作業を進めるに当たって、不要な所を削ったり、逆に必要箇所を追加したりの結果、他店の見積もりベースで話をしていた金額より大幅に金額を抑えられ
今日の大和市は晴れ良い天気でした。今日はオイル交換など細かい予定が多く、ちょっと時間の掛かる作業は出来なそうだったのと、割と暇なので代車のムーヴのCVTF交換をしました。実はもう3か月位前に車検の時にやろうと思って部品は取り寄せて有ったのですが、中々時間が取れず、後回しになっていました。今日は天気も良かったので、オイル交換はガレージじゃなくても出来るし、合間の時間に丁度いいからやっちゃおう!走行118000キロ。実は以前にも2回ほどCVTF交換は
USオデッセイに載せるために降ろした、RA3用F23AVTECエンジンの、タイミングベルト・ウォーターポンプ・オイルシール交換です(^-^)↓↓こんな感じでバラして行きます(^-^)タイミングベルト交換と同時に、カムシャフト・バランサーシャフト・クランクシャフトのオイルシール交換&ウォーターポンプも交換します(^-^)↓↓まずはウォーターポンプ取り外し!↓↓カムシャフトのオイルシール取り外し(^-^)↓↓新品の、オイルシール!↓↓取り付け完了!↓↓続いて、バランサーシャフトの
今日の大和市は晴れこの所割と天気良いけど、週末はいつも雨ですね今週も降るとか・・・。こちらのアトラスTは車検での入庫。乗って直ぐに気付いたのが、クラッチがおかしい。ギリギリ切れてるけど、もう切れなくなる寸前。滑ってる訳じゃないので、油圧ラインの不具合でしょう。と言う訳で、レリーズの漏れを見たけど何とも無い。マスターも漏れてるようには見えない。多分マスターの内部でリークしてるのか・・・。去年の車検から当店にご依頼頂いているので、以前の履歴は分からな
大和市中央林間自己表現力と自信がつく細田ピアノ教室細田紀恵です春休みのグループレッスン人数が集まるとおもしろい「輪唱」「カノン」でリトミック活動を!いわゆる「同じ形の追いかけっこ」ですね!今回は「かえるのがっしょう」まずは1人ずつ歌い出しをずらして追いかけっこで歌うついつ
どなたも気軽にフィットネス!𝙍𝙞𝙘𝙖’𝙨𝙛𝙞𝙩𝙣𝙚𝙨𝙨𝙘𝙤𝙢𝙢𝙪𝙣𝙞𝙩𝙮【𝐃𝐑𝐄𝐀𝐌】フィットネスやZUMBA®︎大好きな方が集まる雰囲気抜群のレッスンです✨初心者さんや「はじめまして」の方もぜひ!ここからZUMBA®︎をスタートした方もたくさん🔰おひとりさまでもスグ馴染めますよ🥰老若男女どなたでも大歓迎です。『𝑫𝑹𝑬𝑨𝑴』☑︎運動初心者さん大歓迎🔰☑︎おひとり様参加も多数🤝🏻☑︎アットホームな雰囲気🏠☑︎リードが見やすい定員設定🕺☑︎受講ポジシ
神奈川県大和市にある台湾料理祥瑞。刀削麺セット(台湾豚骨刀削麺+中華飯)。前回は、オープン仕立ての頃に台湾ラーメンとチャーハンのセットを食べたこのお店。場所は中央林間にあり『祥瑞』と書いて『ショウズイ』と読むようです。平日の12時ちょい前の訪問で先客0、後客15人ぐらい。ここ最近、タイミングよく入れることが多くてツイてるな。店内はかなり広々としていて、4~6人用のテーブル席を中心に多数。宴会は最大100名様までと書いてあったので、そのぐらい席数があるのではないでしょうか。座敷席
今日の大和市は晴れ昨日の地震、ちょっとビビりましたこちらのフーガはエンジンチェックランプ点灯で入庫。入庫時は走っていましたが、初めに付いた時は進まなくなったそうです。エンジン切って掛け直すと消えて、暫く走るとまた点灯して走れなくなったとの事。翌日は普通に当店まで走って来られたそうです。エラーコードはスロットルポジションセンサー。EXのVTCエラーも入っていますが、チャックランプ点灯でフェイルセーフが掛かったせいなのかな?現状は症状が無いのでスロットルを
今日の大和市は晴れ午後からは風が強かったですね。コロナは治まるどころか、事態は悪化しているみたいですね。この先の見えない感じは、不安感が増しますまぁ心配していても仕方ないので、目の前の出来ることを、一つ一つやるしか有りませんね。こちらのクリッパーはアイドリング不良で入庫。アイドリング不良と言うか、走ってるとブルブルいいだして、止まっちゃったりとか、吹けなくなったりって症状みたいです。みたいと言うのは、入庫時は調子が良いんです!実は先日車検でお預かりしたの
こんにちはトータルパートナー㈱の安達ですいつもご覧いただき誠にありがとうございます。本日はショールームに展示している『9インチフローティングナビ』を実際にハイエースに取り付けている様子を写真多めでお届けしますまずは内装のパネル類を外していきます既にインストールされていた旧ナビや配線の取り外しを行います。フロント側と、リアハッチ側のパネル類を外していきますよ~つぎはバックカメラの配線を通しながら、バックカメラ本体の取り付けをしていきます
今日の大和市は曇りすっかり涼しくなりました。ちょっと前の作業ですが、在庫車&代車にしているエブリィWに、実験的にスナップオンエアコンサービスステーションでフラッシングをしてみました。以前一回通常ガスクリーニング施工しています。その時ももちろん温度が下がりましたが、圧力がちょっと低かった。なので更にフラッシングでどれだけ変わるかってとこです。ここで痛恨のミス。施工前の圧力を測るの忘れてました。前回のデータは有りますが、気象条件が違うので欲しか
今日の大和市は晴れ時々曇り午前中はヤバそうな雲が浮かんでいましたが、大丈夫でしたね。こちらのデイズは納車前の整備。先日紹介した修理入庫の内、廃車となったワゴンRの代わりに、こちらをご購入頂きました。プラグはイリヂウムでした。まだ大丈夫そうです。距離は7万弱なので、スロットルボディも清掃しておきましょう。やはりそこそこ汚れていますね。エアコンフィルターは酷い状態。エアフィルターも真っ黒でした。ワイパーはゴムだけ交換しようと思ったのですが、左右で違うタイプ
今日の大和市は曇り明日から台風が来るとか来ないとか・・・。以前納車前の整備で異音が出ていると紹介のデイズ。以前の記事はこちらをクリック忙しくて中々付きっ切りで出来ないので、部品頼んで、来たら換えて、またダメで、また頼んでなんてやっている内に結構時間が経ってしまいました友達に売った車で代車も出しているし、忙しいからちょっと待っててで済んでいたので、後から入る車を優先的に・・・結局その後はこんな状態に。マウント換えても直らず、ベルトを外してみると
神奈川県大和市でのラジオ収録の前に、近くにありますカラオケ「フレンドパート2」さんへ遊びに行ってきました~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝Facebook友達の水谷さんに声を掛けていただきました!駅まで迎え来て下さり、ありがとうございました♪CDもお客様にお買い求めいただきました~٩(๑>∀<๑)۶その後、ラジオ収録の為「シリウス」へ…こちらへも送っていただきました!宇野さんも居るけど写ってない💦今日は雨で寒かったですねぇ…明日は夏日だそうですよ!明日の代々木上原は、電車で行こうと思ってる中
EDPの中の人のチームENDLESSACOです今月の買っちゃダメ動画ですもしよろしければ見て行ってやってくださいアディクションボディーシリーズTOYOTAGRカローラPANDEMJZX100チェイサー風間オートS13シルビアオリジンラボ藤尾明仁モデルパンデムNEWZRZ34!本日もご来場ありがとうございます今日これからも明日もぜひご来場ください~今年も忙しい!~1月10~12日東京オートサ
今日の大和市は曇り後大雨こちらのバネットトラックはエンジン始動不良。セルは回るけどエンジン掛からず・・・以前から色々修理している車です。過去記事参照はこちらをクリック掛からないとは言え、見に行った時には掛かってるし・・・。そのまま掛からない状態なら原因究明も楽ですが、只今絶好調症状からして燃料ポンプが怪しいけど部品調べたら凄く高い。見切り発車するにはね・・・。現在絶好調なので、燃圧とか調べてもね・・・。何かのセンサーなんて事も頭を過ぎり。一応前の事も有るので、
☆「予算審議は混乱した」?!今朝の神奈川新聞の一面トップの記事が目に飛び込んできました。かなり衝撃的な内容です。経緯の詳細は分かりませんが、私の記憶では滋賀県彦根市の2019年度の新年度予算案の否決以来です。彦根市の場合、義務的経費などを伴う暫定予算が半年間以上も続いたようです。神奈川新聞には「予算審議は混乱した」ということが記載されていました。実際、どのように「混乱した」のかその経緯、詳細を伺い知ることはできません。否決された理由は予算全体が全く「ダメ」というこ
神奈川県大和市のフィットネスキックボクシングRefre'K。「小池隼斗」のWBCムエタイアマチュア世界大会、ジュニア世界チャンピオンの報告に大和市長表敬訪問をさせて頂きました。古谷田市長、ありがとうございます。子供達の将来、未来に向けて精進してまいります。
大和市中央林間豊かな自己表現力と自信がつく細田ピアノ教室細田紀恵です発表会後の初レッスンが終わりました。レッスンの途中、発表会で演奏した曲を嬉しそうに弾いてくれる子が多く本番で満足する演奏ができた!と感じてくれている様子がわかりとても嬉しく思いました。そしてほとんどの子が「テキストの曲
神奈川県大和市にある生そばあずま。かつ丼セット(3玉)。夏頃に、新しいお蕎麦屋さんを作ってるなぁとは思っていたのですが、いつの間にかオープンしていたこのお店。オープン日は7月21日のようです。このお店は、ウエストという福岡に本社があるうどんチェーン店の系列店らしく、町田にも店舗があり行こう行こうとは思っているものの、未だに行けてないな。ちなみに、福岡に旅に行った時にふと立ち寄ったうどん屋さんで一杯(沢山の意?(笑))引っかけ、〆にうどんを頂いたのですが、超が付くほどのフニャフニャなう
「神奈川県大和市の当初予算案が不成立。確認できる過去30年間で初、事業見直し理由に市議会が否決」に結論が出ました。早期の結論で良かったと思います。当初予算案、市年度予算ですから、市民生活のことを考えたら、いちばん良かったのは「早期解決」して何よりです。秦野市議会では、従来、一般会計予算案の対応について様々な巷話があります。一部に「市長提案に反対するならば修正案を出さないのはNG」だとか「議会は一部の予算に不満があっても、全体の予算を反対すべきでない」などという、まるで
大和市中央林間自己表現力と自信がつく細田ピアノ教室細田紀恵です春休みグループレッスンみんなで音符ビッツメロディ1分間リーディング(速読)「よーい、スタート!!」で1枚のカードに3つの音符が書いてあるメロディビッツを1分間で何枚読めるか!?手でめくりながら目で視て耳で聴いて読む(
日曜日の神奈川県大和市リビングコンサートに向けて準備してます☆急に気温が下がって身体がびっくりしたので長袖のパジャマを引っ張り出しました。みなさんはお元気ですか?日曜日お会いできることを心待ちにしてます。明日の20時で受付が終了するようなので、日曜日いらしてくださる場合は明日までにお申込みくださると嬉しいです。ご無理のない範囲でよろしくお願いいたします。◆横内愛弓リビングピアノコンサート2024〜Autumn〜【日時】2024年10月13日(日)13:00開場13:
こんにちはつきみ野湘南保育園ですつきみ野湘南保育園の廊下には、毎月アイディア溢れる作品が並びます9月はお月見やトンボなど、秋をテーマに製作をしましたまずは0才児クラスさくらんぼ組の作品です指スタンプとブラシを使った、はじき絵ならぬ叩き絵ですとってもちっちゃい可愛らしいお指でペタペタ先生と協力をして、美味しそうなお団子が出来上がりました続いては、1才児クラスいちご組の作品ですスパッタリング(ブラシとあみを使った技法)や花紙の色移しを取り入れて、お月見の夜空を表現しまし