ブログ記事3,837件
なんと*\(^o^)/*今日はもう終わって帰ってきました*\(^o^)/*晩御飯します*\(^o^)/*パン1枚にゆで卵3個……バランスが?…ですが残しても仕方ないので我慢して頑張ろうと思います*\(^o^)/*食べたら夜勉してサボってしまった分を取り返そう*\(^o^)/*とりあえずいただきます*\(^o^)/*
終わった*\(^o^)/*さぁ帰ろう*\(^o^)/*今日はレンタカーです*\(^o^)/*1月6日の月曜日までお借りしました*\(^o^)/*年末年始快調に頼むよ〜*\(^o^)/*今日で仕事納めの方が多いんですかね(^^)?今年一年おつかれさまでした*\(^o^)/*自分は30日まで仕事なのでもう少し頑張ります*\(^o^)/*とりあえず安全運転で帰ります*\(^o^)/*おつかれさまでした*\(^o^)/*軽の『わ』ナンバーです*\(^o^)/*
おはようございます*\(^o^)/*目覚まし止めて二度寝してしまったので寝坊気味ですがなんとか起きました(^^)朝ごはんまで頑張ります*\(^o^)/*さぁ頑張ろう*\(^o^)/*今晩は会社の忘年会なので夜勉はサボる予定です(^^)
おつかれさまです*\(^o^)/*無事お昼ごはんです*\(^o^)/*自販機のパン食べます*\(^o^)/*あと少しで帰れる*\(^o^)/*頑張ろう*\(^o^)/*朝ごはん*\(^o^)/*今年最後の寮の朝ごはんになりました*\(^o^)/*美味かったなぁ*\(^o^)/*寮母さんからかりんとうをいただきました*\(^o^)/*ありがとうございます*\(^o^)/*
30代人事労務で働く2児の母第二子の産休育休、職場復帰を挟み令和元年の社会保険労務士試験に合格しました現在は主に資格取得についてたまに日々の出来事、趣味の編み物について書いています7月に入り、原則出社に戻りましたまだまだ東京は感染者数が多くヒヤヒヤしますが、7月は私にとって初の算定業務コロナ感染に注意して、やり切ります(大雨も皆さんの地域大丈夫でしょうか。。。)合格に1点たりない…⁈私は、大学時代から周りが様々な資格試験を受けていたため、それに刺激を受けて資格を
帰ってきました*\(^o^)/*彼女は今日が仕事納めで終わったら軽く一杯って連絡があったきり……なので一人宅呑みして待ってようと思います*\(^o^)/*帰りにスーパー寄ってきたけどもうほとんど残ってなかったのでこんな感じですが(^^)やっぱり平日との差からめっちゃご馳走に見えます*\(^o^)/*美味そう*\(^o^)/*さぁ呑もう*\(^o^)/*いただきます*\(^o^)/*
眠い……タイトル長いなぁ……考えなきゃいけないけど眠いので……今日はこのままいこう(^^)みんなが欲しかった社労士問題集3回目ツボ択一1回目が終了しました*\(^o^)/*20日間かかってしまいましたが引き続き丁寧に回していこうと思います*\(^o^)/*さぁ休もう(^^)明日もなんとか朝勉頑張ろう*\(^o^)/*おつかれさまでした*\(^o^)/*
おはようございます*\(^o^)/*寝坊気味ですが(^^)無事起きました*\(^o^)/*朝ごはんまで頑張ります*\(^o^)/*
おつかれさまです*\(^o^)/*無事お昼ごはんです*\(^o^)/*今日もたまごサンドです*\(^o^)/*モリモリ食べて忘年会までもうひと踏ん張り頑張ります(^^)いただきます*\(^o^)/*朝ごはん*\(^o^)/*パンの日……。クリスマスだからか?エクレアがありました……。ありがたいし…とても美味しかったけど……。やっぱ全然足りない……。
おはようございます*\(^o^)/*楽しい冬休みも明日までか……。今日はお買い物に行く予定です(^^)出発は10時過ぎ予定なのですが……朝、目が覚めたのでマックにきました*\(^o^)/*せっかく起きたので10時ごろまでマック勉します*\(^o^)/*さぁ頑張ろう*\(^o^)/*
おつかれさまです*\(^o^)/*寮に帰ってきました*\(^o^)/*〆めラーメンが無かったので1人で〆めラーメン🍜します*\(^o^)/*おつかれさまでした*\(^o^)/*いただきます*\(^o^)/*
おつかれさまです*\(^o^)/*今日は職場の忘年会です(^^)クリスマスにいいのかな……?まあ企画したのは若い子達だし気にせずいただこうと思います*\(^o^)/*さぁ呑もう*\(^o^)/*今日の夜勉はおやすみします*\(^o^)/*
おはようございます*\(^o^)/*朝勉…サボってしまった。起きられませんでした(><)昨晩遅くにラーメン🍜食べたけど…。朝からモリモリ食べてしまった。反省ばかりですが…。とりあえず頑張ろう……。美味かったなぁ*\(^o^)/*
今日はもう帰ってきて晩御飯です*\(^o^)/*ゆで卵2個で頑張ります*\(^o^)/*明日は朝ごはんパンの日ですが……ちょっと身体が重たいのでなんとか頑張ろう……。食べたら今日もちょっと夜勉して早くやすみます*\(^o^)/*いただきます*\(^o^)/*おつかれさまでした*\(^o^)/*
おつかれさまです*\(^o^)/*無事お昼ごはんです*\(^o^)/*冷蔵庫にパンとゆで卵が残っていた気がしましたが……寝坊したし頭もボケっとしてたまごサンドを作る元気が無かったので自販機のパンにしました(^^)モリモリ食べてあと少し頑張ります*\(^o^)/*いただきます*\(^o^)/*
ALOHA!今後の働き方が定まらず迷走中のおはなです。春だからでしょうか・・・?~~~さて、社労士登録するには2年の実務経験が必要ですが、その代わりに、社労士連合会の事務指定講習を受けると実務経験ありとみなしてくれます。2月から5月までは通信指導課程ですが、私は3回に分け、4月8日に最後の提出が終わっていますが、4月15日に添削結果が返ってきていました。(そうです、先週です・・)ちょっと放置していましたが、結果とまとめです。良く出来ております。業務も理解されて
行政書士試験の合格証書や行政書士試験合格証明書について、行政書士法施行規則、行政書士法施行細則、そして、試験事務規程を調べてみました。行政書士試験合格者はまだ合格証書が送られてませんね。合格証書を実際に目にするのは早くて再来週以降になりますね。行政書士試験の結果は合否通知書にて結果は公示されたわけなので、合格証書よりも先に、行政書士試験合格証明書というものが、行政書士試験合格証書よりも先に入手することは可能であるか?について、調べてみました。行政書士法施行細則4条には、合格証明書の交
おーちゃんです。今回は、よく耳にする「社労士だけの仕事で食べていけるのか」について考えていきたいと思います。先日、知人より今月開業したばかりの社労士さんを紹介してもらい話を聞く機会がありました。その社労士さんはもともと勤務社労士として約5年実務を経験したあと独立された方で、独立後は一から企業に営業をされています。それだけの経験がある人でも社労士としての営業活動は難しく、お話を聞いた時点で契約はゼロとのことでした。経験がある社労士さんでも難しいのに、経験がない見習い
「銀行業務検定試験」は、主として銀行・保険・証券等金融機関の行職員を対象に、業務の遂行に必要な実務知識および技能応用力についてその習得程度を測定することを目的に、さらには実務能力水準の向上に寄与することを願って1968年2月からスタートした公開の検定試験です。(銀行業務検定協会ホームページより)受検するかどうかは別にして、この検定試験に興味を抱き過去問問題集を購入し、数年分解いてみました。感想は、「難しい」。曲がりなりにもその他登録でも社会保険労務士なので、何が問われて
社労士試験を独学で突破するブログ「無料で学べる社労士講座」です。安心してください完全無料ですその代わりですが、講義は少し前のものになります。近年大きな法改正がないので大丈夫だと思いますが、念のため、みなさんのテキストでも確認しながら進めてください。動画は早口のところもありますので以下に字幕をおつけします。勉強のお供にご利用くださいませ忙しいあなたも毎日少しづつ勉強して資格取得を目指せる10分で学べる社労士講座労働基準法編第21講義を始めます。今回は、寄宿舎について勉強し
30代人事労務で働く2児の母第二子の産休育休、職場復帰を挟み令和元年の社会保険労務士試験に合格しました現在は主に資格取得についてたまに日々の出来事、趣味の編み物について書いていますお勧め社労士受験サイトが意外に好評でホッとしています続いて、社労士試験関連のYouTubeお勧めも紹介させてください資格の大原社労士講座『資格の大原社労士講座』https://www.youtube.com/channel/UCfVEQ5WOlmsgywSwWFVrQ1Q本当にし
おーちゃんです。ちょうどLEC東京リーガルマインドさんの模試が現在受付中だったので、今回はLECの模試についてお話しします。前回のブログでもご紹介しましたが、LECの模試は社労士試験に初挑戦される方には必須の模試です。ストレートな内容を聞いてくる問題が多いため基礎固めに丁度良く、回数も全4回あり、さらにまとめて受けると安くなるのもポイントのひとつです。※初めて利用の方にはさらに割引があるようです「難しすぎる問題は要らない。こだわりの”本試験レベル”」
社労士試験を独学で突破するブログ「無料で学べる社労士講座」です。安心してください完全無料ですその代わりですが、講義は少し前のものになります。近年大きな法改正がないので大丈夫だと思いますが、念のため、みなさんのテキストでも確認しながら進めてください。動画は早口のところもありますので以下に字幕をおつけします。勉強のお供にご利用くださいませ忙しいあなたも毎日少しづつ勉強して資格取得を目指せる10分で学べる社労士講座労働基準法編第23講義を始めます。今回で、ついに労働基準法は最