ブログ記事909件
「湾仔海鮮街」。いったいどんなもんやろう?と思って行ってびっくりしました。閑散として見えるでしょ?左の一列が海鮮市場。右の一列がレストラン。端から端まで、さっと歩いても5分以上の道のりです。各レストランの入り口に買い物かごがあります。レストランに席を取ってからかごを持って海鮮市場に買いもんにいくんです。こんなお店がずーーーーーっと続いていました。こんな感じ。私たちはこのレストランに行きました。メニューとは別に、買ってきた海鮮の加工料金表がありま
※【マカオ旅行記⑧】の続きになります。マカオ滞在3日目となる1月14日(月/祝)。前日までにマカオでの予定を消化できなかった場合は、この日の午前中に残りのスポットを回る予定でしたが、幸いにもその必要はなくなりました。その場合はお昼までホテルでゆっくりして午後から香港へ移動し、20時頃まで香港を観光してから空港へ向かう(飛行機は香港発23時台)という計画を当初は立てていたのですが…マカオ半島の北の端は中華人民共和国・珠海市(ズーハイ)との国境。せっかくなので最終日に時間ができれば、陸路
2024年2月16日(金)〜19日(月)、2歳児(2歳5ヶ月)のうーちゃんを連れて3泊4日でマカオ(+日帰りで中国の珠海市)旅行に行ってきました。リアル旅行終わってすぐの記事はこちら前回の準備編の記事はこちらさて、今回の記事から実際の旅行記になります。まずは1日目。下の日程表の色付き部分の記録になります********************1日目午後:成田空港出発夜:マカオ到着、ホテルへ。2日目午前:朝食(南屏雅叙)、石排湾郊野公園でパンダ午後:昼食(鼎泰豊)、ホテ
仕事と諸々の事情で日記が進まない💦もう3月も半ばになるので、ひと月前のけとが忘れかけてきた💦備忘録なんでおおまかに一気に仕上げよー!2/14M2.M3.Oと連れだって羽田からGOM3はANAの機内食が口に合ったみたいで喜んでた笑今回のミッション香港散策、ピンポンマンション澳門カジノ、サウナ珠海買物(ぱちもん)皆のリクエストに応えるのはハード3エリア入出境するのもちょっと…🤣とりあえず空港からタクシー4人なら電車より楽で早くお得350ドルほどだったかな⁉︎まずチョンキ
ホテルに戻って荷物まとめて、ダラダラしながら10時にはチェックアウトホテル前のバス停から10番バス關閘行に乗り終点まで。久しぶりに關閘きた拱北入境パスポート見返すと2020年1月のスタンプちょうど5年前世間でコロナが騒がれる前だったので通常だったが、もしかしたら武漢あたりでは…そんなタイミングだったと回想入境もスムーズ旅客少ないこの地下街も健在馬鹿でかいぶらぶらしてコピー品を冷やかしながら、、今時あのロレックス買う人いるのかなぁ?笑ちょっと買い物もしながら街歩きし
旺角と屯門碼頭を1本で結ぶバス!九巴59X線旺角東站→屯門碼頭(紅巴2.0乗車記)の続きです。屯門碼頭からは軽鐵とMTR西鐵線、東鐵線を乗り継いで旺角東駅まで移動し、旺角東駅から環島中港通の出発する太子上海街まで移動しました。旺角東駅からはスーツケースを持っての徒歩移動でおよそ15~20分程度かかりました。太子上海街からは環島中港通の運行する珠海行きのバスに乗車します。珠海行きは港珠澳大橋を経由して珠海口岸まで運行しており、朝7時45分~22時45分まで30分に1本程度の本数が運
1泊2日でマカオへ旅行に行きました!!夏の思い出作りに近場でのんびりしようと意見が一致🫶🏻中山からマカオへは高速鉄道(高鉄)で珠海まで移動。拱北口岸からマカオへ入国します。『【珠海】高鉄で中山から珠海へ』端午節は珠海へ旅行に行きました🏖️せっかくの連休なので家族でどこか遊びに行きたいなぁとぼんやり考えていたら珠海に子どもも楽しめる素敵なホテルがあると日本人のお…ameblo.jp高鉄の詳細はこちらの記事↑でまとめています。今回は中山→マカオへの移動、拱北のイミグレの様子につ
端午節は珠海へ旅行に行きました🏖️『【珠海】高鉄で中山から珠海へ』端午節は珠海へ旅行に行きました🏖️せっかくの連休なので家族でどこか遊びに行きたいなぁとぼんやり考えていたら珠海に子どもも楽しめる素敵なホテルがあると日本人のお…ameblo.jp『【珠海】グルメ(イタリアンMAREE、BEANGOCOFFEE)』端午節は珠海へ旅行に行きました🏖️『【珠海】高鉄で中山から珠海へ』端午節は珠海へ旅行に行きました🏖️せっかくの連休なので家族でどこか遊びに行きたいなぁとぼんや…ameblo.jp
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー2017.秋生まれの長男:ちょぼ(6歳/年長)2021.春生まれの次男:きーすけ(2歳11ヶ月)2024.春?夏?生まれ予定の三人目妊娠中(8ヶ月)2人の男の子を育てているそらあいです※アメンバーについてはこちらー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。夫は2022年4月に渡航。私と子どもたちは2022年8月に渡航。🇨🇳駐在生活2年目!※VPNを使わないとアメブロを開くこと
シェラトンでたらふく朝食をいただき、珠海に向けて出発です。前回、2019年のGWに日帰りで「珠海长隆海洋王国」へ行ったのですが、长隆旅游度假区珠海长隆国际海洋度假区是长隆集团投资建设的超大型综合主题旅游度假区.其应用国际先进技术和经验,自主创新,,全力打造一个集主题公园、豪华酒店、商务会展、旅游购物、体育休闲于一体的大型旅游度假区,这里将成为‘世界级旅游巨无霸’和‘世界的长隆’。www.chimelong.comスケールの大きさに度肝を抜かされまして、次は、併設のペンギンホテル
こんにちは😊さて、プチ旅初日私たちがいただいたのはこちらのお店【晖记粥美食】ホテルから歩いて行けるお店を探して、ここに決めました夜の営業が17:00からだったので、ホテルを出るのも17:00頃にしました。佛山の街並みを眺めながら歩いて20分程で到着。17:30前なのにほとんどの席が埋まっていました。ワイワイガヤガヤとても賑やかですが、佛山は広東語を話す人が多いらしく単語すらわかりませんでした写真付きのメニューがあったので注文しやすかったです。捞汁蚝仔
2024年2月16日〜19日、3泊4日で2歳児を連れてマカオ旅行に行ってきました。最近、旅行記書く時間が全然取れなくて、12月に行った台湾もまだ書けてないので、このマカオも記事にするのがまだまだ遅くなっちゃいそうなのですが、自分が行く前に情報集取した内容とかなり違うこともあったし、まだ話題に出てない最新の情報で伝えたいものもあるので先にその点だけ記事にします!ちなみに途中で対岸の中国・珠海にある長隆海洋王国に、中国入国わずか5時間のみで日帰りで行ってきたのですが、コロナ前はノービザで行けた中
あっという間に1月も過ぎ時が経つのが早い早い💦昨年11月一緒に訪澳したM.M2.M3の3名特にM3はカジノは負けてたが色々楽しかったようで帰国後再訪のアピールが強かった笑年末に企画会議(飲み会🍻)しながら2月再訪決定!今回のメンバーMくんお休みM2くんM3くん新メンバーOくん←30代、既婚、子あり先日M3くんOくんと共に都内某所のアミューズメントカジノで気分を上げた😁今回M3は香港でピンポンMS行きたいのと、キャバ嬢用に珠海でブランド小物を買いたいとの要望あり笑
2024年2月16日(金)〜19日(月)、2歳児(2歳5ヶ月)のうーちゃんを連れて3泊4日でマカオ(+日帰りで中国の珠海市)旅行に行ってきました。なんでマカオ?自分の誕生日が2月下旬なのですが、社畜の旦那が珍しくその近辺で連休が取れそうだと言ってきたので、それならせっかくだからどっか行くべ!ということで、行ってきました人生2度目のマカオ。そもそもなぜ行き先をマカオにしたかというと、4日間しかなく2歳児連れなので、比較的短時間フライト&直行便で行けるどこかがいいなーと思ってまず思ってたのはタ
香港エクスプレス羽田空港AM6:20出発の早朝便で香港へ早朝4:00から羽田空港へ送迎バスが出ている京急EXインに前泊。自分が検索した限りでAM4:00に羽田空港へ送迎バスあるの京急EXインくらいでした。京急EXイン羽田楽天トラベル送迎バス待ってるのは4組だけだったので余裕で乗車出来ました。路線バスタイプで人数は乗れそうですが大きな荷物持ってる人が多いと大変かも。AM4:10羽田空港到着。チェックインカウンターに向かいます。空港内のベンチは夜を明かしている、寝ている方々で埋め尽くさ
先月、「御温泉」に家族で行ってきました。前々から看板を見て気にはなっていましたが、衛生面など心配でなかなかチャレンジ出来ず…。中国人の知り合いが車を出してくれることになったので、勇気を出して行ってきました。珠海から高速に乗りつつ一時間ほどのドライブです。先日行った「金台寺」の近くでした。創業20周年…。なかなか立派な建物です。スタッフの方たちもニコニコして好印象。ホテルに泊まるか、日帰りか、夕飯付きか、などいろんなコースがある様子。私たちは夕飯付き日帰り温泉コースにしました。
珠海市内の幹線路線バス!珠海公交1路香洲總站→城軌珠海站の続きです。珠海駅近くで夕食を済ませた後、広珠城際線を利用して広州へと帰りました。広州~珠海間はかつては公共交通手段が高速バスくらいしかなく2時間以上の所要時間を要していましたが、広珠城際線の開業によって1時間程度で結ばれるようになり、運賃も高速バスと同等、本数も10~20分おきに運行していることからこの区間の移動がとても便利になりました。今回は21時すぎに駅に到着しましたが、駅の窓口は切符を買う乗客で長蛇の列となって
先週末、珠海にある长隆海洋王国へ行って来ました!今回は、社員旅行の一環で参加したので移動やパークチケットの手続きについては全て会社に手配していただきました🙇なので、その辺りの詳細は省略。パークで遊んだ内容を記録したいと思います📝「长隆海洋王国」珠海市の横琴島にある水族館と遊園地の両方が楽しめる世界最大の「海洋テーマパーク」です。こちらがパークマップですが途方もなく、広いんですよね…!!敷地面積はTDR+TDS+USJぐらいの広さだとか(さすがに、そこまで広いのか