ブログ記事1,497件
娘を連れて行ってきました。娘が受験関係のイベントに行くのは初めて。少しは、受験を自分のこととして考えてくれたかな。いくつかの学校は、並んで先生と直接お話ができました。娘には事前に、「自分が気になることを、先生に聞いていいんだよ」と伝えていました。娘が自分で聞いたことは、「宿題、たくさんでますか?」でした。やっぱり気になるのはそこなのね。各学校のパンフレットも、もう見たことがある学校が大半だし、必要最低限にしました。娘が自分で気になると言った学校
濃い濃い1週間の幕開け…妊娠糖尿病疑惑。。。月曜日朝イチでスタートしたのは…(5:55強制的に起床です。起きてたけどウトウト…)負荷検査75g甘いと言われるサイダーを飲むやつとゆーのも、妊娠してからずーっと尿糖が出ていて1度検査してみようって事に採血→サイダー→採血→採血→朝食のスケジュールで進みました。寝起きで採血1回目失敗されーの225mlもある、甘いサイダーに苦戦しーの寝起きには辛いやつもっと激甘を想像していたので思ったよりは飲みやすかったです。苦手な甘さ
8/28に移植し、今日が移植後8日目です。体調は…軽度の胃のムカつきというか、お腹の違和感のようなものがたまにあります。もしかしたら今飲んでいる薬(デュファストン)の副作用かもしれないけど…高温期は一応キープ中です。私のブログは、不妊治療をしていない方も読んでくれているので、簡単に説明しながら判定日のhcgの目標について書きます。私は分割胚で移植したので、今日をET8とカウントします。ET12の判定日は、採血によるhcg(妊娠すると増えていくホルモン)の値で陽性か陰性かが決まります
何故ブログをしようと思ったか。現在息子は都立の進学指導重点校に通っています。2学期の担任との面談で進路について目標は高く、と言われ東大もしくは京大を目指すと言ってしまったて∑(゚Д゚)進学指導重点校に通ってはいるけどいわゆるトップ校ではないのでそんなトップ大学に合格するのはほんのひと握りです。。親はそんな大それたことを期待はしてませんでしたしかと言って「ムリムリ!」なんて言えないし。とりあえずトップ大学に合格した方目指している方の情報をブログで集められたら。。黙って
サボりにサボったアメブロ…最近は銭湯♨️(サウナ)行きたい欲が😂行けばいいのですが…終わる時間が…バラバラでよし行こうと…欲だけ先走りしています😂昔によく刺青は色抜け?つき直しは必要ですかと?聞かれて入れ直す方はあまりいないかも知れませんね〜って…何だかんだと20年以上経つと勉強になる事がある…本当に刺青を愛し僕を愛してくれる方々が15年以上経つとちょっと薄くなった気がすると…顔を出しに遊びに来てくれる…年に1度…年に2度…何より自分自身の進化を感じるm(__)m感謝お互いに歳を重ねて人
今週も始まりましたね。嬉しいのは明日また休みな事それだけで頑張れる【お任せ広告です】まずは夫の板橋フルマラソン結果記録更新ですサブ3.5達成達成できたのはサブ3を達成されてる方々のトレラン練習会に参加した事が自分の力になってると目標達成するには自分の実力より上の人のやってる事を参考にする事✨疲れて帰ってきたら待ち構えていたこのお方🐶がすぐロック。ここで寝たらもう動けないでしょなんてこのお方🐶には大変申し訳ないですが、とにかくカロリーを摂取しなければいけないの
新年あけましておめでとうございます。m(__)m紅白歌合戦やはり寝てしまい見る事ができませんでした。紅白見ない30年以上記録更新中です。^^今年の干支(卯年)にちなんで躍動の一年にしたいな~っと願う事は、誰でも出来るって!?良いですよ。あくまでも目標は高くが程々の基本ですからね^^
一般に目標は高く!夢は高く!と言う果たしてそうだろか?確かに最終的な目標、夢は高くても良いしかしあまりにも短期的に捉えていないだろうかそうすると大体が達成できないやっぱりダメか!となり失敗した体験が増えてしまう出来れば成功体験を増やしたいならば当面の目標を低く設定することだ俺が正にそうだったあまりにも壮大な夢を短期間で達成しようと計画するそして未達に終わる長期的に見れなかったのだ今は最終的な目標達成は10年後それまでの道
選手たちの目的はタイムを短縮すること、高く飛ぶこと、チームスポーツを行うのであれば勝利を手にすること、そして何より怪我をしにくい体になること。こんな目標のためにそれぞれの選手は体を鍛えバランス調整をしています。どんな選手も目標は高く持っていますし、達成した瞬間から追われる立場になり、表彰台に乗ろうと努力します。そして、夢破れたときに引退という決断をしなくてはいけません。女性のおしゃれは一生です。一時的な目標ではありません。ですから急激なダイエットや一時しのぎのエステではリバウン
善きこと3個・雨の中ごみ捨て・読書継続中・作品をひとつ仕上げた今日は花冷えの関東地方朝から外に出るのが億劫になる天気自分時間を確保するべく午前中におうち仕事を片付けたここ数日頭を体力を使う交渉に注力していた時間週末は休ませないとパンクしてしまうw自分時間を確保しつつゆるゆると読書途中昼寝もはさみカラダも休ませた先日ではあるがこの写真の続きを完成過去記事は↓『いつまで経っても来ないもの』善きこと3個・録画したモノを整理・限定ラーメンを食べる・習い事の整
相談員さんに仕事したいか?ときかれしたいと話したおっと。田舎の方の無農薬の作業員など人手不足でなんて話がでたらしい車のないおっと。ハハがいるので今すぐではないけれどおっと。は自分はそんな仕事しか無理だと思うと話していた先日行った田舎の方でたしかに無農薬だし地元のものもおいしかったそういうのもいいねなんて話していたその後考えたけど田舎には田舎のしきたりのようなものがあってなかなか閉鎖的だったりする不便だし