ブログ記事13,496件
当時小学3年生だった長女に様々な精神症状があらわれ統合失調症と診断されました。現在長女はこの4月から中学生に☆笑顔ですごすを目標に1日1日を過ごして行くのはこれからもかわりません。長女の回復記録のつもりで始めたブログですが長女の発症がきっかけで立ち上げた障がい者グループホームのこと、9歳離れた次女のこと、最近ADHDと診断された私自身のことも書いていきます。合宿の
自分が学生の頃は、とにかく親が行事に来てくれるな。というのが強く。体育祭など見に来る親も少なかったと記憶しているが、我が娘の高校。親どころか、ばあちゃんも多数。伝統校なのでOB会などがある影響で70代くらいの高齢者が来ているのか、祖父母なのかは知らないが。保護者もやたら多く。子どもたちも【ママー】と普通に声を掛けている。我が娘は…見て見ぬふりww高1で初めての行事だったのと、学校に行きたくないという時期があったので30分ほど見て帰ってきたが。来年以降は行か
孫は自分の所有物くらいに勘違いしている老人がいる。歴(れっき)とした他人が産んだ子どもであるという、認識の境界線があまりにも薄すぎる私の孫だから!という主張以前に、その子どもの親がまず主体であることが前提にないとすべてが食い違う。子どもが好きな人には、血縁者の子どもは格好の遊び道具なのかもしれないが。「~を買ってやる」「〇〇に連れて行ってやる」という感覚自体が自分本位ではないか。孫が未成年のうちはまず、その親に承諾を得るのが筋だその手順を踏まずに当然とばか
を在宅介護中ひきこもりおじさんです。介護の事や失敗談、お金に関する情報を載せてますアメトピ載った日記はコレ→★☆在宅介護ひきこもりです。私の祖父は、とある人の連帯保証人になっていて約1000万円の借金を背負いました。その結果…かなりの年月をかけてなんとか借金は返済できました。返済しきったのは、本当に最近だったようです。借金は返済できたものの、当たり前ですが、貯金はほぼ0。祖父母の年
祖父母、4人遂にみんな、天国に逝ってしまいました。高校生の時に最愛の母方の祖父そして、結婚してまもなく父方の祖母『弾丸帰国してきました。』結婚早々、彼にも迷惑をかけることに…と書いていた件で弾丸で日本に帰国してきました。父方の祖母が亡くなりました私が韓国に来る前から調子は悪くで…ameblo.jp出産してまもなく父方の祖父『産まれる命と、消える命。』『2021.9.14nun母になるIN韓国』タイトルの通り、韓国に移住をして約1年と先日書いたのですが実は、今年に
中学1年から17歳頃までよく金縛りにあっていました。記憶に残っている金縛りは・・中学の時仰向けに寝ていると明け方手足が持ち上がった格好の金縛りにあいました。何なん!この格好!!犬やんか!!今思うと冷静だったなとしばらくすると金縛りは解けて寝てしまいました『ドル(おじいちゃちの犬の名前)死んだんやって!!』姉の言葉で目を覚ましました『えーっ!そうなん!犬の格好の金縛りにあってんで( ̄□||||!!』祖父母の家に遊びに行った時おばあちゃんが『乃鳳ちゃん来たでぇ』
私のクリスマス気分を一掃した長男の祖父母へのメール。でもとても実直な内容で、私とアメリカ人夫は理解出来ますが、自分の息子達の学歴や職業に誇りを持つ前夫側の祖父母に難題を突きつけたと思います。昨日は同僚のクリスマスパーティーに行きました。とても楽しいパーティーでほろ酔いで気分よく帰宅しました。「母さん、ちょっと見て欲しいものがある。」何も考えずに息子のパソコンを覗き込みました。顎が外れる衝撃以下のことが書かれていました。前夫側の祖父母宛です。『クリスマスプレゼントに何が欲しいか聞い
現役保育士のてぃ先生、テレビなどでお話していたことで、ものすごく納得したことが!てぃ先生は独身で子どもはいません。だから、あなた子どもいないでしょ?みたいなご意見を言う方がいらっしゃるそうで私も確かに、独身の頃自分が子育てしてないのに子どもについての知識や仕事の経験談を話すときちょっとためらいがありました(子どもの習いごとの先生なので)でも、最近思うんです!てぃ先生が、あなた子どもいないでしょ?と言われたら、あなたが育てているのは多くてもせいぜい4
良いですね~~この日を良い機会に皆さん、禁煙しましょう。私の父は喫煙家後に同居した、母方の祖父母も愛煙家小学校6年くらいから喘息持ちになった私はタバコが大嫌いだった父と祖父は、換気扇の下で吸ったり外で吸ったり言えば、ちゃんと気を使ってくれた祖母は、殆ど口にしない煙草を換気扇も付けず
ギャラリー公開中『contentsindex』contentsindex『バースデーヒストリーその1』バースデー的な写真を集めました。3歳以上の誕生日専用背景は毎年変わります。ameblo.jp『バース…ameblo.jpスタジオアリスの七五三(早撮り)DMが来ました。1月に七五三撮影をしたから、4月誕生日のハピ七DMは送りません。とのことでした。七五三DMはもう来ないかと思っていたところに、七五三(早撮り)DMが来たので嬉しいです。待受ゲットのチャンス。(^^)。DM限定
ゴールデンウィークには子供が一人、帰省していました。急に親の離婚話が出たのが1か月前。今回の帰省は気が重かったと思いますごめんね・・・夫から離婚を切り出されたとき、「あなたの親から私に連絡しないように言ってね。もし、着信があったら着拒するから」と言ってありました。だって、私は離婚を切り出された側ですから・・・。もし電話があるとすれば、「なんでこんなことになったの?」「どうにかならないの?」と私が責められることに
夫と子供の3人家族大学受験生をもち更年期と闘う専業主婦です。家事や収納、オススメ商品など日々の生活の色々をつぶやいています。たまに私が経験した毒親との絶縁までのお話を不定期に綴ります。※身バレ防止の為、多少のフェイクを入れますので辻褄が合わないことが有るかもしれません。ご了承くださいm(__)m10年前に父が他界実母とも数年前に絶縁しようやく平穏に暮らしている昨今ですが人生100年時代折り返しに入った私の暗い過去。不定期ですが思い出すままに綴っていきたいと
子供を海外にやるのは割と富裕層の方が多いと思う。それは日本だけではなく、アジア圏によく見受けられる。金持ちのレベルがチゲェ…みたいな人々がたくさんいる。パパママ会社経営、マンション何棟か持ってます♪とか。その人たちは、自分たちが国で仕事をするから、現地にいる祖父母に子供を任せるというパターンも結構ある。その中で子供が成長して行くに連れて、祖父母も老いてきて子供の面倒が見きれず、子供が荒れて行くというパターンもある。また祖父母の語学力がそこまでなので
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました。一緒に暮らし始めた時、連れ子たちは思春期やら反抗期やらに差し掛かった、むちゃくちゃむずかしい年頃の小学生でした。こんにちは、ピロコです。初婚の私がバツイチ子持ちだったダンナと結婚することを決めた時、私の実家の両親はそれはもう大反対でした。そりゃ〜そうよね。なんたって両親にとって私は一応、大事に育てた一人娘なわけで、手塩にかけて育てた可愛い娘が、どこの
第91回北海道音楽大行進https://t.co/dwKNgA5Luq—ルキ(@jq3PyR1qw41PSFv)2023年5月28日北海道音楽大行進www.atca.jp
発達障害を疑う前に知っておきたいこと??ズバリ1つを疑ってくださいこれまで接種されてきた様々なワクチンを…両親祖父母そのまた上の代から代々引き継がれたワクチンを疑いなさいいま、子どもにどれ程のワクチン毒が溜まってきているかを疑いなさいまだ以下動画を見た事がない方は是非🙏https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41780460ドキュメンタリー映像「ワクチン信奉の崩壊」-ニコニコ動画ドキュメンタリー映像「ワクチン信奉の崩壊」[社会・
私と下の妹は父が亡くなった後の母との関係についてずっと悩んできました。どうして母はあんな風に感情に不安が強く、またなぜそんなに物に執着するのかと昔よく二人で話し合ったものでした。その結果私達が見出した答えは、祖父母の母の育て方に問題があったのではないかということでした。祖父は戦後孤児院を創設しました。戦災孤児を救いたいというのがきっかけだったそうです。最初は県の認可もなく私費で行っていました。私が高校になるくらいまで夜は祖父母は孤児院に泊まり込んでい
こんばんは息子くんが帰省して数日…ばあちゃんが息子くんにべったり今も2人、リビングでゲーム中🎮PSでカードゲームを説明する息子くん説明を聞いて質問するばあちゃん昼間はじいちゃんと買い物&うどん屋ちゃんと孝行してるうちの弟より孝行してる夜は中華でもテイクアウトしようか?いいね~…いいね~で笑っちゃった夏休みの間、甘やかしまくる予定
先週更年期外来を受診してきました。前回のブログで温かい言葉、ありがとうございました外来の先生がベテランの女医さんで、診察も手際よくでも丁寧で大変好感が持てました。風邪等と違い、こればかりは短期間で治療できるものでもないため、自分の体を労りながら、仕事と家庭のバランス等も含め日々改善できることには取り組みたいと思います。血液検査等をおこない、ホルモン療法が出来るか結果が出るまで漢方を処方してもらいました。幸いなことに、この漢方ととても相性が
私は、もしかしたら産まれてこれなかったかもしれない。私の父は女癖が悪く、たくさんの女性に手を出す人だったそして、今でいうDV男。母と知り合ったとき、すでに、バツが数回ついていた。なぜ、そんな人と母は結婚したのか…『何度も失敗してるから、もう繰り返さないで大事にしてもらえるだろうと思った』と聞かされたことがある。もちろん、付き合っていたころはDVはなかった。結婚してすぐ始まった。また女癖もだ。結婚した翌日に浮気したり。母が嫁いだ時、父と前妻との間に産まれた男の子が
2022年11月6日(日)38年前に私達は結婚しました。私達2人から子どもが3人生まれてその3人がそれぞれ伴侶を見つけて結婚し、それぞれ子どもを設けて今では家族が12人になりました。感慨深いものがあります。9月に生まれた長男の第二子がそろそろ生後2ヶ月になります。お宮参りの時期は過ぎてしまったのですがま、時期にこだわらず神さまにお詣りしましょうと、先週の日曜日、氏神様に赤ちゃんを連れて行きました。無事に赤ちゃんが産まれたことのお礼とこれからも子どもの健や
63才にもなって89才の義父の母親(義祖母)から毎回お小遣いやお年玉を貰っている糞義両親。同じ市内に住んでいるので月に1回はお小遣いを貰いに行っているようでした糞義両親が義祖母に食べ物などの差し入れを買っていくとその代金まで義祖母が糞義両親に渡していました。それを嫁である糞義母が遠慮することなく毎回あたりまえのように受け取っていましたこのやりとりは夫が幼少期の頃から続けられていたようです。絶縁する数年前、夫と私が息子を連れて義祖母の家に遊びに行ったときに糞義両親が孫であるうちの息子に言
私のいとこにお出かけに連れていってもらった希海🎶たくさん買ってもらって、遊んでもらって、楽しかったようです(#^.^#)希海はおじいちゃんおばあちゃんの愛情は少し、いやだいぶ、薄いけどその分わたしのいとこやら友達やらがとても可愛がってくれるから良かったです_(´•̥ω•̥`_)_孫にメロメロな祖父母、少し憧れてしまうなあ今日は4ヶ月ぶりに会うお友達とランチ🎶海里より誕生日が1ヶ月早い子供もいるんだけどその子は三月生まれだから学年は離れちゃうんだよね🥹夜はまた先述したいとことはまた
お立ち寄り、ありがとうございます!かあこと申します49㎡1LDKに、夫、息子(中1)、娘(小5)と私の4人で暮らしています。この度、1LDKより少しだけ広い2LDKの中古住宅を買うことになりました引っ越せるまではまだまだ、かかりそうですこれは、私が子どもの頃の話です。ボロい平屋の借家に住んでいました。間取りは3DKでしょうか。両親と祖父母と小学生の私、家族5人で住んでいました。父は住み替えを考えていたのでしょう。ある日、突然、車で家を見に行くことになりました。多分、
子供の頃に祖母から言われたことが、私の核になっています。「あなたのお母さんは体があまり丈夫じゃないから大切にしてあげてね」そう言う祖母はいつもせつなそうで、私は絶対に自分が母親を守ろうと強く感じていました。もう祖父母は4人とも亡くなり会うことはできませんが、残してくれたものは本当に大きいです。自分の子供達にも「祖父母の愛情」から学ぶことがあって欲しいと願います。しかし義実家で義父は夫に「お前につけた名前は本当に失敗だったと思う」と言い、私には「つくづく顔が悪
お陰様で、お陰様?今、私たちが生活出来ているのは、産んで育ててくれた両親、祖父母ならびに、延々と命を繋いでいただいたご先祖様のお陰です。ご先祖様の誰か一人でも欠けていたら、または子孫を残さなかったら、今の自分はいませんし、パートナーだって同じく、番狂わせがあればいないんですから、ものすごい低い確率の中で、我々は存在しているのです。そう考えるともう感謝しかないです。
夫がTwitterから教えてくれました。http://mobile.twitter.com/bad_texter/status/1625007891651637250?s=53&t=wDjHG4JR5JuSm9ABkeEEpQリンク先画像でないなー。やあねえ。ドクターペッパーを1日3本飲むお年を召した御婦人に「体に悪いから止めろ」と忠告した医師は皆、私より先に死んだという話なのですが私もそうなりたい。煙草、、、止められないもんね!_:(´ཀ`」∠):ずっと吸っていたい
を在宅介護中ひきこもりアラフォーです。介護の事や失敗談、お金に関する情報を載せてますアメトピ載った日記はコレ→★☆私は、祖父母の在宅介護をしつつひきこもりをしています。数年間、在宅介護をしてきて今更ですが、私が祖父母の介護をするのって、なんか違うよな~と感じています。別に、祖父母の介護が嫌なわけではないのですが、なんで私の両親が介護をしないのかと。母は、かなり必死に働いている上、家事もしっかりやってくれているの
ここで今更ながら自己紹介ですアラサー女で去年結婚したばかりで結婚に伴い仕事も辞めて実家から新幹線の距離に嫁いで来て旦那とアパートにて2人暮らししてて妊娠希望だけどまだ妊娠してなくて2月から仕事復帰する予定だった、専業主婦です!癌になってしまって、結婚したばかりなのになんで!?まだ20代なのになんで!?って、最初はなんで?なんで?ばかりでしたが元々、うちはとっても癌家系で。両祖父母も癌母も癌経験者(現在は元気です)いずれ、自分も癌になると思いながら生きてきたため早すぎ
この1週間、息子の癇癪が酷かった。保育園に行けば、車から降りた途端、車道に走っていく。5分ほど歩いて園庭に行けたと思えば、先生を見たら顔つきが変わって、再び車道に走っていく。療育には断固拒否で行かない!と騒ぎ暴れている。送迎付きの療育では、お迎えに来た途端顔つきが変わって行かないー!と車道へ逃げていく。週1回の仕事が息抜きだったのに。それも奪われちゃった。ずっと癇癪で怒ってる息子と2人。毎日毎日、朝から大声で怒鳴って、物を私に投げてくる。怒って部屋をぐちゃぐちゃに