ブログ記事75,435件
こんにちは。『末期ガンでも元気です38歳エロ漫画家、大腸ガンになる』(ポラリスCOMICS、フレックスコミックス株式会社発行)の著者、ひるなまの夫でございます。CONTENTS●はじめまして#1●ひるなまと、夫の紹介(1)#2●ひるなまと、夫の紹介(2)#3●今後の更新予定#5(前回)ひるなまの夫『#5今後の更新予定【末期ガンでも元気です】』こんにちは。『末期ガンでも元気です38歳エロ漫画家、大腸ガンになる』(ポラリスCOMICS、フレックスコミックス
こんにちは。『末期ガンでも元気です38歳エロ漫画家、大腸ガンになる』(ポラリスCOMICS、フレックスコミックス株式会社発行)の著者、ひるなまの夫でございます。「末期ガンでも元気です38歳エロ漫画家、大腸ガンになる」2022年12月に旅立ってしまった妻ひるなまの作品です。「ポジティブ闘病記」を掲げて、かわいいウサギが繰り広げる、楽しく分かりやすく読める闘病記です夫が運営するこのブログでは、「こぼれ話」や「その後の話」などをお送りします。CONTEN
←『子宮内膜症の手術をしました④〜手術の不安とコロナ〜』最初の激痛から1年7ヶ月。2020年6月頭。大人しく存在感を消しながらも着実にすくすく(?)と卵巣の中で育っていた私のチョコレート嚢胞が、コロナ禍での心的ストレスから再び暴発しました。②のブログにも書いたように、ストレスや疲れが婦人科に出やすい私は予測できたことだったかもしれません。コロナは流石に予測できませんでしたが…。たとえ子宮内膜症や婦人科疾患がなかったとしても、私と同じように精神的なものが不調
←『子宮内膜症の手術をしました①〜最初の激痛〜』急に襲われたとんでもない痛みの原因は『子宮内膜症』であると診断されました。しかも私の場合、"両側の卵巣"に4cmくらいの「チョコレート嚢胞」ができているとのこと。『子宮内膜症』とは、、、本来は子宮の内側を覆う子宮内膜が、他の場所にできてしまう症状のこと。通常であれば厚くなった子宮内膜は月経として排出されますが、他の場所(私でいう卵巣)にできた内膜は出口がないため排出できず、古い血液が溜まってしまいます。それが「チョコ
←『子宮内膜症の手術をしました③〜激痛の原因と再びの油断〜』激痛から約1年、2019年秋頃。ほぼ気にする事もなくなっていた頃。「両側卵巣のチョコレート嚢胞、7cmになってますね。そろそろ手術を考えましょう」………手術!!!!!特にあれ以来症状もなかったのに!?そんなに大きくなっていたのですか!?知らず知らずのうちに、毎月の生理のたびに成長していた卵巣嚢胞。。楽観的だった分、その言葉は衝撃でした。そしてエコーで見た、小さいはずの卵巣が大きくなり他臓器
私の朝食・マンゴー・バナナ・パイナップル・サジー・ホット塩水⭐️お試し価格500円解約なし⭐️サジー飲み出してまた私は朝スッキリ起きれるようになってきたよ私はデング熱になって鉄分補給の為にサジー飲み出したんやけど、健康だけじゃなくて美容にも凄くいいのね。私は肌艶が良くなった気がする(ただ、私は肌の事色々やってるからサジーだけではないと思うけど)生理痛もほんっとうに軽減されたし。軽減というか?もう痛みを感じない私。今まで、めっちゃらフラフラしてたし(立ち上がった時
←『子宮内膜症の手術をしました⑤〜激痛再来と投薬治療〜』さて、前回のブログでは医師から「薬で排卵を抑制して様子を見ましょう。手術をせずに済むかもしれません」と提案があったところまで来ました。実際、投薬治療している人も少なくないこの子宮内膜症。これを読んでくださっているみなさんの中にもきっとたくさんいらっしゃると思います。この提案があった時の私の内膜症の状態ですが、卵巣にあるチョコレート嚢胞は6〜7cmで手術を勧められるサイズにまで肥大していました。
はじめましての皆さんもいつもありがとうな皆さんも「スーパー戦隊の役に立ってから死にたい!ぼっち戦隊ミヤジマン!!」ミヤジマンことフリーアナウンサーの宮島咲良です。今日はひな祭りですね。ちょうど1年前の今日のこの時間(23時頃)は、お雛様なんて1ミリも思い出すことなく病室でひとり、絶食の末にやってきた下剤との絶対に負けられない戦いが終わり「早く手術がしたい…!」と、ベッドの上で恐ろしいほどぐったりしていました。包み隠さず全て公表し、レギュラーのお仕事を1週
←『子宮内膜症の手術をしました⑥〜手術の問題点とジエノゲスト服用の提案〜』前回のブログでは半年間服用することになった「ジエノゲスト(ディナゲスト)」という黄体ホルモン薬についてちょこっと書かせてもらいましたこのジエノゲストを服用することで排卵が抑制され、卵巣嚢腫が縮小する可能性があります。そうなれば、「手術をしなくても済むかもしない!」「もし手術をするにしても小さい方が正常な組織を多く残すことができるかもしれない!」という直接的な希望や「子宮内膜症に
生理痛が重い方へ♡布ナプキンを使うと、生理痛が軽くなるってホント?ホントです♡昔、イベント出店などで布ナプキンを販売していた時、「生理痛もなくなるんですよ〜」と言うと、それはそれは懐疑的な目を向けられたものでした。イベント販売をしていた頃♡「いや、それは無い💢」と結構な抵抗を示す感じで断言されたこともあります。笑もちろん女性に、です。(悲しいな)生理痛お持ちの方
きてくださってありがとうございます!-----------------------------新刊「syunkonカフェごはん7この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒詳しい中身はこの記事です。読んで頂けたら嬉しいです。syunkonカフェごはん7(e-MOOK)[山本ゆり]楽天市場924円syunkonカフェごはん7この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ(e-MOOK)Amazon(アマゾン)573
←『子宮内膜症の手術をしました⑪〜手術前日、下剤との戦い〜』前回は過酷な下剤との戦いを記しました。いよいよ手術当日、2021年3月4日朝6時。昨晩がんばった下剤の仕上げが待っています。朝イチで看護師さん登場。「では浣腸入れますね〜」うおおおおおお小学生以来のこの。。しかも昨日しんどかったせいで頭痛と吐き気がありもう早く…早く…手術してくれ!!!!!!と心の中で雄叫びをあげる朝6時。そして病室で手術着に着替え待機。うとうとしながら待つこと3時間半。
←子宮内膜症の手術をしました⑧〜ジエノゲストの効果と手術の決断〜この手術記ブログも第9回にしてそろそろタイトル回収の気配!ずっと読んでくださってありがとうございますとはいえ、タイトル回収した後も手術後のこの1年についても綴っていきます。もう少しお付き合いくださいね手術は2021年3月頭。日程が決まったのは入院の2ヶ月前のことです。後日、両親も同席のうえ、主治医から手術についての説明がありました。まず、投薬で卵巣嚢胞が小さくならなかったこと。
←『子宮内膜症の手術をしました⑩〜入院初日まで〜』手術前日の午後に入院した私。実は「手術よりもしんどかった」と言える出来事がこの入院当日にありました。それは…術前の『下剤』です。お腹の手術などを経験されている方は辛さをご存知かと思いますが、この下剤が私にとってはかなりの難敵でした。ラスボスの前のモブ敵がめちゃくちゃ強く設定されててコントローラー投げつけるレベル。入院2日前から錠剤の下剤を飲んで、入院前日の夜から絶食。ということは、すでにそこそこ綺
←『子宮内膜症の手術をしました⑦〜半年間のジエノゲストと副作用〜』前回↑は私が感じたジエノゲストの副作用についてまとめました。ちょっと長くなっちゃましたね読んでいただきありがとうございます!さて今回は副作用とは逆のジエノゲストの効果についてです医師からは「子宮内膜症の"縮小"と"症状の改善"を図る薬剤」であると聞いていましたが、服用を始めて1ヶ月くらいからでしょうか。"症状の改善"これを感じ始めました一番は通常の生理がないので下腹部の痛みなどを含む
←『子宮内膜症の手術をしました②〜診断と油断〜』突然の激痛が起こるまで「特に症状はなかった」と、前回の記事にも書きました、が。先生に「なんでこんなに下腹部だけでなく胸の辺りまで痛かったんでしょうか」と聞いたところ…「片方の卵巣が少し破れて、チョコレート嚢胞が体内に若干出てしまっているせいで、卵巣や卵管、腸などが癒着しているのが原因ですね」癒着…!!臓器と臓器がくっついているんですか…私の中身は…だから内臓全てがかき混ぜられて引っ張られているような
体の異変私自身の体の異変が何が合ったかお話しすると尿漏れですこれは高校生になったくらいから異変が起き始めました友達と話してて大笑いしたらチビってしまったり、体育の授業で力んだらチビっり、変だなぁと思うことが多かったけど、まさか病気だとは思いもしないから365日いつでもナプキンをつける生活をしていました。学生時代の私📸卵巣腫瘍だと通常では性行為中の違和感や、生理痛の重さ出血量で気づかれることが多いみたいですが私には上記の異変は全くなく変だと思う異変は尿漏れと謎に重い
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊レシピブログに参加中♪❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらから女性限定記事♡本日2度目のブログ更新ですこんばんは1回目の今朝のブログはこちらAYA『お誕生日会♡2と今観てるもの』数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊レシピブログに参加中♪❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらから…ameblo.jp今夜はゆっくり時間があるので、
おかあちゃんは赤飯が好きでした一番にお供えしましたよその昔、、、松が初生理があった時お赤飯を炊いてくれました中学1年生の時でしたねいま、自分の中では生理は死語ですが懐かしい話ですよしかし、、、生理が無いということはRAKURAKUですね松はまったく生理痛なんかも無いオナゴでしたが前期高齢者は生理がなくて最高に楽で嬉しいですねヤッホー✌️
←『子宮内膜症の手術をしました⑨〜腹腔鏡手術に向けて〜』このブログも第10回です10回目にして、とうとう入院までやってきました。人生初の入院。人生初の手術。それはそれは様々なことがありました。全部書きます!包み隠さず!!少しでも皆さんの参考になれば!それが一番嬉しい!!さて私が入院したのは第1回のブログにも書いたように昨年2021年3月3日。当たり前のようにコロナ禍であります。そのため前日3月2日に入院前のPCR検査と肺のCT撮影をしました。病院
おはようございますあなたの暮らしに愛と笑顔を届けます!幸せ住空間セラピスト古堅純子です週末ビフォーアフター古堅式片づけの新常識であなたの暮らしをランクアップ!幸せ住空間セラピスト古堅純子の情報発信チャンネルです。快適な住空間を構築するコツやノウハウを伝授します。チャンネル登録もぜひよろしくね!m.youtube.comちょうど1週間前…今年の夏休みは昨年の11月ぶりに生理が来てしまい大出血と生理痛のため寝て過ごす夏休みになってしまいました。古堅純子『寝て過ごす夏休み
お昼頃から、痛みと張りが強くなりました。痛みの波が引いている時に、どんな顔になってるのか気になって撮ってみたら.....ゾンビみたいでした🧟♀️(こんな事言ってられる内はまだ平気!よし!)次の痛みが来るまでは、ただ時計を見て来る〜!きっと来る〜!(アレね、あの歌)と恐れているより、私の場合はまるで忘れたかのように数分間でも水分を摂ったりしながら気を紛らわしてる方がいいみたいです、今のところは。この痛さは、だいたい生理痛の20倍くらいかな?お腹が大きいのにカチカチに張るので、なん
ご訪問ありがとうございます🌹ゆうよう子です初めましての方はこちらをご覧ください*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*過去三度の出産で都度骨盤矯正は数回行ってきたですが(三人目の出産後は育児と仕事で時間がなくて一回しか行けていませんでした)最後の出産から10年を経て改めて身体の歪みをチェックすることにしました整体で診ていただくと骨盤がやや開いている状態で歪みも少しあるということだったのでしばらく定期的に通って正しい位置に戻して
こんばんは今日は暖かいですね〜人間と我が家の小型犬2匹は過ごしやすい気温だけどバーニーズのハルさんは今日ちょっと暑いな〜って感じなんかなハルさんの為に今日みたいな昼間はずっと窓を開けてますそしたら、自分で涼しいところ見つけて寝てるからまあ、室温20°くらいは全然過ごしやすい気温だから大丈夫なんだけどね昨日ブログを書いたように今日の朝は乃が美のパンを食べました朝、散歩中ずっと「早く乃が美のパン食べたいな〜」ってヤス君言ってた私は食パンとヨーグル
PMSが落ち着くと子供達に優しくできる。PMSの時はずっとイライラして怒っている。なんか月の半分ずつこんな感じです。最近真剣にPMSに悩んでいてやっぱりもう、ピル飲むしかないのかなぁ?ってとこにきています。ピルって今、60歳、70歳の人達で20代、30代の時にずーーっと飲んでいた方っているのかな?ピルの副作用が怖くてなかなか手出せない、、長く飲む事の怖さ子供達からしたら『お母さんが2人いるみたいだ。優しい時と怖い時がある、混乱する』ってなると思うんだよなぁ。例えば同じ事をした
この記事は2017年からの振り返りです最初からヒダノマナミ『29歳で子宮体がんステージ4に…』こんにちは改めましてヒダノマナミです私は29歳の時子宮体がんステージ4Bになり現在は経過観察中です!\ざっとこんな感じ/20…ameblo.jp病気が発覚したキッカケ⑥なんか急に出血増えたなーって思った瞬間…!前回の生理と同様。車の中でドバドバドバーと出血が。もはや垂れ流し状態
ミレーナ入れて2ヶ月経過2度目の月経きました。前回書いたブログではずっと出血があって不安…とあったのですが、桜稲垣早希『ミレーナ1ヶ月検診で言われたことに戸惑いました』ミレーナ処置後の1ヶ月検診に行ってきました。2月に入れてから痛みはほとんど治りましたがたま〜に夜に生理痛のような鈍痛が来ます。そして少量の出血は処置した日から…ameblo.jpそのあと1ヶ月半あたりからどんどん少なくなって一時無くなって、そこから月経予定日にまた出血があったのですが、、めちゃくちゃ少量!!!!いつも
なんか気づいたら毎日ケーキかパン焼いてます載せれるほど上手いわけでもないけどまぁ我が子が喜んでくれるならそれで良し今日はチョコレートケーキ焼いたら好評やって明日子どもたちが自分で作りたいって言うからやる予定でさ、話変わるけど女の子の日に履くサニタリーショーツこの吸水ショーツにしただけでかなり楽になったし不快な臭いとか痒みもないからほんとに快適数量限定で再販してるからぜひチェックしてみて【公式】吸水ショーツ~&mooned~-[mooned]mooned,ムーンド,吸水ショーツ,生理
先日お伝えしていた、『ミレーナ』をこの度、処置してもらってきました(今回は私のようにミレーナに対して未知で漠然と悩んでいる方に向けて出来るだけリアルにお伝えしようと思いますので、生理的な話が苦手な方は閉じてください※尚、内容と異なる見出しや記事で誤解を招きたくないのでネット記事などへの投稿をお控えください)長文なので読むのが大変だという方は動画でも話していますので良かったらこちらを見てください【決断】子宮にミレーナを入れました。桜稲垣早希です。2020年出産時に子宮内膜症が発覚し、昔
早発閉経の私でも月に一回、生理は来ます。正確に言うと「起こして」います。閉経してしまっているということは、女性ホルモンが足りていないことが多いです。なので、無月経となってしまっています。女性ホルモンが足りない状態を放っておくと骨粗しょう症や脂質異常症、動脈硬などのリスクがあるためホルモン補充を行い、生理を起こしています。なので、普通にPMSや生理痛はあるのです…年齢相応の健康を保つためと思って毎月過ごしております。最近は生理休暇などが導入された企業もあると聞きます。辛