ブログ記事650件
今日は誰にも言った事がないわたしのことについて書きます病気のことなので苦手な方は読まないでくださいすみませんわたしは身体的な病気、子宮筋腫と貧血これは、ちゃんと診断されていますそれから精神的な病気を持っています自称。こっちの方がわたしには大きくて自称なので診断された訳ではないけど自覚症状があります⚫︎抜毛症⚫︎皮膚むしり症まぁまぁ、嫌な感じの病名ですよねそれから、不安症ていうのかな些細なことを大きく不安に感じてしまう特に健康に関して。多分、病気不安症とがん不安症
剥いても剥いても、いつのまにか分厚く剥けるほどの皮が育つの凄いな??
一旦ブログの更新お休みします!ちょっと、あの、本気で病院行ってみようかと……(˘ω˘)客観的に見て、かかとの皮膚をめくるためにハサミ出てくるのはやばいな?って思い至ったので……(遅い)1番エグい状態の時に診て貰いたい気持ちと、医者といえども人に見せるなら出来るだけキレイな状態で行きたい気持ちがせめぎ合ってる……
結構な面積をいつの間にか剥いてました。明日の仕事が憂鬱だ〜
めくりたくなる悪いかかとですね。
昨日ののアップ。
黒い部分は多分内出血の跡ですね。
こんにちは。まーるです久々にどんよりの天気が続く東京🗼低気圧に弱い私と娘もどんより昨夜は体を温めるべくほうとうを作って食べました。モチモチのほうとう、山梨県民並みに大好きです【ふるさと納税】【高評価★4.60】ほうとう山梨麺みそ味常温無添加無塩長期保存郷土料理国産6人前2人前×3k038-001楽天市場5,000円【ふるさと納税】山梨名物山本勘助ほうとう500g(6~7人前)みそ付き[山本製麺所山梨県韮崎市20742360]常温
ハサミで切り離す前のべろべろ。かなり分厚いです。
朝起きたらめっちゃ寒くて秋というか冬を感じました。拙宅、朝日があんまり差し込まないのもあるんですけどね
昨日の晩、布団に入って寝付く前、何故か急にかかとを剥きたい欲が酷くなって、めくりまくる羽目になりました。汗をかいたから?とか、靴下が擦れたのか?とか、原因はよく分からないんですけど…むいた皮を捨てるのにちょっと立ち歩いて、布団に戻ってさあ寝ようと思ったらいつのまにかまたかかとに手が伸びて無限ループ!ちょっと泣きそうでした。
こんにちは♬.*゚朝8時半頃には少し雨足が強まりましたが…今はもう、めっちゃ細い小雨。あとはこのまま、小雨程度で済みそうな予報ですが…どうだろ?雨レーダーを信じれば、の話wꉂꉂ"(,,>з<)ププッさて昨日は。天気予報ではウチの閉店後は雷雨になるという…雨量はポツポツ程度なので走るには気持ちイイくらいだけど雷はヤバイですからねぇ〰︎︎?(((;꒪ꈊ꒪;)))ヤバヤバなので、ランオフに決めて晩ごはんの準備などしていました。が!!!実際には、とうとう降ら
かかとに使ってるハサミです。堅い皮とか、膨れて空洞になってるとこを刃先でチョンと切るのによく使います。先端めっちゃ鋭いです。
覚えのないエグめのあざができました。痛みはほぼない(抑えると若干痛いかも)。あざそのものより、覚えがない事の方がわけわからんくて怖い……ポンコツ……
風呂上がりです。今の両足です。ふやけたらやっぱり酷いですね。
こっちも昨日に引き続きハサミで皮をチョキっとしてます
ごっっそりいきました。多分暫くしたら、残った分厚い皮の部分がはがしやすくなってしまってまたごっそりめくるんだと思います。
面積広めに、かつ深めにやらかしてます
写真右下、少し深めに剥いてるとこはハサミ入れて削ったとこです。タコだかマメだかわからないけど堅いのがいたのでチョキっと……
現在のかかとの状態。皮の境目が直線的な部分があるのは、「これ以上深く剥いたらまずい」っていうとこでハサミで切ったから。まっすぐ歩くどころか、立つだけでも痛くてもう二度と剥かないって思うのに、気づいたら繰り返してる……
パサパサ…お風呂上がりなのにすぐパサパサになるんですよね…
さっき、大きめにべろーーっと薄皮が剥けました。
わたしの皮膚は一体何層あるのでしょう
左かかと。再生力が半端ない。
意外と多い皮膚むしり症皮膚むしり症って知っていますか頭皮のかさぶたを剥がす行為が辞められない方や頭皮を掻き続ける方数年前の昔の話ですが、学生のカットを担当した時、『頭を掻いて、頭皮のかさぶたを剥がす行為が止められない』という方が居ました。『捕ったかさぶた見るのが好きで、特に毛が付いたかさぶたを見るとスッキリ・気持ちが良い』と言っていました。。頭皮を診ると部分的に赤くなっていて血がにじんでいる所もある・・・。下記に思い当たる方は、医学的にいうと、皮膚むしり症という病気にあ
台風が去ったせいなのか、頭痛は少し落ち着きました。片頭痛は気圧や天気によっても左右されるといいますが、私の場合はどうなのか、まだ確信はもてていません。今日は、親指を激しく損傷してしまいました。。。何とか全部の指には手をつけないように、気をつけることから、始めます。うちには工作が好きな子どもがいるので、毎日床のどこかしらにセロテープ、ビーズ、折り紙、輪ゴム、毛糸など散らばっています
広範囲に深く剥くと、汗か何かわからん体液が滲むんですけど、このまま裸足で部屋歩くと細かい埃が付いてきてとても不快になるんですよ……。
今月は火曜日受診でした。(金曜日主治医がお休みのため)メンタル→皮膚科の順番で予約入ってたのでメンタルの待合室で待ってたんですそしたら看護師さんに呼ばれ皮膚科が今ならすぐ呼べるって事で皮膚科先に受診する事になりました。皮膚科は今回で終了余ってる薬を湿疹部分に塗ること保湿剤(ハンドクリーム)をちゃんと塗ること今回は保湿剤を出してもらいました。(どんな薬が出るか気になって…)薬局でジェネリックで出してもらったんですけど処方箋はヒルドイドソフト軟膏0.3%って書いてありました