ブログ記事100件
今日のキャッツもとてもよかったですよ。やはり、江畑さんの歌が心に響きます。江畑さんのメモリーを何回も聞いていますが、今日のメモリーは、いつもよりも、感情が入っていたように感じました。「おねがい、わたしにさわって🎵」の次の「わたしをだいて🎵」の「だいて」が音符に乗せてはいるのですが、「だいて」というセリフのように聞こえて、鳥肌ものでした。(わかりにくい説明ですいません)ほんと、キャッツは、このグリザベラの歌にかかっていますね。それくらい大事な場面です。それ以外では、ジェリロの真瀬はる
楽しかったー2015年以来のクレイジー曲はガーシュインで、スタンダードばかり。ラブコメディで、とても幸せな気持ちになれます。まったく退屈しない3時間。あっという間に過ぎます。まだ、チケットのない人、絶対、見た方が良いですよ。町真理子さんのかわいいこと。歴代ポリーで、1番かわいい。表情や仕草がかわいいのです❤️ポリーは、歌唱力を求められる役で、看板女優が務めてきました。全部は見ていませんが、知寿さん、濱めぐさん、麻美さん、花代さん、秋夢子さん、美南ちゃんに、愛ちゃん。みんな素
本日2回めの更新です。舞浜に向かう京葉線の中でスマホを見ていたら、劇団四季アプリのアイコンに更新通知が出ました。何かなと立ち上げてみたら…『ラ・アルプ』1月号がアップされていました。その中に、4月開幕の『クレイジー・フォー・ユー』(CFY)の出演候補キャスト決定の記事が。ボビーはハギー(萩原隆匡司さん)と斎藤洋一郎くん。ハギーは2015年の全国公演で松島勇気さんとダブルキャストでボビーを演じましたが、私はタイミングが合わず観られませんでした。続投はとても嬉しい今回は絶対に観たいです
久しぶりの町真理子さんのナラ。調べたら、たぶん、19年9月18日以来です。なんと、5年半ぶりの町ナラです。2014年10月にナラにデビューして間もない頃から見てますので、もう10年以上になります。そんな思い入れもあり、シャドウランドは、鳥肌ものでした。すごく深みのある声で、音程も安定していて、聞いていて安心感がありました。高い音も苦もなく出ているようでした。いろいろな役を経験して、さらに、上手くなったんだなぁと感心してするばかりです。とてもとても良かったです。久しぶりに、ナラで
2025.2.14劇団四季「ライオンキング🦁」ソワレライオンキング🦁2週間の短いお休みを経ての再開初日です✨ナラには町まりちゃんが戻ってきました🎵前回はたった2日で交代しちゃったからどうしたのかなぁ😞と思っていましたが元気にサバンナに帰ってきてくれました😊座席はセンブロ最前列席でした😄シンバ→島村幸大ナラ→町真理子ムファサ→宇龍真吾スカー→韓盛治ラフィキ→鈴木釉佳之相変わらず胸板がとんでもなく分厚い💪宇龍ムファサパパ貫禄が凄すぎる💯❗"象の墓場"について話すシンバとス