ブログ記事19,736件
2019・8・1今日からの入院で、息子(年長)が「とーちゃん、コレ持って行きなさみしいと思うからね」って、この間の保育園七夕祭りの時の短冊🎋をうちの園は毎年飾ってあった笹と一緒にお祭りが終わるとお持ち帰りで、2歳児→年少→年中と、しっかり取ってあるそして、今年のを一昨日くらいにもらってきて、それを持ってけって「ありがとぉ〜〜優しいな〜」って言ってたら「どーいたしましてっこれ、毎日見てねそしたらさみしくないから行かなくても大丈夫だね」って
いつも応援ありがとうございます!!なんとなんと!昨日から2人部屋に!!白血球はまだ増えきってないんだけど、少しずつ数値上がってきてるから大丈夫だと思うって!病棟のベット調整とかの関係で予定より早めに個室から出られた!!最高すぎる!!隣は幼稚園生の男の子だった!めちゃくちゃ可愛くて、はじめましてなのにめっちゃ話しかけてくれるし、人懐っこくてほんとに可愛い!!2クール目は熱出したり色々で大部屋に移れなくて、1ヶ月以上ずーっと無菌個室だったからほんとに嬉しいよー。物音するだけでホッとするし、
6月の紫陽花もお見事でした。はじめての「kobutaばす」動いていないけど・・・遠足ごっこでで乗ってみたよあたまのうえにご注目自作の「kobutaばす」らしいです7月の七夕も短冊がお見事でした。願いが叶いそう・・・水遊びも始まって
参考になる記事を見つけました。実用柄-日本刀讃歌★心の中の日本刀:楽天ブログ今から30数年前、据え物斬りをして斬激したときに、柄木がよく割れて何回も造り直ししました。柄木の材料は朴ノ木を使用していましたが、後から原因を考え造り直した経過を、参考になればと思い記載することにしまplaza.rakuten.co.jp柄前の材料【桜】-日本刀讃歌★心の中の日本刀:楽天ブログ拵えの材料としては朴ノ木が一般的ですが、此の朴ノ木は脂がでず加工がし易い事などで、現在では拵え下地の
おはようございます西宮市onewash(ワンウォッシュ)ソーイング教室です縫製工場の手法、かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、マチ針なし、しつけなしの合理的な縫い方を自宅教室にてレッスンしています先週のレッスンの一コマです。ある生徒さんは、一度作られた基本形のプルシャツの型紙を、いろいろ自分流にデザインを変えて、作られておられます。一回作って着てみて、たとえば、着づらい箇所をこうしたい、ああしたいなど、修正したい箇所
こんな年齢になってさ短冊に🔖お願いを書いてみました。笹もないから縁起の良いモンステラに仙骨嚢胞に負けないよ✨みんなで痺れからオサラバ♪
今日は(も)、ディズニーランドに行きました七夕デイズはロマンティックで好きです。ウィッシングカード(短冊)は浴衣を着ているキャストさんからいただけます。ドナルドのバースデーイベントも同時開催中で、今日は「体験プログラムジョイン・ザ・ファン」に参加しました。ドナルドにメッセージを送ったり、クイズを解いたりして、バースデーを盛り上げます。参加者の特典満載で、フラッグやボールペンが付いていて、オリジナルバッジも作れます。なんと、その上、七夕グリーティングも特別な席で
-NOW-実は日記が抜けてました。写真集を見てみると、眠っている画像が出てきました。多分・・・一日中眠っていたのでしょう何も起こる事もなく眠ってくれてたからこそ、日記に何も書く事がなかったんだと思いたいですね。去年の七夕を思い出してみると。深夜に寝ている来望を確認しコーヒーを買いに出てみるとナースステーションの前に七夕の飾りがある事に気が付きました。小児科に入院している子供達の七夕の願い事です。今まで見てきた短冊は希望
昔、私が幼稚園児だったころの話。園の七夕の短冊には園児たち、それぞれ思い思いの願い事が。「かけっこがはやくなりたい」「すてきなおよめさんになりたい」そんな中、当時、園児だった私が短冊に書いた願い。「おとうさんが、てんごくでげんきでいますように。」後に母から聞いた話。うっすら、わずかに記憶に残っている。園の先生は泣いていたらしい。今日は七夕。あの頃みたいに短冊には書けないけどそっと心に願う。「一日も早くALSが治る未来が訪れますように。」
茨城県宴会コンパニオン寿桃090-3904-2179お問い合わせAM10:00~PM9:00HP🌟https://www.sumomo2014.com/★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚★.*˚七夕2019あいにくの雨ですね・・・そして寒い(._.)ショボン七夕と言えば先日、早朝に契約を頂いているホテル様のある茨城県大洗町の海沿いの神社⛩磯前神社に、日頃の感謝と(本当に本当にありがとうございます)下半期も
今日は七夕ですね皆さんはもう短冊にお願いごとを書きましたか?家族の健康、仕事の成功、就職転職、趣味の充実、恋愛成就…願い事はつきませんよねなんと、短冊は一人で何枚書いても大丈夫らしいですよ行政書士試験合格も書き忘れてはいけませんよ!!さて、問題です短冊のお願いごとって、誰に対してお願いしているのか皆さんご存知でしょうか。知られていそうで、以外と知らない方が多いのでは実は織姫さんなんだそうです。織姫さんは、機織りが上手だったそうです。
出産内祝いはなかなか買い物に行けないので、ネットで注文しました結婚内祝いのときはカタログギフトや商品券にしたのですが、おばあちゃんたちがカタログギフトは使いづらかったみたいで、ちょっと反省出産内祝いはカタログギフトじゃなくて、食品にしようと決めていたのです妊娠後期にある程度決めておけば楽だったんですが、候補はあったものの、やっぱり産後もう一回考え直したり笑。意外と時間かかりましたカタログ冊子は取り寄せていたので、カタログを読み込む毎日…笑ほんとは1社で全員分注文したかったけど、欲しい
こんばんは。ではでは、本日は短冊の作り方です。こんなの、記事にしちゃっていいの?っていうくらい、簡単です。。。1.紙を用意して、縦長に切ります。紙。折り紙でも、包装紙でも、コピー用紙でも字が書ければ大丈夫です。ちなみにこれは、本屋さんでかけて貰ったブックカバーの端っこですw2.上部を1/3ほど折り曲げます。このタイプの短冊なら形はこれでOK!あとは、必要事項を書いて、本に挟めば出来上がり!!なのですがwそれでは面白くないので…スリップに耳を付け
アカムツ釣りの餌。船宿でくれるホタルイカ。そのホタルイカと一緒に鯖の短冊とかを抱き合わせて。その鯖の短冊にひと工夫した最強の餌が存在した。初チャレンジの際に。「コレを使ってみてくださいね。」と言って渡されたのが、「鯖短冊ニンニク漬け」そしてあの釣果。という事で調達してきた。大体、夕方にスーパーに行けば生の鯖は半額になってるからね。案の定。ニンニクはコレで大丈夫。後は鯖を短冊にして、ジップロックに入れてニンニクで漬けるだけ。そのまま冷凍庫へ。後は当日忘れないで持って行くだ