ブログ記事3,641件
3/27(土)3/28(日)の9時〜18時限定でアメンバー限定WEB内覧会を行います。詳細はこちらここからしばらく、住む前に選んだ・買った設備等が実際1ヶ月ほど住んで(使って)みてどうだったかをお伝えしていこうと思う。第1弾は洗濯機。我が家がというか私がプレゼンして買ったのはAQUAのプレッテ9kg。『エアコンと洗濯機を買いました』金無いって散々言っといてお前…と思われそうですが、これ時系列的には見積もりが届く前なのであしからず!というか新居で生きていくために買わない訳にはいかないので
なにが起こっても手放せぬ。荷物が増え、着々とスーツケースが重くなろうとも!!!持っていきたいもの=最愛で、間違いないでしょ?否、間違いない。先日にモルディブへサーフトリップに行ってきたんですよ。という話をアップしましたけども本日は“これ持っていったよ編”そもそも1日中、海入っているもので。往々にしてメイクアイテムはスーツケースに入れることはないんですが(手荷物にカペラのリップを携帯するくらい)日焼けと日焼けによる
去年の冬、まぁまぁお高めのバッグを買ったんです。2ヶ月くらい悩み、何度も店舗に足を運び、そして購入しました。自分の貯金からです。そう、主人に頼らず自分で買いました。後日、主人の実家に行ったとき義母「お洒落なバッグね〜」義父「おい、よさないか!!」そこで私わかったんです。義母はあんな高いバッグを息子に買わせたのか文句言ってたのかな〜と。しかも主人のいないタイミングで…私「すごく悩んで買いました〜独身の時に貯めた自分の貯金で。」そのあと何もおっしゃらなかったので、本当にそう思
間もなく雨の季節がやってきます。部屋干しの機会が増える季節です。最近は洗濯物を外に干さないご家庭も増えていますから1年中部屋干し、の方もいらっしゃるかもしれませんね。または乾燥機の方も。部屋干し、乾燥機、どちらにしても外干しでは感じなかった、嫌なニオイを感じることがあるかもしれません。『生乾き臭』『部屋干し臭』と言われるニオイです。この嫌なニオイは洗う前の洗濯物にはなかったニオイです。そこにニオイがあるということは、必ず原因となる汚れがあります。生乾き臭の原因は
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓皆さん、【エマルジョンリムーバー】って知ってます?なんだか最近になってインスタグラムを中心にすごく話題になっているそうなのですが…👀ツイッターで引用リツイートやコメントを凄く沢山頂くようになったので、これを機に詳細を解説したいと思います!実はうちのブログでも何度か取り上げているのでブログを長く読んで下さっている方はよくご存知だと思います😅とは言っても、このエマルジョンリムー
明けましておめでとうございます今年もいろんなこと書いていこうと思ってる過去もリアルタイムも思いついたことどんどん書いていく過去の義父母ネタについてはシーズン終了してから書くかな3月くらい?リアルタイムと小ネタはちょいちょい挟むかも今年一年ブログ書き続けらるかわかんないけどネタ切れになるまではマイペースで続ける今年の目標美肌になるブログと全然関係ない高齢出産実年齢はどうにもならない見た目年齢で勝負誰と?こんなブログですけど今年も宜しくお願いします
昨日の続きです。『予洗い始めました』宣言をしましたので今日は具体的な方法です。予洗いって、洗濯機での洗濯以外では、わりとやっている方多いと思います。例えば。カレーを作った鍋を洗うとき。先に水かお湯で汚れを流しませんか?フライパンの油汚れを拭っておくのも予洗いです。庭仕事のあと手を洗う際に、ハンドソープを使う前に流水で手を流したり。ドロドロの雑巾を洗剤で洗う前に水で下洗いしたり。布おむつを洗濯機に入れる前に、水洗いしたり。シャンプー前にお湯で汚れ
ゼオスキンから新たに洗顔料が発売されました✨バランシングクレンジングエマルジョン全部でゼオスキンの洗顔料は4種類になりましたこちらもその他洗顔同様クレンジングも兼ね備えた洗顔になるのでW洗顔不要のアイテム☑普通肌〜敏感肌の方にオススメ☑美肌治療後のとってもデリケートな時も使用可能☑無香料、無着色、サルフェートフリー注目すべきは高い洗浄力をもつ洗浄成分「サルフェート」がフリーサルフェートが配合された洗顔料は高い洗浄力をもつので脂性肌の人にはいいけれど肌の弱い人が使うと肌荒れ
朝の洗顔は必要?不必要?夜に酸化を落とさないと毛穴汚れの原因になるから朝洗顔は必要という意見もありますよね。私の考えでは基本的には必要ない。朝はぬるま湯ですすぐ程度でOK。夜に酸化する説は、紫外線の少ない夜に洗剤が必要な程の酸化はしないと思っています。ただ!!肌質によっては朝洗顔は必要です。10代や20代前半の人は皮脂量が多いので朝洗顔は必要。朝起きて皮脂でヌルっとする人も必要です。女性は生理前に皮脂量が増える
車の内窓掃除に最適!車内ガラスクリーナープレゼント中!いよいよ梅雨シーズン到来!大雨や豪雨が多くなるこの時期…忘れちゃいけないのが、車のガラスケア!雨を弾くガラス撥水コーティングはもちろん、、、フロントガラスやサイドガラスの内側汚れもしっかり落としておきましょう!手垢やほこり、ヤニ汚れやワンちゃんのお鼻スタンプなど、、、外側とは異なる汚れが付着します!特に、手垢のような皮脂汚れやタバコのヤニは、水拭きだけでは落とせません((+_+))こんな脂汚れ落としに有効なアルコール成
洗濯したはずなのに、なんだかにおう。Tシャツを頭からかぶると、なんだかにおう。タオルで顔を拭いたら、嫌なニオイが…このニオイ、いったいどこから来ているのでしょうか?男性の洗濯物、わかりやすいものだと枕カバーのニオイ。洗っても残るニオイの原因は皮脂です。頭皮や顔から出る皮脂が残り、ニオイとなっています。男性の洗濯物にニオイが残ると、たいていは『汗の臭いが落ちません』と言われますが、汗ではないのです。そのニオイの原因は皮脂、アブラ汚れなのです。男脂臭なんてCMで言
今年もいよいよこの宣言をする季節です。『予洗い始めました』お洗濯のことです。毎年GWのあとあたり、気温が25℃を超える日が続くと宣言しています。予洗いとは?なんでしょうか。お洗濯の際に洗剤不要な、水だけで落ちる汚れがあります。水だけで落ちる、たっぷりの水で落とす汚れ。それが『汗』です。洗剤が必要な汚れ、泡の立つ洗剤がないと落ちない汚れそれが『皮脂』です。夏になると、汗、皮脂量が増えますよね。冬の倍以上。とくに運動などしなくても、就寝中でもたっぷり
もう6年前から言ってるのに未だ泡洗顔泡洗顔だ。仕方ないなぁ。色々プライベートで難儀な事があって、ブログが止まりました。ごめんなさいです。しかしながら、泡洗顔にこだわる今の風潮、こんな感じの写真は大間違いや。これからもシツコク言わなきゃならないんだろう。夏、洗わなきゃならないのは鼻、鼻脇、Tゾーン、頬上部なのだ。特に鼻先、鼻脇。この部分は皮脂腺がかなり発達していて、夏は皮脂分泌が増える、広告で真っ先に洗顔料のせている頬下部なんて軽く流す程度で念入り洗顔なんて要
元旦那は職を転々とする人だった様々な職種様々な服装毎日ワイシャツを着ていたことがあったスーツじゃなくてワイシャツの上に作業着町工場な感じそのせいで汗皮脂汚れがひどい普通の洗濯では到底落ちないつけおき専用洗剤固形洗剤あらゆる手段を調べて試して結果たまにはクリーニングに出す(笑)これに限る見違えるほど綺麗になるストレスもない…が元旦那はそれが気に入らないそんなものに金をかけるなそんな感じ別に本人は気にしないから汚れていても良いという社会人として人として
今年も予洗いを始めた我が家。たっぷりのお湯(40℃)と過炭酸ナトリウムで予洗いし一度洗濯物を取り出しナチュラル洗剤を定水位で泡立てて洗濯物を入れてさらにお湯を足してしっかり洗濯物を沈めた状態がコレ↓予洗い開始前はもっと泡が消えていました。予洗いの効果を感じます。これでこの夏も、キレイな服を着た人になれます♪講座開催情報ご予約受付中5月24日入門掃除編@飛騨高山5月25日上級洗濯編&超上級洗濯編@飛騨高山ナチュラルクリーニング実
鼻の角栓を爪やピンセットで引っこ抜くがやめられない。ダメな事は分かっているけど、何でダメなの?何でダメなのか。角栓を押し出したしピンセットで抜くことは毛穴自体を傷つけている可能性があります。急に無くなった角栓にビックリした肌が、シミになるメラニンを作ったりポッコリ空いた毛穴に菌が入ってニキビになったり。更に沢山の皮脂を出しで毛穴が広がっってしまったり。無理に出していい事は見た目が一瞬キレイになるくらい。それなら角栓はどうすればいいの?そもそ
東京は熱くなったり、肌寒くなったり。とはいえ確実に夏は近づいてます。汗の量も増えています。となったら。そろそろお洗濯を見直す時期です。はい。今年もこの季節がやってきました。『予洗い始めました』予洗いとは?洗濯物につた水だけで洗い流せる汚れを事前に流しその後の本洗いの効率をよくすることです。例えば。泥だらけの手を洗うとき。ハンドソープを使う前に、流水で手を洗い流しますよね?洗髪の前に、シャワーで汗を流してからシャンプー剤を使いますよね?カレーの鍋
頬の黒ずみがある人。触るとザラザラしているからファンデーションを塗っても隠しにくい。黒ずみはクレンジングや洗顔できれいになるわけではありません。エバーグリーンのケアをしていくと、黒ずみができにくいお肌になっていきます。黒ずみは1回2回の施術ではすぐに元に戻ります。ダイエット中に食事を1日2日我慢して体重が減っても、すぐに元に戻るのと同じ。サロンケアで、黒ずみが出来ないようにしていくには数か月かかります。サロンケアとホームケアを丁寧に行うことでお肌が変
こんばんは、スキンケアクリニック美のかほり院長の吉岡敦子です。今週は、ぐずついた天候が続いて、戻り梅雨のようですね。猛暑からは解放されたものの、ムシムシ感は変わらず、お肌のべたつきも気になる時期です。この時期は、毛穴も目立ちやすく、毛穴詰まりのご相談もよく受けます。小鼻のざらつきが気になることはありませんか?鼻は皮脂分泌が盛んで、角栓も溜まりやすい部分です。小鼻の他に、顎のざらつきも気になる方もいらっしゃるかと思います。今日は、ご自宅でお手軽にできるスキンケア法をご紹介
京都加茂発ケアブランドドレスポイントさんからおしらせが届きました梅雨から夏にかけて、皆さんに少しでも快適に過ごし頂くために抜粋してご紹介しますこの時期急増する悩み・抜け毛・かゆみ・ベタつき・うねり寒い季節から暑い季節への移行期髪悩みは、乾燥ケアからベタつきケアへの変換期髪と頭皮の両面からのケアが必要になりますこの時期におすすめのケア用品☆ボトルのシマシマが目印【リボーニングシャンプー】アミノ酸
どーも不思議だなぁにしです毎日毎日あきもせず虫取りをやってる息子たち次男坊くんはまだ怖かったりするんですがお兄ちゃんは怖いものなし平気で手づかみして遊んでますそんな中不思議なことがけっこう多いんですよねというのは手にとまらせている虫を逃がそうと思っても意外と逃げないこのトンボは元気なのにまったく逃げる気配がなくしまいには帽子に乗せても逃げませんなんなんでしょうか?息子には不思議なチカラがあるのかぼくの手にとまって動かなくなることもあるから中
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は、フォトスタイリスト吉田千恵子です。毎日暑いですね!そして大変な雨に悩まされている地域の皆様一日も早くお天気に恵まれますように。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ちょっと動いただけで汗だくの毎日。朝起きてシャワー、家事を終えてシャワー、帰宅してシャワー、それが×人数ですからこの時期はお風呂場がフル回転!お風呂はからだも心もリフレッシュする
宮崎県都農町にあるお家エステサロン【AMOR】です現在のキャンペーンのメイン、「毛穴洗浄」と「ダイヤモンドピーリング」♡こちらが毛穴洗浄のマシン↓こちらがダイヤモンドピーリングのマシン↓この2つ、どちらも角質ケアができます♡毛穴洗浄の強みはなんといっても、皮脂汚れの浮き出し!なので、皮脂の多い鼻などは得意分野。超音波の力で水だけで、痛くなく、肌に優しいのにちゃんと汚れを浮かせてキレイにしてくれ
今回のGWのメインイベント、リビング床タイル磨きを決行しました。なぜタイル磨きをするのかは、こちら『住んで一年経ってしまった汚れに後悔し奮起したこと。』これ、わりと私のあるある…なんとなく小綺麗に片付いた部屋で、白基調だから埃も目立たなくて、きれいに掃除できてる気がするという勘違いその勘違いの結果、落としにく…ameblo.jpさっそく高価なタイル用洗剤の出番です!説明の通り、スポンジにつけた洗剤をタイルに塗って30秒置き、こすったあと水拭き仕上げ。beforeafterこの辺、ち
日々の暮らしに微笑みをお葬式に安心をども、お疲れ様です、伊丹のおくりびと、速水んです♪突然ですがワイシャツの汚れ落としでお困りではありませんか?今まで色々試してきた襟汚れ落とし初めの内は大手クリーニング会社の白急ぎ系白急ぎさんに出すと初めは白くなって帰ってくるけど回を重ねるごとに汚れが落ち切らずに帰ってくるようになるしかもボタンをすぐに割る。そして形態安定シャツはクリーニングをオススメしていない。。。とうことでまず試したの
ビニール肌というのはビニールを張り付けたようにテカテカしている肌のこと。火傷した部分がキメが無くなってツルっとなってる感じに似てます。ビニール肌にお悩みの人は30歳以上の人が多いように思います。エバーグリーンのお客様の中にもビニール肌の人は沢山います。ツヤ肌というのは、お肌のキメが整っていて一定量の皮脂が出ている状態。潤っていてもちっとする柔らかいお肌。ビニール肌とツヤ肌は一見同じに見えますが、まったく違います。ビニール肌になってしまうと鬼乾燥!!とに
こんにちは、すみりん19号です。いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます。久しぶりの更新になります。住んで、1年以上になりますが、普通に快適に暮らしております。入居時に後悔ポイント?として挙げていた点も、実は、後悔ではなく、いままでの住居からの差から来る、違和感だけだったと思っています。つまり、単に慣れの問題だったかなぁとも思っています。さて、我が家の床。LDKは、挽板になります。上2mmのみ無垢の床ですので、見た目は無垢床そのもの。朝日ウッドテック
ホテルライクスタイル-3兄弟ママのプチプラで作るホテルライクな暮らし-トランクに詰め込みたくなるような必要最低限のお気に入りの物たち。ホテルに泊まった時のようにシンプルで清潔感のある空間で美味しくて、目にも楽しい食事がしたい。そんなホテルライクな暮らしに憧れている3兄弟ママのブログです^^自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←こんばんは今日は朝から家族でボウリングへ行って来ました久々のボウリングは…スコア50笑私ボウリングめっっちゃ下手なんです今日は慣れ
いちご鼻に悩んでいるなら今すぐやめて欲しい行為。①角栓の押しだし溜まっている角栓を指で押し出すと一時と綺麗になっても数時間後には元に戻ります。毛穴のトラブルの原因になるのでNG。②過度なクレンジングオイルクレンジングで長く洗っても汚れは取れません。クレンジングはメイクを落とすもの。③ピンセットで角栓を抜く無理に取ると毛穴が炎症したり、急に角栓が無くなることで乾燥して更に皮脂を作ります。ピンセットが清潔でないと菌が入ることもあるのでNG。④肌に
なかなか人には言いにくい、パンツの汚れと臭いの悩み。みなさんも思い当たることがあるかもしれません。汗やおしっこの場合は水溶性なので通常の洗濯で落ちるものがほとんどです。しかし、おりものがある女性や女児の場合は洗濯していてもシミが残る場合があり、洗濯をしているのにも関わらず、うっすら黄ばみが残ったままでなんだか不快な気分になることも。そしてどの汚れも、放置したままだといやな臭いや頑固な黄ばみの原因にもなってしまいます。そこで今回は、パンツやショーツの