ブログ記事2,468件
新年あけましておめでとうございます。冬は現場作業が落ち着く時期でもあり、製品の新しい提案も出来るかと思いますので引き続きディティーリング業界の皆様、宜しくお願い致します。まずは業界初!!ちぎって使えるマイクロファイバーロール新発売25mm×25mm50枚入り新春お試し価格でのご提供です。価格はCO-NECTにログインください洗浄やクリーニングでも汚れがひどい場所や、油汚れのクリーニング、ボディーの洗浄剤下処理、更に切って小さくしてコーティングの塗り込みなどなど1ロールある
昨日次男と進路について話をしました。工業系の勉強はしたいようです。でも物理、化学は覚える事が大変だし、データサイエンスは記録をつける事が面倒なのでやりたくない。国語、英語も勉強したくない。現場で部品製造がしたい。だから、定時制の工業高校へ行きたいようです。現場作業が望みなら工業高校へ行った方が良いとは思いますが、方向性は同じなので高専からでも行けるのでは?と思うんですよね。給料待遇も就職率も違うだろうし。そして、理系なのに理科が苦手なのは長男と同じです😅かといって文系も得意で
部屋も心も整えて自分らしく暮らす整理収納アドバイザー9タイプ診断で個別化エニアグラムお片づけ士®︎松下さおりです。初めましての方は私の赤裸々な自己紹介をご覧下さい。⇨コチラオンラインで資格取りませんか?こんな方に・お片付けが苦手な方・家庭や職場で整理収納を役立てたい方・現在の仕事に+αのスキルを身に付けたいと考えている方・整理収納アドバイザーになりたい方整理収納アドバイザー2級認定講座の内容は協会指定の統一されたスライドを使います。なので内容はどの講師から聞いて頂
しあわせのお片づけ効果をあなたにも♪堺市*泉北*和泉*南大阪*泉州*大阪整理収納アドバイザー整理収納教育士ルームスタイリスト紅茶インストラクター*中村ナオミ*です真夏は無理だったウオーキング再開しました〜〜!実は1年ほど前から朝のゆるゆる体操(5分)とウオーキングと腹筋トレーニングをしていますきっかけは数年まえのギックリ腰と50肩(><)これ、ほんと、辛くて。筋力も体力も年々低下しているんですよねはぁ〜〜嫌だ嫌だ〜〜!でも、整理収納アドバイザーの現場作業はほ
みなさん、こんばんは☆ライフオーガナイザー®(コンサルティング型のお片づけを提供する人)の葛西佐紀です。今日は、もう少しで作業に行かせていただくお客様の提案書を作成していたのですが、この作業が、じっくり練りに練って考える時間が、好きなんですね。でも、作成していても、正直煮詰まることも多々あります。ある程度のところまでは完成、でもこの先はお客様と相談しながら形にしていきたいなぁと思えば、出来上がっているところまではしっかりと、その先の提案はいくつかもった上で、お客様に選んでもら
👷バイセップスなとり案内所👷寮あり夢あり食事あり…日払いあり💰土木・解体・建築etc…現場作業のお仕事ならバイセップス名取現場で活躍していただく作業スタッフ募集中公式サイト→こちら求人内容詳細→こちら求人へのご応募・お問い合わせはweb→こちら求人専用サイト→こちら➿フリーダイヤル→こちらから0120-004-250に発信※折り返しのご連絡は070-1689-0488からとなります。ご登録をお願いいたします。LINE応募→こちら携帯電
サカイ引越センターがトラックの種類、大きさをアルファベットで表すことは前項、前々項で述べたがHタイプが2tショート車、Kタイプが2tロング車(積載3t車)であるのに対してSLタイプは4tロング車を表します。「サカイ引越センターホームページ参照」主にサカイ引越センターの1支店あたりに2台前後しか配備されておらず、支店の現場作業員トップ班長か副班長が乗車するケースが多いです。サカイ引越センターの物量ポイントでは1100P(ポイント)で表します。関連記事「サカイ引越センターのHタイ
みなさん、こんばんは☆ライフオーガナイザー®(コンサルティング型のお片づけを提供する人)の葛西佐紀です。みなさんは、クリスマスに向けて、何か準備をされていますか?わが家は今日、クリスマスツリーを出しましたベルだらけのコーナー毎年飾り付けは見守り隊で、息子たちが楽しそうに飾り付けをして、私は少しだけ手伝います。実家で使われていた飾りと、義母が送ってくれた飾りが合わさって、完成します✨✨飾りに拘りたいと思う気持ちもあるけれど、できる時に、できる範囲のツリーで十分です✨✨
#35:高校卒業後は、コチラから↓https://ameblo.jp/libre2016/entry-12447392000.html【タマガワの歴史〜ジブンを紐解く〜】#36:入社やだ、どうしよ・・・なんて思っているヒマもなく入社&社会人デビューです。中途採用ということもあり同期は1人。でも、勤務先は別。私の配属先は某有名ファストフード店の配送センター。それまでのバイト経験を買われて現場作業を任されました。現場は・・・車で15〜2