ブログ記事6,038件
韓国に引っ越すことになったとき韓国ツウのお友達に言われたのは「日本からナプキン持って行きなよ!」でしたしかしながら引っ越し前に残っていた分は持ってきましたが、買い溜めすることはなく来てしまったわたし。その後、特によく考えもせず1+1のものをラッキーと買ったところ速攻デリケートゾーンがやられましたやはり友達の忠告は守るべきですねそうしてわたしのナプキン探しが始まり、主にオーガニックと書かれているものを何種類か試してみました。はじめに試したのは오닉(Ornic)。これ
3月21日(金)ストーマ増設から131日目昨晩、パウチの交換日だったのでお風呂上がって子供達寝かしてから交換しようって思っていたのに、寝落ちしてしまった朝起きるとパウチがやっぱりパンパンで。ほぼ空気なんだけど、それを排泄した途端、小腸に溜まってたウン様到来早くパウチ替えたかったけど、朝ってなんでこんなにすぐ時間が経ってしまうのかってくらいあっとゆう間に過ぎるのだけど、それでもパウチ替えなきゃ皮膚がヤバそうだなと…だから急いで替える事にしたパウチを剥がしてみると、やはり排泄物が皮膚
顔のシミは心身からのメッセージ気付いたら出来ていた、顔のシミ。(T^T)スピリチュアルな意味が非常に気になり、調べて見ました。・嫉妬深くなっている。・自分を大切にしていない。・視野が狭くなり、思考が偏っている。・上手くストレスを解消できていない。・霊障を受けている。・・・最近の爪のトラブルも含めて、自分を労れていない・・・?(-_-;)※下の記事参照『爪のケアは運気のケア』爪と運気の関係体調と爪の状態は
23歳頃に尋常性白斑を発症しましたこのブログでは、悩んできた気持ちカバーメイク、日々の事を書いていきます同じような状況で悩んでいる方のお役にたてれば幸いです私の自己紹介『自己紹介』はじめましてこの度白斑や皮膚トラブルで悩んでいる方と気持ちや悩みを共有できたらと思いブログを始めてみましたまずは自己紹介私は東京在住で23…ameblo.jp初めての白斑治療で市立病院を受診『白斑になったとき②』23歳頃に尋常性白斑を発症しまし
ただいま、Salon絆和(はんな)では、新メニュー『ヒーリングウェーブ』の導入準備中です♪前回のブログでは、わたしがヒーリングウェーブに出会ったきっかけをご紹介しましたが、今回は体験した後にあった、うれしい出来事についてご紹介します♡ヒーリングウェーブは、“音(周波数)を当てて、カラダやココロの不調を元に戻す”というもの。この世に存在する全てのものには、固有の音(周波数)があって、カラダの各器官・臓器だけではなく、感情にもある。カラダやココロに不
みなさん、こんにちは毎日暑い日が続いていますねこの時期の気温と湿気はご利用者の方にとって皮膚トラブルに繋がりやすい大敵です!少しでも快適に生活してい頂きたい!という思いから、この度二年ぶりとなるユニ・チャーム株式会社様によるおむつの特性や基本的な当て方等について研修会を7月4日に実施しましたまずは、現在オアシスで使用しているおむつの種類や特性・個人に合わせた選び方についてご指導頂きましたおむつを使用して頂く前に、体の状態に合わせたものであるか、おむつを使用するこ
23歳頃に尋常性白斑を発症しましたこのブログでは、悩んできた気持ちカバーメイク、日々の事を書いていきます同じような状況で悩んでいる方のお役にたてれば幸いです私の自己紹介『自己紹介』はじめましてこの度白斑や皮膚トラブルで悩んでいる方と気持ちや悩みを共有できたらと思いブログを始めてみましたまずは自己紹介私は東京在住で23…ameblo.jp指にポツッと白い斑点ができて受診した時の話『白斑になったとき①』私の自己紹介はこちら
先週、息子の水イボで小児科を受診。『水いぼ?』数日前から息子の膝の裏に見慣れないポツポツを発見。「なにこれ?虫刺され?」と思いお薬塗ってみたけど治らず💦心なしかポツポツが増えてる気がする。。はっ(・Д・…ameblo.jp水いぼか判断つきにくいので抗生剤入りのステロイドを処方してもらい様子を見るよにとのことだったのですが4日経ったけど予想通り治ってないし、なんやったら広がってる気がする。。(代診の先生め〜)そして昨日の朝、お股のパンツのゴムのところに新たに水イボが10個近くできてるの
前回の記事はこちら『音楽会。』前回の記事はこちら『カメムシの呪縛と応答せよ1988完走!(ネタバレあり)』前回の記事はこちら『連休キャンプを1泊で帰った理由/楽天マラソンお得情報』前回の記…ameblo.jpねえ。また、めばちこみたいなんできてるんですけどー(わかりにくいわ。)稗粒腫?霰粒腫?よくわからんけど角質などが詰まってできた出来物なんですって。なんでなん?私不潔なん?夏に左目にもできてて、それは勝手に芯が出て治ったんですが今回は右目に二つも出来ててまた眼科行ってき
日焼け止めが原因で、危うくER送りになるところでした。原因は、敏感肌にやさしいことで評判のはずのNeutrogenaの日やけどめ。確かに、うちの子供が「目が滲みるから」と言って2〜3回しか使わなかったのですが、まさかここまでの痛みが出る代物とは思いませんでした。しかも、今回は皮膚の炎症まで起きた。同じシリーズでも全く問題ないものもあるので、ブランド自体がどうこうと言う話ではないと思います。ただ、このアイテムが危険だと言うのはかなり前から知られていることらしい。小児科のナー
※我が家の次女の縁(ゆかり)は出生時に脳に酸素が回らず、大脳基底核というところが損傷し、周産期低酸素性虚血性脳症と呼ばれる症状になっています。筋肉の制御が十分できず、今は自力で生存に必要なミルクを飲むことができませんが、普通の生活を送れるようになるため、リハビリをしています※短下肢装具と座位保持椅子がサイズアウトしてしまったので、新しく作り直していました。しかし・・・いろいろトラブルが発生座位保持椅子は①見積書提出の時点で、役所から細かい確認が必要と言われ、許可がおりるまで1か月以
脱プロトピック12日目全顔に出ていたブツブツは少しずつ引いてきた気がします。面白い事に気づいたことがあります。みなさん、シャンプーとトリートメントを洗い流す時は上を向きますか?下を向きますか?私はいつもは下を向いて濯いでいるのですが、これでは顔にシャンプートリートメントが全部垂れてしまっていました。顔が超敏感になっていて少しでも何かに触れるのが不快だったので、そうだ「顔にかからない様に洗い流そう」と思って、上を向いて洗う様にしてみました。すると、心
クリックすると飛びますこんばんはどのようなお肌も解決する元美容部員お肌のお稽古一媛ですここはスキンケアとメイクをお伝えするプロの美容家のブログになります私の経歴はプロフィールにてご覧頂けます▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶40歳を過ぎたころから老化に対して意識をし始めるとどなたも思い始めると思うのです年齢を重ねていくわけですから40歳より若くなることはできないわけでどうやったら老化の進行を遅くするのか気になっ
【東京中央区・江東区・墨田区・全国】病院では教えてくれないたった3か月で小児科通い8割減を叶える!【ママナースアカデミー】主宰千葉志織(ちばしおり)です。人気記事はこちら乳がん末期、彼女の最期の望み。乳児湿疹やおむつかぶれが劇的に改善【続編】クレイルのクレイで塩素除去できる?コロナウィルス、意外と知らない消毒薬のこと。/ヘアカラーがついた皮膚が痒い!!!\ヘアカラー剤で皮膚がトラブルにって方結構いらっしゃいます。頭皮からど
前回のブログでラビがハゲた事を書いたのですが…のんびり寝てますね「おかあさん何騒いでるにゃ?」今日、新たなハゲを見つけました前回に書いたハゲは左側のお腹今回見つけたのは右側のお腹ですかさぶたになってますでも、後ろ足で届く場所ではないので恐らくどこかでぶつけて傷がついたのかな?と…1人で走ってる事もあるし…前回のハゲは、よくよく思い出すとガスの点検で来た業者のおじさんがストレスだったのかな?と…入って来るなり逃げてたしでも、おじさんは猫好きみたいでラビに「かわいいね〜」とか
初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発(2019年)まで』2015年6月末娘の断乳から半年以上たつのに右胸のしこりが消えないちょうどその時期に身近で「しこりを半年ほど放置していて検診にいったらステージ4だった」とか、…ameblo.jpある日、背中が痒いな…とポリポリ掻いていたらあっという間に多数のブツブツが!赤く盛り上がっていて痒い我慢できないほどではないけどけっこう痒い突然こんなふうに現れた膨らんできたもっと膨らんで掻いたところから汁が出ている
パンやおやつは、そそられないけれど、この前、ぜんざいを思い出した時、ちょっとだけ食べたいなぁって思った。あんこ好きで…でも、「甘いからいいや」ってすぐに思えた。よく考えたら、そこまで欲しいわけではないかなって今、どうしても食べたい!っていうものは、特にないから、4毒抜き生活は、苦でもなんでもない。逆に、ここまで抜けてるんだから、うっかり食べたくないなって(ポン酢の砂糖は、たまにだからよしにしてるけど)今日、ちょっと迷ったのは、マヨネーズ…家族のメニューにポテサラを作
酒さを発症したアトピーもちの私です。『酒さの名医に行って来ました』「酒さですね」開口一番、私の顔を見るなり、言われました。半年ほど前から、口の周りにブツブツができ始め、その部分が赤くなっていました。どこの皮膚科に行って…ameblo.jp酒さは3ヶ月から半年ほどで落ち着き、それからは食事を気をつけています。※具体的には、麹を活用する・悪い脂質を控える・お菓子を食べない・極力砂糖を使わない・できる限り小麦粉を控える・人工甘味料や添加物を口に入れないようにする『【アトピー・皮膚トラブル】食
体に出る症状は心のサインです。ベッドの角に足をぶつけた。そんな事でさえもサインです。「どの部分をぶつけたか?」「ぶつけた事で何を思ったか?」それがあなたのハイアーなんちゃら、とかなんちゃらかんちゃら、からのメッセージなのでございますで、美肌。肌のトラブルにもメッセージがあります。肌のトラブルとなる原因の思考(感情)があるんです。でもここに書いた通り・・・怒りと羞恥心の浄化の波原因は「
23歳頃に尋常性白斑を発症しましたこのブログでは、悩んできた気持ちカバーメイク、日々の事を書いていきます同じような状況で悩んでいる方のお役にたてれば幸いです私の自己紹介『自己紹介』はじめましてこの度白斑や皮膚トラブルで悩んでいる方と気持ちや悩みを共有できたらと思いブログを始めてみましたまずは自己紹介私は東京在住で23…ameblo.jp私は23歳ころに(約30年位前)ある日、突然手の指にポツッと白い斑点ができました
酒さ様皮膚炎発症後丸4ヶ月経過5ヶ月目に突入しますゆるゆると順調だった肌がここ数日、一気に後退した気がしますニキビのようなものも増えたし小さな水泡状のプツプツも肌のごわつきも酷くなりましたミネラルファンデの汚れがきちんと落ちていなかったのでは?そして、ファンデーションがまだ少しタイミング早かったかな?過度なストレスも紫外線もある気がします以前から、紫外線で水泡状のプツプツ出来たりしてたし…結局、色々全部やん私の酒さ様皮膚炎の特徴は赤いぶつぶつとにかく、ひ
少し前の話です。身体の後ろ側にクリーム付けたいのだけど、後ろなのでピンポイントでうまく塗れなくて、その事を孫に話をしました。孫「あのね、ここが皮むけちゃってザラザラしてちょっと痛いのね、よく見えないからお薬もうまく塗れないんだ」孫「え?どこ?」手で確認してその箇所を触ってくれて…孫「あ、ほんとだね。痛いの?」私「少しヒリヒリするけどね」孫「ばーば、見せて!」洋服をめくって孫が確認中です…孫「皮がむけてて痛そう、私がお薬ぬってあげる」手に直接付けて塗るタイプじゃなくて、ステ
10月にしてはそれなりに気温が高い日が続いています。正産期に入っていますが、産休入りが遅かったこともあり日々あれこれと忙しなくしている私。入院準備や水通しなどの産後準備は一通り済ませていますが、保育園の出生前申請の〆切が今月なので園の見学、それから移住計画の諸々(まだ土地探し中)など動けなくなる前に済ましておきたいことを片づけているところです。先週、ハウスメーカーさんと外出をした際、担当さんがこんなものを用意してくれていました。ノンカフェインの緑茶!!!
2025.2.1917日月曜日は、腎瘻カテーテルの交換の日。前回の交換前から、尿の混濁があり、詰まりやすくなっていたので、今回は3週間で交換となりました「尿の浮遊物や混濁も詰まらなければ想定内として、あまり気にしないこと!!」医師からもブログやってる管友さんからもご指導いただいて、自分でも毎日浮遊物を観察して、気をしなくても大丈夫なんだな〜と、やっと納得できました管友さん、ありがとう😊😊なんでも初めてのことは神経質になって、ビビりまくって、なかなか平常心ではいられないわたし💦元々
ジェルネイルアレルギーになってしまったらしい考察の2回目。爪周りが治ったら塗ろうと妄想していた素爪風ネイル用のコンテナジェルたち。私の場合、アレルギーの原因として可能性が一番高いのが、ジェルそのものだという予想が付きました。考察1回目はコチラ『ジェルネイルアレルギーになってしまったようですその1』年明けからひどくなった爪周りの傷。ジェルネイルアレルギーのようです。そうかもしれないと思っていましたがネイルを一旦やめる前の爪周り特に人差し指の周りが腫れ…ameblo.jp
(妊娠性痒疹PUPPP36〜37週)予定帝王切開7/4さて、これまでリアルタイムで症状をつらつら書いてきましたが、医療センターでの皮膚科診察を一旦終えましたので、まとめます。炎症のひどい写真もあります。閲覧に気をつけてください。(もともとの肌質は混合肌でややかため、大きな皮膚トラブルは無く、花粉症くらいしかアレルギーはありませんでした。)発症は妊娠7ヶ月25週。おしり、下腹部、左手首に痒みと湿疹が出る。皮膚科に掛かり弱〜中程度のステロイド外用剤を塗るも、妊娠8ヶ月31週に
私のプロフィール・詳細経歴はこちら。↓*****************************************今年のバレンタインはお世話になっている社長様方に和光▶パレプラリネフリュイさて私は30代で卵巣および付属器を摘出した為早々に色々な症状に悩まされて参りました。所謂“更年期”ですね。一般的に閉経後は▶コレステロール値の上昇▶心臓病のリスク増▶皮膚トラブル▶骨粗
今年は一月なのに、暖かい日があって、え?もう春🌸?と疑うような日があります。2025年の桜の開花予想も例年より早まる予想だそうです🌸🌸暖かいので、杉ももう春?と思うのでしょう。スギの花粉が例年以上かなり多く出ているそうです🌱すでに目の周り、ほほ、あご、頭皮、首に花粉皮膚炎で受診される方が増えました顔に主に症状強く出るため、日常生活にお困りなことと思います。適切な内服と塗り薬で早く治しましょう先日、カピバラ皮膚科クリニックの新年会がありました。総勢15人のスタッフと楽しくお食事しましたス
結婚2回目、アラフォーで出産だいぶメンタル弱めです現在育休中ですが、健康診断の結果を見て説明したり生活指導する仕事をしています。ハッピーボーイの7歳年下のパパと息子Rくんとの3人暮らし食べることやお出かけが好きなので、子育てブログっぽくはないかもですが…笑気軽にコメント・いいねしていただけると励みになります過去のアメトピ掲載はこちら💁♀️『駅のホームで泣いている人に声をかけたら…』Rくんを病院に送り届けた日の話です『我が子、入院手術をすることになりました…男児のママさんパパさんにも伝
この話は、友人が頭皮トラブルに悩んでいるという話をきっかけに、いろいろ説明を試みたのだけど、そもそも情報量が多すぎる上、まとまってないな、という気づきからスタートしています。しばらく引っ張ろうと思っているのですが(なんせ情報量が多いから)、そもそも注意しなければならないのは、「シャンプーが合わなかった」という話を聞いた場合「合わない」とは何かを確認する必要があるということです。化粧品を使われたお客様からの相談を受けると、ほとんどの方が「合わない」という表現をされるのですが、この「合わ