ブログ記事2,199件
夕方の散歩は、ちょっと時間がかかった。ボクがクン活で道草をしてるせいもあるけど、飼い主は飼い主で、道端の花々に足をとめてばかりいるからだ。花を見て、写真を撮っても、なぜか植物は実物と違う色合いになることが多い。だからそれをgoogleで画像検索しても、「コレ?あてはまらないんじゃない?」と思うような名前が出てくる。「全く、当てにならん。」だから飼い主は、花の名を確認することは、すぐに諦める。だからいつまでも知識にならない。だから毎年同じことを思い、毎年スマホのせいにしている。
ご訪問頂きありがとうございます♪整理収納アドバイザー2級認定講師インテリアコーディネーターのakaneです⸜❤︎⸝自己紹介はこちらから←暗くなってくるとライトをつけて間接照明だけにしたいのが私の理想なんですが現実はそうもいかず普通にペンダントライトとシーリングライトつけてTVが煌々と笑ペンダントライトはやっぱり明るい笑最近ショップで見て一目惚れしたランプ気になるものがあると撮っておいて後で画像検索して探します笑このシリーズらしいお高い〜とはいえ、ラン
前回の続き。そういえば。前回のイグアナのモグモグ動画、インスタグラムでもリール動画で載せていた。『NARAIKIMONOMUSEUM(奈良いきものミュージアム)の思い出動画。この時インスタはグリーンゾーンだった、笑』↓モモと空onInstagram:"#私#sora#爬虫類#は虫類#爬虫類女子#餌やり体験#奈良#奈良生き物ミュージアム#ミ・ナーラ#初めて行った商業施設の中にあった#イグアナ#フトアゴヒゲトカゲ好き#可愛い顔してる#展示の仕方が面白い#
ぼくはベッタベタ!こんにちは。BirdBreedingときいろの飼育員です。インコやフィンチ、オウムを飼う理由は人それぞれです。ベタベタ触れあいたい人から、姿を楽しむ人、声を楽しむ人など、いろいろです。今は手乗り希望の方が圧倒的に多い印象です。何十年も前は鑑賞が多かった気がします。だから華やかなフィンチが沢山見られたんですよね。意外と手乗りにするには難しいですからね。さてさて、インコにはもともと種類としての「馴れ度」が存在します。ウロコインコは馴れ度
先日息子っちが、「家の前にアナグマがいた!」と、コーフン気味に帰宅した。タヌキじゃないの?と言ってみても、絶対タヌキじゃない。タヌキならわかるって。(^_^;)息子っちは昔から動物に結構詳しい。でも半信半疑で、ふーん…って聞いてた。(^_^;)で、昨日またいた!って画像撮ったのを見せてくれた。(・_・;暗くて遠目だから鮮明じゃないけど、猫でもタヌキでもない。イタチ?っぽいけど鼻が白い。早速息子っちが画像検索…「ハクビシンだ‼️」えー〜〜〜⁉️ハクビシン⁉️この画像は
2022年7月26日(火)、雨上がりに家庭菜園に行ったら・・・。◼️カタツムリ?農機具小屋の前に木に、初めて見る生き物がいました。体はカタツムリみたいだけど、殻が細長い!早速、グーグル・レンズで画像検索してみたら・・・。◼️キセルガイ(煙管貝)腹足綱有肺目キセルガイ科の陸生貝で、カタツムリやナメクジと同じ仲間ってことでした・・・生まれて初めて見ました!
コアなファンではないのですが、長年DJを務めるサンソンを毎週欠かさず聴くなど、地味に山下達郎が好きな私。オンタイムで聴けなくても、後からradikoで聴いています。https://ameblo.jp/akaipin/entry-12557914000.html『達郎を聴きながら…』昨夜は山下達郎のベスト盤を聴きながら…コートのボタン付けです…。若い頃は、高気圧ガールやさよなら夏の日を聴きながらドライブやったのにね。ボタン付けをしている時…ameblo.jpさて、訳あって先日、「落
MicrosoftEdgeブラウザを起動したとき、下図のように風景写真が背景に表示されていませんか?これは、[設定]-[[スタート]、[ホーム]、および[新規]タブ]を開き、「MicrosoftEdgeの起動時」項で「新しいタブページを開く」に設定しているとこのようになります。(これがEdgeの初期設定状態です。)また、関連して同じページの「新しいタブページ」項で「新しいタブページとその内容をカスタマイズする」の「カスタマイズ」ボタンを押すと、画面上に下図の「ページ設定」ダ
お風呂に入った後、水気をふき取っていたら、いきなり蛇口が外れてビックリしました…💦えー、これ、どうやって取り付けるんだろう…!?と思い、ネットで調べてみるものの、「蛇口」「お風呂」では、なかなかヒットせず。。「浴室水道蛇口パッキン取り付け」で画像検索したところ、ようやく「スパウト」という名前を発見し、TOTOのサイトにたどり着き、無事取り付けできました。。調べて分かったこと。。浴室の水栓って複雑な構造をしている
訪問いただき、ありがとうございます🌙『レビュー★過炭酸ナトリウム(ダイソー他)でマイボトル漬け置き洗い』訪問いただき、ありがとうございます☀私はほぼ毎日コーヒーをマイボトルに淹れています。1日の終わりには、柄つきのロングスポンジで洗っているのですが、マイボトル内…ameblo.jp↑で漬け置き洗いをしてみたものの、パッキンは沈着(コーヒー色)は取れなかったので、スターバックスコーヒーホームページのタンブラー・ボトルスペアパーツ検索ページを、訪問しました。タンブラー・ボト
皮膚科の受診結果。一気に3つの症状を診てもらった結果↓まず、釣り針が刺さった中指。ルーペで確認して確認してもらい、特に問題なさそう。とのこと。抗生剤も処方されず。終了。3週間経っても、破傷風の症状出なかったので(口が開きにくいとか)まぁ、大丈夫なんでしょうね。万が一、突然意識消失の発作を起こして、救急車を呼んだ時にには釣り針が刺さった事を救急隊に伝えてもらうように家族に言付けておきました。特に何も起こらずなによりでした。2つめ。自称、爪水虫。これがねー、問診票に書くのも
アメブロ記事に画像を載せるとき「alt」を入力するのをおススメします!ちなみに、altとは画像の代替えテキストのこと。万が一画像が表示されなかったときに、「これは○○の画像」ということを文字で表示してくれます。例えばこちらの写真。↓↓これは私のリーフレットやチラシデザインのサンプル写真なんですが、実はgooleの検索クローラーはこの写真を「o0500030014655030775.png」という名前でしか認識してくれないのです。なので、
『昔から「アオザイ」を着てみたいと思ってる』と言うお友達が『「アオザイ」は巨乳には似合わない』と言い出したのでうっかり《アオザイ巨乳》で画像検索してしまいました、のび子ですワタクシ、お友達から『エロい』ともっぱらの評判ですだって…確かめたくなっちゃったんだよね。(……そうかなぁ、むしろ巨乳が似合うんじゃ……)と思ったもんですから。結論。似合わねぇ。と思うのは私と私のお友達だけなんでしょうか?似合わないってこたぁないんだろうけど……もう少しボリューム控えてほしい