ブログ記事748件
(赤城町から見た榛名山系今日の撮影時間7時29分頃~)おはようございます。今朝6時の群馬県渋川市赤城町は曇り空でした。靄があり視程悪く周辺の山々は高崎市方面も見えませんでした。今日の渋川市周辺(群馬県南部)の天気予報は「北西の風日中南東の風くもり時々晴れ所により夜雨」となっています。今日も高気圧に覆われてますが、オホーツク海に進む低気圧からのびる前線が東日本へ南下するため雲が多く、寒冷前線の通過するタイミングでにわか雨などがありそうです。雨の降り方にも注意してみます。長野県の地震
(赤城町から見た榛名山系今日の撮影時間6時49分頃~)おはようございます。今朝6時の群馬県渋川市赤城町は快晴でした。渋川市周辺の山々は良く見えています。遠くの山ほど霞んでいますが、草津白根山などは良く見えていました。今日の渋川市周辺(群馬県南部)の天気予報は「南東の風晴れ夕方からくもり」となっています。今日も高気圧に覆われて晴れますが、西から気圧の谷が接近してくるため、午後から上層雲が増えてきて夕方には曇るようです。明日は一日雨が降りやすいようです。☆群馬県地方の今日の天気予報
(赤城町から見た榛名山系今日の撮影時間6時48分頃~)おはようございます。今朝6時の群馬県渋川市赤城町は快晴でした。周辺の山々も良く見えています。今日の渋川市周辺(群馬県南部)の天気予報は「北西の風晴れ」となっています。今日は高気圧に覆われて晴れて良い天気となりそうです。北よりの風が少し強そうです。☆群馬県地方の今日の天気予報(2025年04月21日05時前橋地方気象台発表)南部:北西の風晴れ(日中の予想最高気温:前橋24度)北部:北の風晴れ
イカリソウ植物観察日記4月も中旬になり、渋川市の平野部では開花の遅れていたソメイヨシノも満開を過ぎて散り始めました。渋川市周辺は平野部から伊香保温泉などとの標高差が500m以上もあり、桜(ソメイヨシノ)の満開時期も1週間ほどかけて移動して行きます。さらに、榛名山系や赤城山系などの山頂付近は、標高が1000mを超えて更に遅くなります。標高差によってお花見時期が長いのも渋川市周辺の特徴です。さて、ここ一週間のお天気は、暖かい日が多く、雨も定期的に降って降水量は昨日、今日
シャクナゲ植物観察日記4月も下旬に突入、渋川市の平野部では開花の遅れていたソメイヨシノも葉桜になりました。ここ数日の暖かさで八重桜が見頃になってきました。渋川市周辺のソメイヨシノは現在標高600m~700m付近で満開です。伊香保温泉もソメイヨシノが満開のようです。自宅の庭の植物たちも、ここ数日の暖かさで花の数が急に増えました。現在、花の咲いている樹木類は、ツバキ、カイドウ、ハナミズキ、モクレン、ハナモモ、ハナズオウ、シロヤマブキ、スキミア、シジミバナ、レンギョウ、モ