ブログ記事1,968件
7/18公開<ソン・シギョンのクミルテンデ>パーソナルカラー診断と皮膚施術やっと先週の最後のYouTubeまできました今回のクミルテンデはパーソナルカラー診断と皮膚の施術でしたまずは皮膚の施術からなんかもう呪文にしか聞こえないぐらい、私にはさっぱりわからない全部で750万ウォン(約75万円)の決済に「綺麗にならなかったらどうしよう!」っていや・・・そんなにすぐには変わらないよ(笑)お次はパーソナルカラー診断へ若かりし頃の自分
こんにちはゆいですわたしが今回お世話になった皮膚科は日本人の方はご存知の方が多いんではないでしょうか…明洞にある…アルムダウンミタム医院皮膚科って本当にありすぎてどこがいいか分からず困っていたのですがバスカーヘアーのつむぎさんも仲良しのゆりえちゃんもここでシミをとったとのことでここに行こうと決めていました友達の口コミって超大事予約の段階から日本語可能でとっっても親切なんですひさしぶりの皮膚科だったのでとっても緊張していたのですが日本語対応の方が出迎
こんにちは。セガジソウォン美容外科医院江南院です韓国旅行中の皮膚管理は今や韓国旅行プランの基本中の基本その中でも人気のリフティングレーザーその代表的な施術と言われているのがウルセラ、サーマージ、チタニウムリフトなどが挙げられます。比較的高価な施術であるだけに何が自分に合うのか気になっている方が多いです。リフティングレーザー施術を選ぶ際患者様のニーズ、皮膚の厚さ皮膚弾力、脂肪量、シワ、肌のキメ等全体的な肌の状態からダウンタイムや施術周期に
アビジュークリニックで美活〜😍おっぱと行った11月ぶりだから約3ヶ月ぶり✨今回は3回セットで購入していた輪郭注射のラスト1回とレーザーを予約🐹着いて速攻写真撮って今日は輪郭注射だけでしたよね。こちらへ〜と言われレーザーも相談して(種類)やる予定です。予約されましたか?ラインで予約しています。履歴確認?してくれてこちらの予約では輪郭注射だけになってますよ。ラインの画面見せる。すいませんでした〜って流れ🤔うーん。と思ったけどレーザーができるならいいや。と思ってカウンセ
毎週来る土曜日ですが毎回気分がいいと思うのは周期的に受ける皮膚管理を受けるたびにいいと思うのと同じですかね^^最近多様な皮膚管理を受けてみています。韓国江南皮膚管理の中でも良いと言われることは必ず一回は受けてみているのですが今回は「クライオセル」というものを受けてみました。クライオセルをする前に実はアクアビールを受けて肌の毛穴が開いている状態だったのです!少し赤みがあったのですが写真ではあまりみえませんね(泣)韓国江南皮膚管理クライオセルはアトピー、
~BeautyGirlsbyHARU~韓国の皮膚科、エステサロンにて実際に使用されているお肌のためを想った優しいスキンケアを取り扱う化粧品代理店BeautyGirlsbyHARUです公式サイトはこちらhttp://beauty-girls.jp/お肌のご相談や商品のご選択に悩んだらまずはお問い合わせharu777@medicalharu.comLINEID:@beauty-haru[平日10:00~17:00]・・・
今日はチョンダム洞にある品美容クリニックへ~今年の1月で49歳になったワシ。顔のあちこち(特にたるみ)の老化を感じるたびになんともいえない寂しい気分になるんやけど・・・その気持ちが少しでも緩和すると嬉しいなぁ~という気持ちでクリニックへ。さ、ここまできたらもう安心~^^先生~どうにかしてください!(無茶ぶりw)※今回は経過までまとめて書くので長文です!いつも今回はこの施術を!と決めて行かずに先生に顔を見てもらって
こんにちはシャイン皮膚科です本日はシャイン皮膚科のご予約方法について、ご紹介します。シャイン皮膚科では1、LINE2、電話での、ご予約・お問い合わせ方法がございます。電話は日本国内からですと、国際電話になりますのでご注意ください一番ご利用いただいているのは、LINEでの予約・お問い合わせとなっております。LINEでのご予約の際は、1.ローマ字で名前2.ご希望の日時3.ご希望の施術内容(サクセンダの場合は必要な個数をお教え下さい)以上
初めまして😊ソウルチョンダムに位置するチョンダムサークルクリニックです。ブログにお越しいただいてありがとうございますチョンダムサークルクリニックをご紹介致します😆=============================院長ご紹介ソ·ヒウォン代表院長です。🤗FILLMED公式指定キードクター、NCTF135HAキードクター、NANOSOFTキードクター、グローバルトップシルエットソフト選定医者
先ずこちらをどうぞこちら、オージュドの最新ブログですガイドブックにも、週刊SPA!にも取り上げられて、高級韓方薬でできてるので、変な副作用もほとんど無く安心して飲めるダイエット薬としてすっかり定着したメルティン丸ですが、、、、今回は、ダイエットやありませんコロナ前はされてた美容鍼等の施術。私が初めて行った時はお休みされてました。「韓国美容鍼やりたいです~❗」と、メチャ言うてたら、、、何年か前から美容施術を始めてられてて今回は、進化したようですので、(しかも、イ
こわにちゃーです\(^o^)/なんか仕事が全くはかどらないwまぁ、今に始まったことじゃーないわな(ӦvӦ。)さて、本日出社してビックリ同士がいたそう、昨日ホクロ取った子が二人もいた(笑)顔見合わせて笑っちゃったわその子なんてランチタイムにやってきたらしいからねさて、ホクロ除去気になる方も多いようなのでレポです♡シミ取りもした皮膚科『YOU&I皮膚科新村』にて行ってきましたー!!ほくろ取りめっちゃお手軽簡単!!1個5,000₩×取った数①鏡見ながら取りたいとこを指
こんにちは昨日に続き今日は皮膚管理士の実技試験についてまとめたので気になる方は是非チェックしてみて下さい
こんにちは。セガジソウォン美容外科医院江南院です韓国旅行中の皮膚管理は今や韓国旅行プランの基本中の基本その中でも人気のリフティングレーザーその代表的な施術と言われているチタニウムリフトVSウルセラリフトこの二つの施術の違いについて前回に引き続きお話ししたいと思います『チタニウムリフトvsウルセラリフト私に合うのはどっち?〜脂肪破壊と痛み〜』こんにちは。セガジソウォン美容外科医院江南院です韓国旅行中の皮膚管理は今や韓国旅
『で、渡韓美容のメインは何するかって?』前のブログの続きですその予約した施術がこちら💁🏻♀️ジュブゼンって知ってます?私、この施術自体は10年くらい前におでこにある水疱瘡の跡を消せないか?と、どこ…ameblo.jp『《4軒目》感動!消えたほうれい線とマリオネットライン』翌朝〜🐓本日本番🙌さて、朝から向かったのは高速ターミナル駅!のG14番出口朝だったからgotoモールのやってるお店はちらほら少しお腹空いてたのでいちごヨーグル…ameblo.jpさてさて、ジュブゼンの経過です私は血液サ
ソウル狎鴎亭にございますドンアン中心クリニックです🏥ソウル江南区狎鴎亭路48キル26🚉狎鴎亭ロデオ駅5•6番出口📩ご相談・ご予約LINE@145lmbkl日本語可トリビューからのご予約大歓迎です本日は特大イベントLINEからのご予約で全施術10%オフおひとり様1回限り24年1月までにご来院される方30万won以上の施術が対応人気のリジュラン、ジュベルックやリフトアップなどなど全施術が10%
これで、今回の美活の仕上げや~❗と、意気込んで向かったのは、、、韓国美容は、「カンナムに始まりカンナムに終わる」です行った皮膚科は、どこ?はーいこれ以上無いほどカンナムの2号線カンナム駅11番出口上がったとこのビル15階(私は、バスで行ったけど)もう上がったとこの右手のビルやから~無印良品の向かい側の方。ちょっと分かりにくいのは、ビルに貼ってある看板がハングルのせい。「민앤민의윈/ミン&ミン医院」て書いてある。私達日本向けインスタグラムでは、ダブルM皮膚科総合
初めまして!ソウルの総合運動場駅より徒歩5分ほどに位置するラミチェ皮膚科の公式ブログです。まずはラミチェ皮膚科までの行き方をご紹介します。9号線の総合運動場駅より徒歩で約5分!一番近い出口は9番出口になります。総合運動場駅は急行も止まるうえ、9番出口にはエスカレーターもあるので空港から直接来られるときにも楽々です♪金浦空港からなら急行に乗って乗り換えなしで約40分!仁川空港からは空港鉄道→金浦空港で9号線急行に乗り換えで約1時間20分です!
こんにちは(^._.^)♡昨日はずっと気になっていった傷跡修正のカウンセリングに行ってきましたどこの傷跡かというと...3歳の時に自分で引っ掻いて出来てしまった水疱瘡の跡なんですけどちょうど鼻の間にあるのでよくメガネの跡ついてるよって言われたり...昔から地味に気になっていて実は一回日本でこの水疱瘡跡の治療をしたんですけど、正直言って何も変わらずなんならここの日本の病院の先生がクセがありまくる人で今まで出会った中で一番変わっている先生でした...まず電話での予約の時点でかなり高圧的
こんにちはJDクリニック明洞店です今日は、ニキビ跡の治療方法についてご紹介いたしますTCA/クロスニキビ痕の治療には、様々な施術がありますが1日で終える施術としては、TCA(クロス)が最も効果的です。TCA(クロス)とは針を利用し凹んだニキビ跡ひとつひとつにTCAを塗布することであえて損傷をあたえそれが回復していく過程で、ニキビ跡のへこみを目立たなくしていく施術です一般的に施術1か月後から効果が現れはじめ6か月程度で皮膚が再生されます。TC
ポテンツァ施術7日が経ちました。3日目と比較するとこんな感じ。(iPhoneの外側のカメラでノーマルモードで撮ってます)注射の跡もほぼ消えて肌にハリがてで艶っぽくなりました。毛穴も小さくなったのと全体的に肌がトーンアップしたと思います。1ヶ月に1回ずつ3回行うと更に効果があると言うので楽しみです。針の跡はだいたい7日ほどで無くなるって考えてもらうのがいいかも。施術当日から3日まではメイクしても割と気になるレベルで跡になってました。痛みの割には効果もあって続けたい施
シュリンク(ウルトラフォーマー3)とシミ取りやって1ヶ月くらい?(韓国皮膚科体験①、韓国皮膚科体験②)ビフォーアフター写真撮ってみました〜。左が施術前、右が1ヶ月後写真。顔の輪郭部分はあんまり気になってなかったからそんなに変わらないかな?と思ってたけど写真で見るとすっきりしてるー。自分では口の周りとか頰の部分のリフティング効果を一番感じました。あとシミも綺麗になった〜。口の左下のシミが濃くなったような気がするんだけど、、2、3ヶ月でどんどん薄くなって目立たなくなる
こんにちは。江南皮膚科のザウェルネスクリニックキムヘジン代表院長です。大韓民国の人々を一言で表現するなら、「早く早く(バンリバンリ)」という言葉を思い浮かべると思います。それほど何でも早く進行して早い結果を得ることを望んでいることを表現することもできます。そのため、スキンケアをする時も一度の施術で最も効果がよく見られる施術を探し、コストパフォーマンスと満足度まですべて評価できるようになることこそ、ある程度の基準になってきています。特に、単なるケアでは
マジで、昨日は、本当に驚きの連続だった。今まで何軒も韓国の皮膚科に行ってるけれど、ホンマ、何て言うんやろう、、、、韓国で人気の皮膚科って、こんな感じなんやな、、、って、思った、、、いや、知った。今、感心してる。そう言えば、韓国の人しか居ない病院やマッサージ店でも、耳鼻科でも、ハニウォンでも、何て言ったら良いのか分からないけれど先生が親身だし、スタッフもベテランさんが多いし、豊かな感じだし、意外な事ができたり、機械が最新やったり、初めて行った皮膚科は、アートメイク
こんにちは!すこし遅くなりましたが、12日目の経過レポートです。朝はわりと赤みが引いているんですが、夜になるとだんだん赤くなってくる…💦(撮影はいつも夜にしています。)ひとつ前の記事に書いていた謎の赤いプツプツ、結局朝の時点で治っていなかったので通っている病院の先生に、メールで写真を送って聞いてみました。(いまはコロナ対策として、術後の経過をメールで診てくださっています。)先生いわく、特に問題はないと。経過段階ではプツプツが出ることもあるそうです。念のため、「寝るときの摩擦は
先日、実技試験も終えたのでそろそろ記事にしていこうかなぁと思います。まず、皮膚美容師(または皮膚管理士とも言う)は韓国の国家資格です。資格をとるためには筆記試験に合格し、その後実技試験を受ける事ができます。筆記試験と実技試験ともに60点以上で合格です。私の通っていた美容学校(미용학원)はMBC美容学校という大手のところでした。3ヶ月コースで、基本筆記試験の授業はなく書店に売っている参考書で自分でひたすら勉強するのみです。私の学校では臨時で筆記試験の授業が3時間✖️4日くらいあったかな
あゆみ皮膚科クリニックオンラインショップがオープンしました!オンラインショップ会員登録で、オンラインショップで5500円以上購入で使える500円クーポンをプレゼント🎁ぜひご利用くださいあゆみ皮膚科クリニックonline-shopアユミヒフカあゆみ皮膚科クリニックonline-shop(アユミヒフカオンラインショップ)は、ドクターズコスメなどの美容アイテム・健康食品を取り扱っているオンラインストアです。ayumi-onlineshop.com大人気のガウディスキンやゼオスキン
公式インフルエンサーとしてお手伝いさせていただいている、韓国情報メディア「はんぐるり」さんの「わくわく探検隊」企画で・・。ソウル・弘大の「アルケスパ」さんにお伺いしてきました~!弘大入口駅から徒歩で10分ほど、弘大のざわめきを楽しみながら着いたアルケスパさんは、一戸建ての、とってもモダンな建物!ドキドキしながら、エレベーターに乗って、受付のある地下に降りると・・。エントランスエリアで、とっても素敵な韓国ナムジャが待っていて下さいました!事前に、今回担当して下さるのは、男性のスタッフさん
こんにちは。皮膚科専門医2人が運営している韓国のリプトン皮膚科です。今回皆様に紹介するのは施術ではなく肌管理になりますが、なんと、韓国の女優やアナウンサーたちに大人気な管理です。”アストロドーム”アストロドームは、痛みやダウンタイムのない肌管理で、敏感肌で普段ピーリングが出来ない方や2週間以内に重要な予定がある方にとても適用な管理です。アストロドームは3つの過程がございますが、最初に水と美容液を使用するミストで肌の角質を除去します。細かいミスト
MakebeautyMakerelaxationMakelife※全ての価格表示は税抜きとなっております。単位:万WON<予約方法>下記ラインにてご連絡お待ちしております1.ご希望の日時2.ご希望の施術名3.英文の名前をお送りいただけますと迅速な対応が可能です施術などお悩み中の方でもお気軽にご連絡お待ちしています