ブログ記事38,649件
下げるべき日に、きちんろメリハリのある下げをしてくれました。相場環境は何1つ変わったものは無く、相場として下げて来たという事です。日経平均は452円安32571円トピックスは22.59ポイント安2383.41ポイント出来高は概算15億7千万株で終わっております。目に見える日経平均の下値の節目は、25日線32511円、一目の基準線32454円となっており、この節目で下げ止まるかどうかが注目される所です。9月11日の安値は32467円ですから、この9月11日の安値を何時切
リバってる今日はたくさん手放したけど早すぎたか昼1552VIX買いました1570も個別株もリバっているけどVIXも少し上がっている暴落警戒している人が多い感じまぁ暴落なんて待ってる時は来ないで日経上昇して安心した頃にやってくるのかも来るかどうかもわからないけど今日は大量の利確と大量の損切り持株多かったけどスッキリしてよかったかも資産は減りました
今日は石油も銀行も朝方寄り付き以降に下がり出して、いつもと違う相場になっています。午後又は明日も下がるかもと不安ですが、買って見ました。最近上場された面白いETFを買いました。PBR1倍割れ解消と言うETFです。まだ始まって時間が経っていないので、値動きが朝の気配からして過激です。いずれ雑誌等で大々的に紹介されて上がれば良いなぁと思ってます。銀行も石油も値がシェイク期間に入ったのかなぁて思ってます。いずれ上がるだろうと、もう随分と値上がりしているので、これ以上
おはようございます。ただいま昼飲み大歓迎!ただいま営業時間外!営業開始17:30どないしろと・・(苦笑)今さっきの出来事です久々にナイトの更新となりますが、とりあえずのところは32360割れて32240・32120とつけにくるか32360一旦は耐える形で32540とのレンジになるか。32120つけにくるなら、その手前の32180が大事になってきそうな感じですね。そんな感じで見ております。それと、久しぶりにナイトの更新し
最近パディに課金してしまい、また1ヶ月くらい新規の女の子と接触してみようと考えています。あくまでこのパパ活ブログのネタとしてですけどね。笑昨日からアプリを見ていますが、傾向としては20代後半の子が増えたなという感じ。おそらく学生の授業が始まってきているので、学生が減ってきて相対的に社会人が多くなってきているということかもしれません。それか、社会人の中にもパパ活が一般化してきていて、はじめて始める人が増えたのか。あと、最近会った子の中には、前にパパ活で男性と会っていたけどお別れしたので、
こんにちは!luckyです。ゴゴジャンアワードにノミネートされた記念として特別に!破壊力抜群リペイント無し矢印マルチタイムフレーム特別なクーポン割引!20名様限定で発行されました!!はやくも残りが16本になりました。検討されていた方はこの機会にお早めにどうぞ!こちらからクーポン割引を手に入れてご使用ください。↓↓↓↓先着20名!【最新版2023】破壊力抜群!上位足の波をもぎ取る!クーポンお得なクーポン割引をゲットしてお得に購入してください。m(__)m
こないだの日曜日に余力が1,110万円と書きましたが8月の余力のない時に100万円を銀行から証券会社に入金それを返金すると余力は1,010万円でした。銀行に100万円戻します。ま、どうでもいいか。。。(;'∀')今日は下がるか?上がるか?とりあえず様子見でと思ったり株式が始まる前は経済ニュース見て色々と考えるけど実際始まると思ってた事と全然違う事してたりするし私のスタイルはその株の一日の値幅の大きい物の底値らしきところで買ってまぁまぁ高くなった時に売却
とにかく商品先物取引での勝ち方儲け方に特化相場で勝つ方法儲ける方法に特化liberty-capital.jp日経225先物は早めの利食いが失敗!でも350円前後の利食いフィニッシュなので良しとして下さい!でも原油の売りが利食いそびれで失敗でした!日経225先物の売りは利食いが早くて後悔ですが利食いでフィニッシュは一先ず成功!原油の売り、金の買いは失敗ですが今後のリカバリーに期待!失敗は失敗で真摯に受け止め次のチャンスで一気にひっくり返します!でもでも白金の足
イギリスでは貸主が強く、借りている方は立場がよわい。ロックダウンの初日に引っ越してきたこの家。昨日、大家さんが来てまたお話。結論。この家を買うか、出ていくか。この究極の選択を迫られています。大家さんは庭にはうるさいですが、それ以外は本当にいい人で、この家も強く「買え」という感じではなく、私たちが引っ越すのが大変ということの考慮もしての提案。しかも、昨日は仲介業者が家にきて我が家を見ていきました。見積合わせをするため。はじめに大家さんから金額を聞いていた
昨日はプライム個別が底固い動きでしたが、今日は日経平均の下げは大きくなかったけど個別が全面安で昨日と行って来いでした。とりあえずFOMC通過でどうなっていくか分からないのでここは様子見です。ポジティブ通過ならグロース優位になりそうですが、状況次第では真逆の動きに向かっていく可能性もありそうですし。とりあえずマザーズがぐだぐだなのであんまり期待はできないかな。乱高下してる仕手系に飛び乗っていくか、バリューどころの押し目を拾っていくかでしょうか。
※楽爺師匠の建玉は事前告知の朝の寄成売買ぽっぽさんみなさんこんばんは本日の日経平均は452円安になりました。今日も窓を空けての長めの陰線でした。しかも下髭無しの上髭有りで中期線を割り込んでしまいました。なので微妙な気配になって来ましたね。今日で酒田の三本になりますが陰線坊主的な下髭無しは、楽爺のようなすぐに悲観になる奴にとっては止まるのが32000円って妄想をする感じになりますし、今度は酒田は五本を目指すかもしれんと妄想してしまいます。先物もそれを読んでいて安くなっていますし
ゴムの問い合わせがありましたのでシークレット情報をお送りします。こちらはゴムの●●になりますが●●日から予測の●●前後で買いのFDSが出現しそうです。当方は今はこれを狙っているので今のゴムのヨコヨコ揉み合いはノーポジで付き合わずに日柄待ちをしております。ただ前回の白金同様、●●となると日柄のズレが難しいのであとは半日分析、1日分析の変化と節足winspecの変化をみながらの戦いが良いと思います。足元の分析変化だけだと今回のゴムのように日替わりで忙しい戦い方を強いられるので
Q,鈴木様お世話になります8月入会以来、白金、ゴムの上げで資金は2.5倍に増え借入金返済に当て現在は50万円の資金でゴムを持っています借入金まだ一部返済なのですが気持ちは楽になりました。winspecの御陰で明るい未来が見えていますありがとうございます。白金ホールドしていれば!と悔やんでも遅いですね。利食いできているので過去は引きずらない。234?236円で8枚ゴムホールドです。スマホアラートは買いサイン、消滅、売りサイン、消滅等忙しいです。広域では
こんばんは~【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代にボロ戸建投資、ボロ区分投資を重ねながら3年前に脱サラして不動産会社を独立起業〜現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております〜このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)
今日は場中株を見ないので思いっきり安値で(自分の中では)注文を入れておきました。ヤマハ発動機100株SHOEI1000株2銘柄とも今日の安いところで買えました来週から下がればナンピン予定。他の注文は約定せず。外出して帰宅したらすかいらーくから優待カードが届いてました。2名義分今週はよく下がりましたね来週は良い相場になりますように
日経は➖290とがっつり下がってましたが9月権利の銘柄ばかり持っていたせいか今日も上がりました(*'-'*)ノ"利確の、タイミングがわからなくて毎日どーしよーと悩みます🤔💭権利とってから利確するか権利前の上がってるところで利確するかそのまま持ち続けるかなんて難しい選択!!もう少しで確定日……うーーーどうしよーーー本日の売買買いソフトバンク3株朝イチ寄りで下がっていたので買いましたあっという間に上がったのでよかった売りなし今日は前日比だいたい➕7700円ぐら
【米国債】価格が50%以上下落!米国債は今買いのチャンスなのか!相場の見通し米国債への投資について解説しました。◆チャンネル公式Twitterhttps://twitter.com/MohaP_WorldNews◆関連動画【米国債】米債券先物にヘッジファンド売り80兆円!FRBが警鐘!金融不安定化の恐れhttps://www.youtube.com/watch?v=Ypw3W8ZyOg...youtu.be【米国債】価格が50%以上下落!米国債は今買いのチャンスなのか!相
少し前に『戸建ての売却はやっぱり厳しい…』シリーズ化していた戸建ての売却活動記録ですが行き詰まりでネタがないとはいっても売却開始からまだ2ヶ月半まだ……でも進捗がないと精神的にやっぱりきますこうならな…ameblo.jp色々と悩みまくって(主に旦那さんが)……………決断価格改定コロナ禍が薄れてきてから完全に相場が変わってしまいましたまだ強気のままのところもありますが一気に500万以上改定するお宅も出てきましたよそはよそ、ですが気にしないワケにもいかないですしねやっぱりダブ
やはり日経225先物が売られて来ました!天井決定の売りの形、、、この波形を覚えて下さい!即大利!戻りを売ろう、押しを買おうという方が殆どですが当Clubはギャップダウンを売ります!ギャップダウンを売れます!自己分析でも売りたくなる波形、、、更に背中を押してくれる音声ガイダンス売買アラートもスマホ版の売買アラートも売り変化、、、こんな感じでダブルで決まって来たら成り行き10枚売り勝負!ただ自己分析はお勧め出来ない、、、での音声ガイダンス付きの売買アラートで
ありきたりの話ですが、「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人はよく言ってくれました。9月の中旬になっても、夏日が続いていたというのに、昨日からのお彼岸から気候も変わり、グッと涼しくなってきたようで、やっと過ごしやすくなりました。オーバーコートもご用意の時期になりました。今年も例年通り、特別企画取引先の羅紗屋さんも頑張って頂き、私も採算度外視でおこないます。「カシミヤ」といったら世界一の生地を織り上げていることで有名な「ロロピアーナ」カシミヤ100%オーバーコート
おはようございます今日は、☀️☀️☀️。昨日は疲れたので、ぐっすり眠れました。ところで、あと3か月でクリスマス🎄🤶もう1年が終わりますね。歳をとるのが早くて、、、でも、1日を大事に生きたいですお任せもどきです今日も元気にもうすぐおせち争奪戦が始まります。去年は、三段重がゲットできず、、、悔しくて、悔しくて、、、去年、一段重だったよ今年は、絶対三段重ゲットしたいコロワイドおせち争奪戦の日程第一弾10/2(月)22時第二弾11/2(木)17時第三弾11/3
相場に取り組むうえで各銘柄の今後の動きを考えるものとして需給関係や経済状況や地政学リスクなどを考えて相場を予測するファンダメンタルズ分析そして毎日公表される始値・高値・安値・終値・出来高・取り組み高(内部要因)などを数値化したテクニカル分析このファンダメンタルズ分析とテクニカル分析どちらが良いのか?とのお声も聞こえてきますが私はその各投資家の声として出てくるのが価格と考えておりますのでその価格を加工したものがテクニカル分析と考えれば重視したいのはテクニカル分析となりま
こちらの記事ちょっと気になって読んでみた↓桐谷さんといえば優待族のドン!w優待を使うのに自転車で駆け回る姿が思い浮かびますじゃ?配当はどうしてるかな…と興味を持ったので読んでみた結論から言うと配当は別の口座で積み上がっているそうつまり再投資には回してないでその理由がいいね♪😁リーマンショックみたいな暴落が来た時に出動させる為に今は貯めているそうま予備資金として待機している状態ですね桐谷さん実はリーマンショックで酷くやられたそれを機に優待
何だかんだ言って日経平均株価、調子いいですよね。景気がこんなに悪いのに、なんで株価だけはスルスルと上がっていくのでしょう?10年チャートが一番分かりやすい。2020年のコロナ渦で一瞬下がったけど、それをはねのけて強烈な上昇トレンド。でも「そろそろ調整がくるかな?」という気がしないでもない。一方、みんな大好き、東証マザーズの10年チャート。これはもう、火を見るより明らか。マザーズ銘柄なんか買ってる人は、誰も勝てませんよ。相場の肥やし。養分。さて
今日はwinspecの納品勉強会で北海道に移動しますので少し早めの配信です!白金が急所値ピタッ!またまたwinspecの威力を発揮、、、。テクニカル分析では先ず不可能です。この手の的確な情報は当Clubのメンバー様だけに与えられた専売特許です。Q,いくらで買う?いくらで売る?A,白金は4370円前後!Q,いつ買う?いつ売る?A,白金は9月21日2節前後!Q,いくらで利食う?A,4320円前後!我ながら完璧ですがみんなこれが解らない!
がまんがまんちゅんよ~~(;゚;⊝;゚;)NYは106ドル安NY先物20ドル高為替147.7円0.1円の円安原油90.6ドル0.5ドル安225先物20円高売買指数1.6ニュートラルちゅん33261円20円高で寄りついて110円どす~~~ん(⊃。⊝。)⊃ピクピク90円↑140円どす~~~ん(⊃。⊝。)⊃ピクピクで前場おしまい~~後場30円GDから30円↓40円↑40円↓40円↑100円↓30円↑でおしまい~~4967
届いたその日に主力と準主力だけはざっと目をとおしています。最近相場か加熱してきたので持ち株のPREPBR配当利回りを銘柄順に書き込んでいきます。そうするとおおむね今がどんな状態なのか掴めます。結論は株価は随分上昇したけれと割高まではいっていない。まあ割安な銘柄は明らかに減ってきている。上がり方に温度差が激しくまさに循環物色第2弾です。今は銀行不動産が先導。ただグロースはなんとなく今後も資金が入ることはなさそう。マザースとかグロースの
とにかく商品先物取引での勝ち方儲け方に特化相場で勝つ方法儲ける方法に特化liberty-capital.jp9月21日の相場観(日経225先物)(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)本日の大引け入力後の分析ですが、本日の大引け終値で下値の急所である●●円前後を下抜きましたので、ここはセオリー通り堅く戦う方の新規の買いは一先ず見送って頂き既存の買い玉は一旦一呼吸、その後の反発、あや戻りで一呼吸の既存の買い玉は利食い手仕舞い優先でソフトランディングして頂き、ここでの新規の仕
昨日は全く理解に苦しむ相場でしたが、今日の動きを見ると昨日の無理な動きをやったのは日本の一番頭の良い方たちのようです。今日はFOMCを前に見送り相場となりました。日経平均は218円安33028円トピックスは24.30ポイント安2406.00ポイント出来高は概算16億7千万株で終わっております。さて今晩、注目のFOMCがありますが、市場参加者は皆様も含めてどのような発表を期待しているのでしょう。10.25%の利上げに踏み切る2現状維持で今後、0.25%の利上げ余地を
こんばんは〜【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代に戸建て投資、区分投資を重ねながら4年前に脱サラして不動産会社を起業~現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております♪このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)サラリー