ブログ記事635件
皮膚むしり症とは、手や顔の皮膚をむしることを繰り返す病気です。長期間続き、皮膚の損傷が目立つなど影響が出ます。【診断基準】・繰り返す皮膚むしり・減らそうと試みるができない・社会生活に影響が強いこの3つが要点です。【皮膚むしり症に至る経緯】はじめは、辛さの自己治療、次第に脅迫的な症状になり、その後、無意識の習慣に至ります。【鑑別疾患と併存症】醜形恐怖に伴う皮膚むしりとの鑑別が大事です。また、強迫性障害と共通点が多くく併存します。【皮膚むしり症の治療】
一旦ブログの更新お休みします!ちょっと、あの、本気で病院行ってみようかと……(˘ω˘)客観的に見て、かかとの皮膚をめくるためにハサミ出てくるのはやばいな?って思い至ったので……(遅い)1番エグい状態の時に診て貰いたい気持ちと、医者といえども人に見せるなら出来るだけキレイな状態で行きたい気持ちがせめぎ合ってる……
かかとに使ってるハサミです。堅い皮とか、膨れて空洞になってるとこを刃先でチョンと切るのによく使います。先端めっちゃ鋭いです。
わたしの病気のこと皮膚むしり症有名人の方が、カミングアウトした事で多少の認知度はあるかも知れませんこの方は確か指の皮を剥いてしまうだったと思いますが私は、左足の裏、かかとの部分です発症したのは10年くらい前この頃は平穏な日々を送っていたので発症のきっかけは本当に些細なことでした足の裏の皮か角質か、固くなっていてちょっとガジガジしてみたら皮がピーってむけて何かやめられなくなりました抜毛症に似てるかもある日、冷蔵庫を動かして後ろの壁の掃除とか埃の掃除してる時外した前
結構な面積をいつの間にか剥いてました。明日の仕事が憂鬱だ〜
ごっっそりいきました。多分暫くしたら、残った分厚い皮の部分がはがしやすくなってしまってまたごっそりめくるんだと思います。
覚えのないエグめのあざができました。痛みはほぼない(抑えると若干痛いかも)。あざそのものより、覚えがない事の方がわけわからんくて怖い……ポンコツ……
こっちも昨日に引き続きハサミで皮をチョキっとしてます
今日は誰にも言った事がないわたしのことについて書きます病気のことなので苦手な方は読まないでくださいすみませんわたしは身体的な病気、子宮筋腫と貧血これは、ちゃんと診断されていますそれから精神的な病気を持っています自称。こっちの方がわたしには大きくて自称なので診断された訳ではないけど自覚症状があります⚫︎抜毛症⚫︎皮膚むしり症まぁまぁ、嫌な感じの病名ですよねそれから、不安症ていうのかな些細なことを大きく不安に感じてしまう特に健康に関して。多分、病気不安症とがん不安症
風呂上がりです。今の両足です。ふやけたらやっぱり酷いですね。
こんにちはakkyです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。旦那のことを書く予定でしたが、次回に回します。昨日は、エリージアム巣立ちコースの3日目でした。エリージアム主宰つぐみさんの記事。まさか、後半で泣いてしまい寝るまでずっと涙が止まらず、旦那にビックリ&心配されました人前で泣いたのは久しぶりでした。。私は比較的恵まれた家庭で育ったのに、なんでこんなに人生辛いんだろうと思ってました。でも、私の辛さなんてきっと軽い。みんな私より辛い思いをしている(にちがいない)。友人たちか
写真右下、少し深めに剥いてるとこはハサミ入れて削ったとこです。タコだかマメだかわからないけど堅いのがいたのでチョキっと……
広範囲に深く剥くと、汗か何かわからん体液が滲むんですけど、このまま裸足で部屋歩くと細かい埃が付いてきてとても不快になるんですよ……。
久しぶりのモザイク出動です悲しい。
少し前に深めに引っ張ってしまって傷になったところが、治らない。原因は分かりきってるんですけどね。かさぶたが出来るたそばからゴリゴリ引っ掻いてはがしてますので。
今、足の薬指と小指の間がかなり荒れています。最初に皮が浮き始めた時は「遂に水虫か!?」って慌てて色々ネットで調べたりしましたが、どうやら少し症状が違いまして……何が起きているかは謎。
今、かかとの痛みがきついのは、実は地面に接する場所よりもちょっと上、つまり靴の着脱で擦れるところ……!ちょっとしたことで悶絶するんです。涼しい顔してますけど、心は激しくうるさいです。
今日も絶好調に痛いです。お風呂上がりは皮がふやけるからか、痛痒い感じになって、よく剥いちゃうんですよねぇ…
ハサミで切り離す前のべろべろ。かなり分厚いです。
急に寒くなりました寒くなってきて、乾燥の季節がやってくると、私の皮膚むしりはひどくなります指が乾燥すると、皮も固くなりささくれができやすくなるので、見た目にもむしりたい衝動がわきやすくなる気がします。今日は一段とひどいです誰にも見せられないレベル。。。ここまでひどい人、見たことないな、、、
左かかと。再生力が半端ない。
台風が去ったせいなのか、頭痛は少し落ち着きました。片頭痛は気圧や天気によっても左右されるといいますが、私の場合はどうなのか、まだ確信はもてていません。今日は、親指を激しく損傷してしまいました。。。何とか全部の指には手をつけないように、気をつけることから、始めます。うちには工作が好きな子どもがいるので、毎日床のどこかしらにセロテープ、ビーズ、折り紙、輪ゴム、毛糸など散らばっています
よそ見してゴリゴリ剥いてると9割の確率で後悔します。いや、いっっっった……無理……
シンプルにとても痛い。本日仕事お休みで、一日家に引きこもってたらいつのまにかこうなりました。
くるぶし周辺の皮膚が、きゅーっと踵側に引きつれるような感覚。
剥いても剥いても、いつのまにか分厚く剥けるほどの皮が育つの凄いな??
現在のかかとの状態。皮の境目が直線的な部分があるのは、「これ以上深く剥いたらまずい」っていうとこでハサミで切ったから。まっすぐ歩くどころか、立つだけでも痛くてもう二度と剥かないって思うのに、気づいたら繰り返してる……
マタニティレギンス/10分丈UNIQLO自宅に帰ってきました昨日は名神高速のトラック多重事故があったせいで通行止となり、渋滞にハマってしまったため帰宅できたのは夜中2時ごろ。荷物を片付けて、お風呂に入って、さあ早く寝よう!と思ったのですが足の裏の皮むしりがやめられず、夜中3時〜明け方6時くらいまでずっと足の皮むいてました足の皮むきは、ほぼ毎日してますが主人の実家では全くしていなかったのでいいかんじに皮が修復されてかさぶたになっていて、どうしても我慢できずむしり取ってしまいまし
症状や原因、危険性の説明と、症状がひどいときの写真咬爪症とは咬爪症とは、爪を噛む癖のことです。小児に多く、思春期になると最も頻度が高くなります。原因はストレスによるものが多いとされていますが、爪を噛む癖は、精神状態の表れというより、自然に覚えてしまった癖であるとも考えられています。爪を噛むと、爪の変形や、皮膚や爪の感染症につながる可能性があります。爪が裂けたり割れたりした場合の爪の変形は、かなりの痛みを伴い、機能的な問題が発生し、生活が不便になります。さらに、爪の表面がボコボコし
朝起きたらめっちゃ寒くて秋というか冬を感じました。拙宅、朝日があんまり差し込まないのもあるんですけどね