ブログ記事1,670件
こんにちは、lemonです大好きな監察医朝顔、楽しみにしてましたこのドラマを見てよく泣いてたと思うけど、今回のスペシャルはびっくりするくらい大号泣しちゃいました〜監察医朝顔2022SP第二シーズンから一年半後を描いたスペシャル。朝顔一家には次女の里美が誕生し、一層賑やかになったが、父の認知症は進んで…。真也(風間俊介)は警部に昇進、課長として野毛山警察署に戻ってくる。他の方々も昇進したりそのままだったりと。笑朝顔(上野樹里)は変わらず監察医として忙しく働きながら二人の娘を育ててい
今週月曜にあった「ネプリーグSP」のこと書きます。今回は上野樹里・戸次重幸・中尾明慶・平岩紙の「監察医朝顔」チームと、守屋茜・土生瑞穂・尾関梨香・松田里奈・山﨑天の欅坂46チームの対戦。“パーセントバルーン”の泰造さんへの問題から見始めたが、泰造さんがピタリ出して天ちゃんの“大誤算”を帳消ししたのはカッコ良かった。泰造さんに救われた天ちゃんに、隣にいた尾関ちゃんが「“大好きです”って(言って)」と言ったが、天ちゃ
すみません、日記の続きではありません。ちょっと思ったことを書いておきたくて。何日か前に、ドラマで描かれる認知症について書かれてるブログにコメントさせていただいたのですが、最近、ほんとに認知症が絡むドラマや本がすごく多い気がする。いまやってる『監察医朝顔』もそうなんだけど、いろいろ違和感があって、家族で見てると、そんなわけあるかい❗️と突っ込んでしまい、うるさいと言われる『俺の家の話』のじゅじゅはそんなに違和感なく楽しく見れるのは、わかりやすい感動的なエピソードにしてないからな
こんばんは今日は幼稚園の絵画参観日でしたおまめ♂が画伯すぎて笑えました。両親に似て絵心は無いようです。ごめんよ、おまめ♂AIHから6日目(12/3)高温期5日目(12/4排卵推定)HCG5000から4日目(12/5)さて、昨日一昨日と下がりまくった基礎体温。どうなったかというと、、、、グラフ貼ります。ドォォォン戻ってきました~おかえり~ただし、朝4時に目が覚めて計った時は36.39℃。↑あえて極薄。笑それを見なかったことにしてソッコーで二度寝していつも
こんにちは、lemonです2025年初感想は「監察医朝顔」です※ネタバレ含みます監察医朝顔2025新春スペシャル平(時任三郎)は岩手県仙ノ浦の老人ホームに移り、朝顔一家は朝顔(上野樹里)、真也(風間俊介)、長女・つぐみ(永瀬ゆずな)、次女・里美(中村千歳)の家族4人の暮らしが始まった。成長したつぐみは時に反抗的なことも言い真也を少し寂しくさせながらも、愛にあふれる幸せな日々が続いていた。そんな折、溺死と見られる遺体が発見される。遺書も見つかっており自死と思われたが、解剖を通じて溺
時間が近づくにつれドキドキ💓げんまるもアップされてこちらもhttps://j-island.net/movie/play/id/7632松田元太「監察医朝顔」本日放送!本日放送の第1話に元太くんがゲスト出演するティジェ!j-island.netげんげんイケメンなんだけど、暗いのよ(笑)どこで撮ってんの?佐藤祐樹役9時21分登場ー!画面の画面越し。ややこしや(笑)かっこよくて変な声でたよね全国の『えり』さんげんげんに名前呼ばれたよー!私は違うけどぉ。泣き叫ぶ姿、映ら
ドラマ監察医朝顔2025新春今までで、いちばん良かった、、、正直、いつも事件パートがイマイチで、他がいいだけにもったいないと思っていたのですが、今回は無理ない事件展開でしたまずは、川べりで発見された、路上生活者の身元不明の遺体。家は焼かれ、指紋がはぎとられ、川で溺死。2人目は、自宅で感電自殺を装った殺人。ふたつとも、体内からマーガレットの種が検出された。捜査線上に上がってきたのは、34年前に娘を誘拐された父親。事件は解決されないまま、、、ずっと犯人であろう3人を追っていた。
さてさて、今回はちょっと変わった(?)企画をご用意しました^_^というのも、最近、我らが赤楚衛ニくんの連ドラゲスト出演が相次いでいるということで、彼がこれまでゲストとして出演したドラマを調べまして、その出演回だけを鑑賞し、感想を述べる企画です!中には当時、リアルタイムで観ていたドラマもありましたが、当然ながら赤楚くんはノーマークでしたので、そういったドラマも今回、出演回だけを観直しております。ただし、レイプ犯役で最近話題になっていた「コールドケース3」の第6話については、残念ながら私はWO
年の差夫婦✾家族4人の記録✾2008年12月発達障がい児・者の支援の仕事で出逢い、12歳の年の差婚夫婦2009年マイホーム2009年長男出産2014年長女出産2021年8月20日パパと突然お別れすることになりシングルマザーになりました。12年7ヶ月の短い間でしたが、パパと過ごした日々を、そして、最後の日のこと忘れないための記録です。エンバーミング(インターネットから引用しています)をすることを決め、パパとしばしのお別れ。エンバーミング・湯灌|葬儀を行う|葬儀・お葬