ブログ記事33,130件
こんばんは〜⭐️去年の12月25日に負傷して12月31日から入院して🏥ずっと動けない寝たきり生活だった私1月20日に手術して少しずつ動けるようになって来ました手術前は全く立てず、歩けずベッド内で動たきりの1日歩数計2000行かない感じだった歩いてなくてもAppleWatch⌚️反応するのよねぇ〜20日は手術だったしAppleWatchも外してたから0歩術後2〜3日はかなりしんどかったけどそれからちょっとずつ復活こうやって見ると自分の回復が目に見えるねぇ✨でも
短期間に離転職を繰り返し現在無職😢-社会復帰しました-出戻りし、両親と同居中顔を合わせれば大喧嘩のため生活時間等(私が)工夫し生活しています🏡が、それでも喧嘩は絶えずもはや家族(のグチ)ブログと化しています😂こんばんは🌌活動的に動けた休日でした🤗「大寒波が来る」「(いよいよ)雪予報☃️」というのを耳にはしていたのでエアコンフィルター、また掃除しました🚿夜の天気予報を見たら、あすの朝がっつり積雪とのことです😳❄️朝食後のウォーキングもしっかりしまし
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。ブランク10年の主婦。本帰国後、外資系コンサル会社で人事を担当しています。ほぼ未経験だったため、パート勤務だけど、某人材紹介企業が開催しているまぁまぁお高めのセミナーに参加させていただくことになりました。↑通勤リュック。パソコンもしっかり入って、気の利くポケットもいっぱい。5,000円くらいだったのに、すごい優秀一泊くらいの小旅行なら行けるよ!\レビュー1000件突破/【2
脳腫瘍の患者やご家族、ご遺族もですが、なんかの助けになりたい。山崎福也選手の思い同様に感じます。微力で、何もできてない自分が歯がゆい限りですが。悪性、良性に関わらず脳腫瘍は10万人に20名もいないと言われます。できた箇所や種類に分別したら、あるいは小児脳腫瘍もいれると、症状、治療、治療後も様々です。一見、元気に見えても色々あったりします。そして、希少なだけに薬の創薬も、ままならず、海外で使えてる薬の認可もなかなか時間もかかります。日本には多くの脳外科医がいらっしゃり頑張っていただいてますが
ロールカーテンがカンカン当たってうるさくて外の車の音がやけに近くて‥トイレに起きたついでに見たら‥窓開いてた🤣寒いからじゃなくて音うるさいで窓が開いてるって気付いたことに自分でウケている午前4時‥皆様おはようございます🫡❤️何で窓開けてたって木曜日(2日前)の朝起きたら尋常じゃなく部屋がくさかった!何のにおいか分からないけど嗅いだことないほどくさい🤧けど鼻詰まってて原因の場所が分からない!てか鼻詰まってるのにこんなくさいのやばい!と思いながら、木曜日は家業の手伝いで出勤す
ひきこもりから回復して、30年ぶりに訪問できました不登校やひきこもりの原因が、他者とのコミニュケーションがうまく取れないことと僕は昨日のブログで書きました。もちろん僕たちが36年間の支援で関わってきた1000人近くの人たちを見てそう思ったのです。文科省の調査では無気力・不安が原因の半数以上とのことです。確かに僕をはじめ、支援したきた人たち全員無気力で不安になやまされていました。どうして無気力や不安になるのかは、同級生とうまく関われないからです。関われなくても学校に
🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬ご褒美❤️以前、他の店舗で食べたときは爆発的に美味しかったのに。。今回はそこまで感動がなかったのはなぜか。。。白玉が1つ沈んでた😂作り手によって味が変わる....?!㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ワタクシも社会貢献すべく、自立の道を歩き始めました。㊗️再就職㊗️けどすでに、仕事しなくてもよかったなぁと思い始めてマス😂嘘ウソ。大
小・中・高といじめられ続けて不登校。でもフィリピンで大学を卒業しました無理ですよ。学校が不登校の問題に取り組むなんて無理なことなんです。不登校の割合は、小学校で60人に1人、中学校では17人に1人が不登校です。(文部科学省(2023)「令和4年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について」から)中学校では不登校が1クラスに約2人いるという現状。担任がその2人のために費やせる時間はどのくらいあるのか?不登校の2人の生徒も大事ですが、他
短期間に離転職を繰り返し現在無職😢-社会復帰しました-出戻りし、両親と同居中顔を合わせれば大喧嘩のため生活時間等(私が)工夫し生活しています🏡が、それでも喧嘩は絶えずもはや家族(のグチ)ブログと化しています😂こんばんは🌌1日お疲れさまでした👩🏻💻ここ数日は午後から強風で、「マフラーしてくれば良かった…!🧣😖」と、後悔する帰り道です。今日は気を遣う…といいますかちょこ〜っとだけ理不尽なことがあり、疲れてしまいました😮💨先輩パートとその仲良し社
不倫相手4人への慰謝料請求を担当弁護士に依頼後内容証明作成や送付先確定などの関係で数日待つことになりましたその待機中にあったことは夫の職場からの連絡夫についた国選弁護士から逮捕された旨の連絡が職場に伝えられ当然ですが現場は大混乱妻である私にも事実確認のため夫の上司から電話があったのでした夫の上司:「この度は大変な思いをされて…先日の電話では思いが至らずに不躾な質問を申し訳ありませんでした」夫の連行から数日後に話した時に
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。無事に2024年の仕事納めを終えました。ちょっと振り返ってみると、日本に戻り、パート派遣でゆるく社会復帰しましたが…全然ゆるくなっかった私が働いている条件なんて、本当に恵まれているとは思うんです。月数回、出社すればいいだけ。週3×5時間勤務の在宅ワーク。でも、10年のブランクは大きかった。まず、パソコンについていけない。Microso
罪を犯した人の「入り口支援」や司法分野との連携について学んだ道社会福祉士会道南地区支部の勉強会函館市道南の社会福祉士でつくる北海道社会福祉士会道南地区支部(湯浅弥支部長、172人)は28日、罪を犯した高齢者や障害のある人を福祉や医療につなげる「入り口支援」について学ぶ勉強会を開いた。同支部では10年ほど前から函館弁護士会と連携した支援に取り組んでおり、会員に事例や意義を伝えようと今回初めて勉強会のテーマに設定。担当者は「支援の必要性が多くの人に伝わってほしい」と話す。入り口支援は罪を犯
✼••┈┈┈┈••✼♾️✼••┈┈┈┈••✼友人知人を勧誘しなくてもできる♡web集客のドテラ♡ムサシグループ香チーム晴(ハロ)です▶プロフィールはこちら✨♾♾✨✼••┈┈┈┈••✼♾️✼••┈┈┈┈••✼初心者の方でも実践的なweb集客を完全オンラインでプロから無料で学べるチームです♡植物性ミネラルと高品質アロマを生活に取り入れ家族の健康維持と将来の安定収入を目指しませんか❣️⬇️ただ今メルマガ登録でプレゼント中♡『●メルマガ登録で12日間無料プレゼント❣
新しいフライパンセットをポチったごろくまです。これで、帰ったらインドカレー作るんだいっ!!!(実はインド一人滞在経験者)■平穏な日常昨日の血液検査データです。白血球:810赤血球:229血小板:7.0----------網状赤血:2.6単球:27.2単球がだいぶ上がってきて、血小板も危険区域から脱出。筋トレも解禁となり、一時退院まであと少しです!喉の痛みも引いてきました。口腔内は前回より痛い、、、歯肉が腫れて少し出血。白血球の上がり待ちです。治療が順調にいけば、抗が
タイトルどおり年代は少し違いますが専業主婦は毎日何してるのか?暇なのか?とゆう記事を読みました私はよく聞かれます。「何で働いてないの?」と真顔で不思議そうに聞かれたりします。前は「うーん働きたいけど身体が丈夫じゃないもんで~」って言ってた。本音は…働く必要がないから~(お金に困ってないから~)←嫌な奴ですね働くことってお金の問題も大事だけど自分自身のスキルアップややりがいや社会との繋がり大事ですよね。(こう言ったらある人から「それは生活に余裕があるから言えること!こっちはお
マジでこの市なんなん。今行ってる認可外って、めちゃ時間に厳しい。17時半まで。土日祝曜はあずけられん。親はまだフルで働いてる。じゃぁ保育園くらい味方してくれたっていいやん。なんで、正社員になろうとしてんのに、所得制限してくるわけ?何がしたいん?不服申し立てができます。じゃなくて、窓口で、この審査した奴と話がしたい。いつも、私に言われてもね。みたいな、対応する、職員しか窓口こんやん。こっちは社会復帰してんのに、待機児童たった15人中の一人なわけ?!!
子宮体癌の告知を受け、今日で丸3年になりましたーーー!!10代の頃、嵐の櫻井翔くんのファンだったこともあり、1月25日は好きな日の一つだったのに、大人になってこの日を迎えれるのがどんだけ嬉しいか🥺今日から4年目になります。3年前、紹介状貰って行こうと思ってた病院になかなか行く勇気が無く、義理姉ちゃんに電話で相談したような。行くなら午前中の方がいいでと、背中を押され、嫌々病院へ行ったのを今でも覚えてます。あの時病院へ行って本当に良かった。どうか、子宮筋腫であれと何回
うつ消しごはんを相変わらずやっています。アイハーブでサプリメントを購入したのですが、夫以外の4人分で結構お金がかかります。ビーレジェンドのプロテインも結構なお値段。最近息子たちは、秋の公式戦シーズンで試合が近いからかプロテインを増やして飲んでます。パワーが違ってくる、粘れると言います。私もやはり違いを実感します。最近、生理が軽くなってきました。軽くというか、もともと出血量が多く婦人科に通ったりしていました。診断は「ただの生理の重い人、ピルを飲むほどでもない」働いていましたので、
こんにちは☺️今日は用事があって朝から車屋さんに行っていました。車屋さんに到着して車を降りると受付のお姉さんが駐車場までお迎えに来てくれたのですがそこで思い出したのが昔の自分。私は車屋さんではなく某携帯ショップで働いていたのですが今日のお姉さんと同じように首にひらひらにスカーフを巻いてかわいい制服を着てお客様を店内まで案内して飲み物をお聞きしてお持ちし名刺を渡し商談に入る。帰りも頭を下げてお客様が見えなくなるまでお見送りをす
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。パートを始めて、一か月フルでお給料をいただきました。思ったよりも多いカレンダーの関係で稼働日数が多かったというのもあったけど、契約書の手違いが大きな理由。本来は5時間×週3日だったはずなのに契約書には在宅勤務時は5.5時間労働と記載されていたんですね。何の疑いもなく5.5時間で働いていたら本当は5時間だったとのことアデコさんと
短期間に離転職を繰り返し現在無職😢-社会復帰しました-出戻りし、両親と同居中顔を合わせれば大喧嘩のため生活時間等(私が)工夫し生活しています🏡が、それでも喧嘩は絶えずもはや家族(のグチ)ブログと化しています😂こんばんは🌌仕事帰りは図書館へ寄り、時間を潰していました📚🏛️飲食ブースでコンビニスイーツを食べて、少し読書をしてきたくらいです😌(ボロ本社に呼び出され)仕事終わりに20分も雑談させられて、なぜか最後の1こを帰りにくれました😂🧁💕今日は帰った
今日もいい空気・・・先週ニュースを席捲した「中居正広さん芸能界引退」みんなはどう思いました?ヤフーのコメントとかでは「当然」「会見すべき」どちらかというと厳しい意見が多い・・・批判されても僕はいいから書くけど・・・「いいね」が欲しいからあえて批判的な事を書いてるならば逆に嬉しいぐらいだ。これが本音なら僕はとても疑問がある。日本はいま本当にあら捜しの国、誰かを責めないと生きていけないのか?薬物より、人殺しより、飲酒運転より、著名人の不倫や女性トラブルが大きく扱
専業主婦歴14年からアラフオーで少しづつ社会復帰。試行錯誤しながらの10年間を経てアラフィフ未経験で、新人「英語講師」に2021年10月から、2022年3月末まで、<2021年度契約>として、「公立中学校」で「常勤英語講師」として勤務しておりましたアラフィフ未経験・新人で最初に赴任した「学校のこと」そこで出会った「先生方のこと」「経験したこと」「学んだこと」「感じたこと」などを【50代の履歴書】シリーズとして
今日で5年経ちました振り返ると、アッとゆーまの5年間でした。情報の少ない口腔がんになり、同じ病気の先輩方のブログだけが頼りでしたが、その人の3年後、5年後を綴ったブログはなかなかありませんでした。社会復帰し日常に戻ると、ブログなんてめんどくさい事はなかなかしてられません。とくに舌亜全摘の方の3年後、5年後の言語がどのくらい改善されるのか、を知りたかったのですが音声を公開している方などアメブロにはいませんでした。←いたかもしれませんが、私は探せませんでした。(YouTubeのがんノートの動画
皆さん、こんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡久し振りに立て続けに書いてます今日は皆さん何の日ですか?恵方巻は食べましたか?豆まきはしましたか?今日は、僕にとっての記念日なのです2022年2月2日に網走刑務所を仮出所して今日まで色々ありましたが、無事に娑婆で生活してますあれから3年…それまではこんなに娑婆にいたことなんてなかった出てすぐ覚せい剤を打ち込み、パクられての繰り返しだった…そんな僕が3年も娑婆にいるなんて誰が予想できたでしょうかもう3年、まだ
高校生の頃から病気と闘っています。症状は今のところ、落ち着いてますストレスを溜めないようにのんびりと暮らしていますが、家事手伝いも楽しくなってきた日々です。社会復帰するのが目標作業所で働きたいと考えています。ゆっくり進めていきたいです。今日もお米を研いだり、家の中を空吹きして掃除したり、お風呂を洗ったりと動き過ぎたかな
皆さんこんばんは。今日もお付き合いいただき有り難う御座います。一泊二日の入院検査。今回もPET-CTでの"再発の疑い"を確認するための生検を行ないます。10:30に病院に到着し、入院の事務手続きを終え、幹細胞移植科の病棟へ。幹細胞移植入院以来約半年ぶりの看護師さんたちに、「おーい」と手を振りながら病室に入りました😄午後から点滴のライン確保+採血の後、生検を行なうIVRセンターまで歩いて移動。PET-CTで疑いの出た首のリンパ節に針を刺して細胞組織を採取しますが、先月
今日も家族みんなで朝を迎えて感謝です。先日アップしたブログ…。『信頼コスメ&患者会』今日も家族みんなで朝を迎えて感謝です胆管がんの患者会「デイジーの会」のお便りが届きましたPDFなのでアップロードができず、画像でアップしてます。詳しく見たい!…ameblo.jpなんと!胆管がん患者会・デイジーの会、代表の渡辺さんから、御礼のメールを頂きました!『先日患者さんのひとりから、どなたかがブログに「デイジーニューズ2024」を掲載してくださった、とおっしゃっており、もしかしてベリさんかと思って
🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬ダンナ氏からのお土産マイアミとチリ(サンティアゴ)がないのが残念🥲💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪ワタクシの社会復帰は何となく頑張れてます💦さて。。。入社して。。。3−4日目に。。。社内スケージュールを見ておりました。😨うん?これは.....?8月の項目にStaffRetreat(2days)と書いてある。しかも。。。我がシンガポールが誇るナショナルデー(建
今日のブログは炎上覚悟です。気分を害される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、きれいごとばかり並べず本音を語るのがワタクシですんで、お許し下さい前置きはここまでがんセンター、診察後に館内放送。「一階、アトリウムにて、ピアネットサポートの出張相談会があります。本日は、○○癌、○○癌、舌癌の経験者による相談会です。是非ご利用ください」⇩⇩https://pia-net.jpn.org/私は退院してから、この出張相談会を一度利用した事がありますその時の話はこちら⇩⇩過去の