ブログ記事680件
『ソウル‘24.5⭐︎4-6GOMANGOで休憩と現代アウトレットへ』『ソウル‘24.5⭐︎4-5DDP散策』『ソウル‘24.5⭐︎4-4고미12お初の市場でキンパ』『ソウル‘24.5⭐︎4-3ソウル中央市場の続き』『ソ…ameblo.jp現代シティアウトレットに入ってみます。現代アウトレット東大門店|東大門(ソウル)のショッピング店現代百貨店系列のアウトレットが東大門エリアで人気!-「現代アウトレット東大門店」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。www.kones
ABCマートのアウトレットでアディダスのファルコンを買った後は、ノースフェイスをチェック。Wモールのノースフェイスは小さめだったかな。あまり惹かれるものはなく。現代シティアウトレット加山店。綺麗で見やすかったけど、あまり安くなってなくてデパートっぽい感じでした。私が行った2019年3月は。値下げしない商品もまとまって置いてあるので、プロパーの韓国の相場を見るのには良さそう。楽しかったのはマリオアウトレットのノースフェイス。アウトレット!って感じです。品揃えもいいし。結構長く見ちゃいま
★6月22日(土)の続き『2024年6月今風ファッションてんこ盛りのロッテワールドモール』★6月22日(土)の続き『2024年6月見頃は過ぎたけど美しいバラ園@オリンピック公園』急に2連休ができたので家でゆっくりと過ごしましたが、あまり疲…ameblo.jpロッテワールドモールの中でグダグダしていたらどんどん時間が遅くなり、東大門に戻ってきたのが20時近く急いで狙いを現代シティアウトレットに絞り夕食のお店を探します。地下2階を1周し、ひとりでも入れそうな
こんにちは!ミーナです4月の韓国旅行記です。ご訪問ありがとうございます自己紹介はコチラ↓『はじめてのブログ〜自己紹介など』はじめまして💛はじめてのブログ記事です。高校生の頃から韓国ドラマにハマり、韓国コスメ・K-POP・韓国文学韓国バラエティ・韓国語・韓国料理など韓国の色々なこ…ameblo.jpホテルで大きすぎる苺のケーキを食べたあと、『明洞◆9800ウォンの大きすぎる苺ケーキとダイソー購入品』こんにちは!ミーナですご訪問ありがとうございます。4月の韓国旅行記、3日目です。自己
年末・年始ソウル旅行記です夕食は以前の記事で書いたタッカンマリ『【1月ソウル】東大門のタッカンマリはやっぱり美味しい』年末・年始ソウル旅行記です東京があまりにも寒いので時系列がズレますが温まりそうなタッカンマリの記事を書きます場所はもちろん東大門ですこの日は友人とタッ…ameblo.jpこのタッカンマリやさんには今月、ひとりで乗り込もうと思っています友人と別れて現代シティアウトレットへカウンター脇に東大門スーパーパスがありました有効期限は6
∞前回の記事∞『2410ソウル旅行①出発から待ち合わせ場所まで』10月のソウル旅行『本日の戦利品(^^)』インスタフォローでゲット🍊そしてこのチケットで、これとこれももらってきましたこちらもディスカウントでお得に購入お得活…ameblo.jp東横インで無事みかんさんと合流したので早速東大門に繰り出します東大門をちゃんと歩くのは、実は十数年ぶりです。初めての韓国旅行(2004年)と2回目の韓国旅行(2011年)では行った記憶はあるのですが、昨年一人で旅行に行き始めてからは東大
訪問してくださりありがとうございます^^東大門現代シティアウトレット主にスポーツブランドやconverseABCマートオリーブヤングをよくチェックしていますがまずはOFFWORKSハイブランドのアウトレットです店内は結構広いお客さんは私達だけでした〜ここに限らずだけど現代シティアウトレット自体そんなに沢山のお客さんいません特に接客されたりもなく自由にゆっくり見てまわれますアミパリ❤️ショートダウンが素敵でしたGUESSの温かそうなコートお値段は2
★1月11日(土)の続き『2025年1月好きなのに第2選択肢の人気店@市庁』★1月11日(土)の続き『2025年1月ノープランでグダグダの南大門散策』★1月11日(土)の続き『2025年1月結果の見える美活@新村』★1…ameblo.jp好きなものを食べてテンション上がり身体もしっかり温まったので、次なる目的地へ。市庁広場の方からはデモっぽい声が聞こえますが、見た感じではスケートリンクしか見えず、割と平和な雰囲気でした。ティムホートンズがプ
2024.11.21(木)『【2024.11月】気候同行カードと明洞で両替【初1人韓国】』2024.11.21(木)ホテルをチェックインしたあと18:30行動開始『【2024.11月】今回2泊した市庁にあるホテル【初1人韓国】』2021.11.2…ameblo.jpの続きです19:00現代シティアウトレットに到着真っ先に1階、入ってすぐのインフォメーションカウンターへklookで予約したバウチャーを見せるも使えないというハプニング別記事にします↑ちょっとワタワタしてから夜
韓国ソウルお散歩物語スジョンcafe〜❥❥안녕ꔛꕤブログフォローしてねキャッシュレスで韓国を旅しよう!WOWPASS:キャッシュレスで韓国を旅しようKoreatouristprepaidcardwww.wowpass.io招待コード5U4C5Q8X使ってね(:D)┓ペコッ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼過去記事→明洞でコンバースを…『明洞☆CONVERSEに行ってみました♪』韓国ソウルお散歩物語スジョンcafe〜❥❥안녕ꔛꕤブログフォローしてね
現代シティアウトレット東大門のフードコート5月14日~16日旅行業界女子4人旅3日目、最終日です。パッキングをして、少し早めにソウル駅に行くことにしました。現代シティアウトレットの上階にあるホテルスカイパークキングスタウン東大門に宿泊したのに結局地下の飲食店やフードコートには行きませんでした・・・私は何度か宿泊しているのですが、他の3人が初めてだったのでどんな感じが見てから帰ろうかってことになり、スーツケースをフロントに預けて地下2階へひとつ
2024年12月17日からの韓国旅行🇰🇷✈️ホテルがある東大門の現代シティアウトレットその時に寄って、かなり安く買えます🩷今回も地下のマリテフランソワジルボーへマリテまでしか読めない小物類も冬らしく可愛い❤️セールは可愛いダウン70%オフ初めて見たかも!他にもセールのアウターも50%オフがいっぱいこのセットアップも50%オフおばちゃん着ると、ただのパジャマにならないか、おしゃれな部屋着になるだろうか?悩んで辞めたけど、買えば良かった値段が特に大好き💕❤アウトレットは
韓国旅行⑫【現代シティアウトレット後編】前回からの続きです現代シティアウトレットの隠れホットスポット地下へ参りまーすMarithe+FrancoisGirbaud(マリテフランソワジルボー)フランス発祥のファッションブランドここも絶対行きたかったとこ〜シンプルながらも心惹かれるオシャンなお店最近の流行りなのか細身で短めのものが多かったですがシンプルなロゴシャツやアウターならアラフィフでも問題なし私はバッグを買いました体型問題なしでしょここでもロゴキャップが可愛く
✥Dec2023SeoulHappyWhiteDay❥⇢愛ある日々を…❀´-ソウルでの、私のお膝元。現代シティアウトレット☘︎いつも上階のスカイパークホテルに宿泊するので滞在中はしょっちゅうウロウロしています。1F屋外のテントとB1のイベントスペースは何かしらの特価SALEをやっているので必ず見に行きますがここで思わぬ掘り出し物を見つけることもしばしば。この時はJeepのCAPが10,000ウォンだったり防寒が完璧な可愛らしいキッズコートなどやはりデパート
現代シティアウトレット東大門可愛いオブジェ前には野外テントで何かしらイベントがあり今年6月もさまざまなブランド品がセール10月のブランドはアディダスで最大75%割引普段着価格で購入出来るから平日でも大人気同じように館内に入れば地下でも毎回セールをしていて上質な掘り出し物を見つけるのが楽しみ又7Fナイキのアウトレットは種類が多く例えばスニーカー2万円越えが1万円弱と新作に拘
韓国のホテルの香りが好きで(特にスカイパーク)似た香りを探しています。CASABLANC(カサブラン)東大門現代シティアウトレットの1階ちょうど真ん中あたりにあるコーナー娘も探している香りがあって色々嗅いでいたらお気に入りの香りが見つかった😍みたい。ちょうどなのかいつもなのか1➕1だったので「ひとつ選んでいいよ」って娘より必死に嗅ぎまくりました。店員さんオススメだったのがドンピシャ。バラ🌹のスティクをサービスでもらったけれど帰国したらお花取れていて撃沈ディフュー
3月ソウル旅行記です現代シティアウトレットにきましたこの日のテントはトミーのセールPOP-UPSTOREはブランド名は忘れたけれどレディースウエアのお店2階のアートボックス農心のラーメン店カップラーメン型のテーブルラーメンマシーンこちらでラーメンを作って食べたくなりますパン部長のパンもありますノグリのぬいぐるみ写真スタジオ無料クーポンでいただけるフレーバーティー4階のカフェです4階か
よろぶん…もうすっかりお忘れかもしれませんが渡韓日記続けてよろしいでしょうか?私も記憶が怪しくなってきてますのでそこはご勘弁を韓国旅行リポート⑪【現代シティアウトレット前編】東大門にある現代シティアウトレット朝ごはんを食べたら向かいます!昨日の反省を踏まえタクシーは流しを捕まえることに運転手さんにアイコンタクトで視線を送り後は交渉スタート東大門だし現代シティアウトレットだしすぐにわかってくれるかと思いきやスマホの画面が小さくて見づらそう…ごめんやでようやくOKを
訪問してくださりありがとうございます^^現代シティアウトレットの続きです『現代シティアウトレットの上から下まで〜』訪問してくださりありがとうございます^^東大門現代シティアウトレット主にスポーツブランドやconverseABCマートオリーブヤングをよくチェックしていますが…ameblo.jp前回のブログで書き尽くしたかと思ってたらまだ続きがありましたKennethlady韓国のブランド?かな?と思います大人女子に良さげな落ち着いたデザインの洋服です白色の襟付きダウンジ
【東大門】現代シティアウトレットでKIRSHがセールしてました半袖Tシャツやニット、カーディガン、ダウンなど色々売ってました〜かわいい半袖Tシャツを見つけて迷わず購入1️⃣着目あまり見かけないデザインでかわいい勝手に金太郎Tシャツって呼んでました下の方についてる控えめなさくらんぼさりげないワンポイントで可愛くなりすぎなくて着やす〜い2️⃣着目茶×紺がこんなに合うとは、、背中までかわいいさくらんぼのマークで有名なブランドだけど、さくらんぼ感がない2着でした
東大門総合市場から東大門DDPまで楽しみ方をご紹介したいと思います。地下鉄1号線、4号線、東大門駅9番出口から出ます。동대문역トンデムンニョクまっすぐ行くとこんな屋台が見えます。遅い午後に行ったらもう終わりましたね。すぐ隣に屋台の路地があります。残念ながら午後4時くらいに行きましたが、もう終わりましたね。屋台はSNSにも有名なグルメがあります。私はここで食べたことはないけど今度は人気のメニューを食べてみようと思います。まっすぐ
こんにちは〜先月末のソウルレポ始めますソウル到着後、美活に行ってあと、ディナーは、行きたかったお店があったのですが、人気店すぎて入れなく…門前払いされ、予定変更東大門へ移動ナッコプセが食べたくなり、現代シティアウトレット地下のフードコートへヨンホナッチナッコプセの人気チェーン店空いてましたが、帰る頃にはかなり混み合っていたので、タイミングが良か
さぁここまで来たら現代シティアウトレットへGOです入口のところでJCBのカードを見せてパックとクーポン頂きました現代アウトレットにはKodakのお店が入ってるんで毎回チェック怠りません😤先月釜山でKodakのTシャツ買いましたが袋を開けてみたらまさかの商品が違うという事がありましたリトライ〜今回はやる気満々ですが💦不発ショボショボショボン(´;ω;`)夫には刺さる物がなかったみたいですアウトレットあるあるタイミングが良ければ掘出し物見つかったりするまぁいいかソウル駅のとこ
2023年7月11日からの韓国旅行🇰🇷✈️チングの娘ちゃんが好きなMLBが東大門の現代シティアウトレットに入ってます!見に行くよね!バケハが人気やね!半額になってのもいっぱい!店員のお兄さん優しくて、写真いいよって娘ちゃんにどれがいいか確認してたよ最後の写真の帽子買ってました!53000ウォンが26500ウォン!半額になってかなり安く買えました新世界免税店にも入ってたけど、やっぱりアウトレットがお得やね!
『ソウル‘24.5⭐︎4-7現代シティアウトレットであのパンを買う』『ソウル‘24.5⭐︎4-6GOMANGOで休憩と現代アウトレットへ』『ソウル‘24.5⭐︎4-5DDP散策』『ソウル‘24.5⭐︎4-4고미12お初…ameblo.jpDDPの前を通って、ホテルに預けてた荷物を取って地下鉄5号線東大門歴史文化公園駅へ。金浦空港駅到着。5号線一本で、金浦空港✈️行けるから便利です〜Bread&coのパンは今回は既にパン🥖買い込んでるから見ず。チェックインの為金浦
それは、こちら~探していたのは、こちらのハンディ扇風機5,000wは安いですよね~このハンディ扇風機、すでに持っているのですが、充電が切れた時用のスペアで欲しくて風力は3段階そして何より、場所を取らないスタンディングタイプがさっそく使っていますが、使い勝手はバッチリですそして、探し物はもうひとつ保冷バッグ(3,000w)と保冷剤(各1,000w)この保冷剤、温めても冷やしても使えますこちらのバッグも同じく、保温と保冷機能があります中はこんな感じでアルミ仕様今回も、息子の
東大門歴史文化公園駅にある現代シティアウトレットの最新情報です。地下に行くエスカレーターがあるので、乗って降ります。友達の誕生日が近づいていて好きな化粧品のプレゼントを買いに現代シティアウトレットに行ってみました。降りてきて後ろを振り返ってみると休める階段があります。入口です。入ってすぐ右側に教保文庫という書店があります。キョボムンゴ(교보문고)地下1階にはファッション商品の衣類、カバン、靴、ダイソー、カフェ、病院もございます。リニューアルし
明日は、いよいよクリスマスイブですね~今月の訪ソ時、ソウルの街中も各地でクリスマスツリーやイルミネーションで綺麗でしたまずは、金浦空港に到着してすぐにツリーがお出迎え~周りが明るいので見えにくいですが、電球も点滅してましたよ東大門の現代シティアウトレットグッドモーニングシティ横のイルミネーションDOOTA前青色が綺麗でした~ロッテヤングプラザ周りが明るいので見えにくいですが、暗くなるととっても綺麗ですちなみに、こちらは昨年のロッテヤングプラザですヌーンスクエア「NOON」
2023年7月11日からの韓国旅行🇰🇷✈️一駅にオリーブヤングって言うぐらい韓国ってオリーブヤングがありますよね!東大門にも、現代シティアウトレット、DOOTA、路面店と3店舗もあるよ今回はホテル下のオリーブヤングへ地下にあるよこじんまりしてるけど、人気のマスクシートは揃ってる!よくオススメされてる使った事ないシートを一枚で買えるのが、オリーブヤングの良いところで、よかったら箱買いをメガ割とかで買います日焼け止めコーナーがかなり安くなってました!店内空いてて、買い物しや
現代シティアウトレットのNorthFaceのあと1階におりて見つけたMARITHEFRANCOISGIRBAUDロゴは見た事あったけれどなんて読む?って調べてみました。マリテフランソワジルボー(きっとずっと覚えられなさそう(笑))フランス発祥のブランド韓国で多数店舗展開しており、若者を中心に大人気のブランドだそうですよ。上品さを演出してくれるアイテムや、毎日を楽しくしてくれるようなカラーバリエーションが特徴確かにキャップ🧢だけみてもカラフルながら高級感を感じるデザイン