ブログ記事8,588件
おそらくだがニュープロパッチの副作用で出た痒みに妻が苦しんでいるフォロワーの方から教えて頂いたリモイスコートという化粧品?で一時は落ちついたのだが…リボトリールやカロナールで抑えられない疼痛に湿布の代わりに塗る塗り薬を使ったらまた😰塗った処が痒くなり😡掻きむしって、真っ赤❗に…見てられなく「止めなさい❗」って怒鳴ってしまった😭痒いのもわかるし、何とかしてあげたいけれど…様々なアレルギーが噴き出してしまっている使える薬が減っていくと…妻の不安が…😔怒鳴って御免なさい
更新する前に、寝てしまったそして今起きた(笑)寝すぎだわ間食写真無しプチシリーズソルティバタークッキーピノアイス夜の体重、96.1キロ朝より-0.4間食写真無し美酢レモン味(風呂後)夜ご飯スライスチーズ食パン4枚切り(マーガリン、イチゴジャム)具だくさんカレースープ髪を染めた家でカラーしました真っ赤になった(笑)ヤバイこんな赤くなるとは・・・(笑)しばらく、この髪で
昨日、仕事帰りに通りかかった近所のコンビニ。コンビニの駐車場の真ん中で傘を差して立ってた。透明のビニール傘だから顔が丸見えで、目が合った🤮こっちが逃げる必要はないが、あの顔に拒絶反応でUターン。家の周りをウロチョロせずにサッさと巣に帰れ。しかし、ビックリした。顔見たことよりも履いてた靴にビックリした。真っ赤だ。顔より先に真っ赤の靴が目に飛び込んできた。何じゃ、あの真っ赤の靴はしかも、強烈な赤色。あんな真っ赤の靴、息子でも履いてない。あんな真っ赤の靴、どこに売ってるのだろう
皮膚科の先生の勧めでぬるま湯洗顔のみの脱保湿をはじめた頃です保湿をしないとか耐えれるのかと思いましたが意外とイケましたただ肌が乾燥し、つっぱって痛かったです。脱保湿のおかげで顔全体の茹でタコの様な赤みと火照りはだいぶなくなりましたまだまだ赤いけど、火照りがないだけかなりマシでした(°▽°)やはり、頬の高い位置の赤みが強い。ここには特にプロトピック軟膏003%を塗ってたからしょうがないかどうしてもメイクが必要な時があり、やはり肌に負担がかかり落とした後は真っ赤っかにm(._.)
化粧➕マスクとったら真っ赤日中は痒みもなく肌も良かったのに、、、、化粧したのとマスクがダメやったんかな、、、。てかマスクは本当肌荒れる
ぶーぴぴちゃんの下痢ぴー2週間目突入です夜中のうんち処理3回とかザラです。家族全員辛い赤ちゃんの下痢は長引くって聞くけど免疫切れた後の下痢ぴーネットで見ると2、3週間続いた人もいてカオス過ぎませんか全く硬くならないうんこ。もう胃か腸がどうにかなっちゃってんのかな?お尻も真っ赤でおチンも真っ赤で触ると痛がってる様子で鼻水はだいぶ良くなり吸引器はしまっても大丈夫かなぁ…早く良くなって沢山好きなもの食べさせたいみんなで安眠したい支援センター行ったら初めて風邪ひいて
おはようございます梅雨あけた?!あけた?!昨日の事。生後5ヶ月娘が眠くてぐずりだしました。娘は、昼間寝る時は沢山泣いて泣いて泣いてから眠るタイプなので、《あ〜また始まったな〜》と思いながら『はーいちょっと待っててね〜』と言いながら、つけていた家計簿を急いで終わらせました。そして『ごめんね〜おまたせ〜!』と娘の方を見ると……え?!何その顔‼︎さっきまで何ともなかった顔が、急に真っ赤に‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎え?!え?!ととっさに考えたのが、アレルギー!!!いや、けど朝ご飯からも
ちょうど今内浦造船所⚓雨雲レーダーが真っ赤のところさっきまではムラ降りだったのに台風2号🌀急にスゴイです雨雲レーダー真っ赤の今淡島どころか長井崎も見えませんね雨雲レーダーによると〜ちょうど仕事終わりの17:00には真っ赤エリアを抜けて緑〜黄色になるようなのでみんなの帰宅は大丈夫そうです
1/31脱ステロイド24日目の肌昨日の夜は顎とこめかみにプロトピック軟膏付けて寝ました。あんまり変わりませんでした。プロトピック軟膏による熱感のほうが気になります。おでこはわりと落ち着いてます外に出ると寒さで顔がさらに真っ赤になるので極力出ないようにしています。
私は膠原病(SLE)ループス腎炎併発。主に皮膚症状がきつかった。脱毛でハゲまくり頭皮も真っ赤ひりひりやった。この夏、入院の時は顔やデコルテの皮膚が炎症で真っ赤にただれて火傷みたくなってもう痛くて痛くて化粧水つけても痛いしどうしたらええか分からず、顔のアザを毎日泣きながら見つめ、絶望感でたまらなく苦しかった。ツラかった。もう一生この顔なのかと…ずっと引きこもってた。入院でステロイド薬(プレドニン)50㎎から今は、17.5㎎で落ち着いてる♪メイクも出来るまでに回復♪私の身体、皮膚、細胞
こんばんは。いつも沢山のイイネ!やコメントありがとうございますスローペースなblogにお付き合いいただき本当にありがとうございます、育児の励みになり嬉しいです今日は朝から病院へ。その後は、離乳食用の新鮮な鯛やお野菜を買いにいきました鯛のお刺身は柵を買ったけど、高いのねーびっくりだわ娘は元気いっぱいです♡6m20dここまで元気に病院とはほぼ無縁な娘でしたが、4.5日前から足の指にブツブツが出来始めました!湿疹?くらいに思ってましたがらお風呂上りはかなり赤くなり、日に日に赤く
このブログは、学童保育の利用1年目と2年目に保護者会の副会長を務め、『学童保育連絡協議会(以下、連協)』に関わった経験を基に書いています。連協と関わりの深い保連についても書き始めました。(はじめましての方はこちら)過去の関連記事レッドとは『29真っ赤ってなぁに?』このブログは、学童保育の利用1年目と2年目に保護者会の副会長を務め、『学童保育連絡協議会(以下、連協)』に関わった経験を基に書いています。(はじめましての方…ameblo.jp公立保育園
のりさんからの中之島バラ園の便り第二段・・・「バラはやっぱり情熱の赤やで~」とおっしゃるおじ様・・・ごもっともごもっとも(^^♪(^^♪うなずける咲きっぷり・存在感です真紅のバラ見とるだけで元気になるわ~のりさんからの贈り物・・・みんな元気もろてや~
10月になろうかというこの時期に今更ながら蚊に刺される…確かに気温は20℃台後半近年は夏が暑すぎて、蚊だけではなくいろんな虫たちも、真夏に活動できないらしいですで、これもこの数年の私の反応蚊に刺されると真っ赤になる昔はこんなに真っ赤になることはなかったのにでも今回はまだ良い方酷いときはもっと真っ赤で大きく腫れるカッピングでもしたんですか??ってくらい(笑)掻いて傷にならないように注意、注意
先週の火曜日は近間へ初夏の花旅ずっと行こうか悩んでいた栃木県小山市向野のとある場所で見ることが出来るという世にも珍しい新品種紅白のアジサイどーして悩んでいたかというと群生地とか公園とかじゃなくて個人宅のビニールハウスらしかったから新聞に載っていた連絡先は携帯携帯苦手→で、に託し事前に場所情報入手途中わからなくなっちゃって再びTELちょい先大きな看板には花やだいつも前通っているじゃんか(この看板は最近設置したそう)奥にあったビニールハウスには博
真っ赤、輝いてます完熟です前回は佐賀のトマトを紹介しましたが、今回は、地元北九州市若松区頓田の水切りトマト「とんだかみとまと」旦過市場で購入しました。デパ地下より少しお安い、1箱2,700円です。このトマトも最近テレビに出たとかで、品薄ここにあるだけ次は6月くらいに入荷の予定だそうです。春、ここに出ているものが、一番美味しいとのこと。甘味・酸味・旨味がぎゅっとが詰まった濃厚な味中身も真っ赤で、リコピンも豊富そうです「光樹とまと」と同等に美味しいフルーツトマト
この投稿をInstagramで見るTsukasa(@tsuka.nrj5669)がシェアした投稿
今日、合唱帰りの買い物で超真っ赤なトマトと出会ってしまい思わず買ってきました思えば・・・以前はー3年くらい前まで?)よくトマトソースを手作りしていたものなのに気が付けば最近めっきりなのです熊本産でした、私お気に入り❣️もう作るっきゃないでしょ!!!そうだ明日作ろう!!と奮起してるところです笑