ブログ記事1,552件
東京に着いた途端、花粉症もどきの、目の痒み!鼻が、ズルズル。。。空を見上げると、夕やけのどさくさに紛れて、ケムトレイルを爆まきしてる!!!先日、コロナ流行の前に購入した、数年前の個装された高級な不織布マスクを、袋から出したら、もの凄い量の白い粉が、微塵となり、袋の中に!!!「不織布は、一見すると紙でできているように見えますが、主な原料は紙ではなく、PET(ポリエチレンテフタレート)と呼ばれるもの。そう、ペットボトルと同じプラスチック樹脂なのです。」この白い粉って、マイクロプラスチック
おいしいって脳が感じる手軽な幸福感!白い粉と幸福感・・・ああヤバイ!ポテトチップや、ハンバーガーなどのジャンクフードにしか含まれていないと思いがちな、グルタミン酸ナトリウムはドレッシングにも含まれています。食べ物の味が良くなると信じさせることで、私たちの体を「欺き」ます。取りすぎには気をつけましょう🍔🍅pic.twitter.com/hQ73PDSYNR—トッポ(@w2skwn3)March20,2023ご用心
私が初めてシャブを体に入れた時の事教えられたのは中学の時の親友からでしたアルミホイルの上に乗った白い粉をライターで炙りながらストローで思いっきり吸う出来るだけ長く息を止めて身体にシャブを吸収させるそれを聞いてそれをしたらどうなるの??いいからやってみな笑面白いことが起きるから嘘だ〜そんなちょびっとの粉で??小さなパケには今思うと3gは、ゆうに入っていたネタだけど初めて見た私の目には小さなビニールパケに入っている白い粉はちょびっとの白い粉にしか見えません
ブルーベリーは3系統5品種栽培しています。現在のブルーベリーは葉も落ちて、寒々としています。そんな2月上旬にふと見ると、白い粉が!何これ?白いツノロウムシ(カイガラムシ)が卵産んで増えようとしてるんかしら…と、思いましたが、ネット検索して調べたところ、「肥料分が水分と一緒に吸い上げられて結晶化したもの」だそうです(ホッ)参照サイト→こちらその後、この白い粉は自然に消えました(^^)今年の冬も、ブルーベリーの剪定をすることにしま
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は動画の更新になります!!本日のネタは、結構前にブログで特集した内容です。▶ハトムギ化粧水+ニベアクリームに美肌効果や美白作用はあるのか?検証してみた(後編)ですので、こちらの記事を覚えて下さっている方には、この含みのあるサムネイルの裏の意味もすぐわかって頂けるのかな…と思います(^-^;)インターネット上で調べてみると、
フケ、かゆみ、頭皮湿疹にお悩みの方専用ヘアケアKADASON(カダソン)薬用スカルプシャンプー&トリートメントを使ってみました。なんとなく髪を触ったあと、服に目を下ろすと白い粉みたいな物が付いている事はありませんか??分け目の頭皮がカサカサしてて、気になったりします。意外にも、そういった女性の方が悩まれているケースも多いみたいです。このシャンプーは薬用成分により、フケの原因といえるマラセチア菌を洗い流し、増やさず、バランスの良い頭皮環境へ近づけてもらえます❗️香りはスッキ
3月19日に奥飛騨を通過しましたたぶん前日に雪が降ったのでしょう山は白い粉をまぶしたようになっていました木々も新雪をかぶっています3月も下旬近くなのでもう雪はないだろうと思っていましたが奥山ではまだ降るのですねでもこれがラストスノーでしょうきっとラストでしょう
こんにちは、クリーニングポケットの山添です。暖かくなってくるこの時期にお客様から問い合わせがあるのですが・・・衣替えをしようとしてカーペットをめくると、フローリングの上に砂のような白い粉が!!掃除機で吸っても吸っても、カーペットを敷いてめくるとまた一面が白い粉だらけ・・・。家の中で使っているので砂が入ってくることは無いし。粉の影響でカーペットが滑りやすくなって危ないし。赤ちゃんがいるので口に入れないか心配だし。など、いろいろありますが、原因は、カーペットの
たまに洗濯槽のクリーニングをします。ボタン押すだけ(笑)ピロピロワカメと呼ばれるものは見かけないのですが、洗濯後の服やタオルに常にある、パラパラと紛れ込んでいる白い粉に悩まされています。カリカリの、粉薬くらいの粒。たまにもう少し大きく、グレーっぽかったり。洗剤なのかな?と思ったりしてたんですが、液体洗剤を使っていて、乾燥機能もほとんど使わないので洗剤がカリカリになる理由も思い付かず。思い出した時に気まぐれに調べてまして、何度目かの検索の時、ついにこれかも!という知恵袋に辿り着きました
この時期になると特に、顔から白い粉が吹いている人をよくみかけませんか?顔の粉ふきとは、顔の肌が薄くむけて、細かいフケのように剥がれ落ち、それが粉を吹いているように見える状態を言いますこのような粉ふきの状態を放置していると、症状が悪化し、赤くはれてひび割れたり、肌が大きくめくれたりするようになります。肌荒れが元で肌の乾燥が進む悪循環に陥り、キメの乱れた肌のすき間からホコリや雑菌が入り込み、炎症を起こすことも負のスパイラルを招く前に、早めの対処が大切です顔の粉ふきのいちばん
本日、2回目の更新。「多肉植物の軌跡」シリーズ第2弾は、またまた安芸の多肉姉さんにもらったチワワエンシス「ルビーブラッシュ」編。前回以上に写真たっぷりでお送りします。葉挿しから育てたこいつを貰いまして。ちーっこくてちょっと暗めな色でしたが、すくすくと育ち、葉に透明感が…と思ったら、雨に濡れただけ。成長が早く、すぐに美人さんになりました。その後も、爪がペッピンさんのまま、室内に置いていたら、太陽の傾きで葉も傾き、冬には、じゅんじの持ってる多肉で1番コロコロまん丸に。白い粉をま
こんにちはsaaaです2020年6月に建売住宅を購入した我が家。2階の一室、久しぶりに壁に寄せてあった荷物をどけて掃除しようとしたら、床に謎の白い粉が溜まってました。何かをこぼした記憶もないしもしや、欠陥住宅?!と不安になりました。ネットで調べてみると、同じような状況の方がチラホラ。ですが結局、原因は突き止められませんでした。(原因が記事によって違う)拭いて、しばらく様子をみようと思います。saaaの愛用品♡楽天市場送料無料ダスキン台所用スポンジ抗菌タイプ
おはこんばんちは❤夜分に失礼いたしやす(。-_-。)先週実家のお庭の手入れを…そのあと…体がだるくって…筋力衰えてる💦だから筋トレを始めました(^_^)v筋肉痛で余計にだるいです(笑)先週本当に久しぶりにアジサイとアヤメの手入れをアジサイ周りの雑草を抜いてからアジサイの肥料と消石灰(白い粉)を撒
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━意外にスッキリ爽快【スニッフSchneebergSchnupfpulver】まず始めに…ワタクシは危ないドラッグは断固反対派なのでどうかご安心をさて『鼻から吸う粉』のコトですが怪しくないモノとしては嗅ぎタバコ(ニコチン入り)がわりと有名でLowenPriseSnuff10gかぎたばこ『スニッフ(鼻から吸引)』とも呼ばれてるそうですネでもワタクシはニコチンも摂らない派なので最近はずっとコレSchneeber
壊れた(´□`。)ニンテンドースイッチのProコントローラーが壊れました。10月9日にドンキホーテで買ったProコントローラースプラトゥーン2エディションです。最近調子悪くて泣きそうだったのですが、完全に逝きました。買った当初からRボタンを強く押さないと反応しなかったんですが、壊れたのはそこじゃなくて、やはりというのか左スティックです。スティックから白い粉が吹き出し故障するという例が多いのを承知のうえ購入したのですが、やはりという感じです。故障した人がプレイしていたゲームはスプラ
昨日、友達に「任天堂スイッチ買ったぜよ!」、「PROコン買わなきゃ!」なんて話をしていたら、友達の娘ちゃんと息子ちゃんのPROコン2台が立て続けに壊れたと話してて、「そんなわけないよ〜』なんて思ってAmazonレビューを見てみたら・・・何やら左スティックから粉が噴き出し、操作できなくなるということが多発しているらしく、最新のレビューもこのことで持ちっきりになっていました。任天堂さんいわく白い粉による異常ではなく、左スティックが壊れる事とは無関係らしい・・。メイン基盤に水分が付着する事で壊れ