ブログ記事1,799件
石子と羽男第6話前回の続きでございます💡前回記事はコチラ『石子と羽男を観た【事案06告知義務違反】part.1』石子と羽男第6話今回は色々と語りたい‼️かもです(笑)色んな意味で内容の濃い回でした。なので、予めお伝えしておきますが…次回に続きます💦ということで…字数…ameblo.jpということで…今回も字数が勿体無いので、早速第6話の感想続きです※以下、ネタバレとなります‼️まだ作品をご覧になっていない方はここでフェードアウトをお願いいたします。僕が求めてたのはこう
舞台『全員犯人だけど被害者そして探偵』を観に行った日、『ミッフィー展』も観に行きました!!😅久しぶりの遠出、しかも銀座で疲れてしまって、『ミッフィー展』を観に行く前に、一休みしてしまいました!!😅最初は、舞台を夜に観る予定だったのですから、差し替えて、正解!!😅おかげで、舞台が楽しめました!!😁サッと観て、物販に行こうくらいの気持ちで行ったのですが、思いのほか、見応えがあり、あっという間に、あと15分!!😅『ミッフィー』は、最初は『ミッフィー』じゃなかったとか、おばあちゃん
ネタバレしています!塩崎さんの話の長い常連さんの会話から、御子神のポイ捨てに目をつけた羽男。なんと53回ポイ捨てって!タバコの火って子供の目線だしかなり質が悪い石羽と大庭くんの地道すぎる努力によって、吸い殻を集めましたこの場面、撮るのに時間かかってそう。もっと良く見たい。石子「あなたは以前、法律は力の強い人間たちのためにしか作られていない、と仰いましたね。私はそうは思いません。毎年増えていく法律のほとんどは力の弱い人の訴えで出来たものです。その方々が声をあげた歴史なんです。力が強い
こんばんは😊今日は有村架純さんと中村倫也さんダブル主演のドラマ、【石子と羽男】を紹介しますね⚖️🟪【石子と羽男】の概要です。東大卒のパラリーガル「石子」こと石田硝子と高卒の弁護士「羽男」こと羽根岡佳男が凸凹コンビを組みふたりの元にやってくる人々が抱える身近なトラブルに挑みながらお互いのコンプレックスに向き合い成長していく姿をコミカルに描くリーガルエンタテインメントです。オープニングにはその放送回の法律トラブルが何かを視聴者に説明するアバンタイトルが設けられており、石子と羽男が寸劇を行ってい
オールドファッションカップケーキのblu-ray買うか買わないか問題。石子と羽男が予想以上に良かったので、そちらも欲しいかも。10/01からParaviでディレクターズカットversionが配信されるからそれを見ればいいかな?って気もする。こちらはそれなりのお値段。というか実はそういうアイテムって買ったことに満足して特典映像とかそこまで観ないタイプだったりするもので😂ドラマのオールドファッションカップケーキはほぼ続編があると思うんですが・・ところで野末さん(武田航平)の名前を「草苗」
記憶力の良い息子。自分の経験した幼い頃のことは少しずつ忘れていたり私の毎日のガミガミはすっからかんに忘れるのに家の中の捜し物はぼくわかる!〇〇で見たよ!とすぐに見つけてきてくれたりプリントやチラシや看板など目にしたものに書いてあったことは興味のないことも覚えていたりそんなこと覚えているのということはよくあります。最近は録画したクイズ番組を観ていたとき『雪や氷で造った小屋』を何と言うか?という問題で、写真を見てすぐ「知ってる!これイグルーだよ」と答えたのです。