ブログ記事91,053件
昨日は、旦那の食道癌の診察でした。内視鏡手術は、来月に決まりました。今日は、それに向けての麻酔科と歯科の診察です。全身麻酔とはいえ、たった15分。持病はないか、薬は飲んでいるかなどの簡単な確認と、首が回せるかや口が開けられるかの確認。最後に、旦那が質問がないかと言われて…。あの…、今回の内視鏡手術は、初期の癌ということですよね⁉️それは、消化器内科の方にきいていただかないと、ちょっとこちらでは分かりかねます。あらら…、なに言うとるねん。最初の消化器内科での説明で、絵に書いて
まえおき春の訪れとともに、高校野球の熱気が再び蘇ります。新発田農高野球部が関東遠征に挑む中、駿河台大学との激闘を制した彼らのプレーにファンはどれほど心を揺さぶられたことでしょうか。今回は、春先の遠征の意義と、試合内容に迫ってみたいと思います。春恒例の関東遠征とは春の関東遠征は、新発田農高野球部にとって毎年恒例の行事です。この遠征は、選手たちにとって実戦経験を積む貴重な機会であり、大学生との対戦を通じて成長するための重要なステージです。特に、駿河台大学との試合は、彼らの実
小中学校は昨日が修了式で、今日から春休みもうすぐ中3受験生の長男の成績表が気になるところ。段々勉強頑張ってきて点も上がって来たから、4とか5ばかりかな?と期待してたけど(親バカやね~)副教科が3ばかりだった芸術関係まるで普通体育は、2学期『5』だったのに、通年だと3になってたペーパーテストの保健体育は94点だったし、運動も出来ない方じゃないのに、『3』なんておかしくない?ペーパーテストの意味は?せめて4だろ私も主人も間違いではないかと疑い出して、恐れ多いけど、「先生に聞いてみ
ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranですチケット当選のお知らせが来たのは去年の年末ですまだまだ先だよね〜って思ってたのに東京ドーム行くのがあと一ヶ月になりました!!4月25日と26日参戦です東京ドームのそばではないけどホテルはシングル3部屋をばっちり押さえてます大阪城ホールに一緒に行ったメンバーで行きます一ヶ月前になったから新幹線のチケットも取らないとね3人が住んでいる場所は
一つ前の記事です↓ジムの格好考えないと『めちゃくちゃ焦った事と、ジムコーデからのお出掛けコーデ!』一つ前の記事です↓黒髪に憧れてます♥『少しだけ憧れに近付いたNEWヘア!』一つ前の記事です↓急に劣化しててビックリしました!『5年でボロボロになった靴と、…ameblo.jp友人の息子くんが高校野球、春のセンバツに出場しました園時代から中学まで息子たちも同じ学校で小学生の時には一緒に野球もしてました。残念ながらもう敗退してしまいましたが背番号『2』をつ
ご訪問ありがとうございます。佐保姫や応援ひびく甲子園25年3月28日(金)(画像はお借りしました)(さほひめやおうえんひびくこうしえん)【季語】佐保姫(さおひめ、さほひめ)三春【解説】奈良の東にある佐保山、佐保川の女神で、春の野山の造化をつかさどるといわれる。秋の女神である竜田姫に対する。佐保姫は霞の衣を織り、柳の糸を染め花を咲かせる女神としてうたわれる。【例句】いまあひし蛇は佐保姫かもしれず長谷川櫂があがあります。今日は「シルク
木曜日が全部…定休日やと思われてるのか…第1.3木曜に来店してしまい…ややこしいので避けられてるのか暇過ぎた昨日www天気良かったのに…(ヽ´ω`)ザンネンつー事でブログはお休み❗こういう時は告知❗週末の月例会は播州清水寺寺様からの協賛があり野球観戦チケットの抽選がこざいます🎵試合終了後に抽選会を行いますので皆様…楽しみにしといて下さい❗ヾ(◎´∀`◎)ノキテヤー!今日は昨日と変わって雨からの風…ワタクシも午後から健康診断🎵御客様は❔
まえおき高校野球シーズンが本格化し、新発田農高野球部の選手たちは、冬のトレーニングの成果を存分に発揮しています。関東遠征の3日目、千葉県のSAN-POWスタジアム野田で行われた試合では、日大習志野と西武台千葉という強豪相手に、どのような戦いを繰り広げたのでしょうか?新発田農高のファンとして、選手たちの活躍や今後の展望に目を向けてみましょう。関東遠征の成果【日大習志野との熱戦】新発田農高野球部は、春の関東遠征3日目の初戦で日大習志野と対戦しました。この試合は、序盤にリー
こんにちは、西尾勝太です!あっという間に3月もラストウィーク。気がつけば、店頭セール、就業規則改定、楽天もAmazonもラクリプも、ぜーんぶ同時進行で「ピーク状態」になっておりました(笑)そして、今週は楽天市場での2億達成が成るかどうかのドキドキの一週間!!それでは、そんな3月最終週(3/24〜28)を振り返っていきましょう!3月24日(月)|“給与テーブル改定”と“楽天2億”の二刀流な1日月曜は朝イチからAmazon発送業務や自社ECの対応でフル回転。午後
25%トランプ関税|小漁師のちょっとした研究室-楽天ブログさんより転載☆2025.03.2825%トランプ関税みなさん、こんにちは。いつも記事を読んでくださり、感謝します。今日は、トランプ関税について考察したいと思います。ネット情報からの推測です。その前に、コロナのまとめをしますweblio辞典には、「コロナ禍」について、以下のような記述があります。いわゆる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が招いた危機的・災厄的な状況のこと。社会的・政治的・経済的な
3月20日祝日最近は6時過ぎに起きても動悸がないのがありがたい。。寝起きは眠たいけど(-_-;)起き上がってから動くまでには時間がかかってしまうけど・・・今日はなんと、上の子は県外のイベントの日春に人気の観光地で行われる私も行きたかったし旦那にも休みをとれないか上の子には内緒でお願いをしていたがとれなくて。。。大体高速で1時間半ぐらいの場所なので断念して上の子だけは行かせる予定にしていた有名な土地で出演できるなんてうらやましいし出させてあげたいと考えていた
雨で1日順延となった決勝戦、明訓対いわき東ここまで4試合全て完封勝利の緒方のフォークだったが、これを打ったのは意外にも連続三振記録更新中の岩鬼緒方の初球をバックスクリーンに打ち込んだ明訓が先制かと思われたが、なんと岩鬼三塁ベースを踏み忘れ、幻の1点にその裏、土佐丸戦で負傷した里中は、80球という球数制限付きでマウンドへ『1回裏、守備に付く前に円陣を組む明訓ナイン』『土佐丸戦で受けたケガはどうなのか?里中君、包帯姿が痛々しいぞ・・・』『1回裏、
住宅街の片隅でおばさんが1人でやってるような焼き鳥屋さん。家に屋台がくっ付いてるような。そこに日曜昼、主人と行って店先で食べることに。おばさんが、「レバーは柔らかめがいいか、固めがいいか」と聞いて来たので、よく考えず柔らかめと答えたら、見た目普通だったけど、口に入れたら超生だった柔らかめと言うのは、レアって事だったんだスーパーの焼き鳥しか食べたことないから知らなかったレバーって生で大丈夫なんだろか。鶏と豚は、よく焼かないとダメって認識だけど、、。でも、何十年もやって来てるだろう
ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranです안녕하세요~♡8月16日から4泊5日で従姉妹と一緒にソウルへ行って来ましたソウルでは、知り合ってから30年になる韓国の友人Yちゃんも合流したソウル旅行記にお付き合いくださいね今回のソウル旅でうなぎを食べようって予定に入れてましたもともと、4日目にこちらのお店に行こうと思ってました風川チャンオ延南店|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン-「風川チャンオ延南店」の詳細情報。メ
まえおき春の訪れと共に、高校野球ファンにとって待ちに待った季節がやってきました。新発田農高野球部が春恒例の関東遠征に向けて出発しましたが、果たして彼らはどのような挑戦をし、成長を遂げるのでしょうか?今回は、駿河台大学との合同練習を通じて、彼らの意気込みやスキルアップに向けた努力を追います。新発田農高野球部の関東遠征の意義春の訪れと共に始まる新たな挑戦新発田農高野球部にとって、春の関東遠征は単なる試合の場ではなく、選手たちの成長を促す貴重な機会です。関東
久里君のリベンジはできたんじゃないかな?っていう出来です。ちゃんと地区予選で13本のホームランが打てるバッターとしてもいけないことは無い出来ではあると思います。魔球KOBEは本来150キロ台のナックルという、ちょっとよく分からない魔球ですが、できる限り球速を上げて体感ではそれなりに早いナックルにしました。DREAMS1~最新巻[マーケットプレイスコミックセット]Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る
ハワイ州観光局公認ハワイスペシャリストフリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね甲子園球場の「ロイヤルスイート」にご招待いただき、9/18のヤクルト戦を観戦させていただきました楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!阪神タイガースくま柄ラウンドコインケース&パス入れ定期入れ小銭入れ財布おしゃれ球団グッズ野球グッズファンtigers小さめコンパクトレディースプレゼントギフト可愛い女子か
中国料理「神戸壺中天」|神戸・元町神戸元町旧居留地の四川料理店。有機野菜を使ったメニュー紹介も。www.kobekochuten.jp中国料理神戸壺中天(旧居留地・大丸前/中華料理)★★★☆☆3.45■【JR神戸線元町駅徒歩5分】本場中国の味わいを堪能できる中国料理店■予算(夜):¥4,000~¥4,999s.tabelog.com神戸旧居留地の中でも一番雰囲気があって結婚式の前撮りに人気の大丸さんの東側の筋を下がった所にありますビルの地下です店内は落ち着いた雰囲気
1968(昭和43)年のセ・リーグのペナントレースは、前半戦は川上哲治監督率いる巨人が首位を独走し、8月2日には2位・阪神との差が「9ゲーム差」にまで開いたが、その後、藤本定義監督率いる阪神タイガースが、「村山実・江夏豊・バッキー」の3本柱のフル回転により、8月に「19勝2敗」という脅威的な快進撃を見せ、阪神が巨人を猛追した。そして、1968(昭和43)年9月17日から、甲子園球場で「阪神VS巨人」の「天王山」の4連戦を迎える事となった。1968(昭和43)年9月17日の「阪神VS
うちからキッザニア甲子園までは地味に遠いのでいつも前乗りか後泊をしてます。1部に行きたいときは前乗り2部に行ったときは後泊いつも利用するのが甲子園駅の近くにあるホテルヒューイット甲子園キッザニアにお金がかかるので、なるべく宿泊費は予算を抑えたいところ!!今回は大人+子どもの素泊まりで6060円結構お得に泊まれたと思います!!同じYahoo!トラベルでも、予約したときによって値段が変動してました!!今回も初めは7300円くらいで予約してたけど、別の日にサイトみたら60
2024年3月某日、阪神甲子園球場にやって来ました。2024年は甲子園球場が完成して、100周年となる記念の年です。どこもかしこも、100周年の記念ロゴでいっぱいです。オープン戦のこの日は阪神巨人戦。今回発売と同時にネット争奪戦を勝ち抜き、獲得できた席はこちら。ブリーズリゾートテラス。ブリーズリゾートテラス|阪神甲子園球場(オープン戦)|チケット|阪神タイガース公式サイト阪神タイガースの球団オフィシャルサイト。試合速報や選手名鑑、チケット情報、グッズ
前回からつづく両校ミスもなく締まった内容で見ている側がドキドキする試合展開。浦実ナインは初出場とは思えない落ち着き様、安定した守備、確実に決めてくるバンド、そして変則フォームの軟投手石戸君の好投といつも通りの野球で勝利をもぎ取ったという感じでした。埼玉の誇りです。野球にさほど興味ない嫁様も大興奮最後はグルメネタで新大阪駅1階のメッセ熊店名の由来が気になる焼きそば、鬼ぅまし名物ねぎ焼き、神ぅまし美味しいモノ食べて、お土産沢山買って、本当に浦和実業の野球部の皆さん、感動とこの様な経
おはようございますいい天気の日曜日疲れがたまってたから寝たの早かった〜昨日は用事を済ませてから向かったのは阪神百貨店2人のデートは初めてな方と待ち合わせなににしよっかなぁ無事に会えて一緒にお買い物をして向かったのはこちら💁♀️今季初の甲子園オープン戦、DeNAとの試合めちゃくちゃ寒い記憶があるから厳重に防寒対策したら…あれ?暑い?トイレに行ったらチケット行方不明にして席番号に自信がないけどはしっこ席で良きおぉ〜ハラグッチが4番!保守は榮田くんなのね…うめたん
一つ前の記事です↓『【推しと対面のはずが・・・!!】傷が癒えたので書きます。』一つ前の記事です↓『【夫婦コーデ】ポニーテールの拘り/リピしているもの!』一つ前の記事です↓顔のしこり、きも~ち小さくなった気がします!『【顔にしこり】が…ameblo.jpこのブログを見た友人にゴメンけど笑ってしまった!と言われました今日は朝から電車を乗り継ぎ友人とここへ行ってきましたーーー!高校野球の聖地『甲子園球場』甲子園
こんばんは!斎藤一人さんの大ファンで甲子園スタジアムOKINAWAのママしてます、伊禮まり子です沖縄生まれ、沖縄育ち。めんそーれ!沖縄北谷町美浜デポアイランドにある野球好きのパワースポット♥️甲子園スタジアムOKINAWA★Instagram★メインのSNSです。スタジアムの様子、イベント告知、無料サービスなどのおトク情報、盛りだくさん♪やる気スイッチをオンにする仕掛けを散りばめてます♪フォロー宜しくお願い致します2020年10月2日金曜日待望のGRANDOPE
※今年から、旅打ちブログを始めました。レースと美味いメシを組み合わせた「旅打ち」は最高に贅沢な旅行!せひ皆さんも「旅打ち」へ!競輪実況立野純の「旅打ちへ行こう!」tabiuchi.com【訪問:2023年1月】前回、「廃止場訪問西宮競輪場(2002年3月廃止)」をアップしました。廃止場訪問西宮競輪場(2002年3月廃止)–競輪実況立野純の「旅打ちへ行こう!」tabiuchi.com西宮競輪場と同じ年月、甲子園競輪場も同時に廃止
ご訪問ありがとうございますアラフィフおひとりさま女子のtaranです昨日の韓国語教室の帰りケーキが食べたいって気分になりましたなかなか珍しい西宮北口にあるアップルパイのお店を覗いてみました行列出来てないからチャンスですだけど満席で入れず一度ケーキを食べたいと思ったら気持ちが抑えられん甲子園に戻りまずはスタバを覗くここも満席つづいてタリーズを覗くも満席駅前でイベントやってる日は仕方ないか…
ついにゴジラ最後の甲子園‼️果たして出場はできたのか?ではのちのプロ入りも含めて紹介です。まずは秋田県の予選から。戦力充実の第1シード・能代は順当に甲子園を決めたのか?第2・大館鳳鳴、第3・剛腕湊谷を擁する大曲農、第4・鷹巣農林と、秋田市内のノーシードの伝統校は?第1シード能代は組み合わせに恵まれたか?第2シード大館鳳鳴は秋田商、秋田経法大付もいるブロックで気が抜けない。第3シード大曲農は秋田、金足農、能代商がいる厳しい組み合わせ。第4シード鷹巣農林は秋田西、本荘がいる。一回戦、金足農と能
ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranですこの前の三連休『楽しすぎた三連休♪』ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranです楽しすぎた3連休!!が終わってしまいました…飲んで食べてバタンキューの毎日でしたが…ameblo.jp真ん中の祝日に日帰りで金沢へ遊びに行って来ました今回で金沢旅は7度目になります初めの頃は宿泊してたんだけど相方さんとのコンビ旅は主に食べて飲んでやから結局はそんなに観光とかしな
準決勝で強敵土佐丸を破った明訓は決勝進出を決めただが土佐丸戦で負傷した里中の頭のケガの影響は大きかった里中は医師から80球の球数制限をされる決勝戦当日は大雨が降り、試合は順延だが1日くらいでは里中のケガは回復せず球数制限はそのままだ山田はこれに頭を悩ました第51話「決勝戦!打った幻のホームラン」夏の甲子園大会もいよいよ決勝戦明訓先攻、後攻めいわき東で始まったいわき東のマウンドにはここまで4試合無失点の緒方「フォークは厄介だが、どこ