ブログ記事6,346件
向ヶ丘遊園駅より徒歩4分2021年オープン。焼き菓子、生菓子とパフェが頂けるお店。ペニンシュラホテルで腕をふるっていたパティシエが営むパティスリー。本日はランチ利用アフタヌーンティー¥2,800プレオープン価格(5月31日まで、6月から¥3,300)俯瞰図品数は全部で9種類。プチデザート5種、グリッシーニ、キッシュ、スコーン、焼き菓子商品全てに岩手産のこだわり卵を使用。左から、ラミントン、ブルーベリーのタルト、マンゴーのムース左から、キャラメルバナナのプチシュー、チョコレートタ
幼い頃若い時何故か嫌いだったヴァイオリンの音が年月を重ねて好きになりました今、好きなヴァイオリニスト石田組を率いる石田康尚さん(検索したら、、、神奈川県川崎市登戸出身えっー登戸?父の会社が川崎にあり、会社主催の家族サービスデーに、よく梨狩りに行った懐かしい場所ジャン❗️)夫にねぇ、ヴァイオリニストの石田さんって登戸出身なんだって❗️なんか、背景浮かぶよね〜登戸から南武線で川崎出て遊んでたのかなぁ〜なんか、もっと好きになった❤️ね、チケット取れたら、一緒
日曜日、ぶらりと訪問。喫茶店のような外観のお店。らーめんはうす。小田急orJR登戸駅から徒歩7~8分。こんな穏やかそうな店構えなのに、、、実はデカ盛りの名店。入店直後に満席になり、店外には行列発生。テイクアウト客も多く、超人気店。オモウマイ店に出るのも時間の問題と確信。↑驚異の価格設定、らーめん400円~。ここより安い店を自分は知らない。↑店名からはラーメン屋だが、メニュー的にはこっちがメインと推測。カタ.やきそばと、チャーハン(めにゆう表には無し)をオーダー。
日頃からピアノ教室運営にご協力くださっている生徒さんと保護者の皆様、このブログとホームページをご覧くださっている皆様、いつも本当にありがとうございますおかげさまでピアノ教室開室から11年目を迎え、2018年5月には50名以上の生徒さんに通っていただくまでに成長いたしました2025年現在、70名程の生徒様にご在籍いただいております。そこで、レッスン時間の空き枠をこちらの記事にてご案内して行きたいと思います。体験レッスンやご入会お問い合わせの際にぜひご参考くださいm(__)m*2025年
おはようございます昨日は東京の狛江市にマンホールカードと古墳カードのゲットに行って来ました。マンホールカードと古墳カード、分けて書きますね本日はマンホールカード。まずは新宿から小田急で登戸駅。ホームはドラえもんカラーで溢れておりましたこの駅は『藤子・F・不二雄ミュージアム』の最寄り駅という事で、2019年から全面的にドラえもんカラーに装飾されたそうです。登戸で乗り換えて、和泉多摩川駅にやって来ました早速駅前にカラー蓋が2つ見えますが、アレは座標蓋ではなさそう。座標蓋はちょっと離れ
新年度が始まりましたこの4月から、念願の第2教室をオープンいたしますテナントにピアノ教室を移して5年目、1部屋のレッスン室では限界を感じながらもなかなか踏み出せずにおりましたが、やっと行動に移すことが出来ました!とは言ってもまずはひっそりと、新規募集はせず既存の生徒様のご移動のみでの開始となります。(そのためホームページにもまだ掲載はしておりません)ご移動いただいた分レッスン枠に余裕が出来まして、久しぶりに第1教室の方はゴールデンタイムに空きが出ております新しく先生もお迎えし、登戸のピ
「永花」神奈川県川崎市多摩区登戸2165-1(2025年4月24日訪問)午前中犬のフィラリアの検査と狂犬病予防接種。午後は多摩区役所へその届けを出しに行きその後お昼ご飯を。食べログ検索して近くの「永花」さんへ。居酒屋さんのランチ営業だがメニューはカツ丼、天丼、カレーのバリエーションと焼肉定食という構成。カツ丼は通常のが700円で玉子2個使用のモンブランかつ丼が800円。3個のものはスーパーモンブランで1000円。迷ったが玉子2個のモンブランを注文。玉子でとじたカツの上
この記事の続きです『2023GW子連れ東京旅行記②東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ』この記事の続きです『2023GW子連れ東京旅行記①東海道新幹線で新大阪駅から東京駅の日本橋口改札を出るオススメ経路』GW後半の三泊四日、東京の親戚の家に遊び…ameblo.jpこの日は小田急線の新宿駅から快速で登戸駅にやって来ました。目的地はこのカラーを見たらわかる!?エレベーターまでこれ、どこでもドア!改札口もこのカラー配色といえば、
登戸のピアノ教室は、今年度より月曜日担当講師として新たに井上美里先生をお迎えいたしましたここで改めて井上先生のご紹介をしたいと思います井上先生は桐朋女子高校音楽科に通っていた頃からの私の同級生で、高校生の頃は同じクラス大学生の頃もよく一緒に授業を受け、大学時代に入っていた他大学の合唱サークルの伴奏も2人で務め、大学卒業直後の1年間は桐朋附属「子供のための音楽教室」のソルフェージュ研究員を共に務め本当にご縁のある大切な友人でございますそんな全幅の信頼を置ける井上先生が、登戸のピアノ
あけましておめでとうございます🎍💕マイペースなブログですが、昨年も読んでくださりありがとうございました🙇♀️いつも様々な方のblogから沢山の学びやきっかけをいただいていて、感謝で溢れています☺️私も少しでも誰かの何かのきっかけになれたらなと思っています💡引き続き、マイペースなブログですが、今年もどうぞ、宜しくお願い致します🙇♀️💕昨年の振り返りや、今年の目標については改めてまとめられたらなと☺️ということで冬休みラスト💡長男くん次男くん、甥っ子たちと一緒に藤子・F
外食した麺類のご紹介!「箱根そば」のミニとろろ丼セット(¥700)。食べたのは3月23日(日)。大船での夜勤前に立ち寄って食べたセット。当初は大船に着いてから腹ごしらえしようかなと思ってたんだけど、電車の待ち時間がそれなりにあったので(登戸まではチャリ)、だったら登戸店で食べていくかとこちらへ。「箱根そば」はこの一週間前の朝に永山店を訪れて以来。『永山「名代箱根そば永山店」3度目の登場!』外食した麺類のご紹介!「箱根そば」の朝そばライトの大盛(¥380+¥1
今日のご飯は子どもたちに大人気なからあげとひじきでした♪「いただきまーす」と一口食べて、「ん~♡」と美味しい声がどこからともなく聞こえてきたり、「おかわりある?」とチェックを欠かさない子どもたちでした♪☆入園案内☆見学や入園についての募集要項はこちら☆見学受付フォーム♪見学問合せページ(1分入力♪)【お問い合わせ先】ゆりの花保育園044-712-5244第二ゆりの花保育園044-328-9344第三ゆりの花保育園044-3
先日魚民友達とサカナクションの聖地?と言えるべき登戸のルグランへ行ってきた。ルグラン-向ケ丘遊園/喫茶店|食べログ(tabelog.com)一郎さんたちが札幌から上京してきた時、初めて住んだ街、東京と神奈川の間に横たわる多摩川のほとりの街、登戸。小田急線とJR南武線が交差する街。ルグランは登戸からも歩けるが、小田急線のひとつ先、向ヶ丘遊園駅からのほうが近い。(少し道がわかりにくいけれど)外観はレトロな喫茶店という感じで、中もやっぱりどこか懐かしいよ
ギヴン聖地巡礼(原作)(2024.5.3追記)ブログを移行しました。ギヴンの聖地巡礼についてはこちらにより細かくまとめています↓けだま。|noteギヴンと斉藤壮馬が好きです。(ギヴンの聖地巡礼のまとめ用)note.com(2022.11.17追記)つい先日ギヴンの聖地巡礼に行ってきましたので、自分用の記録も兼ねてブログに残そうと思います。まず、私は原作・ドラマCD派ですのでアニメの聖地は回っていません。(食わず嫌いでしたがアニメも見ました。まだ途中だ
親子イベント情報◼️こどもの日アートto撮影会2025/4/28(月)10:00-12:00🈳△詳しくはこちら↓『2025/4/28こどもの日手形アートto撮影会』毎月開催!2025こどもの日手形アート+撮影会こどもの日手形アート撮影会2025・4・28登戸駅or宿河原2丁目無料送迎あり現地無料駐車場有…ameblo.jp◾️手形アート生田緑地宙と緑の科学館→2025/4受付はこちら↓かわさき宙(そら)と緑の科学館(川崎市青少年科学館)サイエンスプリ
🟢SWEETSBOX小田急登戸店3月4日〜3月10日(小田急登戸駅中央口改札口出てすぐ)🟢エキュート赤羽ヨリミチ広場3月15日〜3月23日*3月15日のみ14時開店です。他の日は10時から開店。(JR赤羽駅北改札内ベックスコーヒーショップ前コンコース)
こいのぼりを探しに出発!残念ながら見つけられなかったけれど、本物のコイを見つけました。近くの工務店でも小さなメダカを見せてもらいましたよ頭がお水に入ってしまいそうなくらい食い入ってみていましたよ最後に消防車も☆彡往復50分の道のりも、みんな元気いっぱい、たくましいですね☆彡☆入園案内☆見学や入園についての募集要項はこちら☆見学受付フォーム♪見学問合せページ(1分入力♪)【お問い合わせ先】ゆりの花保育園044-712-5244
今年度、新たにリトミック指導に伺うことになりました渋谷区のこども園。先日初レッスンに伺いました🎵3歳×2クラス4歳×2クラス5歳×2クラスの合計6クラス‼️こちらの園には今年一月に、園児さん向けのコンサートで伺っているので、子どもたちの中には私を「しゅほおねえさん」と呼んでくれる子もいましたが、「これからは、しゅほせんせいって呼んでねー」とご挨拶してスタート🎵「何が始まるかな、、、」というワクワクしたお顔で次々とお部屋に入ってくる子どもたち。音楽が鳴ると嬉しさ爆発!ぴょんぴょん跳
川崎市多摩区向ヶ丘遊園登戸さらさぴあの教室のゆかです階段降りてドアを開けると時間が止まったような落ち着く空間尾山台にあるライブスペースum(ウム)Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.co
こんにちは、鈴木です。髪の表面に出てくるパヤパヤした毛が気になる方は多いと思います!!髪質改善メニューでケアをして美髪にしませんか?最近は髪質改善酸熱トリートメントと髪質改善ハホニコラメラメトリートメントをされる方が多くなってきました。今回のお客様は毛先の髪が広がりパヤパヤした毛が気になってしまった方で髪質改善酸熱トリートメントと超音波ハホニコラメラメトリートメントで髪のケアをさせて頂きました☆髪がキレイになると気分も変わります♪髪質改善酸熱トリートメントは縮毛矯正でもストレートパー
東京都稲城市矢野口/薄毛、凸凹肌改善・まつげ・眉・脱毛サロン【eyelove】JR南武線矢野口駅徒歩6分OPEN9:30〜最終受付17:00日祝休み・駐車場1台完備・ご新規様の土曜日の受付停止中・プロセルセラピーズご新規様は時間外枠相談可能メニュー・料金ご予約空き状況定期的にご来店くださるリピーター様、お久しぶりのお客様、初めましてのご新規様、いつも早めのご予約とお忙しい中の日程調整ありがとうございます。現在、平日の午前中と夕方にご予約が集中し、
こんにちは、鈴木です。癖があると毎日のスタイリングも大変になりますよね。毎日ストレートアイロンで伸ばすのも大変だと思います。美髪縮毛矯正で髪をキレイにしてお手入れが簡単になるようにしませんか?今回のお客様はクセが出て髪がまとまりにくくなってしまったのと毛先の広がりが気になってしまったお客様で美髪縮毛矯正と超音波ハホニコトリートメントをさせて頂きました☆髪がキレイになると気分も変わります♪美髪縮毛矯正は根本のクセも伸ばし毛先まで柔らかく自然なストレートになる縮毛矯正です!美髪縮毛矯正
ご来店頂いた皆様、本日もありがとうございます😊今日の可愛いわんこたち😍🐶トイプードルパルファムちゃん、トワレちゃん、コロンちゃんシャンプーカット、歯磨きコース🪥トリミング後は、みんな固まって寝てました😴でも、そこ、トイレなんだけどね😅🐶チワパピエリーちゃんシャンプーセット、部分カット、歯磨きコース🪥🐶ミニチュアダックスルークちゃんシャンプーカット、歯磨きコース🪥🐶マルプーMOCOちゃんシャンプーカットコース✂️🐶トイプードルあむちゃんシャンプーカットコース✂
週末。小田急で新宿から20分ほどの向ヶ丘遊園駅。二郎インスパイアのメジャー店・蓮爾(はすみ)も徒歩圏内の駅。『蓮爾登戸店』土曜日。先日の新代田で極太麺が食べられず...無性に極太麺が食べたくて登戸の蓮爾(はすみ)へゴー!!小田急線の登戸駅。蓮爾へは隣の向ヶ丘遊園駅からのがちょっ…ameblo.jp↑そして、藤子・F・不二雄ミュージアムもバスで行けるエリア。↑大自然が楽しめる生田緑地も少し先に広がる。その昔、「向ヶ丘遊園」っていう遊園地?があったそうな。なんと昭和2年から!!
毎月開催!2025こどもの日手形アート+撮影会こどもの日手形アート撮影会2025・4・28登戸駅or宿河原2丁目無料送迎あり現地無料駐車場有あと3組様募集中先着5組様/お申込みはこちら↓https://ssl.form-mailer.jp/fms/a5e34fff700859もしくはLINE@shojisunami【日程】2025/4/28
先日、向ケ丘遊園の『手打ちそば登喜和屋』さんでランチを食べました♪最寄り駅は向ヶ丘遊園駅北口から徒歩2分、登戸駅からも歩いて10分です。駅前再開発のため綺麗なビルに建て替わった1階で営業しています。約1年ぶりの訪問となりましたが、その間に何度か昼に訪れるも満席だったため違うお店で食べていました。今回は開店時間の11時30分に訪れ一番客となりました。手打ち蕎麦の「もり・かけ」が700円(税込)⇒800円(税込)になっていました。自宅からも近いのでこの店では蕎麦前からいただくこ
こんばんはー昨日に引き続き本日も暑くなることが予想されていましたが、幸い曇りで風も強く、サッカーには良い気候になりました。18名が参集しました。動画編3本目の動画にゴールシーンあります。静止画Kさんのシュートは惜しくもクロスバー直撃でした。ゴール前のIさんとTさんの対決!左サイドでパスを受けたTさん、中央に折り返しますそのパスを受けたSさん!浮き球をヘディングシュート!惜しくもゴールとはなりませんでした。最後は本日加入したTさんとKさんの対決!Tさ
台湾料理「祥瑞」へディナーに赴いた。店内はテーブルをメインに座敷もある。席数が多くファミリーでも食事を楽しめそうな親しみやすい雰囲気。メニューはこちら。ラーメン付きの定食メニューがずらりと並んでいる。全てのメニューに唐揚げとデザート、そして白米も付く大ボリューム。ラーメンとご飯ものがセットになったコスパの良いセットもあり。今回は「回鍋肉セット」。野菜サラダ、台湾豚骨ラーメン、唐揚げ、白米、杏仁豆腐付き。回鍋肉はピリ辛で濃い味つけ。かなり本格的な味わいに箸が止まらない。白米も
こんにちは、スタイリストの鈴木です。6月は梅雨で湿気の多い季節になります。季節の変わる今の時期に髪をキレイにしてお手入れが簡単になるようにしませんか?今回のお客様はクセが出て髪が広がってしまったのまとまりにくくなってしまったお客様で髪質改善酸性ストレートと超音波ハホニコトリートメントをさせて頂きました☆髪がキレイになると気分も変わります♪酸性ストレートは根本のクセも伸ばし毛先まで柔らかく自然なストレートになる縮毛矯正です!酸性ストレートは今までの縮毛矯正やストレートパーマよりも髪
****この写真は向ヶ丘遊園駅のホームの、登戸側にある踏切である。踏切をわたった先には、やたらと無秩序に飲食店が詰めこまれた雑居ビルがあり、その後ろには巨大なマンションが聳えている。数年前まで二階の角に老舗の古着屋があったが、廃業してしまったこの写真が、現在のこの界隈を象徴的に表現している。つまり無秩序な古いものと、面白味のない新しいものである向ヶ丘遊園駅からこの踏切までのあいだには、やたらと飲食店が並んでおり